X



羽鳥慎一モーニングショー★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 08:25:25.74ID:DZl5EOts0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739747176/
804名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:03.87ID:ja81JTE80
この先生、阪神ファンなのかしら
2025/02/17(月) 09:06:05.54ID:QeXhpJpN0
誰も責任とらない話だろうし真剣味がないな
806名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:06.26ID:rHQxyoOY0
間違いない 山下お前は責任が無い発言だ いくらでも言える
2025/02/17(月) 09:06:06.77ID:sVfBPlahH
買い取ってもまた放出すりゃいいだけ
2025/02/17(月) 09:06:10.92ID:eqZeq6jo0
>>794
中国だよ
809名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:11.64ID:r7gNkK6g0
>>788
中間業者を撤廃すればいいんだよね
2025/02/17(月) 09:06:14.01ID:0oLAH+sD0
テレ朝は米が安くなると困るのかよ
2025/02/17(月) 09:06:16.99ID:v0UHZ/rB0
郭李って金玉腫れあがった阪神の投手いたわね(´・ω・`)
812名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:17.76ID:jfFs2qRB0
備蓄米って誰が儲かってんだ
倉庫会社に天下りした奴がいるのか
2025/02/17(月) 09:06:18.89ID:+rDQo3Rza
1度に買い戻すと言ってないよ
2025/02/17(月) 09:06:20.79ID:4I+at2Syd
2500円くらいならまだ許容範囲だよなあ
815名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:21.97ID:1FJG24oW0
危険色のネクタイ(´・ω・`)
816名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:22.66ID:018evMvdH
もうカルローズガンガン輸入するしかない
2025/02/17(月) 09:06:27.47ID:ZCmQQUS10
価格下がるという専門家の意見はパネルで出さないやり口
政府批判したいだけじゃねーか
2025/02/17(月) 09:06:31.09ID:FC/HlXOEx
ハゲのインサイダー臭凄いんですけど
819名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:31.74ID:k6MHKl4M0
>>794
三幸は違うらしい
2025/02/17(月) 09:06:33.58ID:k0pJwVcT0
基本的に足りてるけど、足りない足りないとマスゴミ使って煽り高いプライシング付けさせる方向に誘導している
この先も永続的に高値安定させていく為に
821名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:33.80ID:J4Ib1QX00
今年作付けを増やしても
日本海側で大雨攻撃を繰り返して
結局大不作になりそうやな
ほいでジャップ人民が飢えるんや
そういう計画や
2025/02/17(月) 09:06:33.98ID:kXfWZRvt0
去年は5キロ3000円で高すぎる新米出れば落ち着くだったのが
いつの間にか備蓄米出せば下がる適正価格は3000円になって
国民の感覚を麻痺させて騙してるのがバレバレなのよね
823名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:35.57ID:iFbe4iL/0
その隠してる奴をさらせよ さらすだけならできるだろ 
824名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:35.55ID:CA72MBiK0
一時的に輸入すればええやん
825名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:37.81ID:f/QIEVNn0
国民の税金で買った米をまた国民に買わせる
2025/02/17(月) 09:06:37.80ID:O7hoAVcu0
>>804
湘南ベルマーレ
2025/02/17(月) 09:06:38.00ID:xh70jvfv0
どこで保管されたかもわからないような米なんて食べたくないわ
2025/02/17(月) 09:06:38.48ID:k3bg2sk70
21万t隠せるの凄くない?
2025/02/17(月) 09:06:41.11ID:QeXhpJpN0
陰謀説って便利な時がある
2025/02/17(月) 09:06:42.03ID:6p6IjOii0
>>811
PKO
831名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:43.82ID:M85OGZfE0
米先物下がってるぞ
832名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:45.58ID:auLbXw2+0
↓隠してる人
833名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:47.84ID:vHvdL4nx0
ありがてぇありがてぇ
834名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:48.89ID:bir09HpC0
アホみたいな米の関税を下げろよ
2025/02/17(月) 09:06:50.29ID:nZR5CldJa
とっくに海外へ売却されてますよ
836名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:52.37ID:7WlfzBmP0
1600円!
2025/02/17(月) 09:06:53.74ID:lNwvJDNq0
うまくやれば放出するフリで済むのか
2025/02/17(月) 09:06:54.31ID:dGJivgan0
>>800
中国人業者が買い占めてるらしいからメディアは叩かないw
839名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:54.53ID:r7gNkK6g0
>>803
結局そこなんだよね
高値で買ってるから儲けようと思って高値でうれるまで保管
840名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:54.88ID:1FJG24oW0
猛虎魂を感じるネクタイ(´・ω・`)🐅
841名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:56.26ID:L4moEC100
>>776
米って生ものだからー
低温管理しないと味が落ちて食えなくなるんだよな
低温管理できる倉庫持った転売屋ーっていないはずだから
たぶん価格は落ちる
842名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:06:57.33ID:oZ1JLy9r0
詐欺解説

かいもどあは来年以後で来年ではない
2025/02/17(月) 09:07:00.27ID:aNBOszq20
マスクがある日突然大安売りで店頭に出てきたのと同じ仕組みか
2025/02/17(月) 09:07:03.84ID:VM/zvs1E0
先物取引を解禁した農水省だか財務省が悪いんじゃん
2025/02/17(月) 09:07:03.88ID:nUiV8kfU0
誰だよ隠してるやつ(#゚Д゚)凸出て来いやああああああ !!
2025/02/17(月) 09:07:05.22ID:CnxZXaQA0
5kg1500円以上では買わない
847名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:05.29ID:IoCQccH4H
そこまでは下がんないだろ
南海トラフみたいにまたみんなあるときに買いだめしようとしちゃって
2025/02/17(月) 09:07:06.68ID:6KM7tKxi0
米価やべえか
2025/02/17(月) 09:07:08.74ID:KoS/jF/40
転売ヤーw
2025/02/17(月) 09:07:09.91ID:M+MGT6nF0
転売ヤーwww
2025/02/17(月) 09:07:12.85ID:IVzShnw50
転売ヤー
2025/02/17(月) 09:07:13.41ID:6p6IjOii0
>>834
税金下げるという頭はない
2025/02/17(月) 09:07:13.53ID:RvlFWGSe0
1600円って一昨年の価格じゃないか(´・ω・`)
2025/02/17(月) 09:07:14.64ID:mPFaxdqo0
やったあ米が安くなるぞ
早く自由化やめろ米は
855名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:14.96ID:MEFCUMB70
国民的にパスタ、パンにスライドして値段が下がるまで買い控え、不買運動しよう‼
2025/02/17(月) 09:07:15.04ID:F80NyR0aH
お前ら採用されたぞ
2025/02/17(月) 09:07:15.59ID:0oLAH+sD0
売らないよ大阪万博用にためてるだけだから
858名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:16.08ID:k6MHKl4M0
転売ヤーは認知されたな
2025/02/17(月) 09:07:18.40ID:1js1I+oH0
米の転売ヤーとかいるのか?
860名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:18.76ID:bRLGcxnN0
もと農水官僚なのにハッキリ物言う専門家だな
861名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:19.05ID:rHQxyoOY0
暴落かよ 適当に言いやがって 下がらないだって何でも言える 無責任発言
2025/02/17(月) 09:07:19.15ID:pYMZf75J0
転売ヤー
2025/02/17(月) 09:07:21.28ID:k3bg2sk70
>>835
日本の柔らかい米って人気ないだろ
864名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:22.26ID:vHvdL4nx0
転売ヤーで個人じゃないのかよw
2025/02/17(月) 09:07:22.42ID:sgsC8oGQ0
転売バカを叩き潰せばいいだけ
野放しにした結果がこれ
2025/02/17(月) 09:07:23.00ID:bahoc6oVd
頭のいい官僚は予想して対策考えてたけど
利権にまみれた政治家が潰してきた
政治が強くなった安倍政権からこういう事態どんどん増えてそう
2025/02/17(月) 09:07:24.08ID:rSKLNiDH0
コメ農家は価格が上がって喜んでいるのか
868名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:25.46ID:YpnXceh50
全く 何言ってるか わかりません
2025/02/17(月) 09:07:27.83ID:Vg44NVvg0
凄い断定的に滅茶苦茶なこと言ってないか
870名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:29.36ID:EejMTnVh0
保存が難しいのが転売出来るんか(´・ω・`)
2025/02/17(月) 09:07:29.53ID:6p6IjOii0
>>859
死ぬほどおる
2025/02/17(月) 09:07:29.55ID:y3eOpnD50
>>796
3S政策での愚民化は大成功ですなw
873名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:30.46ID:r7gNkK6g0
>>838
メディアじゃなく政府が公表すればいいだけなのに
874名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:30.85ID:J4Ib1QX00
転売ヤーって俗語をそのまま
パネルに乗せるなや(笑)
2025/02/17(月) 09:07:31.17ID:aXXoC+W50
精米済みだと保存はそんなに効かない、虫沸く、カビる
2025/02/17(月) 09:07:31.75ID:CMHnc1Cx0
なんで先物取引フッカツさせたか言及しろよ🥺
2025/02/17(月) 09:07:36.08ID:4bnrjG+w0
>>738
ダミー中国業者<タダ米サンキューw
2025/02/17(月) 09:07:37.62ID:nP90q6fba
非不胎化しろよ(´・ω・`)
879名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:38.38ID:i+tIJ6As0
きのうお米10キロで6000円だったわ
2025/02/17(月) 09:07:39.39ID:Xzxyjv1e0
やっぱりJAか!!
2025/02/17(月) 09:07:41.57ID:nvOZxeS90
コロナ禍のマスクみたいだな
2025/02/17(月) 09:07:43.86ID:KiQqhVWj0
転売いやん
2025/02/17(月) 09:07:43.80ID:NGp0q/V00
カルローズ米5kg1000円の時代にはやく戻して!
2025/02/17(月) 09:07:44.21ID:mK4sqK/lM
>>858
辞書に載るかな(´・ω・`)
2025/02/17(月) 09:07:44.54ID:3/BatROH0
消費者も悪いんだよ
かつての補助金漬け政策を嫌がったんだから
2025/02/17(月) 09:07:45.68ID:v0UHZ/rB0
>>794
三幸はずーっと中国米(´・ω・`)
887名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:50.32ID:1FJG24oW0
全治全農の神(´・ω・`)
2025/02/17(月) 09:07:50.55ID:jOWZe9A80
トランプ忖度しなきゃいけないんだしカルフォルニア米輸入しよう・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
889名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:53.58ID:HV7V3JhW0
>>830
ピョコラさまお守りし隊!
890名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:07:56.56ID:xO9+mbrG0
アベノマスクでマスクの値段下がったと言ってた人いた
エコノミストからは笑われてた
2025/02/17(月) 09:07:56.51ID:OcRQAwwd0
ちゃんと管理しないと暖かくなった春先くらいに米に虫が沸く
2025/02/17(月) 09:07:59.34ID:rN5dygkJ0
報告義務は必要かもな
2025/02/17(月) 09:08:00.17ID:A8+rHodV0
転売ヤーの中国人なんとかしろよ
2025/02/17(月) 09:08:01.57ID:YKXa1vp30
いいじゃん、下がったって
農家はすでに売ってるんだから損しない
溜め込んでる連中の当てが外れるだけだからなんの問題も無いんじゃ?
2025/02/17(月) 09:08:03.35ID:cy90LZPTa
農協牛乳!
2025/02/17(月) 09:08:04.11ID:tdI2LE330
売れるわけないよ。さっきの街頭インタビューで味が悪くならないかなとか言ってたろ。
大抵の人は買わない。いまスーパーでブレンド米とかも安くでてるけど誰も買ってない。
結局みんな贅沢してるだけなんだよ。

あと、入札からの流通入るめんどくさい販路の米がそうそう安くなるわけがない。
2025/02/17(月) 09:08:05.72ID:N4Ko7GnF0
>>411
外国人の医療費についても、どう考えているか聞く
898名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:08:06.63ID:mY0NK9V10
もう農水省職員の給料を金から米にしようぜ
2025/02/17(月) 09:08:07.95ID:F0SO3QWr0
年金政策、米政策、水道政策、経済政策
いったいどれだけ失政続けて隠蔽してきたんだよ
2025/02/17(月) 09:08:10.39ID:aXXoC+W50
>>874
中間業者だぞ!
2025/02/17(月) 09:08:11.08ID:BMSp55BG0
意味ねえじゃんww
902名無しステーション
垢版 |
2025/02/17(月) 09:08:11.38ID:K+TG/oMw0
玉川だけでも面倒なのに解説の先生が第2の玉川
羽鳥がんばれ
2025/02/17(月) 09:08:11.83ID:nZR5CldJa
どこに販売したかはいいんかよw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況