X

羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 08:40:55.82ID:9nhh+4W60

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738797768/
2025/02/06(木) 09:13:37.89ID:MWCD0iX3a
>>424
加工
2025/02/06(木) 09:13:38.36ID:PBTLhFnY0
反省だけなら猿でもできる
449名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:13:38.92ID:okzIVZmw0
悪徳商人への打ちこわし
2025/02/06(木) 09:13:39.45ID:xBJjjVXO0
話だけでほんのすこーし下がっただろ
2025/02/06(木) 09:13:41.87ID:mWQ+IzMM0
備蓄は日本国民に使わないように言われてるんじゃないのか
2025/02/06(木) 09:13:43.98ID:eUqSc7Un0
20年前は、闇米という言葉があった
今は政府が管理していないから闇米という言葉そのものがない
2025/02/06(木) 09:13:44.12ID:/Tuv43cT0
土人がご飯食いだしたら
オカズも取り合いになるぞ
世界で
454名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:13:44.84ID:Ii4PnSp80
脳衰大臣無能
2025/02/06(木) 09:13:49.90ID:YeJjj2Uk0
江藤テメーは責任とって辞めろや、カス(´・ω・`)
2025/02/06(木) 09:13:51.00ID:KcLRV36b0
もう高くて余ってるよ
457名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:13:51.95ID:TKtl2Lqi0
輸入米の関税を下げろ
インディカ米が劇的に安くなって需要は増える
タイ米、ジャスミンライス、エスニック料理には日本枚より合う
2025/02/06(木) 09:13:52.26ID:5/XAwYFs0
タイ米とかインディカ米も好きだけどな
需要あるだろ
459名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:13:53.10ID:z8A+Ef280
2023年で香港にコメ輸出29億円
2025/02/06(木) 09:13:56.39ID:MMg/HnEF0
誰が買い占めしてるのか調べて会社名を公表しろよ
461名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:13:56.48ID:ypibUC160
>>378
言ってたの思い出したけど今言ったら叩かれるるな
462名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:13:57.59ID:+F8Cp8J70
試しに日本の米を硬水で炊いてごらん
2025/02/06(木) 09:14:00.56ID:5v2l0Ys90
>>437
アマゾンで買えますよ
464名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:00.91ID:yvyerPTY0
農水省「間違ってましたw」

アホなん
2025/02/06(木) 09:14:02.32ID:jjyiN0xx0
古米は不味いじゃん
2025/02/06(木) 09:14:02.46ID:Em2qVbB30
9割輸入の小麦粉は政府が税金使って値段を下げている
小麦粉に関税かけて小麦粉を値上げ、消費量減らして
その分を米に補助金、低価格にしろ
467名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:03.04ID:NVXyW91o0
冷めた白米はむしろ健康にいい
日本人なんだからおにぎりやお寿司を食べよう
2025/02/06(木) 09:14:06.08ID:FXDNRx7u0
真面目な話ですぐにつぶれるばかげた飲食店とか開店して起業とか騒ぐより
完全保護下で一次産業を復興させた方がいい
469名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:08.48ID:gj8rlzHk0
日本は料理によって米を変えた方がいいんじゃまいか
470名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:10.06ID:2omvL5Az0
>>409
ショッピングカートのあるリトルマーメイド?!
2025/02/06(木) 09:14:10.59ID:MWCD0iX3a
>>458
洋食には良いね
2025/02/06(木) 09:14:13.37ID:Qlvlx6xp0
>>399
小麦は癌になる
米は糖尿になる
何を食べればいいんだよw
473名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:14.61ID:hX7vlAbTM
パン芸人、
「パン買ってw」
474ひらめん
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:15.23ID:njbNIcv80
おせーよクソ自民党(´・・ω` つ )
475名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:18.02ID:UO5aEyZC0
米に関しては補助金だしても安くして食習慣にしないと食料安保的にヤバい。
戦略品扱いせんと
2025/02/06(木) 09:14:18.98ID:ia65c16E0
>>365
生産量が足りないなら外国から全部仕入れれば良いのよ
政府方針hs日本の農家を潰すつもりなんだから
2025/02/06(木) 09:14:20.21ID:xBJjjVXO0
>>448 反省だけならうちの1歳の孫でもできる
2025/02/06(木) 09:14:20.91ID:lOSBFUOV0
もう配給しろよ
2025/02/06(木) 09:14:23.36ID:tGhfG68Y0
のんびりした予想を語って無いで町へ出てスーパー行ってみろよアホ大臣w
480名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:25.65ID:dGeQ0JeB0
こういう報道をするからまた買占めが起きるんじゃね?
481名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:25.64ID:M6UE5nG50
輸入の自由化した方が安くなるが農家守るため
しない守られてるんだよ農家は
2025/02/06(木) 09:14:27.44ID:KasG1Zux0
農水省は一時的なものだと嘘言ってたな
2025/02/06(木) 09:14:30.31ID:PBTLhFnY0
>>235
映画会社じゃないのか~
2025/02/06(木) 09:14:34.96ID:dHqo0Atb0
今放出しても、またどこかに吸われて行方不明になるだけだよ
485名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:39.64ID:0uZ1Lj2I0
出るか?備蓄米
2025/02/06(木) 09:14:42.34ID:MWCD0iX3a
>>480
わざとやろww
487名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:43.83ID:jvS45xP30
>>467
冷めてたらお茶漬けぐらいしか進まん(´・ω・`)
2025/02/06(木) 09:14:44.87ID:pfp7vyA70
外人はヤマザキのソフトが好きなんだろ?
489名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:45.28ID:NQS9FeYl0
この年代のヅラへのこだわりは異常
八潮市陥没事故の対策委員長の先生然り、フジテレビ社長、関テレ社長、この先生と枚挙にいとまがない
490名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:45.67ID:lSKBHS/K0
>>478
「おこめ券」か!
2025/02/06(木) 09:14:47.29ID:6r0qIWVT0
JAは反対するべ
価格下がるから
2025/02/06(木) 09:14:47.99ID:FXDNRx7u0
>>460
そういうのを文春とかやればいいんだよな
493名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:14:48.90ID:3YUhlt4P0
情報を持っとる人は6月までには店頭でコメが買えんようになるって知っとるから
少々高くてもコメを多めに確保しとるやろうな
2025/02/06(木) 09:14:57.26ID:5v2l0Ys90
下がってないぞw
495名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:00.35ID:c2rlpXpF0
米が流通しないんだったら輸入しろよ
2025/02/06(木) 09:15:02.64ID:Cbx5QgCV0
上がりはしないけど下りもしない
2025/02/06(木) 09:15:03.71ID:71efiECB0
備蓄米流すの反対してる奴いないだろうな
2025/02/06(木) 09:15:05.13ID:KcLRV36b0
備蓄米出てもスーパーは下げないやろが!
499名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:05.37ID:fDiG1kt70
一度値上げすれば、二度と値下げはない
500名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:07.37ID:3YUhlt4P0
これ以上は上がらない(下がるとは言っていない)
2025/02/06(木) 09:15:08.73ID:VryVw1NH0
制度が悪いんだから備蓄米出してもまた流通業者が買い占めて隠すんじゃないの?
502名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:09.44ID:2Pftdr2Od
米もガソリンも高い外食も1,000円くらいだしさすがにちょっとキツくなってきた
2025/02/06(木) 09:15:11.09ID:Scd3qj1ed
直接小売に出さないと意味がない
504名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:16.35ID:LHMs183t0
>>366
超低品質の偽日本米な
アメリカ人もゴミカスだらけ
2025/02/06(木) 09:15:17.47ID:svZgOC830
アベノマスクだしたらマスク高値落ちた原理
506名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:17.74ID:TC/WX3VJM
このひと延々とJAとか農家を擁護してるけどちゃんと自分の足で取材してモノ言ってるのかよ
2025/02/06(木) 09:15:18.49ID:4Gb6OVae0
アメリカに安く売り渡してる奴がいるらしいじゃない
2025/02/06(木) 09:15:19.07ID:qjiXfSzr0
>>401
それは正しいんじゃないの
509名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:19.82ID:xjv/Gi890
簡単に云うと 買い占めをすると損する流通構築をすりゃいいんだな
2025/02/06(木) 09:15:26.57ID:tKQw1NaT0
米と小麦と大豆はじゃんじゃん作ろうや
2025/02/06(木) 09:15:28.26ID:cQQXUYQH0
コメを食べる人がいなくなるわ
512名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:29.12ID:TKtl2Lqi0
石破は元々農政族だろう
総理辞職して農政大臣になれよ
513名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:29.32ID:78zmrLVe0
買い占めて隠してるコメ問屋を探して糾弾すればいいじゃないか
2025/02/06(木) 09:15:33.15ID:xC1hbgIS0
>>432
>>435
去年備蓄米放出しなかったの頭悪すぎたな
2025/02/06(木) 09:15:34.77ID:lOSBFUOV0
>>490
おめこ券も欲しい、、
2025/02/06(木) 09:15:35.44ID:jjyiN0xx0
打ちこわしだな
517名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:40.82ID:fDiG1kt70
>>472
雑穀米を食え
518名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:42.40ID:hX7vlAbTM
鉄腕ダッシュ
「羽鳥さん、いっしょにお米作らない?」
2025/02/06(木) 09:15:42.68ID:Qlvlx6xp0
>>409
リトマのパンは美味しいからお高めなのも納得
キチBBAは滅べ!
2025/02/06(木) 09:15:43.85ID:FXDNRx7u0
価格統制品って市場で取引しないって意味だからな
勝手に市場に出させるな
521名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:46.44ID:A+0EzBAN0
備蓄米は5年後の払い下げにも利権があって、
天下り先に一定量売らなきゃいけないし
価格が上がるのも困るので農水省は放出には及び腰
2025/02/06(木) 09:15:47.23ID:5v2l0Ys90
備蓄米は外食産業にだけ出せば良いんだよ
2025/02/06(木) 09:15:47.56ID:pfp7vyA70
害人に盗まれたりしたらやる気無くなる
524名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:49.40ID:ypibUC160
>>472
稗、粟?
2025/02/06(木) 09:15:50.56ID:U2l8b4AP0
前は晩飯は絶対にご飯食べてたけど今はご飯の変わりに袋売りのミックスサラダの半分をご飯変わりに食べてる
安上がりなのかは知らないが
526名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:52.34ID:Ii4PnSp80
ライスポリス作ってコメの行方ちゃんと調べろ
2025/02/06(木) 09:15:54.32ID:zpAZWgyz0
>>441
馬とか飛脚が復活か
528名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:54.69ID:CMfX4cSx0
全部出す!!
2025/02/06(木) 09:15:54.99ID:vpezBvIM0
>>383
兼業農家が自分の家族、親戚向けに作った残りを、卸売業者が激安でかき集めて
売ってるのがスーパーやディスカウント店の米なんだよ。
2025/02/06(木) 09:15:55.36ID:KcLRV36b0
秋口に出しとけば上がらなかったのにおせーよ
2025/02/06(木) 09:15:55.83ID:9fllGyi10
>>419
価格上昇も元といえばコイツラが散々煽ったせいだしね。
532名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:15:58.85ID:hxfJkeZw0
家に米が無くても大丈夫って分かったから生暖かく見てるわ
2025/02/06(木) 09:15:59.81ID:LvIRGZda0
この学者藤巻みたいなトンデモ論主張してるやつか
2025/02/06(木) 09:16:03.69ID:F9D4KOnX0
その40年前の平均収入と税金はおいくらだったの?
2025/02/06(木) 09:16:04.42ID:0xKI8p3i0
うちの倉庫に米が30万トンある
536名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:16:04.72ID:fnkJVfrd0
この人農水省出身か
天下りかよ
537名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:16:08.75ID:tGTjUl+M0
アホバカ自民党を支えてきたのは日本国民だものな…
他がいないのは確かだけど、最後まで手綱を離さずに育てないとだめか

しかし、アメリカですらあの体たらくだからなぁ…
民主主義って構造自体が腐食してるんだ
538名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:16:09.01ID:lSKBHS/K0
>>515
関西むけはそれ
539名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:16:10.33ID:NVXyW91o0
政府批判の話か
さすがテロ朝
自分の煽り放送は反省しない
2025/02/06(木) 09:16:11.09ID:Cbx5QgCV0
米どんどん作ろうにも農家みんなやめちゃったよ
2025/02/06(木) 09:16:13.76ID:zeEBT09x0
わたしも社会に出回らない備蓄ニンゲンなんで早く放出してください🥺
542名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:16:15.07ID:yvyerPTY0
ほんとに夏の参議院選挙は自民党大負けてください
ありがとうございました
政権交代
543名無しステーション
垢版 |
2025/02/06(木) 09:16:15.67ID:LrDAlv7T0
うるせえんだよ、ブス
2025/02/06(木) 09:16:17.88ID:TTduSqEy0
絶望的現状把握能力と調整力
2025/02/06(木) 09:16:20.25ID:OQaT+Cv5H
何いってんだ?
2025/02/06(木) 09:16:21.49ID:yyhXSvHza
どこの中卸が止めてるのか調査して発表しろよ
2025/02/06(木) 09:16:21.93ID:cOlOvnDt0
コイツさっきから何言ってるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況