X

羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 08:29:10.24ID:7oZZvxA/0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1740092542/
2025/02/21(金) 09:07:13.45ID:R3L9midP0
白菜4分の1玉が200円だよ
231名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:15.28ID:xCEImnTW0
キムチピンチじゃん
2025/02/21(金) 09:07:15.52ID:SrcFA2wE0
>>185
おまかせあれぇぃ!
233名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:17.35ID:GXAyvlu40
いたたたた
2025/02/21(金) 09:07:20.34ID:G9KYeRSI0
キャベツよりレタスがたけえよ
まあ買わないけど
2025/02/21(金) 09:07:21.03ID:+pCdSkzFH
鍋にはいつも小松菜だわ(´・ω・`)
2025/02/21(金) 09:07:21.32ID:AZSrFmRC0
お鍋が食べたくなる季節になってきたってもう3月やぞ
4ヶ月前に言うことだわ
237名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:22.11ID:tymsPwyw0
安倍さんありがとう

ありがとう自民党

(´・ω・`)
238名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:24.42ID:RFPOtDzJ0
マツコに出てた人だな
239名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:24.88ID:1N0RpfKy0
白菜は高いしスカスカだしいいことないね
2025/02/21(金) 09:07:25.12ID:W6LxIrYR0
刃物野菜
2025/02/21(金) 09:07:26.55ID:R3PB3FlAa
自分で勝手にやってる
鍋研究家とかいらね
2025/02/21(金) 09:07:27.82ID:uIoQzHKn0
もやしだけ変わらない
2025/02/21(金) 09:07:30.35ID:HAPDNJVRa
>>216
若いころはけっこう若かったらしい(´・ω・`)
2025/02/21(金) 09:07:31.42ID:4/TJtuZP0
>>219
この人頻繁にテレビ出てる(´・ω・`)
245名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:36.21ID:oMP5J4JX0
スタジオの富裕層は数百円の値上がり関係ないよね お前らバカにされてるのに気づけよ
2025/02/21(金) 09:07:36.24ID:jcmWT2hQ0
刃物野菜
2025/02/21(金) 09:07:36.92ID:TNCfvoPZ0
キノコ鍋だな
248名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:41.64ID:fQVXjlbh0
マンピー
249名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:44.21ID:rORHwxh60
アキダイは?(´・ω・`)
2025/02/21(金) 09:07:46.34ID:L0E2USs60
ピーマン高いよー
2025/02/21(金) 09:07:46.34ID:pmUjgJ+O0
>>237
岸田文雄とゲルにも感謝しろよ
252名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:47.47ID:SIpNf+J70
昨日の徳本さん「鍋とかいいからまだ米の話しようぜ」
2025/02/21(金) 09:07:47.97ID:W6LxIrYR0
だからもやしだけ食ってろよ
木曽路ですらもやしばっか入れてるぞ
254名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:48.72ID:1N0RpfKy0
寒いのに夏野菜を食えかw
255名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:49.99ID:TGAKsvzp0
なすピーマンいらねええ
2025/02/21(金) 09:07:51.30ID:WNLk47Ek0
ピーマン安いか?
2025/02/21(金) 09:07:52.10ID:NuvW2EFP0
うん確かにナスはちょっと安いわ(´・ω・`)
258名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:52.46ID:Z0cSM2DI0
変なおばさん
2025/02/21(金) 09:07:53.49ID:Vbh759LV0
マーボーナスとチンジャオロース食える
260名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:53.65ID:n7DFPUMW0
嫌われ者じゃねーか、ナスとピーマン
2025/02/21(金) 09:07:54.01ID:n5wTOky40
ぐだぐだ
2025/02/21(金) 09:07:55.35ID:WIVsCUlg0
主婦であれば、誰もが
ある意味では料理研究家なんじゃないの
2025/02/21(金) 09:07:58.48ID:/W2WgUBG0
おかずにならない
264名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:07:59.05ID:I7IDEO+t0
もやし安いよ
2025/02/21(金) 09:07:59.67ID:KPSu+/ZKd
野菜が高い高い言ってるのは東京周辺くらいやろ
2025/02/21(金) 09:08:03.25ID:vCCMWP5Q0
ナスとピーマンと豚肉で味噌炒めを作ろう
2025/02/21(金) 09:08:05.05ID:BGnJgzip0
ああ、こりゃあとでADシメられる
2025/02/21(金) 09:08:05.54ID:pmUjgJ+O0
白菜328%
2025/02/21(金) 09:08:07.71ID:R3L9midP0
なすとピーマンは安かったわ
270名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:10.01ID:ChDw2lsw0
>>191
今後は食糧難でその知識が必要になってくるやろうな
例えばスベリヒユは結構旨かったりとか
2025/02/21(金) 09:08:14.88ID:G9KYeRSI0
キャベツは一玉300円だけど
生、煮物、炒め物いけるから
2025/02/21(金) 09:08:17.46ID:HAPDNJVRa
>>237
もうおわりだねこのくに
2025/02/21(金) 09:08:19.42ID:0ufsOuOY0
ワシの頭部で育ててる葉物の生育も遅れてるみたいなんだけど
274名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:23.00ID:Z63v903o0
野菜工場みたいのが一時持て囃されてたけどこういう野菜なんかも新しい作り方出来ないもんなのかな
275名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:23.45ID:NQOhvOMA0
子供が食べない二大野菜じゃん
2025/02/21(金) 09:08:26.24ID:WWuLT1b10
そんなとこに税金使わなくていいのに
2025/02/21(金) 09:08:27.06ID:bPzKWGTnH
麻婆豆腐やな
278名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:27.07ID:SIpNf+J70
でもスーパー行ったら違うんでしょ?
2025/02/21(金) 09:08:29.35ID:DHzJD++s0
一時期番組でも推していたブロッコリーも高騰っぷりが凄い
2025/02/21(金) 09:08:29.98ID:Vbh759LV0
ピーマンの肉詰め食べたい
2025/02/21(金) 09:08:30.20ID:W6LxIrYR0
茄子とピーマンって鍋に入れねえなあ
2025/02/21(金) 09:08:33.33ID:BGnJgzip0
けっきょく米が高すぎるからどうにもならないよね
2025/02/21(金) 09:08:33.65ID:n5wTOky40
カレーも鍋なのか
2025/02/21(金) 09:08:34.53ID:4DN5WF360
湯豆腐が食べたいです(´・ω・`)
2025/02/21(金) 09:08:36.54ID:R3L9midP0
>>187
謎のライスペーパーブームとは一体何だったのか
2025/02/21(金) 09:08:38.16ID:LNcAvLGb0
>>262
男は蕎麦かラーメン研究家
287名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:40.82ID:SIpNf+J70
ピーマン鍋
288名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:46.09ID:89hpmSWU0
もやしと油揚げの鍋
2025/02/21(金) 09:08:46.69ID:ig0Lm9Nh0
ソーセージはねーだろ
290名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:46.90ID:FVxwv/+o0
なんちゅうヘンテコな恰好した先生なんや
291名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:50.13ID:ChDw2lsw0
ソーセージを入れて(意味深)
292名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:53.46ID:mAIe7JJy0
ピーマンやナスを鍋とかふざけてんのか!
2025/02/21(金) 09:08:53.56ID:vCCMWP5Q0
カレー鍋にしなくてもカレーで良くない?
2025/02/21(金) 09:08:54.93ID:LNcAvLGb0
ソーセージの値段知らないエアプか?
2025/02/21(金) 09:08:55.81ID:WNLk47Ek0
ナスって栄養無さそうだから買わない
296名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:57.88ID:1N0RpfKy0
>>250
高いよね
297名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:08:58.00ID:fQVXjlbh0
見切れる一茂
2025/02/21(金) 09:08:59.17ID:jcmWT2hQ0
能登で大雪
2025/02/21(金) 09:08:59.31ID:EqLy72WW0
カレーでいいじゃん
2025/02/21(金) 09:09:00.16ID:q+ikHOpN0
見切り品だけど白菜半玉158円、きゅうり10本100円で買えたわ
301名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:02.15ID:vKfwU/2h0
カレー鍋はもうカレーだろ
302名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:07.51ID:oMP5J4JX0
>>229
うちのところ白菜1/8で138円
2025/02/21(金) 09:09:11.48ID:TNCfvoPZ0
カレー鍋にするくらいなら普通にカレー作るわ
304名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:11.59ID:nSfvYT330
鍋ってそんなに食べなきゃダメ?
2025/02/21(金) 09:09:13.53ID:2ZBg17ac0
ピーマンとナスか
2025/02/21(金) 09:09:14.74ID:W6LxIrYR0
工場野菜を勧めろって
2025/02/21(金) 09:09:14.97ID:cjhFZdH40
必殺仕業人見てきた(´・ω・`)
2025/02/21(金) 09:09:15.06ID:WWuLT1b10
湯豆腐でいいじゃんね
2025/02/21(金) 09:09:15.31ID:ejQ6g2ec0
キムチは
野菜じゃないだろ
310名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:17.51ID:mAIe7JJy0
キノコも便乗値上げしてんだよ
311名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:18.91ID:Z63v903o0
>>273
土壌のお手入れ頑張ってとしか…
312名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:19.04ID:xCEImnTW0
鍋にしなくてもいいのに
2025/02/21(金) 09:09:19.43ID:AZSrFmRC0
白菜300%????
2025/02/21(金) 09:09:19.60ID:XOUuQ+6V0
ピーマン4個ぐらい入った一袋198円だったぞ
買うの躊躇した
2025/02/21(金) 09:09:22.73ID:+pCdSkzFH
豆腐は普通やろ
2025/02/21(金) 09:09:22.94ID:H76PnQTY0
茄子ピーマンか。夏野菜やな。温暖化やね
2025/02/21(金) 09:09:24.11ID:4/TJtuZP0
カレーは逃げ(´・ω・`)
318名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:24.43ID:1N0RpfKy0
シャウエッセンも高い(´・ω・`)
2025/02/21(金) 09:09:24.79ID:Vbh759LV0
庶民ぶっとる
320名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:25.27ID:FOMkAx2F0
キャベツ200円位まで下がってるぞ
2025/02/21(金) 09:09:26.53ID:TK9ea/2+0
ハンターマウンテン
2025/02/21(金) 09:09:33.66ID:79zP4ak20
>>20
八潮の運転手さん(´・ω・`)
2025/02/21(金) 09:09:34.56ID:jax4VDayd
彼氏w
2025/02/21(金) 09:09:36.07ID:brcQ4LUNa
「野菜が高いなら肉を増やせばいいじゃない」
325名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:37.05ID:NQOhvOMA0
年収数千万〜数億の奴らが庶民ぶるな
2025/02/21(金) 09:09:38.79ID:XgFr6pJnH
アホくさ
だからカットキャベツみたいなのがスーパーから消えてるのか
327名無しステーション
垢版 |
2025/02/21(金) 09:09:39.61ID:xMY3KdIn0
別に野菜だけが高いわけじゃない
米はもちろん牛肉、加工食品、チョコ
、果物とか全部値上がりしすぎ
2025/02/21(金) 09:09:40.26ID:IsE/e0qH0
湯豆腐なら一人前200円で済むだろ
2025/02/21(金) 09:09:42.20ID:W6LxIrYR0
行スーで買えよクッソやすいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況