X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 08:30:36.56ID:ezGweS4Z0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738537331/
793名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:12.69ID:25SVSmdE0
地上でやればいいじゃん
2025/02/03(月) 09:22:12.97ID:DxjulsMSM
>>762
玉ちゃん達なるほどとか、よく対応出来てるよね(´・ω・`)
2025/02/03(月) 09:22:14.46ID:uxBabKnu0
初期作業で電線倒した辺りから沼にハマったな(´・ω・`)
2025/02/03(月) 09:22:15.93ID:NdXmZ62t0
嬉しそうに解説
2025/02/03(月) 09:22:17.20ID:HvGr+bDD0
田舎に下水道はない
人口が少ない山間部は各家に浄化槽の設置が
義務化されており
庭で浄化した水を川に流す
なぜそんなことを知っているかといえば
ウチがそうだからだ
798名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:17.43ID:OpPA0A3T0
おじいちゃんが流されてるとしたら径4m超の汚水管だから
行く着く先はすぐそこの下水処理場の第一ゴミトラップ(大きい固形物をトラップする)
799名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:17.93ID:Dq8DE5u70
くさそう
2025/02/03(月) 09:22:18.76ID:iWqJx3ls0
3日に1回ウンコするとしても1日40万個のウンコを川に放流してるのか
川ウンコだらけになって臭そう
2025/02/03(月) 09:22:19.27ID:CiVWbllx0
>>769 石灰まいてたね
802名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:24.61ID:PH1vj3ZCH
どこの国もガチの学者や研究者はこんなもんだし
テレビ慣れしてないから喋りの達者な人のほうが少ない
2025/02/03(月) 09:22:27.29ID:vd8A/5iea
>>722
せき止められてた土砂がいきなり鉄砲水みたいになる可能性もある
2025/02/03(月) 09:22:28.58ID:jy8UHIalH
今更メカニズムのことなの
2025/02/03(月) 09:22:30.43ID:zKlf2aUI0
玉ちゃんそれさっき話しただろ
806名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:30.75ID:M7+VLCFr0
穴が大きくなると高速道路も通行止めに・・・
2025/02/03(月) 09:22:31.66ID:vfH7lVhc0
>>768
大学時代の思い出だけに・・・





講義してるわけやね(´・ω・`)
2025/02/03(月) 09:22:33.51ID:Kp5O/xnA0
>>773
自分たちの生きてる間は関係ないからな
809名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:33.50ID:erfUy+7da
電波途切れ途切れ口調
2025/02/03(月) 09:22:34.28ID:V1D8PD6z0
>>786
テレビで素人相手に説明するのは本職じゃないからね
どう見ても技術者だし
2025/02/03(月) 09:22:35.07ID:O0i76qlu0
玉川実験映像見てないのか?
2025/02/03(月) 09:22:35.51ID:dkZ+kC1mM
なるほどー
2025/02/03(月) 09:22:35.77ID:G90KcRH/0
なるほどなー
2025/02/03(月) 09:22:37.61ID:1x39pnUQ0
先生の毛量うらやま
2025/02/03(月) 09:22:37.63ID:64rYz5Hq0
そうやって穴あくんだ
816名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:40.10ID:N0q2OBp70
下水管に穴があいたのは推測でしかないよね
817名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:42.79ID:EPeDwmDu0
早くバイパス作り始めた方がいいな。
818名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:42.83ID:riWXWrnX0
「後者です」ってまず言えや、アホか!
2025/02/03(月) 09:22:46.11ID:Lvdf8PRA0
話を区切るポイントが支離滅裂w
2025/02/03(月) 09:22:51.49ID:oNcsqfBS0
>>784
能登に移民だな
821名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:52.67ID:usd+qdWQ0
高卒の八潮市水道局担当者の方がましなんじゃね
822名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:22:55.25ID:LLGik1Mx0
そもそも運転手は生きてるの?
2025/02/03(月) 09:22:57.83ID:riGQBVFS0
トラックを落下させて穴を大きく志麻した
2025/02/03(月) 09:22:59.96ID:uoTq96cU0
車より穴の方が先やったやん
2025/02/03(月) 09:23:01.59ID:G90KcRH/0
>>786
いや誰にでも分かるように説明してくれてる
2025/02/03(月) 09:23:02.70ID:UINEmXnq0
>>814
ほんもの?
827名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:23:06.48ID:D436dcRx0
>>797
バキュームカー呼ぶんじゃないのか
828名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:23:09.57ID:e9ONss0Q0
説明が細かすぎるし余計な情報が多すぎて結論が出ない
829名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:23:09.62ID:LFEUYajE0
アスファルトがなければすぐに気付けるのかね。
2025/02/03(月) 09:23:09.71ID:u9+iPUi/0
出てる奴らの糞な人相も気持ち悪いし
テレビマジで糞だな
2025/02/03(月) 09:23:10.47ID:4Kw0flvK0
>>792
高さ3mから落下させてトドメ刺した奴らいるらしい
832名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:23:10.58ID:KRoFsWsR0
うんこ時代は250ccくらいの体積だが
これを水で流すと10Lくらいの汚水になってしまいます
2025/02/03(月) 09:23:10.63ID:wk3zYk4s0
>>759 そんなガバガバなわけ無いやろ
お前のちんちんで広げるんやで
2025/02/03(月) 09:23:13.47ID:FoMyyjRy0
水道管を二重化したら内と外の間の空間でガス検知したり地下水検出したら腐食してるってわかりそうだけどな
2025/02/03(月) 09:23:18.18ID:Kp5O/xnA0
>>800
お前うんこの心配しすぎ
2025/02/03(月) 09:23:18.19ID:SBIe3THK0
過積載トラックのせいにしてた人がいたから確認したか
2025/02/03(月) 09:23:18.87ID:W3SW1kfKa
あの…えっと…あの…

まだやってんのかよ
2025/02/03(月) 09:23:20.19ID:64rYz5Hq0
じゃあ誰か責任取った方がいいべ
2025/02/03(月) 09:23:20.61ID:SAldNPtv0
78年
2025/02/03(月) 09:23:22.97ID:FbfMwbvh0
その都度
直すしかないって
2025/02/03(月) 09:23:23.27ID:GNSd8ugA0
>>693
最初に穴の中に入ってアプローチした時に落下物が隊員の1人に当たってケガしたのがあったからかなあ…
2025/02/03(月) 09:23:25.55ID:k68DuWEZa
もうおわりだねこのくに
2025/02/03(月) 09:23:26.35ID:vfH7lVhc0
プライドポテトゴールドスタイルウマウマ(´・ω・`)
2025/02/03(月) 09:23:27.02ID:lhvknpSsd
トランプショックきてるね
845名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:23:30.66ID:B2/JcHzn0
最初に紐でトラックをつりあげて、どーーんて落とすという
パワーボムのような荒業をつかったのがよくなかったんだろうな
2025/02/03(月) 09:23:42.01ID:k68DuWEZa
もっと増税して
インフラ整備しようよ(´・ω・`)
2025/02/03(月) 09:23:42.05ID:5EJ7Aawx0
安いじゃん
848名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:23:43.80ID:kL5nTJRS0
たけー(´・ω・`)
2025/02/03(月) 09:23:49.07ID:HNcALQX80
先生本職じゃないからしょうがないけどしゃべりがイライラする
2025/02/03(月) 09:23:50.93ID:RecvRy7zd
10キロって
無理やんこんなの
2025/02/03(月) 09:23:52.06ID:h2NsBqri0
>>816
Googleマップでみたら道路にヒビがかなり入ってたみたいだな
もうかなり危ない状態だった
852名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:23:53.19ID:N0q2OBp70
水戸は昔は進歩してたんだね
2025/02/03(月) 09:23:54.63ID:yReIddiP0
>>130
草加市民だよ
2025/02/03(月) 09:23:54.75ID:4Kw0flvK0
>>836
このトラック何も積んでなかったよ
2025/02/03(月) 09:23:57.01ID:Kp5O/xnA0
埋めよう
2025/02/03(月) 09:23:59.88ID:vd8A/5iea
ふるさと納税なんかでよそに税金流してる場合じゃない
2025/02/03(月) 09:24:00.15ID:bql0dnQVH
>>798
除塵機に引っかかってそう
2025/02/03(月) 09:24:00.99ID:kAgU/7ml0
トラックの後ろを吊った時に先っちょが付いてくればね・・・
2025/02/03(月) 09:24:02.48ID:t2XlTq8A0
穴の周りで暇そうにブラついてるおっさん達いらないよな
2025/02/03(月) 09:24:04.49ID:k68DuWEZa
>>847-848
どっちだ
2025/02/03(月) 09:24:04.81ID:+XTk+UFb0
水戸の主な税収はなんだろう
2025/02/03(月) 09:24:06.78ID:dkZ+kC1mM
ドットボンッ
2025/02/03(月) 09:24:07.31ID:E2/4mCjj0
>>802
コズミックフロントに
出て来る人は流暢
研究者に必須なのは
営業とコミュ力
864名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:09.22ID:eTjax8jgd
セオリー通りの事しか言えない奴なんて呼ぶなよ

東大教授呼べよ
全然言ってる事が違うぞ
865名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:11.20ID:N0q2OBp70
15億円くらい裏金で何とでもなるでしょw
866名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:13.41ID:Ss6uacgj0
トラック運転手の救助は後回しなんだろうね、安否も不明だし報道でも余り触れようとしないな
これが子供だったら両親がテレビの取材を受けて「助けて下さい」とテレビに訴えかけるから、こんな悠長にしてられないだろうけど
2025/02/03(月) 09:24:15.63ID:jpJTx6ps0
何で玉川はこんなに偉そうに追及してるんだろう??
2025/02/03(月) 09:24:17.11ID:ZQcC+WAi0
お利口さんの考えで世界が回るなら世話ない
2025/02/03(月) 09:24:21.49ID:c0fBa59X0
い、一キロ??たったの?無理ゲーだよね
2025/02/03(月) 09:24:23.28ID:UINEmXnq0
>>841
運転手さんその頃はまだ元気だったんだよね…
2025/02/03(月) 09:24:23.86ID:0gSGm/Vzd
日本中でボコボコ穴が開き出す頃
2025/02/03(月) 09:24:24.02ID:SIcmhNcj0
どっかの貸金庫で調達できる額だ
2025/02/03(月) 09:24:24.10ID:O0i76qlu0
税金を日本のために使わないからこうなっちゃうんじゃないの
874名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:25.46ID:LLGik1Mx0
もう詰んでね?
875名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:27.35ID:7XbMnh3iM
業者ボッタクリ
2025/02/03(月) 09:24:29.77ID:lvXILopD0
もうみんな浄化槽にしようぜ
2025/02/03(月) 09:24:30.39ID:jFsiwBy+0
>>787
陥没直後から状態が不安定だから最初から無理
2025/02/03(月) 09:24:32.98ID:HvGr+bDD0
>>827
一年に一回浄化槽の底のヘドロを
取りにくるよ
879名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:36.18ID:M7+VLCFr0
大阪府の下水管更新費用に国費は許さない
2025/02/03(月) 09:24:37.56ID:RqTBr8+q0
いつどこの局だったかも忘れたけど何かの災害が起きた時に電話で素人の人に色々説明させてたけどおまえらが全員唸るほど喋りが達者な人がいたな
この番組だったかなぁ
881名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:38.35ID:cDmOdY2N0
もう終わりだ猫の国
882名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:38.89ID:9rwYdm7N0
>>803
ドローンあるやろ
ガス発生するから最近そればっかだと
2025/02/03(月) 09:24:43.61ID:wk3zYk4s0
日本中やもんなぁ
橋もやけど
2025/02/03(月) 09:24:47.95ID:zKlf2aUI0
ふるさと納税やめましょう
2025/02/03(月) 09:24:48.32ID:vfH7lVhc0
桃鉄の時限爆弾カードみたいなモンだ(´・ω・`)
2025/02/03(月) 09:24:48.38ID:jpJTx6ps0
>>865
裏金は税金じゃないよ
887名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:48.75ID:nfDigu/e0
人口は減るのにインフラ整備がどんどん増える
2025/02/03(月) 09:24:48.83ID:Vs41zLez0
しかし道路崩落日本国民犠牲者発生となれば刑事事件の恐れもある?
889名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:49.02ID:bwGWXs1o0
中国人「小日本バカだろ、コンクリートで埋めれば解決するだろ
2025/02/03(月) 09:24:49.92ID:JmWQShgr0
なぜ水戸市に聞く
2025/02/03(月) 09:24:52.34ID:kVZ0eFLR0
ギリギリまでやらない夏休みの宿題かよ
892名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:52.70ID:N0q2OBp70
>>864
元国交省だからでしょw
893名無しステーション
垢版 |
2025/02/03(月) 09:24:55.36ID:C3grAGAy0
陥没や 国賊どもが 夢のあと

これやった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況