X



サタデーステーション★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/15(土) 19:23:10.83ID:PwI5irdz0
高島彩▽“強烈で長い寒波"再び襲来へ 記録的大雪また?▽トランプ外交本格化 ウクライナ停戦協議は?▽コメ価格どうなる▽大谷翔平“去年との変化"▽Jリーグ&三笘薫
2025/02/15(土) 21:01:42.78ID:CUCybIUZ0
1月は北陸でも雪なしだったもんな(新潟はのぞく)
2025/02/15(土) 21:01:45.62ID:iq2wNobT0
白虎隊
2025/02/15(土) 21:01:46.28ID:jxD5kZIq0
>>200
温暖化のせいで大雪降ってるんじゃね?
2025/02/15(土) 21:01:49.19ID:98/dBqaz0
先週も来た10年に一度がまたくるとか10年に一度ってなんやねん
2025/02/15(土) 21:01:49.72ID:cjPJCvrrd
放出・・・天国モードかな
2025/02/15(土) 21:01:49.75ID:BeZTM/Wy0
喋りが素人っぽすぎてかわいい
228名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:01:51.08ID:oQW7mwjh0
>>181
外人ばっかりやで
ここは外国かと勘違いするほどや
2025/02/15(土) 21:01:53.74ID:svGIIp+SM
日本もそうだけど、他の北半球の国も悪影響あるのかな
2025/02/15(土) 21:01:59.67ID:MVMQ/xSe0
会津って雪すごいのか
2025/02/15(土) 21:02:02.01ID:VA9Z7hx5d
エベレストの虹の谷みたいになればいいよね(´・ω・`)
232名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:04.06ID:SGsJyxQ9d
>>213
縦割れ?
2025/02/15(土) 21:02:08.97ID:cjPJCvrrd
ショルダータックル
2025/02/15(土) 21:02:09.87ID:JFXgKGt10
>>200
温暖化の影響でピンポイントで豪雪が起こってる
2025/02/15(土) 21:02:10.54ID:CUCybIUZ0
そだね
木折れちゃうもんね
236名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:12.87ID:zvx1wsMe0
>>216
サンキューさきさんなのね
2025/02/15(土) 21:02:13.65ID:1euiv2xH0
10年に一度が立て続けってもはや10年に一度やないやん
2025/02/15(土) 21:02:13.88ID:fy2AzKtU0
>>221
BSか
239名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:16.22ID:87EoPEAY0
感覚的に珍しいって
データ的にではないということ?煽りということ?
2025/02/15(土) 21:02:21.52ID:JLyIQLy10
苗場は今ガズーレーシングとユーミンがコラボして、ゲレンデでヤリスが走ってる
2025/02/15(土) 21:02:21.88ID:r8/VCb7n0
除雪車入らないの?
242名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:22.86ID:Oxh6GU9jd
もう寒いのも終わりだろ今度は暑くて文句言うターン
243名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:23.17ID:GxdbEsjT0
>>200
USAID「大雪も温暖化が原因です!」
244名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:25.77ID:B4+CC7fL0
スノボーやってる女は股間を傷めてて、子作りできなくなってるのが多いんだって
245名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:27.27ID:xgjpBO8k0
>>160
スキーやって暖かい部屋でビール
246名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:27.62ID:JNem5Jku0
会津は新潟に近いから雪の被害は大きい
2025/02/15(土) 21:02:28.56ID:PJWA7f4z0
>>202
1週間前にもあったのに、10年に1度て言うのか?
2025/02/15(土) 21:02:29.74ID:+MMP0Ot50
たいへんだ(´・ω・`)
249名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:30.72ID:1AdW59LX0
ツルハシじゃね?それ
2025/02/15(土) 21:02:32.69ID:VA9Z7hx5d
子供ががっかりする萎み方だな(´・ω・`)
2025/02/15(土) 21:02:34.18ID:odNU0L8i0
無駄な努力
2025/02/15(土) 21:02:34.81ID:svGIIp+SM
うわー住みたくね〜
2025/02/15(土) 21:02:36.22ID:CUCybIUZ0
無理すんな
あんだけわだち出来てたら車椅子は行ける
2025/02/15(土) 21:02:37.25ID:c2Hfo5d60
クワ?ツルハシだろ
2025/02/15(土) 21:02:37.53ID:RQPtIZGUM
ほんっと神奈川は雪降らなくて楽だわ
富士山の灰はダイレクトに来るけど
2025/02/15(土) 21:02:38.95ID:cjPJCvrrd
つるはしだろwww
257名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:41.03ID:G0ft5NtE0
クワではないだろ
258名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:02:44.91ID:CbenwZmf0
2週間に2度の大雪だな
2025/02/15(土) 21:02:48.69ID:aKW1Uwqt0
くわ?
2025/02/15(土) 21:02:49.61ID:FJ8uNZ170
>>221
スタッドレスってそんな高いんか?
うちんとこは近年積もらんからもうスタッドレス履く必要ないわ
2025/02/15(土) 21:02:52.68ID:r8/VCb7n0
休日にもかかわらず?除雪に?
2025/02/15(土) 21:02:55.09ID:2Nab74E+0
ツルハシ+くわっ
2025/02/15(土) 21:02:58.39ID:jtOtmyCA0
除雪はいいけどこの裏日本の方たちは仕事どうしてんの?
2025/02/15(土) 21:02:58.65ID:c2Hfo5d60
これは除雪じゃなくて排雪だべや
2025/02/15(土) 21:02:58.94ID:ImCJk+Uk0
>>240
流面型セリカでお願いします
2025/02/15(土) 21:03:06.63ID:r8/VCb7n0
それは排雪といいます
267名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:07.06ID:Erj8JmzL0
>>238
そうだよ
268名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:08.78ID:xgjpBO8k0
>>244
わら
2025/02/15(土) 21:03:09.53ID:fC9OU6Ol0
あんなデカい鍬じゃなくて、
釘抜き付きのハンマーでコンコンやったほうが楽やろ
2025/02/15(土) 21:03:12.39ID:PJWA7f4z0
>>245
コタツでアイス、みたいなもんか?
271名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:12.56ID:87EoPEAY0
毎年冬の通勤時間は夏の2倍だよ?
272名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:15.05ID:CA/fgvVL0
>>221
どれだけすごい車乗ってんのよ?

俺新潟の 豪雪地帯だけどハリアーのスタッドレスタイヤ4本で6万円だよ
2025/02/15(土) 21:03:15.48ID:c2Hfo5d60
>>265
凍ってるね!
274名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:17.37ID:SGsJyxQ9d
>>243
ネタで言っているのか、本気で言っている陰謀論なのか
275名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:18.85ID:fYhpmqcw0
どうせまた積もるんだろ
2025/02/15(土) 21:03:20.28ID:HU0c7nug0
人力かよ
277名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:27.72ID:09dof3wV0
スキーとかもう行かない
リフト券が15000円とかふざけんな
2025/02/15(土) 21:03:28.97ID:CauG0XQn0
暖かくなれば勝手に溶けるからそれまで待ちなよ(´・ω・`)
2025/02/15(土) 21:03:31.32ID:GZxiZ2W+0
そりゃ困るな
280名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:31.80ID:G0ft5NtE0
これさ
超小型の原子炉開発して
ダンプに載せないでその場で融雪したらいいのに
2025/02/15(土) 21:03:31.91ID:7ERmNpyR0
八王子ですら降らん
2025/02/15(土) 21:03:35.19ID:JLyIQLy10
>>265
セリカも展示してあった
2025/02/15(土) 21:03:36.82ID:JFXgKGt10
>>249,254
シャベルをスコップと間違えるくらいだし・・・・
2025/02/15(土) 21:03:37.45ID:Fi+TB078M
カッチカチやぞ
2025/02/15(土) 21:03:40.61ID:INIpOIbu0
魔法で雪を溶かせれば良いのにな
286名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:44.42ID:B4+CC7fL0
会津の除雪隊にSNSで文句言いまくってるオバサンいるな
2025/02/15(土) 21:03:46.15ID:63+6WrrC0
古代の人は何で雪国に住もうと考えたんだろ
288名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:46.30ID:3cy6UEOK0
うわ
2025/02/15(土) 21:03:46.85ID:fy2AzKtU0
>>267
やっぱり良いよね
2025/02/15(土) 21:03:50.85ID:7rq0NDKx0
なんでこんなとこ住んでんの?
291名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:54.49ID:Nasg2cL7d
どうせ溶けてなくなる雪をわざわざ運ぶってどこか無駄な気がしちゃう。
2025/02/15(土) 21:03:55.33ID:VA9Z7hx5d
田舎の人は善良だな(´・ω・`)
雪かき撮られるとか鉈で追い回すレベルのイライラ
2025/02/15(土) 21:03:55.51ID:Fi+TB078M
東京にも積もってくれないかな
2025/02/15(土) 21:03:55.75ID:FCdJD3UV0
社員がやるのけ
295名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:03:57.14ID:Erj8JmzL0
>>260
レアなサイズだから高い、あとブリヂストン買ったから
2025/02/15(土) 21:04:00.14ID:340IMpWN0
雪に撒けば一瞬で溶ける薬剤を開発したら
億万長者になれるだろうな
2025/02/15(土) 21:04:00.98ID:ijSy3RWvH
なんだ管理物件か
298名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:01.67ID:zvx1wsMe0
愚痴が止まらない
2025/02/15(土) 21:04:04.49ID:cf0bRvok0
こんなとこ住むとこじゃないわ
300名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:05.81ID:7j7Jwglq0
雪かき大変だな
とても北国には住めないわ
2025/02/15(土) 21:04:07.95ID:r8/VCb7n0
手作業でバカみたいだけど、重機を借りても使えないか
2025/02/15(土) 21:04:11.69ID:uApZ0/fn0
来週また寒波が来る
2025/02/15(土) 21:04:13.85ID:gGzn1XLUd
除雪車のかきあげた雪に埋もれて歩行者が死亡した県は、どこだ?
304名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:14.16ID:SGsJyxQ9d
>>280
原発推進派の家に置けばいいのにな
2025/02/15(土) 21:04:16.70ID:ImCJk+Uk0
>>282
ほー そうなんだ
2025/02/15(土) 21:04:18.22ID:YWShbsYg0
手作業は無理だろ
2025/02/15(土) 21:04:18.75ID:02GP9Enh0
過積載?
308名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:20.51ID:ALVTDwfO0
夏までとっておけないのかな
309名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:20.66ID:JQYM8UGH0
先週の記録的大雪からやっと車でも走りやすくなった
310名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:21.25ID:8QHNj3ok0
全ての労働で一番無駄なのが雪かき
311名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:22.38ID:COEJB/Dx0
なんだ自分とこの管理物件かよ
当たり前だろしっかり雪かきしろや
2025/02/15(土) 21:04:26.37ID:JFXgKGt10
>>277
USJで入場券買ってお釣りが来るな
2025/02/15(土) 21:04:27.44ID:MVMQ/xSe0
AIではなくならない仕事
2025/02/15(土) 21:04:28.38ID:Es1lIUUb0
道路は乾いてる
315名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:31.50ID:Oxh6GU9jd
こんなの雪じゃないよ氷
2025/02/15(土) 21:04:36.85ID:PJWA7f4z0
>>224
古舘伊知郎は、猛暑でも大雪でも「地球温暖化」て言ってたそw
317名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:39.90ID:pMcalVoN0
ここ数週間大雪ニュース見てるけど
チェーン巻いてる車少なくね?チェーン巻くと危険なの?
2025/02/15(土) 21:04:44.92ID:2Nab74E+0
みなみに排雪したい
2025/02/15(土) 21:04:45.29ID:i6MO58Rc0
週明けに十年に一度の大雪
なら来年は百年に一度
再来年は千年に一度の大雪が見られる訳だな

ボジョレーヌーボの謳い文句かよ
2025/02/15(土) 21:04:46.07ID:G2jDz5gwM
雪が重くなったのは水に変わっただけだから
雪かきの量や労力は変わってーよアホ
321名無しステーション
垢版 |
2025/02/15(土) 21:04:47.69ID:87EoPEAY0
こんな天気よかったら少しは道路の上で溶かせばいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況