X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 08:39:13.97ID:7k/M7k/20

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739143235/
2025/02/10(月) 09:21:44.29ID:nJanfEjE0
>>260
友達の車が路肩に斜めに止めてたらフロントガラス外れたの見てから、ホンダは絶対に乗らんと思ったわ
338名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:21:44.48ID:aSVX/9PB0
>>304
アイサイト無ければ
終わってたね
339名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:21:45.51ID:s+NLcQm20
日産がなくなっても、何にも問題ないわ。トヨタとスズキがあれば良い
2025/02/10(月) 09:21:46.79ID:ic5buFCk0
ホンダに買われるのはダメでホンハイならいいっていう経営陣は考えてるの?
341名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:21:46.93ID:i5d1DGOz0
ゴーンが新しい車種開発させなかったのが根源
2025/02/10(月) 09:21:46.92ID:COlfVvbg0
>>277
あんな連中ばかりじゃねえの日産って
343名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:21:48.82ID:fdsSY7Ho0
>>321
弱者(´・ω・`)
344名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:21:49.60ID:oFFNd4s90
>>303
Ghosn is gone.
345名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:21:51.48ID:tJ4VKZtC0
日産で欲しい車はGTRだけだな
346名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:21:52.71ID:CNEXWs9s0
ゴーン「ダメだコイツ…早くリストラしないと」
日産「嫌です」
ホンダ「ダメだコイツ…早くリストラしないと」
日産「嫌です」
鴻海「ダメだコイツ…早くリストラしないと」
日産「」

問)埋めなさい
2025/02/10(月) 09:21:53.56ID:NZFrABGD0
>>272
チェリーの看板だしてるとこがある
2025/02/10(月) 09:21:55.56ID:oLsG41wF0
日テレの24時間テレビも終了か
2025/02/10(月) 09:22:00.41ID:tNAtlOQN0
>>218
ゴーンは自分の給料高くするのはいいけど会社の金を私用で使ったのがアカンかったな
2025/02/10(月) 09:22:01.40ID:SlSJ0hMy0
サクラとか遠出するには厳しいもんな
351名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:04.40ID:/3ZdUDAN0
日産♪日産♪日産サーン♪
352名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:04.76ID:bX1aQaRDd
東芝みたいにアホな会社やな
東芝は切ってるだけまだいいのか
353名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:07.90ID:z5OtwJQz0
モーニングショーって時刻表示が
白色部分が減っていく砂時計風になっているのな
今気づいたわ
354名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:11.48ID:MNNZPpXL0
でもスタジオの人たちに(´・ω・`)
日産ユーザーはいないんだろうね
355名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:11.69ID:MNNZPpXL0
でもスタジオの人たちに(´・ω・`)
日産ユーザーはいないんだろうね
356名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:12.44ID:MNNZPpXL0
でもスタジオの人たちに(´・ω・`)
日産ユーザーはいないんだろうね
2025/02/10(月) 09:22:12.74ID:DXGi5ddo0
だってしょうがないじゃないかあ~
馬鹿なんだから…
358名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:13.12ID:Aeb+E8QI0
日産社員だって鴻海傘下のほうが幸せだろうな
2025/02/10(月) 09:22:14.20ID:EjXekY/s0
>>319
ミニバンがこんなに普及するとは思わんかったわ
2025/02/10(月) 09:22:14.32ID:7ciVnca20
駒じゃない日本企業が一握り
361名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:15.97ID:KmFs5lij0
>>317
ユダ金ハゲタカ外資ダルトン「次はお前のとこやぞ!」
2025/02/10(月) 09:22:19.78ID:mAXbKW3I0
役員が守られるんだろ
最初だけw
2025/02/10(月) 09:22:21.24ID:hvOLLgzR0
うそつけ



売国アドバイザーは株買ってるなこれ
2025/02/10(月) 09:22:22.48ID:uogfoH+60
鴻海持ち上げがすごい
365名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:23.20ID:sH9Mkb/N0
>>254
安価なEV出ればトヨタが苦しくなるとか無いって
アフリカ南米そのほか途上国で充電インフラとか半永久的に整備なんてされないし
中国欧州メーカーがぜんぶEVになれば、一部先進地のぞきトヨタがほぼ全世界を支配する構図となる
366名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:23.55ID:3f4sZ0QP0
いっそのことプラットフォームをGT-Rのやつに統一して
GT-RベースでミニバンとかRVとかセドリックを作ったらろうやろ?
2025/02/10(月) 09:22:25.05ID:zSrCA2J60
地元に日産の関連工場があるから日産が潰れたら我が街の市税に影響があるな
2025/02/10(月) 09:22:25.62ID:ep0+EtM+H
経営陣「ホンダに喰われるくらいなら鳴海にくれてやる!」
2025/02/10(月) 09:22:30.83ID:CTN/tI5y0
絶対全部吹い取られるよ
2025/02/10(月) 09:22:30.99ID:HTDHpPgM0
ホンハイにとっては技術者は欲しいけど無能経営陣いらねえよなw
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
371名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:34.08ID:sJPiCS/z0
>>359
オデッセイの功罪
372名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:35.04ID:I9A/Vtlla
玉川おまいう 
https://i.imgur.com/XklOMUy.jpeg

https://i.imgur.com/7VQVEEI.jpeg
2025/02/10(月) 09:22:36.05ID:7iCxyX9z0
>>334
日産抱えて2輪に影響でないかヒヤヒヤしてたからホッとした
374名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:37.20ID:CNEXWs9s0
>>356
買いたいと思わせるクルマがないから仕方ないね
2025/02/10(月) 09:22:37.49ID:6AevJNJd0
>>353
そんなのなってないや(´・ω・`)
2025/02/10(月) 09:22:37.63ID:+W6kWLVv0
ゴーンの時より役員全体の報酬上がってたのかな
マジで寄生虫だな
377名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:37.99ID:xZiBaPnm0
株主どうなってんだ?
2025/02/10(月) 09:22:38.22ID:jRve2LNJ0
日産も買い叩かれたら日本終わりだよ

今日ってスーパーボウルやってるんよ?
昔はNHKで中継してて日本人も観られたのに、いまや中継無くて日本人は観られないわけ
日本がどんどん貧しくなってるんよ
スーパーボウルすら観られない日本よ
2025/02/10(月) 09:22:38.91ID:tNAtlOQN0
>>313
カーシェアできるところは田舎じゃないような
380名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:40.52ID:s+NLcQm20
>>334
売り上げはほとんど四輪車。
利益は二輪の倍だろう
2025/02/10(月) 09:22:41.77ID:SlSJ0hMy0
気がついたら近所に日産のディーラーがない。ホンダはあるけど
382名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:42.36ID:e7SuTLMN0
ソフトバンクが出てこないってことは自動車産業に未来を感じないのかな
383名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:43.49ID:VS4FMjiy0
日産はリストラして名前がださいから社名も変えないと駄目だな
2025/02/10(月) 09:22:43.80ID:Dv5+BPNxa
日産がスポンサーの番組ってあるの(´・ω・`)
385名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:44.04ID:MoCsYcF/0
ホンハイとくっつけば、Appleが付いてくる⁉
2025/02/10(月) 09:22:44.92ID:BPwMwelX0
従業員はクビ切るけど経営陣は守りますよつったら経営陣は賛成しそう
2025/02/10(月) 09:22:46.88ID:Ynrq6j+M0
日産車買ったら、横流しアイフォンが付いてくる!
2025/02/10(月) 09:22:46.96ID:NZFrABGD0
>>341
いやおれはそれは正しかったと思う
2025/02/10(月) 09:22:48.81ID:0WoFP9Ek0
日産役員「駄目!」
390名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:49.06ID:sJPiCS/z0
言いやがったw
391名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:49.54ID:d0OpjjXJ0
それが出来たらこうなってねーから玉川よ
2025/02/10(月) 09:22:52.36ID:DkPbKPVU0
サンドラッグのポイントカードが見つかった(´・ω・`)
393名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:22:58.66ID:PGUhMpOt0
「鳴海」って中華発スマホゲームもあるんだろ?
中国語でどんな意味なんだろう?
社名やゲーム名に使いやすい一般名詞なのかな?
『太陽』とか『世界』とか
2025/02/10(月) 09:23:00.31ID:lYQ3Vl5o0
日産はアホ
2025/02/10(月) 09:23:01.24ID:iYvpvqbe0
日産は車体本体
中身はシャープ
2025/02/10(月) 09:23:03.98ID:DXGi5ddo0
>>194
MBAとか取ってるなら兎も角な
397名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:04.28ID:3f4sZ0QP0
ノート乗ってる人を見ると「なんでノートを買おうと思ったんだろ?」って思うわ
2025/02/10(月) 09:23:08.60ID:P0QrMzpd0
もうGTRも17年前の車だもんなぁ
399名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:09.90ID:I9A/Vtlla
>>68
主に電話とネット検索
400名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:10.59ID:oFFNd4s90
>>354
俺には関係ねーし的な
https://pbs.twimg.com/media/Gc7tTqlaAAM4qhI.jpg
2025/02/10(月) 09:23:12.90ID:7iCxyX9z0
>>366
クソ高くなりそう
2025/02/10(月) 09:23:13.39ID:NZFrABGD0
>>383
ダットサンか
403名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:13.41ID:d5nbWujn0
>>50
アメリカですげー売れてるけど、広大なアメリカにタフなクルマが人気ある?
2025/02/10(月) 09:23:18.45ID:GGbPo4Q+M
USスチールと同じで投資だけ
2025/02/10(月) 09:23:18.94ID:WV+X16hA0
日産の取締役って名の知れた人たちがいたけど
お飾りなのか?
ぜんぜん機能してない
2025/02/10(月) 09:23:20.64ID:jJ/FLwBr0
>>341
全く新車出さなかったもんな
2025/02/10(月) 09:23:21.76ID:9cs5IO7PM
ゴーン「日産とホンダは同じ様な所が強く、同じ所が弱い
弱い所を補う様な合併にはならない」
408環境破壊ちゃん@規制解除 ◆Zs.x1w5jjA
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:23.11ID:ciUkjiGp0
>>88
去年シカゴでテスラが大量に寒さで動かなくなって墓場状態になったしBYDとの値下げ合戦で利益下がってるってにうす読んだよ
でも好調ならよかったね
 †
( ゚∋゚)
テスラ、2025年に崩壊の危機か:ウォール街アナリストが警告する三つの懸念材料 2025年2月10日 2025年2月10日
//reinforz.co.jp/bizmedia/70323/
>テスラの販売低迷は、特定の地域で顕著に現れている。欧州市場では、2025年1月の販売台数が
>前年同月比で50%減少し、特にドイツでは新規登録台数が59.5%落ち込んだ。
2025/02/10(月) 09:23:23.65ID:EjXekY/s0
そのとおりだわ
玉川に同意することがあるなんてな
2025/02/10(月) 09:23:23.84ID:DXGi5ddo0
>>202
ルノーと提携してたっけか
411名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:24.56ID:GuM+BGhM0
>>378
視聴率だろ
ワールドシリーズは見れた
412名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:24.93ID:tDFrGwWh0
ホンダも他社とはいえ同じジャンルの会社だし他社の部品会社が潰れていくのは同業として忍びないと思ってたのも事実
だからこそ子会社化を提案してた
その気持が通じなかったのが日産の無能経営陣
413名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:25.19ID:bX1aQaRDd
ポルシェに乗ってる玉ちゃんは上級だから
2025/02/10(月) 09:23:27.43ID:CrayjEkt0
>>260
トヨタはぶつけると修理代がバカ高い
ホンダなら半分以下で済む
2025/02/10(月) 09:23:31.00ID:WKSO+xFs0
鴻海はEVほしいだけだから
エンジン部門は無くすか売却しそう
2025/02/10(月) 09:23:31.00ID:eTqxYOEEd
USSとは真逆のこと言ってるじゃん
ほんとジャップは卑怯
2025/02/10(月) 09:23:35.91ID:pBROaU320
真由凄い可愛いね処女だね
2025/02/10(月) 09:23:36.07ID:jgns+tyR0
>>353
本当だ
今まで気づかなかった
2025/02/10(月) 09:23:36.63ID:BPwMwelX0
中国系はマズイだろ。アッチのは買えないのに。
2025/02/10(月) 09:23:40.28ID:NqmMO2Xs0
テレ朝20パー守ってんのか?
2025/02/10(月) 09:23:41.44ID:PbqjI50+0
>>378
放映権高いのに視聴率低いからしゃーないよね
それ言うなら井上のボクシングがそれやん
2025/02/10(月) 09:23:42.15ID:9pzkXQnn0
TYPERみたいなの日産にある?
423名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:43.70ID:3f4sZ0QP0
>>353
ほんとだ!
色の境目が動いた
2025/02/10(月) 09:23:44.92ID:S8twL8KU0
現行GTRのデザインって何年変わってないの?
2025/02/10(月) 09:23:47.99ID:NZFrABGD0
つうかもうクラウドファンディングでなんとかしろよ
おれ結構出す奴いると思うぞマジで
2025/02/10(月) 09:23:48.16ID:Nne4DHel0
玉川は自分で調べろよ
427名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:23:48.14ID:FmmcEaWr0
>>270
マツダは欧州で人気高い。米でもそこそこ。欧米にあまり工場無いから円安輸出でウハウハ
マツダ車は海外では日本の倍くらいの価格で売っている
428名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:24:00.53ID:CNEXWs9s0
鴻海と組めばAppleとも組めるNVIDIAとも組めるとか明らかな絵に描いた餅の幻覚に縋ってて草
潰れるしかねーわこの会社笑
2025/02/10(月) 09:24:02.95ID:HTDHpPgM0
>>376
そうなんよ対して売り上げねえのに・・・
あいつらが一番の原因・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
430名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:24:03.95ID:aSVX/9PB0
>>378
好きな人はCS有料で見てる
F-1や大谷君意外のメジャーも
2025/02/10(月) 09:24:04.67ID:nRhX35ib0
シャープどうなったっけ
買われたらもう無くなるだろw
2025/02/10(月) 09:24:07.26ID:5fXKMaZpd
>>347
錯乱坊?
433名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:24:08.50ID:MNNZPpXL0
「経営陣をクビにして〜」(´・ω・`)
玉川さんは勝ち組だから
平気でこういうことを言うよね
「中小企業は潰れればいいんですよ」とか
災害が起きた時に
「なんでそんなところに住んでるの?」っていう
想像力のない人たちと何も変わらないよね
2025/02/10(月) 09:24:10.68ID:jJ/FLwBr0
>>353
秒単位で動ける
435名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:24:16.32ID:B/zMnNac0
>>420
当然
436名無しステーション
垢版 |
2025/02/10(月) 09:24:16.53ID:KmFs5lij0
外資規制は設定しても抜け道が大量にあるで
メディアも持ち株会社を作っとれば事実上無制限や
ウジメディアHDは外資の株主保有が多すぎてほぼ外国企業やったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況