前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738798855/
探検
羽鳥慎一モーニングショー★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2025/02/06(木) 08:56:14.60ID:Zrn5z+0y066名無しステーション
2025/02/06(木) 09:29:45.16ID:1JwYNLxG0 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v ジャスミー
(´・ω・`)v ジャスミー
2025/02/06(木) 09:29:47.04ID:I/ZzrACB0
玉川ばっかり喋ってる
2025/02/06(木) 09:29:47.56ID:5INe9rL10
もしかして自民党に任せてたら日本潰れる?
69名無しステーション
2025/02/06(木) 09:29:47.60ID:TNdJhFLJ0 >>43
短粒米(ジャポニカ)は、売れてるらしい
短粒米(ジャポニカ)は、売れてるらしい
70名無しステーション
2025/02/06(木) 09:29:48.27ID:LrQAAkIy0 調べてもなさそうなのにこんな断言していいのか
2025/02/06(木) 09:29:48.71ID:DpK+0eHlM
補助金出さなくてもやれる!って言いたいの
72名無しステーション
2025/02/06(木) 09:29:51.04ID:CPXL7jRl073名無しステーション
2025/02/06(木) 09:29:52.70ID:JERVx7mn0 欧米は補助金じゃんじゃん入れている。それでダンピングして他国に輸出。戦争などの緊急時は輸出をストップする
よく考えてるよ
よく考えてるよ
2025/02/06(木) 09:29:54.40ID:pfp7vyA70
あの草の勢いに負けた。
2025/02/06(木) 09:29:55.99ID:xBJjjVXO0
初めて、玉と同意見だ
76名無しステーション
2025/02/06(木) 09:29:56.60ID:NVXyW91o0 こないだどっかの番組で
アメリカのスーパーで日本米のパチモンいっぱい売られてるって取材してた
袋に日本語書いてあるけど日本の米じゃない
どうせ中国韓国だろうけど
アメリカのスーパーで日本米のパチモンいっぱい売られてるって取材してた
袋に日本語書いてあるけど日本の米じゃない
どうせ中国韓国だろうけど
2025/02/06(木) 09:29:59.86ID:7Ik/i+fi0
乾田直播いうた??
2025/02/06(木) 09:30:01.47ID:6r0qIWVT0
玉川は考えるようなことはとっくに思いついてるんじゃないか
やらないだけで
やらないだけで
2025/02/06(木) 09:30:03.70ID:qNxGY7vo0
輸出したら消費税還付されるか
そりゃ儲かるよな
そりゃ儲かるよな
80名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:04.12ID:ASndwS6u0 輸出控えることが関税バリアの根拠になったりはしないの?
81名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:05.62ID:sLNUgJYPM 農学部やからノリノリやな
82名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:07.62ID:5Mnd2l1A0 舌バカ玉川
2025/02/06(木) 09:30:08.22ID:GkyNoykY0
日本の米美味って外国人観光客がバカ高いおにぎり屋のおにぎり食ってるしな
84名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:08.35ID:0U2SyXr4085名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:11.06ID:BAEnXGZ80 ここでウィッグのCM
2025/02/06(木) 09:30:11.12ID:a9JTpiNQ0
大規模にやるって畑を買えない状態で何処の企業が参入するんだよ
87名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:15.14ID:l9gZq5xc0 コメをいくらたくさん作るように仕向けたとしても、結局中間業者が買いだめして値を釣り上げしてたら米はやすくならないってことが証明されちゃったやん
2025/02/06(木) 09:30:16.35ID:tGhfG68Y0
タマのは今する話じゃ無いなw
2025/02/06(木) 09:30:16.63ID:WvjX+UzWd
陸稲は不味いって結論出てるのにコストだけで考える玉皮
90名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:17.09ID:QCDLi7U60 そんなことしたら
また日本が豊かになってしまうから
世界が許さない
また日本が豊かになってしまうから
世界が許さない
2025/02/06(木) 09:30:17.71ID:wChdhKgpd
山岡さんなんとかならないんですか?
2025/02/06(木) 09:30:19.05ID:Cbx5QgCV0
農家は10月にコメ売り抜けたから保管してるのは予約で完売済みだと思うけど
夏前にたぶん値上がりするからそれ見越してる人いそう
夏前にたぶん値上がりするからそれ見越してる人いそう
2025/02/06(木) 09:30:20.15ID:ZFCaAKJra
くぱぁ
94名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:22.66ID:++u3cuOH0 >>54
今度はタイ米が高騰してタイ人激怒
今度はタイ米が高騰してタイ人激怒
2025/02/06(木) 09:30:24.82ID:7K3dzjuU0
キュッキュッ
2025/02/06(木) 09:30:25.38ID:/vY2Pfp20
さっきまで零細農家を守れって言ってたくせに大規模農業推進かよwww
97名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:25.36ID:1JwYNLxG0 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v キュッキュッ
(´・ω・`)v キュッキュッ
2025/02/06(木) 09:30:26.45ID:PnjrT0YI0
うちの田舎もみんな田んぼ貸し出してる
2025/02/06(木) 09:30:27.05ID:esctqdLU0
米(中国産)にイラッ
101名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:29.32ID:MjOFwiLT0 トランプが関税かけて国内農業守るだろw
102名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:31.38ID:KzcKQiQn0 これはもう
「炭水化物の取りすぎは体に悪い
メタボになる」
と洗脳並みの啓もうしないとな
「炭水化物の取りすぎは体に悪い
メタボになる」
と洗脳並みの啓もうしないとな
103名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:32.87ID:iBjNNd/J0 朱里さんの湿った部分もパックリ割れてるのかな(´・ω・`)
106名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:37.63ID:SErCaSc60 潰れても
ハイそれまで~よ~♪(´・ω・`)
ハイそれまで~よ~♪(´・ω・`)
107名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:37.68ID:d9qsBoz10 日本から輸出するくらいなら
自動車と同じように現地生産で売る方がいいだろ
土地も日本よりありそうだし
自動車と同じように現地生産で売る方がいいだろ
土地も日本よりありそうだし
109名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:44.23ID:3Z+MLHU1r ホームセンターで5キロ1500円くらいの激安米無くなったな
110名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:44.93ID:tGTjUl+M0 タイ米もカレーとかチャーハンにするとうまいけど、
おにぎりには絶対にできない
おにぎりには絶対にできない
113名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:48.15ID:0U2SyXr40 アメリカではアメリカさんのカリフォル米よりも日本産のササニシキのほうがはるかに安く買えます
114名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:48.65ID:FU2sw2qg0 タイ米は5kg3500円で言うほど安くはない
116名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:52.63ID:7p5UMYrGH117名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:53.57ID:5Mnd2l1A0 >>81
ギャハハハハハ😂
ギャハハハハハ😂
118名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:56.13ID:fWeT19/gd 輸出しようにも誰が運搬するんだよ
まずは移民受け入れして労働力を確保
まずは移民受け入れして労働力を確保
119名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:56.45ID:fnkJVfrd0120名無しステーション
2025/02/06(木) 09:30:57.92ID:JERVx7mn0 日本の米は価格競争力ないよ
アメリカとか補助金入れてんだから
勝てるわけねえ
アメリカとか補助金入れてんだから
勝てるわけねえ
121名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:00.12ID:G6gdb4ng0 水田にするのは
長い歴史の中でそうなってる。
水田やめると連作障害が出やすく色々入れないと出来なくなると思う。
水田だと流れるからね。
長い歴史の中でそうなってる。
水田やめると連作障害が出やすく色々入れないと出来なくなると思う。
水田だと流れるからね。
122名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:01.20ID:iBjNNd/J0123名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:05.07ID:i6DbGWoL0 ↓マリエ
125名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:05.73ID:l9gZq5xc0 >>84
アメリカって米食わないイメージ(´・ω・`)
アメリカって米食わないイメージ(´・ω・`)
126名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:10.83ID:fnkJVfrd0 なんで出川が出てるの?
127名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:11.58ID:oeLLlKjP0 農業改革農地改革しようにも官僚も政治家もまともに動きません
このまま行くところまで行くでしょうな
このまま行くところまで行くでしょうな
128名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:13.44ID:uSPJ9mv20 乾田なんかにしたら連作障害
どうするつもりなんだ?
どうするつもりなんだ?
131名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:15.04ID:tGTjUl+M0133名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:15.76ID:BAEnXGZ80 >>108
おにぎりが人気ってもう訳わからん
おにぎりが人気ってもう訳わからん
134名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:16.13ID:eUqSc7Un0 農家が競争するために自由化したら生産体制崩壊しました
135名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:17.38ID:0U2SyXr40 >>105
ほんとバカだね
ほんとバカだね
136名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:17.44ID:T6SyIz4aM アメリカの南部は米よく食べる
137名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:18.22ID:kRjAkiZQ0 土地小さくね?
大きくすれば新たな設備投資や人の問題もある。
輸出コスト、トランプ関税、どうする?
大きくすれば新たな設備投資や人の問題もある。
輸出コスト、トランプ関税、どうする?
139名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:25.59ID:Ja9b+sFu0 リライブ、怪しすぎるんだよなw
140名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:26.07ID:cPpxdSskH あー出川ウゼーーーー
142名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:27.72ID:pfp7vyA70 農家の便所は外にあった。
牛か馬が居たし、鶏も居た
牛か馬が居たし、鶏も居た
143名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:30.87ID:OAUgLPnN0 80年前からスタートダッシュだけ許されてる
持続可能なんてそもそもない
持続可能なんてそもそもない
144名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:34.27ID:TNdJhFLJ0145名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:35.02ID:++u3cuOH0 >>102
貧乏だから炭水化物しか食えない
貧乏だから炭水化物しか食えない
146名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:37.18ID:5RQUkzwg0 >>68
その通りだが立憲民主に任せるよりは長生きするだろう
その通りだが立憲民主に任せるよりは長生きするだろう
147名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:42.06ID:U2l8b4AP0 松岡ちゃん今日の衣装可愛すぎるな
148名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:42.55ID:EgTLas8kd >>68
気付くのがちょっと遅かったね
気付くのがちょっと遅かったね
149名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:45.49ID:7Ik/i+fi0150名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:48.34ID:Cbx5QgCV0 一度上げた値段は簡単には下げない
どの業種も一緒
どの業種も一緒
151名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:48.38ID:H6TG40U40 出川もそろそろヤバそうだな
153名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:52.00ID:iBjNNd/J0 >>131
30年経済成長を止めた
30年経済成長を止めた
154名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:54.77ID:LcT4y6Np0 出川が不快
155名無しステーション
2025/02/06(木) 09:31:55.47ID:G8CD4C/p0 この人鈴木宗男のマネしてるのかな
157名無しステーション
2025/02/06(木) 09:32:02.53ID:KcLRV36b0 どうせガバガバ調査やろ
158名無しステーション
2025/02/06(木) 09:32:07.96ID:7w8kx4Tu0 クソうざい出川のリライブが提供に入ってきやがった!
159名無しステーション
2025/02/06(木) 09:32:11.04ID:4iHkbVit0160名無しステーション
2025/02/06(木) 09:32:11.03ID:LUpUmS6J0 テレビマスコミってついこの前までは米なんてもう要らないって騒いでたよね
「日本人の米離れ!米なんてもう食べない!米なんてもう必要無い!」
「それより小麦!小麦の値上げが大問題!パンがうどんがたこ焼きがケーキが値上がる!!」ってギャーギャー騒いでた
「日本人の米離れ!米なんてもう食べない!米なんてもう必要無い!」
「それより小麦!小麦の値上げが大問題!パンがうどんがたこ焼きがケーキが値上がる!!」ってギャーギャー騒いでた
161名無しステーション
2025/02/06(木) 09:32:14.16ID:T6SyIz4aM >>54
タイ米って日本米より高いだろww
タイ米って日本米より高いだろww
162名無しステーション
2025/02/06(木) 09:32:15.01ID:F4Qb3KRT0 水道管の人といいなんでこう喋りヘタクソな人ばっかり連れてくんだろ
163名無しステーション
2025/02/06(木) 09:32:15.53ID:5B7whQcn0 こいつら農業舐めてるのか
簡単に品種変えたり育て方変えたりできると思うなよ
簡単に品種変えたり育て方変えたりできると思うなよ
164名無しステーション
2025/02/06(木) 09:32:17.26ID:NVXyW91o0 煎餅
165名無しステーション
2025/02/06(木) 09:32:17.33ID:Em2qVbB30 のり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★3 [樽悶★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める ★2 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 【芸能】キム・ムジュン「嘘をつかないで」 27歳誕生日に永野芽郁「二股不倫」疑惑報道後初のインスタ更新 [9999★]
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap111
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1708
- 巨専】 祝勝会
- かもめせん
- わしせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- 親が何の職業だったらカッコいい?
- 【正論】玉木雄一郎「大臣が変わって、米の価格が魔法のように下がることはない。その裏には税負担がある😤」正体現したね。 [519511584]
- 転職したら職場の人間のレベルが低すぎて驚いた
- 【画像あり】2カ月以上予約で埋まってる110分17万円の白人ソープ嬢がコチラ
- 機関車トーマスってどうやって子供殖やすの?????🚂💢💕