X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 08:56:14.60ID:Zrn5z+0y0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738798855/
109名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:30:44.23ID:3Z+MLHU1r
ホームセンターで5キロ1500円くらいの激安米無くなったな
110名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:30:44.93ID:tGTjUl+M0
タイ米もカレーとかチャーハンにするとうまいけど、
おにぎりには絶対にできない
2025/02/06(木) 09:30:46.68ID:x6cthBiNr
>>65
いまさら?
2025/02/06(木) 09:30:47.99ID:DpK+0eHlM
>>88
緊縮財政って方に話が行くのを阻止
113名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:30:48.15ID:0U2SyXr40
アメリカではアメリカさんのカリフォル米よりも日本産のササニシキのほうがはるかに安く買えます
2025/02/06(木) 09:30:48.65ID:FU2sw2qg0
タイ米は5kg3500円で言うほど安くはない
2025/02/06(木) 09:30:49.78ID:xZkfkcbPd
>>54
この前ついにベトナムの米って売ってた
2025/02/06(木) 09:30:52.63ID:7p5UMYrGH
>>52
不法移民がやってんだけどね
トランプの強制送還にお米の農業団体が反発してるし
アメリカは大規模農業だから人手不足じゃないってのは間違い
117名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:30:53.57ID:5Mnd2l1A0
>>81
ギャハハハハハ😂
2025/02/06(木) 09:30:56.13ID:fWeT19/gd
輸出しようにも誰が運搬するんだよ
まずは移民受け入れして労働力を確保
119名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:30:56.45ID:fnkJVfrd0
>>73
国防のためだよね
日本なんて、もともと食品自給率低いところにさらに破壊しようとしてるから
120名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:30:57.92ID:JERVx7mn0
日本の米は価格競争力ないよ
アメリカとか補助金入れてんだから
勝てるわけねえ
121名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:00.12ID:G6gdb4ng0
水田にするのは
長い歴史の中でそうなってる。
水田やめると連作障害が出やすく色々入れないと出来なくなると思う。
水田だと流れるからね。
122名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:01.20ID:iBjNNd/J0
>>68
もう潰れてるだろ
参院選でわからせないと
123名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:05.07ID:i6DbGWoL0
↓マリエ
2025/02/06(木) 09:31:05.06ID:62qV+3Tu0
>>68
もう潰れてんだが
125名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:05.73ID:l9gZq5xc0
>>84
アメリカって米食わないイメージ(´・ω・`)
126名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:10.83ID:fnkJVfrd0
なんで出川が出てるの?
2025/02/06(木) 09:31:11.58ID:oeLLlKjP0
農業改革農地改革しようにも官僚も政治家もまともに動きません
このまま行くところまで行くでしょうな
2025/02/06(木) 09:31:13.44ID:uSPJ9mv20
乾田なんかにしたら連作障害
どうするつもりなんだ?
2025/02/06(木) 09:31:14.56ID:KcLRV36b0
>>84
玉川の取材力なんてそんなものか
2025/02/06(木) 09:31:14.72ID:y/3GZxnP0
>>14
日本はそういう問題以前にカドミウムとヒ素の問題があるんだよ
131名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:15.04ID:tGTjUl+M0
>>68
もしかしなくても、半分もう潰れてる
30年間何をやってたんだ!!
2025/02/06(木) 09:31:15.32ID:IGpb7kT80
>>89
水稲を畑で育てられるって話じゃないの
133名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:15.76ID:BAEnXGZ80
>>108
おにぎりが人気ってもう訳わからん
2025/02/06(木) 09:31:16.13ID:eUqSc7Un0
農家が競争するために自由化したら生産体制崩壊しました
135名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:17.38ID:0U2SyXr40
>>105
ほんとバカだね
136名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:17.44ID:T6SyIz4aM
アメリカの南部は米よく食べる
2025/02/06(木) 09:31:18.22ID:kRjAkiZQ0
土地小さくね?
大きくすれば新たな設備投資や人の問題もある。
輸出コスト、トランプ関税、どうする?
2025/02/06(木) 09:31:21.86ID:nLiyie1k0
>>115
へぇ~w
ベトナム米は食べたことないなぁ
2025/02/06(木) 09:31:25.59ID:Ja9b+sFu0
リライブ、怪しすぎるんだよなw
2025/02/06(木) 09:31:26.07ID:cPpxdSskH
あー出川ウゼーーーー
2025/02/06(木) 09:31:27.02ID:qjiXfSzr0
>>19
キンキン声女とこのハゲは馬鹿なんじゃねえのか
2025/02/06(木) 09:31:27.72ID:pfp7vyA70
農家の便所は外にあった。
牛か馬が居たし、鶏も居た
2025/02/06(木) 09:31:30.87ID:OAUgLPnN0
80年前からスタートダッシュだけ許されてる
持続可能なんてそもそもない
144名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:34.27ID:TNdJhFLJ0
>>109
くず米

は、流通してない
145名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:35.02ID:++u3cuOH0
>>102
貧乏だから炭水化物しか食えない
146名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:37.18ID:5RQUkzwg0
>>68
その通りだが立憲民主に任せるよりは長生きするだろう
2025/02/06(木) 09:31:42.06ID:U2l8b4AP0
松岡ちゃん今日の衣装可愛すぎるな
148名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:42.55ID:EgTLas8kd
>>68
気付くのがちょっと遅かったね
2025/02/06(木) 09:31:45.49ID:7Ik/i+fi0
>>26
普通の田んぼでも中干しするし、栽培期間以外に水はない。
田んぼをみたことがない都市部の人の発想
田舎移住に夢見がち
2025/02/06(木) 09:31:48.34ID:Cbx5QgCV0
一度上げた値段は簡単には下げない
どの業種も一緒
151名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:48.38ID:H6TG40U40
出川もそろそろヤバそうだな
2025/02/06(木) 09:31:49.87ID:qNxGY7vo0
>>133
米は野菜!ヘルシー!
153名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:31:52.00ID:iBjNNd/J0
>>131
30年経済成長を止めた
2025/02/06(木) 09:31:54.77ID:LcT4y6Np0
出川が不快
2025/02/06(木) 09:31:55.47ID:G8CD4C/p0
この人鈴木宗男のマネしてるのかな
2025/02/06(木) 09:32:02.24ID:/vY2Pfp20
>>86
農業委員会の解体がまず最初だな
2025/02/06(木) 09:32:02.53ID:KcLRV36b0
どうせガバガバ調査やろ
2025/02/06(木) 09:32:07.96ID:7w8kx4Tu0
クソうざい出川のリライブが提供に入ってきやがった!
159名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:11.04ID:4iHkbVit0
>>84
アメドラ見てたら米食い野郎って罵声あったくらいだし
そんな食ってないよな
2025/02/06(木) 09:32:11.03ID:LUpUmS6J0
テレビマスコミってついこの前までは米なんてもう要らないって騒いでたよね

「日本人の米離れ!米なんてもう食べない!米なんてもう必要無い!」
「それより小麦!小麦の値上げが大問題!パンがうどんがたこ焼きがケーキが値上がる!!」ってギャーギャー騒いでた
161名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:14.16ID:T6SyIz4aM
>>54
タイ米って日本米より高いだろww
2025/02/06(木) 09:32:15.01ID:F4Qb3KRT0
水道管の人といいなんでこう喋りヘタクソな人ばっかり連れてくんだろ
2025/02/06(木) 09:32:15.53ID:5B7whQcn0
こいつら農業舐めてるのか
簡単に品種変えたり育て方変えたりできると思うなよ
164名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:17.26ID:NVXyW91o0
煎餅
2025/02/06(木) 09:32:17.33ID:Em2qVbB30
のり
166名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:17.36ID:1ihM8Qvx0
せんべいとかか
2025/02/06(木) 09:32:17.75ID:qNxGY7vo0
>>155
wwwwww
168名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:19.59ID:406L/E3D0
上新粉とか白玉粉を作るんか?
169名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:20.51ID:YlykIsnE0
なんや言うても農家は儲かってるよね
2025/02/06(木) 09:32:21.20ID:7K3dzjuU0
おかき
171名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:24.51ID:iBjNNd/J0
>>138
タイ米みたいなやつかな
チャーハンとかカレーに合うかもしれん
172名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:25.87ID:WKm8mjUp0
まだまだアメリカの方が安いよ
玉川の出したソースはハリウッドやマンハッタンのセレブ向け寿司屋とかなんじゃないかな
2025/02/06(木) 09:32:26.73ID:ZFCaAKJra
出川も昔いろいろとやらかしていてヤバいそうだね(´・ω・`)
174名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:30.51ID:3Z+MLHU1r
>98
北海道の実家の畑も近所の農家に貸してる
175名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:30.54ID:0U2SyXr40
>>146
立憲なんてもっと悪しきグローバリストだよ
農家を潰しても平気な連中
2025/02/06(木) 09:32:32.62ID:7Ik/i+fi0
>>14
普通の田んぼでも除草剤は使う
2025/02/06(木) 09:32:33.92ID:qNxGY7vo0
↓中国米の亀田製菓が
178名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:33.94ID:l9gZq5xc0
>>124
特にガースー岸田ゲルが破壊しまくってる
179名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:35.22ID:sLNUgJYPM
前農水大臣の坂本が無能なのはわかった
あのボンクラなぜか執行部に昇格しとるけど
2025/02/06(木) 09:32:36.29ID:LcT4y6Np0
白濁…
2025/02/06(木) 09:32:36.30ID:Cbx5QgCV0
>>68
自民ともう一党が均衡してる状態が理想的
2025/02/06(木) 09:32:36.43ID:PnjrT0YI0
亀田製菓が
2025/02/06(木) 09:32:36.88ID:++6igUTP0
何故か生産量よりも流通量の方が多い魚沼産コシヒカリ
184名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:44.19ID:2Q7u67v90
シラタ入りの低品質米、楽天市場で買ったんだが?
それでも大して安くないんだが?
185名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:46.87ID:YigHPLA10
先生の背広がインチキマフィアみたい
186名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:48.55ID:TNdJhFLJ0
低品質米

2等米以下
くず米
2025/02/06(木) 09:32:49.11ID:LUO3ae2Y0
玉川って米粒みたいな輪郭やんな
2025/02/06(木) 09:32:52.23ID:pfp7vyA70
最近、PFAS水が
2025/02/06(木) 09:32:52.30ID:7K3dzjuU0
全部だろ
190名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:53.88ID:++u3cuOH0
アデランス中野に似てる特任教授
191名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:54.31ID:NVXyW91o0
米の味わかんのかよってお前w
192名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:54.32ID:CMfX4cSx0
これはいい質問
2025/02/06(木) 09:32:57.58ID:wYrhJMBU0
食べろてみろよ
明らかに不味いわw
2025/02/06(木) 09:32:58.86ID:k13bZgsb0
コメ
195名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:32:59.48ID:SKgDcWrS0
出川アウトか
196名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:33:00.23ID:alFLClfP0
タマカワの味覚なんて信じないよw
おまえはその辺の草でも食ってろ!
2025/02/06(木) 09:33:01.16ID:zeEBT09x0
白濁した液を注がれてるくせに🥺
2025/02/06(木) 09:33:01.47ID:U2l8b4AP0
特段に安いのはマジで不味い
食えたモンじゃない
199名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:33:01.71ID:iBjNNd/J0
>>146
立憲自民公明は財務省の犬
税金搾り取ることしかしない
2025/02/06(木) 09:33:07.36ID:KcLRV36b0
政府がまた買い取れよ
201名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:33:11.24ID:4cVnEjDk0
先物と同じよな
202名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:33:14.30ID:NQS9FeYl0
この先生の化けの皮を剥げよ玉川
2025/02/06(木) 09:33:15.47ID:YysOvaXw0
業者が高値で買ってるから、上がるんだよ
204名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:33:17.32ID:NLyoLFt20
あなたに会いたい(´;ω;`)ブワッ
2025/02/06(木) 09:33:17.74ID:u8UKWHia0
財務省・国交省・農水省が日本のガンであると断言しても過言ではない
206名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:33:18.27ID:1ogxv/CBH
>>53
流通業者もJAも保護してるのは政府だから間違ってない
207名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:33:19.81ID:G6gdb4ng0
お米の味が分かりませんって全国放送で自己紹介w
208名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:33:20.05ID:CMfX4cSx0
これはエアプだわ玉川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況