X



羽鳥慎一モーニングショー★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:30:52.09ID:gvahIzZ20

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738710391/
858名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:13.39ID:ejpF4VXv0
子供家庭庁から電通に流した金でこの番組の工作活動してんの?
逮捕しろよ
2025/02/05(水) 09:20:16.36ID:tlTvvCKc0
>>736
折角教授職残ってくれる人達を集めたのに?
860名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:18.47ID:xaaOevoK0
現状でも99%が高校いけてるのに1%の貧困層に手当する必要はないな
2025/02/05(水) 09:20:21.48ID:Dug6Y9840
結局は日本みたいに綺麗事言って税金外人にも使って
未来の日本人に負担させる政策をずーーーと
やってきたしもう無理ゲー 日本は潰れる
原因はここに出てる老害による
862名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:21.81ID:eNaUkz+o0
またお笑いローカル政党が東京のエリートに小馬鹿にされて悲しいよ
863名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:24.52ID:FfUW/iRt0
反日左翼AERAが絶賛してる時点で
864名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:28.39ID:Pwj59f3Q0
志望率が減少しようが私立の進学率は定員人数決まっているんだから変わらないだろ。そもそも格差も何も存在しない
865名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:28.85ID:tKRbGM5S0
私立に税金出すならそれもう公立やん
2025/02/05(水) 09:20:29.74ID:3wGa8Uut0
修学旅行にお金無くて行けない子も出るぞ
2025/02/05(水) 09:20:30.55ID:vSULOmVB0
>>841
民意を汲んで氷河期世代の最低賃金を無償化します!
2025/02/05(水) 09:20:33.82ID:29TGS6x80
いや、お金ないから国立行ったぞ
めっちゃ仕送りしてもらったけど
2025/02/05(水) 09:20:33.86ID:ZRlP4yLq0
無償に準じて自衛隊入隊としてもよい?
870名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:36.47ID:e31DEExR0
兵庫方式が正しい

基本は公立、
金持ち、頭のいい生徒、馬鹿は私立
2025/02/05(水) 09:20:38.96ID:RR685bVx0
公立が荒れるよ
2025/02/05(水) 09:20:40.98ID:ncSmaJsL0
>>826 独身者の税金上げて、結婚したら少し下げて子供産んだらも少し下げる?
873名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:45.97ID:0YHMgrgc0
>>841
何を無償化するんですか?(´・ω・`)
2025/02/05(水) 09:20:46.06ID:ZRlP4yLq0
無償に準じて自衛隊入隊としてもよい?
2025/02/05(水) 09:20:47.43ID:PXZ9VBj00
>>847
国の未来のためには賢い人間を作り出す組織は必要だよ(´・ω・`)
876名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:47.82ID:FKm2mokR0
高収入のくせに授業料くらい払えや
2025/02/05(水) 09:20:48.54ID:Bh2YR/lr0
行きたい学校に行く金が無いなら奨学金を拡大すればいいだけで、無償化するのはただの無駄遣い
2025/02/05(水) 09:20:52.74ID:SvOGwr0/0
安いから公立に行ったんだよ!
879名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:53.60ID:/ZJyKMlx0
公立廃止してからの授業料補助をなくすわけかw
880名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:54.33ID:EK85Qlhy0
>>857
大昔みたいに中卒でもちゃんと仕事を得られて家族養えるようにするなら
それでも全然問題ないんだけどねえ
881名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:20:56.43ID:u5OJ8uEW0
>>718
愛知も私立のレベルが上がってる
2025/02/05(水) 09:21:00.68ID:1lQQaQ8N0
そりゃね
安いから公立行くわけだし
2025/02/05(水) 09:21:02.98ID:o1+yxPAf0
アエラ婆がいいって言ってるって事は駄目って事だな
884名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:03.67ID:hnCoL9osH
こんなんじゃそもそも子供持つモチベーションも無いのでは?金も掛かるわ格差見せつけらるし意味無えよ
2025/02/05(水) 09:21:07.54ID:o4utqk/3M
昔に比べて格差がひどい
貧乏な子供と裕福な子供を同じ教室にとじこめるなんてうまくいくわけがない
同じ環境の子ども同士が集まって生活すべきなんだよ
2025/02/05(水) 09:21:08.19ID:3wGa8Uut0
授業料値上げ放題私立に金流す作戦
2025/02/05(水) 09:21:09.33ID:NQdnheDqa
>>870
東京でもそうなんだけどな
2025/02/05(水) 09:21:10.73ID:PXZ9VBj00
>>874
防衛大かな?(´・ω・`)
889名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:12.97ID:4rZA/DFz0
東大出なの
890名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:14.11ID:yTXa1OO/0
>>844
カジノ外資「インフラが整備されるまではダメです!」
891名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:15.63ID:ntYf1j8C0
中卒なんてろくな仕事ないから
2025/02/05(水) 09:21:16.04ID:40cA/EiV0
格差はなくならないんだから若いうちから諦めるって選択肢を覚えた方がいいと思う(´・ω・`)
大人になってみんなと同じには自分がなれないと思ったら犯罪に手を染めるしかない
それがトクリュウ犯罪に繋がる
893名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:20.25ID:OFQ2ZG730
ゆっくり喋れ
894名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:21.30ID:m871rAc50
このババア公立高校行ったくせに何言ってんだBBA
2025/02/05(水) 09:21:23.07ID:P8uktil00
髪を切れ~
2025/02/05(水) 09:21:25.15ID:aIjVyW6b0
だから教育自体の改革しないで金だけ無償だの言ってる時点バカなんだよ
2025/02/05(水) 09:21:29.30ID:5DNm4KwN0
高学歴化=少子化なんで学業優遇すればするほど将来の少子化になるよ
2025/02/05(水) 09:21:30.68ID:UgLQbpjK0
私立入ったら寄付金あるよ
それ払えるの
2025/02/05(水) 09:21:31.95ID:t+StOsAs0
>>878
入学金がアホみたいに違うよね
900名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:36.71ID:Tdm0dT+a0
どう考えで103万円より高校無償化されて
私立の学費を上乗せされた方が財政圧迫するだろ
どうせ日本在中してる外国人の分も含めるんだろ?
2025/02/05(水) 09:21:37.03ID:0NJP2K750
払える家庭からは取れで解決するやん
2025/02/05(水) 09:21:39.37ID:xP5F3nraM
アエラババアに無償化とか必要ないだろ
何がありがたいだ
2025/02/05(水) 09:21:40.91ID:uvOGN4YQ0
>>865
そういわれればwww
そのうち塾にも公金投入しろとか言い出すぞ
2025/02/05(水) 09:21:41.07ID:myJJ5cJi0
わたくしは賛成ですね

金持ちだから(´・ω・`)
2025/02/05(水) 09:21:43.63ID:rbOsPXK90
福くんは国からの仕事多いんだろなあ
2025/02/05(水) 09:21:51.09ID:SvOGwr0/0
金目の教員は私立選ぶ
2025/02/05(水) 09:21:52.25ID:Nh4kcKuh0
高所得者だけに無償化するなら優遇という
そうではないだろ
908名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:52.27ID:/ZJyKMlx0
>>880
賃金上昇より生活水準の上昇のほうが大きいから無理だな
2025/02/05(水) 09:21:52.36ID:NCQkYB9Fa
これで少子化対策になると言い切るバカ
2025/02/05(水) 09:21:54.24ID:M+Pv8BbC0
東大出を東出昌大と空目してしまう
911名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:59.34ID:ejpF4VXv0
東大出って一定数無能だらけだぞw
政治家の東大卒は落ちこぼれの無能ばっか
912名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:59.62ID:EK85Qlhy0
>>892
みんなが希望を持てない世の中か

そりゃあ少子化も加速するわ
2025/02/05(水) 09:22:03.28ID:1+cH/au40
倍速再生
914名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:04.26ID:0YHMgrgc0
>>855
俺は単願推薦で
ほぼ名前書いて受かった(´・ω・`)
2025/02/05(水) 09:22:04.38ID:MwHFXWir0
何喋ってんだこいつ
早口の上にはっきり喋らないからイラってくるわ
916名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:05.07ID:Ec7kIOz30
高校は全て民営化でいいよ
公立とか文科省のマニュアルに沿った授業とかもういらない
2025/02/05(水) 09:22:05.51ID:ncSmaJsL0
>>864 私立の定員なんてないも同然じゃない?
918名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:09.28ID:Cgan7hrE0
いやいや、公立潰すでしょ
2025/02/05(水) 09:22:09.89ID:nmJGlnlC0
私立無料はだめじゃね
俺が経営者だったら授業料上げまくる
2025/02/05(水) 09:22:10.23ID:dQd0TeuT0
少子化が解消されるわけ無いだろ
2025/02/05(水) 09:22:12.58ID:Mxbts3NM0
学費を抑えるために勉強を頑張るってモチベーションが下がって学力が下がりそう
そうなってから、あわててまた制度を変えるのかな
922名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:14.19ID:2UsMm2jY0
教科書一冊あればいいじゃない(´・ω・`)
2025/02/05(水) 09:22:15.28ID:vSULOmVB0
変なNPOとか変なこどもなんとか庁とか、変な男女参画なんとかとか支出見直して財源出すならどうぞ。
2025/02/05(水) 09:22:19.53ID:lA3fBikRa
福くん、、
2025/02/05(水) 09:22:22.29ID:Da2+3UiL0
頭悪い素行の悪い子は、むしろ預かり料取ったらいいわ。
手に職系の免許を取らせるか、みっちり公文
2025/02/05(水) 09:22:26.26ID:30qxaeN10
>>832
でも事実そうでしょ
2025/02/05(水) 09:22:27.49ID:Nh4kcKuh0
税金多く払ってるのに外されるのはおかしい
928名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:28.13ID:u5OJ8uEW0
高校無償化やめて高偏差値大学無償化しろよ
2025/02/05(水) 09:22:28.88ID:uvOGN4YQ0
>>880
おれも分配構造が問題だと思ってる
2025/02/05(水) 09:22:29.32ID:o4utqk/3M
私立にいかせるのは子供をまもるため
子供同士は同じ環境の子供どうしてわけるべき
昔はみんな中流でそこまで格差はなかったけど、今は格差が大きすぎる
2025/02/05(水) 09:22:29.39ID:CTawbLwWd
御上先生「まず教育から変えろや」
2025/02/05(水) 09:22:31.22ID:SvOGwr0/0
>>899
私立なんか先に前払いしてから受験だもん
933名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:32.49ID:0YHMgrgc0
>>868
今国立お高いんですって?(´・ω・`)
2025/02/05(水) 09:22:32.76ID:o1+yxPAf0
無料だと当たり前だと思って勉強頑張らなくなるよ
935名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:33.95ID:hnCoL9osH
>>893
wwww
936名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:37.70ID:ZarxhtlMM
この馬鹿一人っ子が増えて少子化のようなこといってるけど
子供0か複数かが多いんだよ
一人は少ない
937名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:38.30ID:m871rAc50
>>922
はっぱ隊かよ
938名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:40.13ID:kxuHVgxf0
>>903
大阪はもうクーポン出してるぞ
939名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:40.87ID:ntYf1j8C0
地方に金をばらまくなよ
2025/02/05(水) 09:22:43.82ID:0NJP2K750
無償化しても人口減るじゃん
941名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:45.69ID:zCNiNv4R0
>>919
それが出来ないように予算が決められてるよ
2025/02/05(水) 09:22:46.06ID:Dug6Y9840
だったら公立で良いだろ!?
2025/02/05(水) 09:22:47.80ID:5lM5I5Wm0
葉っぱ1枚あればいいじゃないか
2025/02/05(水) 09:22:49.15ID:40cA/EiV0
もう遅いんだよ…(´・ω・`)
945名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:51.04ID:UhB+6WeB0
授業料や給食費無償化したら子ども手当はなくなるんですよね?よね?
2025/02/05(水) 09:22:51.82ID:P8uktil00
公立を無償化して教員の質を上げれば良いだろ。私立は天下りなんだから勝手にやれ
2025/02/05(水) 09:22:54.87ID:X1y+dVtQ0
藤井聡太は高校中退では
2025/02/05(水) 09:22:56.30ID:YAsodd5X0
>>3
前に番組内でヘリウムを使ってアイドルが倒れて治ったと言ってたがなぜか芸能界復帰してない。当時ネットでは障害者になったんじゃないかと心配してた
949名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:22:57.04ID:4Aclm+8P0
ザイゲンハー
2025/02/05(水) 09:22:59.05ID:Bh2YR/lr0
高等教育なんだから全員受ける必要が無いんだよ
馬鹿や勉強をしたくない人まで税金で面倒を見る必要が無い
951名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:23:05.27ID:eNaUkz+o0
>>919
同質性の観点から考えるとその判断は支持されるわけよね
2025/02/05(水) 09:23:06.82ID:yFJ9DT1bd
公立高校の授業料相当だけ無償にして差額は負担させればいいよ
953名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:23:07.41ID:xaaOevoK0
そもそも無償化の財源をどの党も説明できてないんだよ
財源ないならできないはずだろうが
2025/02/05(水) 09:23:08.75ID:iUlT5F+D0
ましてや大学までとかアホの極み
2025/02/05(水) 09:23:08.93ID:yDoj+jZm0
バカかこいつ
2025/02/05(水) 09:23:10.56ID:Da2+3UiL0
学校持ってる国会議員は何人いる?
957名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 09:23:11.91ID:7bNZgaEC0
その分増税されるのは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況