前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738797768/
探検
羽鳥慎一モーニングショー★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2025/02/06(木) 08:40:55.82ID:9nhh+4W60719名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:39.82ID:HC9Pa6fL0 結局何でもいいから政府批判につなげたいだけじゃないのか?
720名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:44.55ID:KasG1Zux0 タイ米輸入してた時より高いからな
721名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:44.57ID:lOSBFUOV0 マイナンバーの更新通知が来たわ
722名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:45.34ID:5vjnWABW0 買い占めが起こるのはメディアのせいだよね
723名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:49.87ID:KZt6qFbf0 単身だから2kgをAmazonで買ってたけど
以前はお急ぎ便ですぐ買えたのに
今は注文してから3週間ぐらいかかる
以前はお急ぎ便ですぐ買えたのに
今は注文してから3週間ぐらいかかる
724名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:49.90ID:pfp7vyA70 外食個人経営は野菜や米作ってるとこある
725名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:50.05ID:d9qsBoz10 問題は消費者の賃金が上がってないからだろ
727名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:50.14ID:+KhQelzL0 法律改正為れば出せるんだから出す気無いだけ
728名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:52.13ID:LrDAlv7T0 もうさ、JAが大規模に米作るしかないんじゃないの
個々の農家じゃなくて
個々の農家じゃなくて
729名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:53.41ID:nObasuQH0 海外じゃ食料安全保障のために農家は補助金じゃぶじゃぶなのが当たり前なんだが
それこそ所得の半分が補助金とか
何いってんだコイツ
それこそ所得の半分が補助金とか
何いってんだコイツ
730名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:53.47ID:jvS45xP30 トランプはなんでも関税関税って言ってるのに(´・ω・`)
731名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:54.64ID:RrODKY0/0 談合で値段吊り上げてるだけやん
732名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:58.43ID:rRQWc8wc0 玉川ばかすぎない?
733名無しステーション
2025/02/06(木) 09:19:59.73ID:k7ODozPD0 なんかこの先生
怪しいな(´・ω・`)
怪しいな(´・ω・`)
734名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:00.03ID:tsXCR4Xt0 減反政策やって減らしたぶんを増やしていけよ(´・ω・`)
735名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:01.00ID:mWQ+IzMM0 ネットの扇動なら批判するのに自分たちの煽りの結果だと誇るからたちが悪い
736名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:01.32ID:wtzODTo40 ビーチクは一人2個まで
737名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:04.07ID:t2H7lkEh0 今年の加州産は減収確定だからね更に米国内での米は上る
738名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:06.25ID:4KQDGbbv0 何かズレてるな
上昇具合がおかしいだろ
上昇具合がおかしいだろ
739名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:07.44ID:Lq0nKA8eH 前任者の対応が悪くて消えたんだから、
今回放出するのは理由として合ってるだろ
今回放出するのは理由として合ってるだろ
740名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:08.39ID:NQS9FeYl0 去年始まった堂島米市場に群がってる個人投資家が値段上げてるんだろう?
741名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:09.04ID:D7o6j7aT0743名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:13.71ID:yvyerPTY0 ぜーーーんぶ昭和からの自民党一党独裁のせい
744名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:13.95ID:TC/WX3VJM >>643
助成金とか補助金とか出しまくりの上に関税で外米を規制してるのにその言い草わらえるわ
助成金とか補助金とか出しまくりの上に関税で外米を規制してるのにその言い草わらえるわ
745名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:18.46ID:GLWewgeG0 コメの値段つりあげした奴ら暴きだして開示&商売禁止にしてくれー
746名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:20.42ID:LUpUmS6J0 共産党が備蓄米出したくてたまらないんだよな
マスコミが共産党の主張をアシストして米不足煽ってたし
共産党があれだけ騒ぐんだから日本と日本人のためにやりたいわけじゃないよね
共産党の目的って何だろう?
マスコミが共産党の主張をアシストして米不足煽ってたし
共産党があれだけ騒ぐんだから日本と日本人のためにやりたいわけじゃないよね
共産党の目的って何だろう?
747名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:23.57ID:49eVCT+Y0 メルカリとかで法外な値段で売ってるやつって
農家じゃなくて問屋だよな?
農家じゃなくて問屋だよな?
748名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:24.12ID:Cbx5QgCV0 自分で食べる米くらい自分で作れ(´・ω・`)
10a8俵くらいできるやろ
10a8俵くらいできるやろ
749名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:25.33ID:y9lE7LYR0 どれだけ備蓄しろとwww
750名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:30.82ID:hxfJkeZw0 Bチク
752名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:34.13ID:a7Gc1vsL0 ウルグライラウンドで輸入義務があるので、今でも米は輸入している。
その米77万トンはすでに販売されて売り切れた。外食産業などで消費されている。
それ以上に輸入すると高額な関税がかかるため輸入するメリットがない。
その米77万トンはすでに販売されて売り切れた。外食産業などで消費されている。
それ以上に輸入すると高額な関税がかかるため輸入するメリットがない。
753名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:37.28ID:Scd3qj1ed 需給バランス崩れると値上げの口実になるだけよなあ本当クソ
754名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:37.87ID:wFskTIxW0 アメリカ農家のイラストが白人…。
黒人やアジア系、ネイティブアメリカンは無視かよ😡
黒人やアジア系、ネイティブアメリカンは無視かよ😡
755名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:37.95ID:UCtDxa5V0 テレビ局はパックごはんとか報道してました?
756名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:38.84ID:4cVnEjDk0 コロナ時のマスクと一緒だな、一時的な買い占め
そのうち正常化するよ
そのうち正常化するよ
757名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:43.00ID:3Z+MLHU1r 去年は7月にこの番組で米不足いい始めてから1カ月後くらいで近所のスーパーの米がなくなった
758名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:44.77ID:52NEBYao0 マジで
生産大国にしてけよ
もう自然なんて無視しろ
生産大国にしてけよ
もう自然なんて無視しろ
759名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:45.25ID:1qArQq9E0 5キロだと1日1合食べても1カ月しかもたない
今まではパスタやパンより割安だから食べてたけど
今後は本当に米買わなくなる
今まではパスタやパンより割安だから食べてたけど
今後は本当に米買わなくなる
760名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:46.52ID:IXUR/xv9M もう外食チェーンなんかは輸入米なんでしょ?
そのうち日本人は国産米食べられなくなりそう
そのうち日本人は国産米食べられなくなりそう
761名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:49.53ID:++u3cuOH0 値段が上がると消費が減るって知らないのおじちゃん
762名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:50.50ID:RPdLrmsr0 マスゴミ玉川がデマ流したから米が消えたんだよ
反省してないな
反省してないな
764名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:52.73ID:1ogxv/CBH >>648
いや、マスコミのおかげで安いときに米をキープ出来たから助かってる
ああゆうのはさっさと買っとかないと、すぐなくなる(トイペとか、マスクとか。。)から、「新米が出たら安くなる!!」とかゆう政府信じなくてよかったわw
いや、マスコミのおかげで安いときに米をキープ出来たから助かってる
ああゆうのはさっさと買っとかないと、すぐなくなる(トイペとか、マスクとか。。)から、「新米が出たら安くなる!!」とかゆう政府信じなくてよかったわw
765名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:53.81ID:rRQWc8wc0 今流通在庫に不当な利益が乗って滞留したら海外米入ってきて米農家しぬけど
767名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:59.08ID:pfp7vyA70 各都市に振り分けて置かないと
768名無しステーション
2025/02/06(木) 09:20:59.68ID:y9lE7LYR0 すげぇ適当な事言ってるな
769名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:00.51ID:eUqSc7Un0 コロナ過の安値で農家かなり逃げ出したからな
貧乏人は輸入米食べる時代になるわ
貧乏人は輸入米食べる時代になるわ
770名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:10.29ID:KasG1Zux0 政府がコントロールできないならもう海外で日本米作れよ
771名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:11.12ID:6g9Wyj7P0 その間に蕎麦が作れる
772名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:11.23ID:WKm8mjUp0 ヤマザキパンの売上はめちゃ伸びてると思う
コンビニもスーパーも菓子パン売り場がスカってる
コンビニもスーパーも菓子パン売り場がスカってる
774名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:13.98ID:NVXyW91o0 最近国産小麦のパンとか国産大豆の納豆とか謳ってるの増えたけど
小麦も大豆も国産増えてんのかな?
小麦も大豆も国産増えてんのかな?
776名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:15.70ID:CPXL7jRl0 安倍晋三が言ってたが首相より権力を握ってるのが財務省と言ってたからな(´・ω・`)
岸田襲撃は自らも語ってたがあれは誰が見ても岸田の場合はヤラセっぽかったよな
岸田襲撃は自らも語ってたがあれは誰が見ても岸田の場合はヤラセっぽかったよな
777名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:16.54ID:jjyiN0xx0 これだけ備蓄米が少ないと戦争になったら悲惨だわ
778名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:18.85ID:pEEqpyWW0 高齢者多い地域は安いところまで買いに行けないから高い米ばかりで悲鳴あげてるよ
780名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:27.95ID:LUO3ae2Y0 備蓄の話は後でやってくんね?
781名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:30.21ID:CMfX4cSx0 >>705
うどんうどんうどん、スープ♪
うどんうどんうどん、スープ♪
783ひらめん
2025/02/06(木) 09:21:32.46ID:njbNIcv80 おまえらはなにを報道しているんだ?
消えた21万トンのコメはどこいったんだよ!
(´・・ω` つ )
消えた21万トンのコメはどこいったんだよ!
(´・・ω` つ )
784名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:33.71ID:9i/Ne0AR0 備蓄米は買わないよ。誰もわざわざ古いコメを買いたがらない。それはもう10年前の米騒動で誰もタイ米買わなかったから分かる話。
あと、政府備蓄米は、日本じゅう巻き込む災害や本当に食べるモノがない事態に備えるためのものだろ。いまみたいに高いだけで充分在庫が流通してる時に出すものじゃない。
なにこいつら好き勝手言ってるんだ。
あと、政府備蓄米は、日本じゅう巻き込む災害や本当に食べるモノがない事態に備えるためのものだろ。いまみたいに高いだけで充分在庫が流通してる時に出すものじゃない。
なにこいつら好き勝手言ってるんだ。
785名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:33.78ID:3Z+MLHU1r >>748
実家の土地で作るかなぁ
実家の土地で作るかなぁ
786名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:35.03ID:4cVnEjDk0 自給率上げてくなら税金投入は避けられないよ
農業事業が優遇されてると言われても
農業事業が優遇されてると言われても
787名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:34.98ID:+KhQelzL0788名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:39.87ID:KHqAXpVS0 コメの備蓄1か月半なんて
戦争状態になったら日本への食糧輸出辞めまーすなんて宣言したら
一発で飢餓やな
愛国ネトウヨどうするの
戦争状態になったら日本への食糧輸出辞めまーすなんて宣言したら
一発で飢餓やな
愛国ネトウヨどうするの
790名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:48.85ID:lSKBHS/K0 コメッコってあったよね
791名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:52.49ID:NTIUhIeUa 愛知のスーパーのチラシ見たら、福島県産コシヒカリ5キロ3,974円だ 福島だよ、福島 福島、福島
793名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:54.23ID:GkqoRsSk0 >>772
春のパン祭りが始まったから
春のパン祭りが始まったから
795名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:55.56ID:KasG1Zux0 一揆を起こすしかないな
796名無しステーション
2025/02/06(木) 09:21:59.36ID:z2aXrx160 米の麺ってあるのかね
797名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:06.82ID:h3nZdoSu0 農協の製品って他の店で買うより馬鹿高いからなぁ
でもそこで買わないと農協からはぶられるから買わざるを得ないという酷い状況
大体の場合で農家が潰れたのは農協とそれを支えてきた国なんだよな
でもそこで買わないと農協からはぶられるから買わざるを得ないという酷い状況
大体の場合で農家が潰れたのは農協とそれを支えてきた国なんだよな
798名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:07.63ID:k7ODozPD0 朝っぱらからビーチクとかオメコとか…
(´・ω・`)
(´・ω・`)
799名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:12.43ID:KcLRV36b0 高くなったからお米買わなくなって国民が他にシフトさせてたら本末転倒やろ
800名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:13.59ID:++u3cuOH0 高値にして需要を増やせ
801名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:15.08ID:U2l8b4AP0 今昔楽天で買った米の履歴見て現在の値段見たら2.5倍だったわw
802名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:15.63ID:tGTjUl+M0 やっぱり兼業農家をなくすべきだろ
まじめに作ってくれる農家に集約して効率経営
まじめに作ってくれる農家に集約して効率経営
803名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:15.68ID:b26oWTva0 食用品なんか普通国で保護するのに、ks企業に勝手に買占めされる馬鹿な国
804名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:16.13ID:PBTLhFnY0 石油は無いけど水は潤沢にあるんだから農業国になろう
805名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:16.93ID:FQecviZU0 自給率低いんだから米ぐらい増産すればいい
807名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:18.90ID:NVXyW91o0 米の輸出増えてるよ?
やってないみたいな言い方じゃない?w
やってないみたいな言い方じゃない?w
808名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:19.28ID:dHqo0Atb0 炊飯器メーカーは立ち上がれ
810名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:20.88ID:jvS45xP30 農家の成り手いるんか(´・ω・`)
814名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:30.06ID:ia65c16E0 今の米の状況のヤバさを簡単に説明すると新米買うより冷凍チャーハンの方が安い。
新米買うやつは馬鹿って事
新米買うやつは馬鹿って事
815名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:31.10ID:4cVnEjDk0 >>775
食べ物が米だけだったらな
食べ物が米だけだったらな
816名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:33.41ID:5Mnd2l1A0 米作りなんて誰もしたくねえよ
817名無しステーション
2025/02/06(木) 09:22:34.24ID:P3G19XWY0 こいつ農水省官僚出身か 道理で政府寄りの発言ばっかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★493 [931948549]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- ゼレンスキー「和平とNATO加盟が実現するなら辞任しても良い」(左の)ネトウヨ発狂か [918057362]
- おしっこ沸かしてカップヌードルを作るお🏡~下痢便💩を添えて~
- 【悲報】防衛省「よっしゃ!ウクライナに自衛隊派兵すっぞ!」 [616817505]