X



実況 ◆ テレビ朝日 76928 ワイスクと徹子とDAIGOと山村美紗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:04:51.28ID:TN8I3Xzs0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 76925 スクランブル美沙希
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739926672/
実況 ◆ テレビ朝日 76926 林美沙希の純白ニュース読み
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739930023/
実況 ◆ テレビ朝日 76927 大下容子のスクランブル発進
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739932672/
2025/02/19(水) 12:46:33.27ID:58+LYh4E0
>>403
スラブ系の文化なんでしょ
ロシアも同じような頭悪いことするし
2025/02/19(水) 12:46:46.12ID:q6oO8wg/F
>>501
中ソ国境紛争もあったし、国境線長いし、人口圧力あるし、信頼してないと思う
521名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:46:49.81ID:w2jBOAR80
退陣したって裏で影響力行使大作戦だろ
兵庫元県知事みたいに
2025/02/19(水) 12:46:52.03ID:LVIqxorV0
名越先生知らん人いるんか
2025/02/19(水) 12:46:54.01ID:iHVmevo0a
1人でウケてる名越
2025/02/19(水) 12:46:58.84ID:dr8OF7L2a
こんな国が日本の敵国で常任理事国なのが嫌すぎる
2025/02/19(水) 12:47:04.58ID:p1Fg35tq0
サスプーチン
2025/02/19(水) 12:47:06.12ID:q6oO8wg/F
イエスマンで務まるの?
527名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:47:18.71ID:j6zs8OMR0
プーチンは望む後継者をつけるのは無理
なぜならベラルーシ同様に、側近は皆ヨーロッパと関係改善したがってるから
528名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:47:19.56ID:E84F0zHH0
何言ってるのか分からんわぁ 爺
2025/02/19(水) 12:47:26.87ID:MyTCtTPy0
テレ朝よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/02/19(水) 12:47:29.77ID:NwHSWBRS0
入れないと殺されちゃうw
2025/02/19(水) 12:47:34.32ID:8kWgqsUD0
>>510
それにしてもえーとか言いすぎよね
2025/02/19(水) 12:47:43.19ID:58+LYh4E0
>>441
それを言い出すとウクライナはさかのぼるとポーランドだからとなる
533名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:47:43.67ID:dD9iF/tI0
>>524
そんな隣国が2つあります
2025/02/19(水) 12:47:45.11ID:qfC/0R850
>>518
影武者だよ
そんなの信じてたのか
2025/02/19(水) 12:47:50.12ID:bMp2kCFha
ほら負かすときに負かしとかないから延命しちゃう
536名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:48:00.65ID:O/E8v7Vk0
透明の投票箱で
横で兵士が銃構えてる選挙とか

なんの意味があんだよアホw
2025/02/19(水) 12:48:03.19ID:iHVmevo0a
>>477
満州国があった頃は朝鮮も日本の1部だったし、北朝鮮ができた頃には満州国はもうなかったし
2025/02/19(水) 12:48:03.20ID:Qzy5moJj0
任期を超えているのに大統領選挙せずに続投しているゼレンスキー
選挙で選ばれたプーチン

どっちが民主的だ?
2025/02/19(水) 12:48:04.20ID:q6oO8wg/F
>>528
自分でもわかってなかったりして
540名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:48:21.45ID:TrrlrEbe0
クーデター?
バカみたい
541名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:48:27.05ID:9ORo8IgT0
87%w
パチンコの継続率並のインチキだなw
2025/02/19(水) 12:48:27.07ID:DRUac3We0
>>513
ミサイルだけあって制御はロシアでやってるんだからあっても無駄だろ
むしろ混乱の中で流出してた可能性を潰した英断だぞ
2025/02/19(水) 12:48:28.94ID:as451A7K0
>>451
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 手に職あると食うに困らんからいいわね

>>457
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < いや何かさっきウクライナで働くとか何とか言ってたのでね…
まぁウクライナといってもロシアの精力域内だけど
2025/02/19(水) 12:48:31.40ID:9t+mepgA0
プリゴジンももうちょっとまってからモスクワに攻め込めばなぁ
2025/02/19(水) 12:48:38.74ID:8JczSifv0
もう死ぬか認知症になるまでプーチンが大統領だろ
国民の過半数くらいが支持する誰かが出てきたって暗殺されてお終い
546名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:48:43.99ID:j6zs8OMR0
>>534
顔つきが整形したのかってくらい若いころと違うのよ今のプーチン
547名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:48:44.66ID:vjavCMr/0
>>438
日本の報道信じきってる日本人のようにアホじゃなければそりゃそうなるさ
2025/02/19(水) 12:48:49.72ID:N13e2xyN0
>>463
専制主義国家で長生きしたい?できるかな?
2025/02/19(水) 12:48:54.51ID:LVIqxorV0
>>538
ロシアの選挙ねえ・・・
2025/02/19(水) 12:49:06.42ID:uweuHbKC0
今のロシアの首長にしがみ付いても、経済立て直しも難しいし、預貯金は全部使われたし、子供が殺されたロシア人も多いからクーデターが起きるとしか思えないが。

そんなボロボロのロシアを助けるトランプも多分痛手を食う。
2025/02/19(水) 12:49:12.72ID:ky4mSi5Qa
トランプがプーチンの首を繋いじまったな
2025/02/19(水) 12:49:14.64ID:33HS1OemH
>>512
これって停戦の条件じゃなくて、交渉を始めるための前提条件だからな
上役に飲み会って言われていったら、自分とナカイだけだった、って状況
2025/02/19(水) 12:49:17.06ID:LSKsdedY0
テレ朝「トランプで戦争だー」
8年後
テレ朝「トランプは休戦させるなー」
554名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:49:19.50ID:k+ZRYHBe0
最高指導者、天皇誕生か
2025/02/19(水) 12:49:33.74ID:GzqS6Fha0
おそらく死ぬまで大統領だろうなw
556名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:49:37.68ID:w2jBOAR80
>>518
あれは暗殺防ぐ為に自ら流した偽情報と思われ
放っといても死ぬと思えば危険冒してまで暗殺しない
マフィアのボスとかがやる手口
557名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:49:39.49ID:tSsjmDs+0
日本も間接選挙。
2025/02/19(水) 12:49:39.62ID:toc7/0hc0
バカみたいな選挙だな、いつも
559名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:49:43.57ID:vjavCMr/0
>>545
プーチンは大佐だけど
独裁者くらいの力が国内であると思ってんの?
560名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:49:48.49ID:3PC+USHK0
週休3日制導入しても週の前半働く社員、
後半働く社員で分ければ無問題
インフラも昼、夜勤の交代制にすれば無問題
導入にあたって対策方法はいくらでもあるが
頭ごなしに反対する連中は必ずいる
2025/02/19(水) 12:49:52.43ID:q6oO8wg/F
>>543
コロナ禍のとき聞いてびっくりした ユニクロみたいに、中国国内で作ってるんなら、理解できたんだけど
2025/02/19(水) 12:49:59.08ID:LSKsdedY0
露助の選挙なんてインチキ選挙じゃん
563名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:01.67ID:dD9iF/tI0
>>441
それ言い出すとバルト三国とかなあ
NATOに入ってはいるけど…
564名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:10.10ID:j6zs8OMR0
>>550
中国がロシアを絶対に経済的隷属に追い込む
565名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:10.79ID:E84F0zHH0
プーチンに倣ってトランプもあと10年ぐらいにwww
2025/02/19(水) 12:50:14.58ID:uweuHbKC0
>>300
マジで頭悪いな
研究成果も出て、もう反ワクはいる意味無いんだよカス人間
567名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:23.83ID:Mtel/cqr0
うらやましいなああ。 自由だなあああ。 独裁って
568名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:24.67ID:VUN38UcFM
ビルゲイツがUSAIDから40億$裏金流れてた事が発覚したのにこんなビッグニュースやらないって、何か都合が悪いのかね報道しない自由発動かw
2025/02/19(水) 12:50:27.72ID:Qzy5moJj0
>>556
なるほどー、それをバカみたいに流していたオールドメディアと
570名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:28.90ID:OocDQ8yN0
プーチンが生きてる限りどんな制度で選挙しようが関係ない(´・ω・`)
2025/02/19(水) 12:50:33.99ID:q6oO8wg/F
大統領 → 首相?
2025/02/19(水) 12:50:34.37ID:5Se1fWpq0
すべてやらせなんだから今更選挙制度とかね
573名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:35.47ID:8e9ILJmD0
墨田区の火事は?
574名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:35.59ID:dD9iF/tI0
>>546
若く見せるための美容整形くらいは受けてると思う
2025/02/19(水) 12:50:36.31ID:LSKsdedY0
野党の大統領候補は暗殺します(´・ω・`)
576名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:39.85ID:TrrlrEbe0
ウクライナだって戦争した国=人殺し
577名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:50:53.53ID:j6zs8OMR0
>>563
元ロシア帝国となればジョージアもカザフもだからね
2025/02/19(水) 12:50:55.65ID:as451A7K0
>>508
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 北朝鮮寒いしアフリカ行ったら気候の違いで体壊しそう

>>519
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < ナポレオンの頃から言われてるしなぁ
2025/02/19(水) 12:50:56.80ID:r1SCBml8a
もうくじ引きで決めろよ
2025/02/19(水) 12:51:01.86ID:1bc+hBcUM
>>567
大統領制度って独裁者を選挙で決めることだからね(´・ω・`;)
581名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:51:04.92ID:LKa2JPza0
俺が肉眼で見た一番の有名人はゴルバチョフだな
2025/02/19(水) 12:51:09.38ID:gyq+hZo00
>>553
結果、バイデン政権の方が世界中に紛争をもたらしてトランプに丸投げだからな
2025/02/19(水) 12:51:26.61ID:58+LYh4E0
>>444
日本国籍者はアイヌやニブフなども含めて財産没収して北方領土や樺太から追い出した
島のロシア人の扱い次第では納得しない島民子孫もいるだろう
2025/02/19(水) 12:51:30.89ID:uweuHbKC0
>>564
それもあるね
今のトランプやってる事は、間接的に中国も応援してるし、本当に何をしたいのかが意味不明
2025/02/19(水) 12:51:38.78ID:1bc+hBcUM
>>581
すげえ(´・ω・`;)
2025/02/19(水) 12:51:39.65ID:wkOBCZxUa
>>568
とこか大手が騒ぎださないとやらないよ
2025/02/19(水) 12:51:41.83ID:q6oO8wg/F
>>565
つ シビル・ウォー 大統領が3期目を務めると言って、テキサスとカリフォルニアの連合軍がワシントンを攻める
2025/02/19(水) 12:51:49.35ID:7uTvaUGd0
容子がわかりやすくフォローしないといけないじゃないか
2025/02/19(水) 12:51:54.37ID:Qzy5moJj0
日本の自民党みたいなもんだな
今、日本の総理大臣を直接選挙にしたら誰が受かるんだろう
2025/02/19(水) 12:51:55.22ID:umQ7QKpw0
おい学者、 大下のようにわかりやす話してくれないかね
2025/02/19(水) 12:52:14.14ID:/sjd8HJ30
そもそも民主主義ちゃうやろ
2025/02/19(水) 12:52:17.13ID:7uTvaUGd0
この弁護士さんいいな
2025/02/19(水) 12:52:20.60ID:EyiAaCe80
小島奈津子かよ
2025/02/19(水) 12:52:20.79ID:q6oO8wg/F
院政:闇将軍?
595名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:52:21.31ID:9ORo8IgT0
むしろ選挙なんてやらなくていいのでは?w
596名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:52:21.86ID:E84F0zHH0
このおねいさんも左寄り?
2025/02/19(水) 12:52:22.33ID:CorJ4nJj0
ゼレンスキーは選挙やれよ笑
598名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:52:25.14ID:dD9iF/tI0
>>577
ジョージアもきな臭くなってるね
599名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:52:27.74ID:j6zs8OMR0
トランプにしてみれば中国にロシアを取られるくらいなら先に取ろうってことなんだろう
グリーンランドもそうだし
600名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:52:30.24ID:D5uVKBXBH
あきらめるしかないわな
逆らったら殺されちゃうし
2025/02/19(水) 12:52:38.17ID:3ioKeiHu0
>>582
池上「穏健なバイデンが大統領になってこれまでにない平和な世界になります」
こんなこというてたんだぜ・・
602名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:52:39.11ID:TrrlrEbe0
この学者スゴイ発言した
2025/02/19(水) 12:52:40.42ID:qfC/0R850
うーん?個人の感想じゃないか
2025/02/19(水) 12:52:42.13ID:LSKsdedY0
>>587
アメリカ版「翔んで埼玉」やねん(´・ω・`)
605名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:52:44.16ID:vjavCMr/0
>>550
プーチンは大佐だっつーのw
ロシアを助けるトランプも痛手を負うねぇ
そうなったらまた今までの支配者である戦争屋がが元気になって
ついに新世界秩序を実現させ世界が全体主義になるし
目的であった人間牧場も実現されるな
2025/02/19(水) 12:52:44.30ID:yQ+9TmkNa
立候補すると消されちゃうから諦めるしかないだろ
2025/02/19(水) 12:52:46.69ID:q6oO8wg/F
直接選挙しなかったら、大統領じゃないだろ?
2025/02/19(水) 12:52:48.01ID:uweuHbKC0
>>582
嫌なら大統領選挙に出なきゃ良かっただけだろw 丸投げじゃなく、自分から乗り込んだ事忘れてあげるなよ
609名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:53:06.39ID:O/E8v7Vk0
選挙を棄権しようとした人の自宅に兵士が来て
銃突きつけて、「投票しましょう」

どこが選挙だw
2025/02/19(水) 12:53:15.39ID:LSKsdedY0
KGB工作員タイゾー
2025/02/19(水) 12:53:19.54ID:as451A7K0
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < ナワリヌイがマジモンの差別主義者でロシア国内のムスリムや少数民族絶滅を扇動していたことについては
日本のメディアでは全く触れられていないのは流石に気持ち悪すぎる
2025/02/19(水) 12:53:23.19ID:8QqP3mZ80
>>598
もう世界中がきなこ臭くなってきてるな…
2025/02/19(水) 12:53:23.66ID:8JczSifv0
>>597
君、タイゾー脳w
2025/02/19(水) 12:53:24.08ID:NwHSWBRS0
>>581
俺は李登輝だな!(´・ω・`)
615名無しステーション
垢版 |
2025/02/19(水) 12:53:31.83ID:LrIflFZ00
ゼレンスキーは大統領の任期切れてるのにな
ウクライナのほうが茶番劇だよ
2025/02/19(水) 12:53:36.65ID:iHVmevo0a
>>468
まるで大日本帝国
2025/02/19(水) 12:53:38.15ID:q6oO8wg/F
>>604
若い方の女性ヒロインは可愛かったよ
2025/02/19(水) 12:53:54.45ID:n5ixvURo0
>>614
俺は大森うたえもん(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況