X



羽鳥慎一モーニングショー★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:06:31.94ID:gvahIzZ20

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738708102/
2025/02/05(水) 08:50:01.31ID:++Ggj9As0
ダサい玉
臭い玉
2025/02/05(水) 08:50:04.38ID:oT1MZ5FY0
>>801
今回こんなんばっかだから作戦本部の仕事してますアリバイにしかみえんわもう
なんかやると夕方深夜にスロープ掘るとかやりだすし
2025/02/05(水) 08:50:06.12ID:9eOhtU7d0
>>843
小渕優子の出番やな
855名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:06.36ID:UhB+6WeB0
これからは自宅に簡易トイレ義務付けるべきだな
思ったより安いよ
他の災害時にも使えるし
856名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:06.74ID:/0syN7Lu0
モグラを調教して、無料で温泉掘れないかな?と考えた事あります
857名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:12.12ID:W/psj8fv0
もう運転手死んでるだろ
あまりにも遅すぎる
2025/02/05(水) 08:50:13.54ID:ZE2rf3a1d
この前TBSに呼ばれた専門家に比べたら全然いいけど
2025/02/05(水) 08:50:15.19ID:Xa+OseCo0
>>842
麻雀アイドルきたー
2025/02/05(水) 08:50:16.97ID:/IZg+mJx0
昼間に節水とか無理だろ
夜間帯に人員注ぎ込んで一気にやらんとしょうがないんじゃないの
861名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:21.17ID:vNfEdZsod
現場の判断がオカシイやん
金目でしょ?
2025/02/05(水) 08:50:21.24ID:0NJP2K750
もう遺体捜索やろ
863名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:22.86ID:CizsNCdB0
救助活動ムリでしょ
864名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:22.92ID:2UsMm2jY0
やっぱもっと長時間止めないと工事できないって証左になってしまった
埼玉県民の快適なウンコライフが遠のくよ(´・ω・`)
2025/02/05(水) 08:50:28.02ID:3bh3btZf0
もうだめだ 放っておこう
866名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:29.05ID:lTgyQaAT0
黒ヘルメットみたいだな
2025/02/05(水) 08:50:29.24ID:hZ4NswFea
>>859
wwww
2025/02/05(水) 08:50:31.71ID:gGvYl4+k0
キャビネットはあの土水の中に
869名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:32.38ID:U/A6xBaod
埼玉県のインフラを全てリフォームするから、県民はしばらく能登半島に移住して復興手伝っとけ
2025/02/05(水) 08:50:32.45ID:Dug6Y9840
>>694
統合失調症ってとんでもない妄想するからな
変な思い込みで臨機応変な思考ができない
2025/02/05(水) 08:50:40.58ID:HF9jsUik0
葛城ミサト「ヤシオ作戦失敗!?」
2025/02/05(水) 08:50:41.59ID:tMTxImZf0
運転手にはまったく触れなくなったな禁句か
2025/02/05(水) 08:50:42.78ID:40cA/EiV0
2日間の断水ってやらなきゃダメだと思う(´・ω・`)
なんかズルズルと長期戦になってる日本人が1番ダメになるパターン
874名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:42.99ID:0YHMgrgc0
知事が一人でなんでもかんでも決断くだすわけじゃないんだろ?
一応専門家と相談して決めるだろ?(´・ω・`)
875名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:45.02ID:ph/V/w1T0
あの、トラックはどこに?
2025/02/05(水) 08:50:48.40ID:tW75N4y1a
もっと増税して
インフラ整備しようよ(´・ω・`)
2025/02/05(水) 08:50:50.37ID:M29eOLYK0
これだけ髪の毛があったらヅラかぶらなくてもいいのにね
2025/02/05(水) 08:50:51.03ID:o/lwNBFIH
運ちゃんの予想位置も教えて
2025/02/05(水) 08:50:51.78ID:irqPgd/g0
もう!埼玉県民はウンコ我慢して!
2025/02/05(水) 08:50:52.31ID:ZRlP4yLq0
福島原発事故の凍土壁システム思い起こす?
2025/02/05(水) 08:50:52.71ID:8DFP2bdV0
>>849
まじで?
2025/02/05(水) 08:50:53.40ID:7hIXoA8q0
>>822
予告の上、数時間であれば、それはアリだと思う。
2025/02/05(水) 08:50:53.59ID:OEzJAYtJH
文系の知事が役立たずだわ
2025/02/05(水) 08:50:57.35ID:UgLQbpjK0
>>855
うちに段ボールトイレたくさんあるよ
あれ便利
885名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:50:58.02ID:BO50FdN+0
仲本工事に似てるな
2025/02/05(水) 08:51:01.73ID:hZ4NswFea
>>874
何の専門だよ( ;´・ω・`)
887名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:51:03.05ID:Y3LALywr0
下流からドローン入れるしかないんだな
つくづく初動の悪さが悔やまれる
この土管の中に運転席があるかもだな
2025/02/05(水) 08:51:04.55ID:fj1ZI8Ar0
鉄板で囲むのに近くの建屋壊すんかな
889名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:51:04.54ID:/0syN7Lu0
給水システムが壊れましたって嘘ついて止めちゃえ
2025/02/05(水) 08:51:05.41ID:uvOGN4YQ0
>>863
どこかに穴掘って生存してたら映画化決定なのにな
2025/02/05(水) 08:51:07.98ID:FAluOWOg0
下流からドローン入れられないほど増水してるって事は
もっとずっと下流で詰まってるんじゃないの(´・ω・`)
892名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:51:09.77ID:buHsJSVp0
120万人のうんこをどこに貯められるんだよ
2025/02/05(水) 08:51:15.70ID:YaHeYsbB0
>>660
トンキンは今日もどこかで耐震工事してる
894名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:51:17.34ID:U4CxBAZ50
声が細切れ
2025/02/05(水) 08:51:20.80ID:yI/0MF0n0
これインクジェットプランターでプリントしたの?

A4何枚?
896名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:51:26.48ID:WrYv5xWv0
最初にトラックの後方部分じゃなくて運転手さんだけを救出出来なかったのかな・・・
2025/02/05(水) 08:51:27.23ID:hICkqjAfH
トラックが落下した時に、下水管に大穴開けたろ?
2025/02/05(水) 08:51:29.08ID:29TGS6x80
>>800
人生で彼女一人しかできなかったけど陥没乳首やった
「私の体あんまし綺麗じゃないよ」って言われて脱がせてめっちゃ吸った
2025/02/05(水) 08:51:31.35ID:oT1MZ5FY0
>>857
下でガスがでてるーってレスキュー逃げたからな
対ガス装備準備して運転手にガスマスクなり届けんといかんのちゃうんかいとまず思ったわ。
ついでに飯と水
2025/02/05(水) 08:51:32.74ID:/ypCsFF9d
自衛隊さんに依頼できないのだろうか…
2025/02/05(水) 08:51:32.82ID:Uvn6A0rg0
>>873
それな 断水して一気に掘れよと
2025/02/05(水) 08:51:35.62ID:dgPFnqBD0
>>843
こんなのか?
https://i.imgur.com/8TBIdMX.jpeg
903名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:51:36.44ID:lwLekciZ0
縮尺が違うやん
904名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:51:36.85ID:fBPlP3dF0
水位下げるのは無理だろ
2025/02/05(水) 08:51:36.98ID:9eOhtU7d0
>>890
でも、あだ名はうんこって付けられるんだろ
2025/02/05(水) 08:51:37.41ID:mXw5xvDz0
しゃべりが下手なんで髪型に注目させようって魂胆だな!(`・ω・´)
2025/02/05(水) 08:51:37.43ID:6K1YfWaN0
もはや運転手の安否の話誰もしてないの悲しい
2025/02/05(水) 08:51:40.54ID:U1kxJqt+d
>>858
だね
この先生けっこう優秀なんだと思う
鹿島土木とかそれ以外のスーゼネの土木担当も日大土木工学科の出身多いし
2025/02/05(水) 08:51:42.12ID:7hIXoA8q0
>>872
どうしても欺瞞感でちゃうし、触れられんよ。
2025/02/05(水) 08:51:42.18ID:hZ4NswFea
>>893
こないだ水道管工事してた
2025/02/05(水) 08:51:45.52ID:OEzJAYtJH
でも下水が湧くてゾットするわ
2025/02/05(水) 08:51:46.53ID:tMTxImZf0
キャビンが下水管の大きさに嵌るわ
2025/02/05(水) 08:51:49.66ID:UgLQbpjK0
1年!
2025/02/05(水) 08:51:50.10ID:gGvYl4+k0
お爺さん助からない
2025/02/05(水) 08:51:50.58ID:AfbRVKBD0
1年って
2025/02/05(水) 08:51:51.41ID:vX+TSDef0
>>870
女子アナが俺に話しかけている
2025/02/05(水) 08:51:56.03ID:++Ggj9As0
1年間ウンコ我慢
918名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:01.72ID:/0syN7Lu0
もう救助するつもりなさそうやね
919名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:05.07ID:/hRS19Xp0
やっぱり1年でした じゃあもっと掛かるな
920名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:07.49ID:xhkFtN0L0
74歳のお爺ちゃんの事は完全スルーかよ( ノД`)シクシク…
2025/02/05(水) 08:52:12.56ID:dgPFnqBD0
1年も、ウンチもシッコも禁止なのか?
2025/02/05(水) 08:52:13.21ID:dLHvqNBn0
学校の先生じゃなくてスーゼネとかの技術者が計画した方が良くない?
2025/02/05(水) 08:52:14.35ID:6hNL+5MW0
そんなのバイパスじゃなくてメインじゃん(´・ω・`)
924名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:15.03ID:ph/V/w1T0
1年住めないねぇ
2025/02/05(水) 08:52:15.24ID:gGvYl4+k0
バイパス手術
2025/02/05(水) 08:52:16.90ID:o/lwNBFIH
軟弱地盤なので工事中にまた崩落するかもしらんな
2025/02/05(水) 08:52:22.61ID:uvOGN4YQ0
もう人はあきらめて埋めちゃおう
とは言えないんだよね
928名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:24.58ID:/hRS19Xp0
万博終わってもまだやってる
2025/02/05(水) 08:52:25.86ID:0kxG5py70
水道にバイパスするってこと?
2025/02/05(水) 08:52:26.14ID:0tErpAq10
>>879
江戸川に流しそうで怖いんや
2025/02/05(水) 08:52:27.96ID:FAluOWOg0
やっぱり迂回路作るしかないよね(´・ω・`)
2025/02/05(水) 08:52:28.35ID:hZ4NswFea
>>926
あるな
2025/02/05(水) 08:52:28.71ID:ZiDDji710
爺さんは圧死か凍死か水死か
934名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:28.95ID:yubwUSv2H
水道は命の水だから完全に止めるってわけにいかないだろうし
電気とかガスとかとか料金滞納して止められる中でも水道は一番最後の最後だっていうしなあ
2025/02/05(水) 08:52:29.84ID:7jd6d0wF0
1年…中川に浮かぶ💩をめがけて~
936名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:31.51ID:68AFa1u00
でかい下水管ってエリアごとに止める仕組みとかないんだ。
通常のメンテで交換することを想定していないの?
937名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:31.59ID:o9m/crNvd
>>858
オレンジの人いなかったらどうなってたかw
2025/02/05(水) 08:52:32.32ID:0ADEIYWc0
こんなデカい下水道管は滅多にないってことは地方とかは崩れてもそこまで大きな穴はできないってことか
ちょっと安心した
2025/02/05(水) 08:52:32.66ID:UgLQbpjK0
130万の壁とか言ってる場合じゃないぜ
940名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:33.47ID:U/A6xBaod
これは処理水対策で、フランスのアルプス社から貯水タンクを買うレベル
941名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:37.87ID:vstYNP600
運ちゃんどこにいるんだよ
942名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:40.04ID:h+1Xj2O60
バイパスを地下につくろうとするから時間かかるんだろ
ふつうに川みたいに溝だけ掘って、そこ流せばいいじゃん
2025/02/05(水) 08:52:41.41ID:D63qdDgid
こんな喋りの下手な先生出すなら晴恵をつれてこい
コロナ禍の時代に戻りたい
2025/02/05(水) 08:52:42.87ID:Uvn6A0rg0
住民に忖度して断水の決断ができない知事
2025/02/05(水) 08:52:46.90ID:20BbiWte0
伸縮しない土管なんで
南海トラフの前兆で地盤が変形したんで破断したんとちゃうの?
いくらなんでもあんなごつい土管がそんな短期で劣化するか?
2025/02/05(水) 08:52:47.34ID:YaHeYsbB0
>>851
謎の擁護が過ぎるよなw

耐用年数も過ぎてるし税金が正しく使われてない
2025/02/05(水) 08:52:47.33ID:yoMGb3mR0
水道管にはガス抜き口が必要だな
2025/02/05(水) 08:52:47.62ID:0kxG5py70
あごめん下水道て書いてたわ
2025/02/05(水) 08:52:48.70ID:DLEpbTNJ0
引っ越せる人は引っ越した方がいいんじゃないの
950名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:50.73ID:43FHw1Tj0
1年かよ大工事やん
951名無しステーション
垢版 |
2025/02/05(水) 08:52:51.27ID:2UsMm2jY0
めっちゃ下流の下水管だからバイパス作るにも時間かかるね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況