前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739748325/
探検
羽鳥慎一モーニングショー★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2025/02/17(月) 08:40:22.53ID:DZl5EOts02025/02/17(月) 09:11:45.41ID:vzkPz06Z0
でも先生の言ってる事が最もだわ
仲介業者に卸しても値段下がるわけがない
仲介業者に卸しても値段下がるわけがない
78名無しステーション
2025/02/17(月) 09:11:46.15ID:xO9+mbrG0 コンビニ弁当のご飯もパサパサでまずいのある
米が古いのか炊き方なのかはわからない
米が古いのか炊き方なのかはわからない
79名無しステーション
2025/02/17(月) 09:11:48.04ID:vHvdL4nx0 虫ごと食べたのかな
2025/02/17(月) 09:11:51.12ID:nUiV8kfU0
あるある修学旅行で京都の旅館の米は不味かったな
81名無しステーション
2025/02/17(月) 09:11:51.46ID:rih1HrRo0 ここここここけー!
2025/02/17(月) 09:11:51.61ID:Vg44NVvg0
精米して3年保存したらそら不味いやろ
玄米でそんなに保存してたんか
玄米でそんなに保存してたんか
83名無しステーション
2025/02/17(月) 09:11:53.89ID:fAceF3190 社畜が家畜用を食べる世の中
2025/02/17(月) 09:11:54.21ID:aNBOszq20
精米し直せよ無能
86名無しステーション
2025/02/17(月) 09:11:56.02ID:P5A3FdX+0 精米しなければいいんや
2025/02/17(月) 09:11:56.95ID:VP0pndwZH
精米したやつはだめだろw
89名無しステーション
2025/02/17(月) 09:11:57.41ID:24djxtgC0 古米は一応味の違いは分かるけど、言うほどじゃないといった感じで
暫く食べてると違和感が無くなる感じ
新米は美味いというか、新しめの米の香りと瑞々しさがある感じ
暫く食べてると違和感が無くなる感じ
新米は美味いというか、新しめの米の香りと瑞々しさがある感じ
2025/02/17(月) 09:11:58.30ID:KiQqhVWj0
駒井さん
91名無しステーション
2025/02/17(月) 09:11:59.17ID:rHQxyoOY0 美味しくないコメ言うより 美味しいコメがあるんだ それ以下はマズイんだ
92名無しステーション
2025/02/17(月) 09:11:59.46ID:CfU2UzPC0 マジか?
93名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:00.03ID:jfFs2qRB0 一人暮らし???
94名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:00.26ID:ip/6TqOW0 コッコッコッコッコッコッコッコケコッコー
2025/02/17(月) 09:12:01.38ID:dbmMBPi10
熟成米といって売り出せばええ
2025/02/17(月) 09:12:01.53ID:BJldq6Cl0
へえー
97名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:02.26ID:JknKxL2h0 政府の悪口は言っても転売ヤーの実態調査はしません
2025/02/17(月) 09:12:02.52ID:k3bg2sk70
古古古米とTOKIOの漢米って似てるよね
2025/02/17(月) 09:12:03.22ID:j5YpySvU0
酷い
100名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:05.09ID:nqBTs7SO0 ご家庭で何年置いたら食えないだろ…
101名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:05.34ID:u3iHMPXk0 グルメ気どりの玉川w
102名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:05.31ID:RvlFWGSe0 カビ生えてるんじゃないの?(´・ω・`)
103名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:05.73ID:cy90LZPTa へーーw
104名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:05.83ID:r7gNkK6g0105名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:06.21ID:IoCQccH4H >>61
昔タイ米ぼろくそ言われてたときも食べたことないけどそんな不味かったんだろうか
昔タイ米ぼろくそ言われてたときも食べたことないけどそんな不味かったんだろうか
106名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:06.60ID:oPqyV0lLd 玉川徹一浪してたんだ
108名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:07.43ID:EejMTnVh0 松岡さんはまさに新米
109名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:07.94ID:eJ59J2OuH 熟成米って名前にして高く売れ
110名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:08.10ID:kslXthFFM 1年くらい冷蔵庫で寝かした米のほうが糖分が増えてうまい
111名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:10.11ID:6F8EiFB20 それって精米したやつでは
112名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:12.67ID:8zX8JFoo0 家で管理したものと冷蔵保管したもの一緒にするな
113名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:13.01ID:XiGBHvcMa こここここ
114名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:13.68ID:Y14f89DX0 ぼんぼんの意見
116名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:14.25ID:tdI2LE330 食える食えないのときのための古米を、美味いまずいで議論してるところに違和感
117名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:14.65ID:tg3XJtdD0 精米してたらダメだろw
118名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:14.64ID:2HHQMpfN0 玉川は古古古古古米がお似合い
119名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:16.03ID:vWpKVNsx0 良純一人暮らしなん?
120名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:16.64ID:bahoc6oVd 熟成
122名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:17.49ID:rnD5yotq0 何か偉そうな言動だなこの眼鏡
124名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:21.70ID:L4moEC100 冷蔵保存してない米は食べられない
125名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:21.79ID:NGp0q/V00 お金払えないくせに味にも拘ろうとか日本人野郎は生意気だな
126名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:22.73ID:KyLjpHVx0 玄米のものと精米してから数年経ったものを比較するな
127名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:23.62ID:Rv/1bfwla 謎の業者が新しい技術で保管管理してるわけないだろ
128名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:23.99ID:M85OGZfE0 2日目のカレーとか
129名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:24.79ID:yIr6Yq3P0 チャーハンにしたりリゾットなり何か加工すりゃわからねーよw
131名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:25.53ID:J4Ib1QX00132名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:25.80ID:iCdQAW6k0 ココココ コケッコ
ココココ コケッコ
私はミネソタの卵売り
ココココ コケッコ
私はミネソタの卵売り
133名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:25.80ID:F0SO3QWr0 畳と女子アナはアタラシイの限る
134名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:26.74ID:kgpcbaKT0 寿司屋は古米って言われてるよな
135名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:27.09ID:v0UHZ/rB0 古米って英語でなんて言うの?(´・ω・`)
136名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:30.14ID:UrSi7eq30 タイ米に比べたら食えるんでないの?
137名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:30.29ID:+3sWVvqF0 買い占め業者の保管はヤバそう
138名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:30.28ID:CA72MBiK0 イシバマイとして国民に配ろう
139名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:30.32ID:kVi9xeLZd 食べられないって表現わかりづらい
糞まずいってことか?
糞まずいってことか?
140名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:31.20ID:fYOseJF70 おまいらは古米だよね( ・ิω・ิ)
141名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:31.41ID:0oLAH+sD0 マイアミサウンドマシーンかよ
142名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:31.43ID:dbmMBPi10 うえっふぇん
143名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:31.50ID:FyetypP80 長粒米は古い方が価値あるけどね
145名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:32.94ID:vXdycEFe0 こここまいなんてなんで貯め込んでるの(´・ω・`)?
146名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:34.35ID:vHvdL4nx0 ウフェッフ
147名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:34.43ID:5wgW4M0b0 冷蔵保存すんだよ馬鹿
常温保存してたらすぐいたんで不味くなるわ
常温保存してたらすぐいたんで不味くなるわ
148名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:34.94ID:0W4ouJKyH じゃあ、備蓄したってまともに食べられんじゃ意味ないじゃん
149名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:35.20ID:fAceF3190 中国産だとプラスチック米とかありそう
151名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:37.20ID:1FJG24oW0 古々シャネル(´・ω・`)
152名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:37.86ID:kT219rh80 うぇーふん
153名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:38.35ID:49DcVrnt0 >>52
千葉さんのコシヒカリは手を出してはいけない
千葉さんのコシヒカリは手を出してはいけない
154名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:39.44ID:WUW6NGjG0 虫わいてそう
155名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:39.51ID:W+kUzqru0 まずい米はピラフで消費したな
156名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:40.75ID:tDYHY/WK0 粉にして成型しなおす
157名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:42.87ID:r7gNkK6g0 そうか外食だけじゃなく弁当もあるか
158名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:43.43ID:K+TG/oMw0 食えない食えないって、それを備蓄米にしてるのに
159名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:44.07ID:HI63t1aUd 誰だよ花粉症
161名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:46.75ID:WV+Nigbx0 コクゾウムシだっけ、たんぱく源だろ
163名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:46.94ID:bRLGcxnN0 多めに作って残った分を備蓄にするのではないんだな
164名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:47.32ID:4bnrjG+w0 古古米は匂いが移ってるし味食感もクソ
165名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:48.60ID:ZbBxdois0 >>69
あーだから家の米と比べて不味かったのか
あーだから家の米と比べて不味かったのか
166名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:49.41ID:9vhXREES0 あきらかに不健康な人間の咳だな
167名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:49.94ID:k3bg2sk70 マジでアホほど安い米はクッソ不味い
グェーッホッ!
グェーッホッ!
168名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:50.30ID:kslXthFFM 米がまずくなるのは酸化
精米したものを常温で保存するとまずくなる
精米したものを常温で保存するとまずくなる
169名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:50.89ID:Vu4eRAOm0 貧乏人は古古古米を食え
170名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:50.89ID:J4Ib1QX00 >>81
お、鳥インフルか?
お、鳥インフルか?
171名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:51.18ID:EejMTnVh0 >>121
まだ20代(´・ω・`)
まだ20代(´・ω・`)
172名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:51.42ID:xO9+mbrG0 >>69
米なんか食えなかった パンしかなかった
米なんか食えなかった パンしかなかった
174名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:52.11ID:aT89eA7l0 玉皮咳すんなw
176名無しステーション
2025/02/17(月) 09:12:54.29ID:L4moEC100 >>100
冷蔵庫に入れていたら大丈夫
冷蔵庫に入れていたら大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 三郷市ひき逃げ事件で逮捕の中国人は「外免切替」利用で日本の免許証取得 [香味焙煎★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫が日本人初のプレミア2ケタ達成 左足ボレーで10得点目…王者リバプール撃破 [ゴアマガラ★]
- 【永野芽郁】「プラダ」のプロジェクト起用も終了…スポンサー、ブランド側が眉ひそめた〝文春第2砲〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本の半導体新設7工場、過半が稼働せず AI向け先端品つくれず ★2 [蚤の市★]
- 【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い [樽悶★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★1
- 安倍晋三さん、米をもらっていた。 [928194223]
- 江藤大臣「し、身体???責任の取り方???結果を出すことによってお応えと思います」 [289765331]
- 【悲報】女「休日って何してます?」俺「そうですね……展覧会とか行きますけど……」女「えー、ステキー!最近どこ行きました?」
- 【悲報】永野芽郁主演映画「かくかくしかじか 」、 まさかのガラガラ😩 [862423712]
- 【乞食速報】東京都、水道基本料金の無償化検討!!!!!!!!!!!! [699577814]