X



実況 ◆ テレビ朝日 76766 節分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/02(日) 14:16:52.85ID:x/fWYVisa0202
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 76765 さくら寒波
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738451532/

楽しく仲良く使おうね
2025/02/02(日) 14:26:45.65ID:GJ6wFhXI00202
10円玉山積みにしてやってたんやろな(´・ω・`)
2025/02/02(日) 14:26:46.32ID:dPDnqfLcH0202
なんでいきなり10円ゲームなの
83名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:26:58.57ID:Q6xzj34o00202
自由席混んでてもビュッフェが誰もいなくてずっと座ってられる穴場だった
2025/02/02(日) 14:27:15.08ID:fo6F9cgi00202
これ景品がガムなんだよな
2025/02/02(日) 14:27:20.01ID:Xlnv9Wf500202
これ5円玉ではできないの
2025/02/02(日) 14:27:20.16ID:+aEYI/V5H0202
見たことない女子アナ
テレ朝に上納されろ
2025/02/02(日) 14:27:22.29ID:IzUXKVtn00202
まーたJR倒壊の提灯番組やってるー
2025/02/02(日) 14:27:28.75ID:4p1KaKvA00202
ひたすら金を飲み込むだけの詐欺みたいなゲームだな
2025/02/02(日) 14:27:30.86ID:PgH8nYkg00202
>>79
東山動植物園もあるよ
90名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:27:31.04ID:424nO6qd00202
この辺は朧げな記憶しかないなあ
91名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:27:34.02ID:zFoKN0qf00202
これ五円玉でやる奴いたよな
2025/02/02(日) 14:27:35.24ID:LfbbmSBz00202
>>80
開通まで早くて10年後やろ
気の長い話で
93名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:27:49.55ID:yruqxWca00202
電車の車掌になるのは難しいとネットで見た。
2025/02/02(日) 14:27:50.92ID:zDX+1llj00202
>>66
(´^ω^`)懐かしい
2025/02/02(日) 14:27:53.99ID:tfaqBXHP00202
これゴール成功するとすげえ大きな音してプラスチック板みたいのがでてくるんよな
2025/02/02(日) 14:27:55.86ID:oEpWXioNa0202
意外と難しい2段目
2025/02/02(日) 14:27:59.24ID:LJ9Z9Bum00202
老人しか分からないよな
2025/02/02(日) 14:28:05.51ID:4p1KaKvA00202
>>84
この時代なら10円で当たり付きガムが買えるのでは
99名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:28:10.81ID:Q6xzj34o00202
何かのスタジオセット流用してるな
100名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:28:14.51ID:bq1jmqti00202
新幹線の給水機は知らない
2025/02/02(日) 14:28:20.10ID:LfbbmSBz00202
>>89
名古屋スルーして航空宇宙博物館行くわ
102名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:28:52.51ID:9m4mpCe300202
>>97
単なる老人ではなく後期高齢者クラスだろ
2025/02/02(日) 14:28:56.96ID:GJ6wFhXI00202
>>98
当たりは2列目(´・ω・`)
104名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:28:57.52ID:bq1jmqti00202
>>69
シャチいるしな
2025/02/02(日) 14:29:02.47ID:pyU69I6/00202
>>92
山梨の試験ルート?だけ走るっぽい
ちょっと乗ってみたい気はする
2025/02/02(日) 14:29:05.03ID:omhDxWbD00202
中学校の修学旅行で東京から京都をこだまで行かされた(´・ω・`)
107名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:29:27.61ID:hPKWwhvT00202
夜行列車ってまだあるの?
2025/02/02(日) 14:29:33.86ID:oEpWXioNa0202
奈良京都の修学旅行バスだったかなー 覚えていない
2025/02/02(日) 14:29:38.69ID:tfaqBXHP00202
ガチャガチャも違う硬貨使用して不正に商品ゲットする裏技有ったな、やるなら一気にやらないと店主に対策されるが
110名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:29:42.86ID:vYq1TEfTd0202
へえ〜知らなかった
111名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:29:45.94ID:9m4mpCe300202
あとから2号作ったんだろ
112名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:29:49.04ID:koXiXRW3a0202
山陽新幹線の試運転に乗ったなあ
たぶん車両は白青じゃなくクリーム青だった
2025/02/02(日) 14:29:51.62ID:pyU69I6/00202
無慈悲なダイヤ改正
2025/02/02(日) 14:29:52.03ID:qbZeyQw700202
新幹線はタバコの臭いで気分が悪くなったトラウマで2度と乗りたくない
2025/02/02(日) 14:29:55.18ID:LJ9Z9Bum00202
しらんがな
116名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:30:03.36ID:zFoKN0qf00202
夜行急行八甲田に乗って、青森から連絡船に乗って北海道行ったわ
2025/02/02(日) 14:30:09.23ID:jUOU1M0R00202
わかんねえよ
2025/02/02(日) 14:30:13.67ID:fo6F9cgi00202
あずさ と しなの の違いはなんだっけ
119名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:30:13.81ID:Q6xzj34o00202
それは言っちゃダメなやつだろ
2025/02/02(日) 14:30:19.08ID:V1tcvA1400202
狩人の不仲の話はカットしてやれよ
2025/02/02(日) 14:30:22.02ID:PgH8nYkg00202
>>101
そこは岐阜だから
そこまで行くなら犬山城とか行ってちょ
まあ航空宇宙博物館も良いんだけどね
122名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:30:22.15ID:+q2vDu/h00202
トッキュウジャーとかどうよテレ朝なら
2025/02/02(日) 14:30:26.64ID:zDX+1llj00202
池上線に揺られながら
2025/02/02(日) 14:30:30.96ID:BPfY/rGc00202
池上さんw
2025/02/02(日) 14:30:38.06ID:LJ9Z9Bum00202
目蒲線の歌もあったね
2025/02/02(日) 14:30:40.48ID:oEpWXioNa0202
駅を中森明菜にしてんのは正統派に配慮か
2025/02/02(日) 14:30:42.01ID:tfaqBXHP00202
あぁ上野駅、無いとか無能過ぎる
2025/02/02(日) 14:30:43.70ID:iMGUBOl+00202
池上線はそんなにローカルじゃないよ!
2025/02/02(日) 14:30:44.00ID:azwxZJwxd0202
>>118
長野から東京があずさで、名古屋から長野がしなの
2025/02/02(日) 14:30:44.45ID:V1tcvA1400202
>>118
あずさは東京方面、しなのは名古屋方面
2025/02/02(日) 14:30:49.38ID:omhDxWbD00202
目蒲線の歌
132名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:30:50.69ID:cGi84tku00202
静岡朝日テレビは毎年リニア特番ばっかりやってんな
もう何回目よ?
133名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:30:58.94ID:bq1jmqti00202
>>106
高校の修学旅行で東京から博多まで新幹線で行かされた
2025/02/02(日) 14:31:03.98ID:zDX+1llj00202
山達と深津絵里ちゃんの印象
135名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:31:10.96ID:Q6xzj34o00202
>>114
喫煙車通り抜ける時霞んでるんだよな
136名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:31:13.26ID:hPKWwhvT00202
>>128
どこからどこを走ってるなんて誰もしらないけどね
2025/02/02(日) 14:31:13.33ID:LJ9Z9Bum00202
>>128
むちゃくちゃローカル線
2025/02/02(日) 14:31:18.64ID:V1tcvA1400202
>>129
松本から東京な
長野~東京は新幹線
2025/02/02(日) 14:31:22.93ID:Y7s8SrhA00202
木綿のハンカチーフが入ってないな。名曲なのに。
2025/02/02(日) 14:31:38.29ID:tfaqBXHP00202
非接触ってのがそもそも凄いアイデアよな
141名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:31:49.48ID:bq1jmqti00202
>>128
それはどうかな
142名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:31:54.50ID:vYq1TEfTd0202
>>133
新幹線ならギリ広島までだよな(´・ω・`)
2025/02/02(日) 14:31:58.97ID:LfbbmSBz00202
>>139
> 木綿のハンカチーフが入ってないな。名曲なのに。
俺も思った
2025/02/02(日) 14:31:59.37ID:rn9wvxg400202
っていうかリニア出来るの?
問題山積みじゃん? 止めたら?
みたいな番組だと思ったら、静岡のテレビ局の番組だし
なんか緩いなw
2025/02/02(日) 14:32:03.88ID:GJ6wFhXI00202
>>128
東急ストアの3階スタートな時点でローカル(´;ω;`)
146名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:32:13.58ID:gc/XkEUr00202
ダルアナルタカとかいらなくね
2025/02/02(日) 14:32:21.67ID:JJl8EZLaa0202
村下孝蔵と思ったけどこっちはフェリーだった
148名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:32:22.53ID:oOpJ3AwR00202
駅って歌は、中森明菜じゃなく竹内まりあでは??
149名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:32:30.97ID:bq1jmqti00202
>>142
うむ(´・ω・)
2025/02/02(日) 14:32:31.38ID:zDX+1llj00202
>>141

( ´艸`)
2025/02/02(日) 14:32:37.42ID:Y7s8SrhA00202
>>125
ぼーくは悲しい目蒲線♪
2025/02/02(日) 14:32:48.16ID:T2+fUDxj00202
>>133
700系以降の新幹線は席間が広くなって乗り心地良くなったから、東京博多でも苦痛じゃなくなったわ。
2025/02/02(日) 14:32:48.59ID:iMGUBOl+00202
>>145
国鉄に乗り入れ断られたんだっけ…?
2025/02/02(日) 14:32:55.26ID:omhDxWbD00202
ガダルカナル・バカ
2025/02/02(日) 14:32:57.42ID:LfbbmSBz00202
>>144
オリンピックまでに都留~橋本って話だったがどんだけ遅れてんだよって話w
156名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:33:17.48ID:zh6UpgZN00202
リニアとかそんな必要か
157名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:33:27.51ID:QPBdhhqD00202
はつかり5号 に乗って北海道の修学旅行に行った。
バズの はつかり5号は 上り列車
158名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:33:41.70ID:zFoKN0qf00202
1970年の大阪万博の日本館にリニアの模型が走ってたなあ
1985年開通って書いてあった
159名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:33:55.59ID:8uTJlJV300202
>>148
中森明菜も歌ってる
2025/02/02(日) 14:34:08.93ID:LfbbmSBz00202
>>156
南海トラフ食らったら東海道なんか当分マヒするしな
161名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:34:16.01ID:oOpJ3AwR00202
>>159
本家は竹内やん
162名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:34:16.58ID:QPBdhhqD00202
>>158
三田 ぼくも
163名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:34:16.98ID:8uTJlJV300202
>>148
竹内まりやはセルフカバー
2025/02/02(日) 14:34:28.31ID:V1tcvA1400202
>>144
元知事の手前でよく作れるなぁ
2025/02/02(日) 14:34:30.61ID:T2+fUDxj00202
>>158
2度目の大阪万博も間に合わず…
166名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:34:30.79ID:8uTJlJV300202
大江戸線もリニア
2025/02/02(日) 14:34:35.05ID:LJ9Z9Bum00202
>>151
ごめん存在は知ってるけど歌詞知らない(´・ω:;.:...
冷房が無いとかだっけ
168名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:34:39.51ID:m1PDjDzw00202
>>156
新幹線がパンクしてるから作ってるんじゃないの
2025/02/02(日) 14:34:39.96ID:fBd/Cgx/00202
永遠に実験が続けられ 22世紀になってもリニアモーターカーは実現しないだろうね
170名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:34:46.75ID:bq1jmqti00202
>>152
現在なら飛行機の方が圧倒的に時間短いし運賃も安いのに乗る理由はないな
171名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:34:50.94ID:yruqxWca00202
>>107
サンライズだけだと鉄道好きから聞いた。
出雲駅と高知駅間みたい。
172名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:34:51.09ID:QPBdhhqD00202
遠くで汽笛を聞きながら が入っていない
173名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:34:51.50ID:zFoKN0qf00202
>>156
超伝導技術のためとかなんとか
2025/02/02(日) 14:34:55.73ID:hz0Xv67+00202
ひるおびでしか観ない謎のタレントと知らない子役
175名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:35:03.01ID:koXiXRW3a0202
500系の前から2番目に座ったけどせますぎてアミ棚に頭ぶつけた
2025/02/02(日) 14:35:04.93ID:ayRYO+/H00202
工事遅れ問題には触れないんか?
2025/02/02(日) 14:35:08.52ID:oEpWXioNa0202
マイペースの東京が無いのはモグリ
2025/02/02(日) 14:35:08.63ID:V1tcvA1400202
磁石が誤作動起こしたらビターンなるのかな
179名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:35:13.09ID:m1PDjDzw00202
これ途中で間違ってくっつけるの連続しちゃったらどうなるの
180名無しステーション
垢版 |
2025/02/02(日) 14:35:18.94ID:oOpJ3AwR00202
>>163
そうなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況