◇番組内容
節分は実は日にちが毎年同じじゃない!?節分で豆をまかなくていい名字がある…一体なぜ▽今どきの大学受験は半数以上が年内に進学先決まってる!?▽冬は実は虫歯ができやすい?…冬ならではのニューストリビアを池上彰が解説!
◇出演者
【ニュース解説】池上彰
【進行】宇賀なつみ
【ゲスト】磯野貴理子・伊集院光・井戸田潤(スピードワゴン)・渡辺裕太・井上咲楽・那須雄登(美 少年)
探検
池上彰のニュースそうだったのか!!★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/01(土) 19:04:27.01ID:7OJZhqxH0
233名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:44.15ID:DOGolsmO0 エビって東京湾で獲れないのかなw
234名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:46.48ID:TF6Djr3C0 自給率って、総合値で言っても意味がないよな
最低でも穀類、野菜類、魚類、肉類で分けないと
最低でも穀類、野菜類、魚類、肉類で分けないと
235名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:48.41ID:1o0knXGv0 ○○牛とかも国産と書いてない場合に輸入があり得ると聞いたな
236名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:49.00ID:TNzENg6m0 >>224
バカ高いんじゃね?
バカ高いんじゃね?
237名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:52.12ID:KtmPXT6I0 お前ら
これにあーだこーだ言うくせに
何で自民党に入れるの?(´・ω・`)
これにあーだこーだ言うくせに
何で自民党に入れるの?(´・ω・`)
238名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:53.01ID:7rjKHM610 和食って調理法のことじゃね?
239名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:53.20ID:BiluZOR40 小麦粉のそばはインチキやん
240名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:53.57ID:cVQgmzKn0 志那
242名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:54.39ID:qCIRTZdd0 渡辺徹(´・ω・`)
243名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:55.49ID:onvWl9rX0 外国人に日本食を教えることで、奴らが普段食べてなかったものも食べるようになり、食材の取り合いで値段が高騰して、結局日本人の口には入らなくなる(´・ω・`)
244名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:55.68ID:cmviJJgo0 食料安全保障の観点から食品自給率表示義務付けしてもよい?
245名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:56.83ID:rGyCWpDiM 日本食はコオロギ
246名無しステーション
2025/02/01(土) 20:07:57.02ID:B6oBrkcc0 立ち食い含めてだろ
247名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:01.59ID:uvCJGGOI0 わ〜(´・ω・`)しょっく
248名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:01.63ID:KzKIhgIM0 おにぎりだけよな100%は
249名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:01.63ID:HpGw+0Tg0250名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:05.77ID:0TdIfETb0 やっぱり米よ
米を増やさなきゃ
米を増やさなきゃ
252名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:07.06ID:6cFo2m300 コムギは輸入と言うより押しつけられてるんだよ
253名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:09.19ID:qOElHnE/0 >>205
日本は鎖国しろ!と言ってる国民多いけど輸入頼みの国だって知らない日本国民多すぎる
日本は鎖国しろ!と言ってる国民多いけど輸入頼みの国だって知らない日本国民多すぎる
254名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:09.40ID:CSelqsg90 和食て調理法のことで原材料まで国産限定じゃないだろ
255名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:09.44ID:xUzQUpXF0 有事には上級国民に食い物独占される
256名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:12.35ID:TjyNcr46a 食料自給率を天ぷら蕎麦で例えてくれた先生がいたな
257名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:13.01ID:2Ucax9w2H しっかり噛めて食べられる歯があれば健康にもなる
258名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:16.45ID:hKVxX/9w0 >>203
うちの母もチリ産は好かんと言ってたわ
うちの母もチリ産は好かんと言ってたわ
259名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:16.99ID:cOvSa9NB0 菜の花って菜種油取るために生やしてんじゃないの?
260名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:17.29ID:Xmj2lFJx0 豪州便利だ
261名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:18.95ID:FyFBJdiZd 昭和から小麦や蕎麦粉は輸入だろ
263名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:22.91ID:WEjXp4AY0264名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:24.09ID:2YRjlJ0p0 味噌醤油豆腐納豆、大豆くってるくせに自給率は7%やぞ
266名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:27.51ID:+vz0UnF/0 美味しんぼでやってたなオーストラリア産蕎麦粉
267名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:27.78ID:hbdgMtWR0 日本に輸入されるそば粉の多くはロシアや中国
268名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:29.29ID:udrh+vmX0 輸入ナルト
269名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:29.58ID:KzKIhgIM0 ネギ増えてるやん
270名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:32.35ID:mkVJFIVH0 うどんかそば食えよ
271名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:32.73ID:rUAOf1Xj0 ネギw
272名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:33.28ID:0WfE467K0 大豆がねぇ
273名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:34.20ID:qCIRTZdd0274名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:36.38ID:fdLiYfn+0 メンマは日本で作りにくいからね
275名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:36.64ID:r5L/rwke0 立ち食いを無しにして拘りの蕎麦屋前提にすれば
殆どは残る。立ち食いは蕎麦粉も中国産だし
本式は二八から十割だから
殆どは残る。立ち食いは蕎麦粉も中国産だし
本式は二八から十割だから
277名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:38.08ID:5nTMs33F0 大豆(´・ω・`)
278名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:38.48ID:TjyNcr46a 大豆が輸入品
279名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:38.47ID:FyFBJdiZd ナルトは国産か
280名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:38.73ID:uvCJGGOI0 国産なると(´・ω・`)
281名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:39.84ID:G3RTwP5o0 このビジュアル 面白くない
282名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:39.90ID:qOElHnE/0 >>210
印象操作ではなくこれが現実だよ
印象操作ではなくこれが現実だよ
283名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:41.20ID:zW86TNPE0 高いラーメン屋は国産小麦とか使ってんじゃん
285名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:44.77ID:NdUMevnH0 こんなの100%可能なのってアメリカとか中国だけじゃね
286名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:47.57ID:vxIcVmoI0 しょゆうことか
287名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:48.88ID:Pl8EqF3u0 ナルトは100%
288名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:48.93ID:TNzENg6m0 自国のことばかり考えられない理由これだよな
291名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:49.81ID:BiluZOR40 ネギは安心安全の国産なのだ!
292名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:51.34ID:Kw8oToQGa うなー
293名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:51.43ID:re51Yc6+0 福井は観光客少ないから地元産多いって聞いた
新幹線開通前
新幹線開通前
294名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:52.43ID:cVQgmzKn0 これも志那
295名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:54.18ID:GxZHlw6h0 タスマニア産は美味しんぼで知った
296名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:55.17ID:1KduAUFx0 国産大豆の醤油しか買っていません
297名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:57.43ID:TjyNcr46a タレと匂いだけで食べろ
299名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:58.86ID:+0P/N9Ri0 九州産のは
301名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:59.52ID:kPKiQwsM0 おれにもうな重くれよ!
302名無しステーション
2025/02/01(土) 20:08:59.84ID:uJ/7q0Qc0 戦争できないな。配給になる
303名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:00.19ID:KzKIhgIM0 君らがくってるウナギは中国産な
304名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:02.78ID:eVl5X6lp0 コメ高すぎやろ今
305名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:04.36ID:2Ucax9w2H さんま「しょゆこと」
306名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:05.03ID:G3RTwP5o0 四万十の清流を
307名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:05.16ID:CSelqsg90 誰が食った(´・ω・`)
308名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:08.02ID:bu/hXM/p0 木の芽も外国産なの?
309名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:08.20ID:NQ/kS9h70 ラーメンって和食なの?
中華料理じゃないの?
中華料理じゃないの?
310名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:09.71ID:e/Og1tZr0 鰻重の上に乗ってる葉っぱも消えた
311名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:09.94ID:1o0knXGv0 ラーメンに国産を求める層って少なそう
312名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:10.38ID:5nTMs33F0 ご飯も本当に日本産かな?
313名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:13.59ID:BiluZOR40 米だけ食うしかないな
315名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:16.67ID:c676P2ug0 >>181
あれは讃岐うどん用に作ってもらってる小麦なのでその辺の小麦に変えるわけにもいかないという
あれは讃岐うどん用に作ってもらってる小麦なのでその辺の小麦に変えるわけにもいかないという
316名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:17.43ID:KW+ZcoGr0 熊本ではサーモンの陸上養殖を始めたわ
イトーヨーカドーが買うんだと
イトーヨーカドーが買うんだと
317名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:20.03ID:0WfE467K0 砂糖は使わんのけ
318名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:20.38ID:Xmj2lFJx0 みりん梅…
319名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:20.57ID:Ineh6VGz0 みりんの表示みたらタイで作ってた
321名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:25.15ID:PY+uLKSN0 食の中国異存は最近大きい気がするお
323名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:27.96ID:FnCZ0obk0 原料のこと言いだしたらうなぎの餌とかも考えたらもっとだな
324名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:29.19ID:FyFBJdiZd 昭和から穀物は輸入だろ
今更、驚くほうがおかしい
今更、驚くほうがおかしい
325名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:29.75ID:mkVJFIVH0 中国養殖の鰻食いたくない
326名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:29.92ID:r5L/rwke0 日本産鰻も稚魚の頃に輸入したのが殆ど
327名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:31.48ID:2YRjlJ0p0 うなぎ なんか月 2回食ってるけど国産 買ってるやつなんかいるんか
328名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:32.89ID:yuwo2Lp+0 そこまでの仕組みがあるなら、永久歯が抜けた時には
成長を阻害するたんぱく質が働かないようにする物質が
体内で自然に出てきて欲しいよなw
抜けて放置していたらそうなるとかないかw
皆入れ歯とかすぐ入れちゃったりいろいろ弄るから自然に備わった機能が発動しないだけで、とか。
成長を阻害するたんぱく質が働かないようにする物質が
体内で自然に出てきて欲しいよなw
抜けて放置していたらそうなるとかないかw
皆入れ歯とかすぐ入れちゃったりいろいろ弄るから自然に備わった機能が発動しないだけで、とか。
329名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:33.52ID:xnkqwyCt0 大豆自給率7%
330名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:33.52ID:b2I2Dha60 でもその米の肥料が外国に頼りまくりっていう
331名無しステーション
2025/02/01(土) 20:09:34.94ID:aOSCuc5s0 タイムリーキャベツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ価格高騰の黒幕は誰だ?誰だ?誰だ?卸売業者・投機筋・JA・政府、犯人を推理! [Gecko★]
- 【吉本】令和ロマンくるま オンラインカジノ認めた上で謝罪「違法ではないという認識をしてしまい」大学の知人経由で19年から1年ほど★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 [お断り★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 ★3 [muffin★]
- カスミ万博記念公園駅前店でパンを買ったwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW [859759869]
- 【急募】ポーアイカレーに混ぜたら美味いもの!!!!
- 🦉ハリーポッターと死のお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち頭脳奪還ゼロゲッサー耐久🧪★4
- 【動画】日本人、万引きした人を踏みつけてビンタ [834922174]
- 【訃報】公明東京、都議選で自,民推薦しない方針 不記載があったかなかったか関係なく全員 [196352351]