X



池上彰のニュースそうだったのか!!★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/01(土) 19:04:27.01ID:7OJZhqxH0
◇番組内容
節分は実は日にちが毎年同じじゃない!?節分で豆をまかなくていい名字がある…一体なぜ▽今どきの大学受験は半数以上が年内に進学先決まってる!?▽冬は実は虫歯ができやすい?…冬ならではのニューストリビアを池上彰が解説!

◇出演者
【ニュース解説】池上彰
【進行】宇賀なつみ
【ゲスト】磯野貴理子・伊集院光・井戸田潤(スピードワゴン)・渡辺裕太・井上咲楽・那須雄登(美 少年)
2025/02/01(土) 20:05:27.56ID:lJt2BImCM
子供が歯医者って聞くと口から白い煙吐いて死んじゃった女児を思い出して…
146名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:05:29.28ID:PJop1xzA0
遺伝子組み換えと違うの?
2025/02/01(土) 20:05:30.59ID:xnkqwyCt0
いい歯なし
148名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:05:31.35ID:l1FwSpt70
>>110
関口宏の事務所じゃダメ?
149名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:05:32.11ID:arZzQDi60
生まれつき髪の毛の少ない人の選択は?
2025/02/01(土) 20:05:32.65ID:TjyNcr46a
>>74
矯正が昔より随分安くなったのも大きいと思う
2025/02/01(土) 20:05:36.24ID:FRM65Glx0
歯の前に毛を何とか
2025/02/01(土) 20:05:38.24ID:Kw8oToQGa
醤油付けすぎw
153名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:05:38.85ID:CSelqsg90
バツイチ宇賀ちゃんかわいい
2025/02/01(土) 20:05:38.99ID:ynxKYmGd0
彡⌒ミ
(´・ω・`)はよ髪が生える薬を
155名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:05:39.61ID:Ch9CqKPi0
怖・・ :(;゙゚'ω゚'):
2025/02/01(土) 20:05:39.86ID:Fl8TZEjL0
うちの親父もう歯が半分くらいしかないから
この薬くれよ
2025/02/01(土) 20:05:42.47ID:9+aF87F40
歯無しがいなくなったら5時夢や月夜がこまるやろ!
2025/02/01(土) 20:05:42.88ID:Ineh6VGz0
昨日テレ東で見たぞ宇賀なつみ
159名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:05:43.13ID:GxZHlw6h0
インプラントより安かったら良いな
2025/02/01(土) 20:05:47.11ID:+0P/N9Ri0
歯がもっとほしい
161名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:05:50.68ID:re51Yc6+0
日枝とかいう人の解説やれ
2025/02/01(土) 20:05:52.24ID:Xmj2lFJx0
あるある
163名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:05:54.33ID:fdLiYfn+0
中国産だよね
2025/02/01(土) 20:05:54.77ID:o5o7/ggO0
>>78
なんて会社?
2025/02/01(土) 20:05:57.84ID:UTDh3igj0
今の若い子は歯がきれいで羨ましいよ
2025/02/01(土) 20:05:59.14ID:Kw8oToQGa
なすなかにし
167名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:00.80ID:r5L/rwke0
爬虫類時代は無限に生えてくるものだった
幼体の成長で死ぬ生命サイクルになったのが
歯が生えなくなった要因って説がある
168名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:03.56ID:vxIcVmoI0
>>143
頭皮に塗れば
歯が生えてくるよ
2025/02/01(土) 20:06:05.62ID:bu/hXM/p0
外国人ってほんとに寿司うまいと思って食ってるのかな
天ぷらならわかるけど
170名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:06.29ID:qOElHnE/0
輸入大国だからな
2025/02/01(土) 20:06:07.56ID:1o0knXGv0
いい歯なし
172名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:08.47ID:cKp3RrjY0
きょうのゲストはしょぼい
173名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:08.97ID:WEjXp4AY0
来週歯槽骨の再生治療受けるわ
2025/02/01(土) 20:06:11.42ID:qCIRTZdd0
インプラント1本50万だからなぁ~(´・ω・`)
175名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:14.57ID:arZzQDi60
その米すら外国に買い叩かれてるんでしょ?
2025/02/01(土) 20:06:14.86ID:xnkqwyCt0
米所なのに中国米つかう亀田
177 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:14.82ID:+ldRMMA70
大豆やな
2025/02/01(土) 20:06:16.44ID:6cFo2m300
シャリに醤油を付けるなよ
2025/02/01(土) 20:06:20.61ID:+vz0UnF/0
パール・ジャムが潜んでるんじゃ
180名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:21.67ID:vxIcVmoI0
ぶっこみの予感
181名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:24.42ID:CSelqsg90
四国のうどんもオーストラリア産小麦使用だしな
2025/02/01(土) 20:06:24.57ID:TF6Djr3C0
当たり前だろ
大豆も小麦も作れないから、味噌も醤油も外国産原料
183名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:24.83ID:uvCJGGOI0
そうだったのか!(´・ω・`)
2025/02/01(土) 20:06:27.34ID:sI8KDT+F0
こいつが投げたシュークリームはどこ産?
185名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:29.43ID:KzKIhgIM0
調理方法だから問題なくね
2025/02/01(土) 20:06:34.23ID:fWBzWrbd0
輸入に頼りすぎ
伯方の塩ですら外国塩を混ぜてる
2025/02/01(土) 20:06:34.80ID:b2I2Dha60
>>60
親や祖父母が赤ん坊の顔の近くで話しかけると結局口から飛沫が飛ぶからキスしないとかは虫歯予防に意味無いって説が最近は優勢らしいよ
2025/02/01(土) 20:06:36.90ID:5nTMs33F0
そもそも日本人が食ってる野菜やら果物の原産地もほとんど外国やろ
189名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:38.32ID:qOElHnE/0
もっと早くハゲ治る薬と歯が生える薬出してくれ…
2025/02/01(土) 20:06:41.53ID:mkVJFIVH0
日本料理ってなんだ?
和食、洋食、中華料理だろう?
191名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:44.21ID:TNzENg6m0
だから外国にばっか援助してるんだよ
2025/02/01(土) 20:06:44.99ID:+vz0UnF/0
むしろ国産でまかないきれるものなによ
2025/02/01(土) 20:06:45.50ID:7bDn4CLp0
自分がまさに先天性の欠損だわ
歯医者に聞いたら隙間を器具で埋めるだけで新しく歯を作ったりはしないって言われた
2025/02/01(土) 20:06:47.95ID:6rLI9O4j0
でたよ食糧自給率詐欺w
195名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:49.90ID:e/Og1tZr0
>>131
細い女性とか筋肉隆々の男性とか芸術の域だよね
2025/02/01(土) 20:06:50.59ID:TjyNcr46a
日本の食料自給率低いなんてもんじゃないよな
2025/02/01(土) 20:06:55.68ID:Pl8EqF3u0
わかりにくいわ
198名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:06:55.65ID:Ch9CqKPi0
>>144
角が生えたり変なところに指が生えたり
2025/02/01(土) 20:06:56.10ID:2af6AGXZM
日本人しか食わないから激安で輸入出来てた食材も高くなったわ
2025/02/01(土) 20:07:02.15ID:nP7msqjtd
>>173
お高いんでしょう?
201名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:02.68ID:cVQgmzKn0
タイ
202名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:03.98ID:hKVxX/9w0
>>124
カルグロゲン
2025/02/01(土) 20:07:05.53ID:eVl5X6lp0
オレはチリ産のサーモンが無理
2025/02/01(土) 20:07:06.16ID:Kw8oToQGa
日本\(^o^)/オワタ
205名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:07.18ID:TNzENg6m0
鎖国したいけど
したら電気も食物も何もなくなる
2025/02/01(土) 20:07:07.52ID:nZUzbFgG0
テレ朝史上一番かわいいよな
https://pbs.twimg.com/media/GiWYVwRa0AAWqx5.jpg
207名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:09.23ID:eUtRCvev0
味噌、醤油ってアメリカの大豆から作られてるから、実はアメリカの料理なんだよね
208名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:09.28ID:fdLiYfn+0
天草とかの養殖じゃ足りんのな
2025/02/01(土) 20:07:10.92ID:0TdIfETb0
やっぱりなあ
2025/02/01(土) 20:07:12.06ID:Or3HKs9b0
何目的の印象操作だよこれ
211名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:12.73ID:GxZHlw6h0
ブラックタイガーの養殖すると儲かるのかな
2025/02/01(土) 20:07:13.03ID:2YRjlJ0p0
日本料理が大人気ないじゃん
大人気だったら日本に資源 入ってこなくて自国で消費してるだろう
213名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:13.10ID:KzKIhgIM0
>>190
醤油酒みりん覚えてて
2025/02/01(土) 20:07:13.23ID:c676P2ug0
お土産の材料の殆どは北海道産
2025/02/01(土) 20:07:15.02ID:+0P/N9Ri0
やばい
216名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:16.81ID:xUzQUpXF0
マジカスじゃんわーくに
217名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:16.93ID:qOElHnE/0
日本産のものだって肥料とかは海外から輸入してるからね
2025/02/01(土) 20:07:19.80ID:xnkqwyCt0
一向に食料自給率上がらねえな
自公と農林省無能
2025/02/01(土) 20:07:21.12ID:udrh+vmX0
やっと春菊とのらぼうが食えるサイズになってきた
220名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:22.86ID:96FKn3Zn0
宇賀ちゃんって尻デカいけど、本人は気にしてるんかな?
職場にも似たような尻デカ女がいるから気になった
221名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:24.54ID:VXWKxx8V0
今更すぎる話題
2025/02/01(土) 20:07:24.72ID:Kw8oToQGa
有事となったら日本即終わる
223名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:25.77ID:cVQgmzKn0
チャイナ
2025/02/01(土) 20:07:26.06ID:1KduAUFx0
これはおかしいだろw
高いけど国産の車海老使えばいいだけ
225名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:32.03ID:fdLiYfn+0
そばはロシアとかが多かったんだよな
226名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:32.16ID:X2StYEUo0
シュークリーム那須かあ
227名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:33.57ID:cKp3RrjY0
中国産だろ
228名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:35.56ID:PJop1xzA0
まだなんとかw
229名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:36.05ID:l1FwSpt70
>>140
社員6万人弱のちんけな会社だよ(´・ω・`)
2025/02/01(土) 20:07:39.69ID:5nTMs33F0
>>176
日本産使うとバ カ高くなって日本人買えなくなる
231名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:43.04ID:e/Og1tZr0
ネギやつゆも減ってる
2025/02/01(土) 20:07:43.46ID:9+aF87F40
>>199
タコですらあかんのか
2025/02/01(土) 20:07:44.15ID:DOGolsmO0
エビって東京湾で獲れないのかなw
2025/02/01(土) 20:07:46.48ID:TF6Djr3C0
自給率って、総合値で言っても意味がないよな
最低でも穀類、野菜類、魚類、肉類で分けないと
2025/02/01(土) 20:07:48.41ID:1o0knXGv0
○○牛とかも国産と書いてない場合に輸入があり得ると聞いたな
236名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:49.00ID:TNzENg6m0
>>224
バカ高いんじゃね?
237名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:52.12ID:KtmPXT6I0
お前ら
これにあーだこーだ言うくせに
何で自民党に入れるの?(´・ω・`)
2025/02/01(土) 20:07:53.01ID:7rjKHM610
和食って調理法のことじゃね?
239名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:53.20ID:BiluZOR40
小麦粉のそばはインチキやん
240名無しステーション
垢版 |
2025/02/01(土) 20:07:53.57ID:cVQgmzKn0
志那
2025/02/01(土) 20:07:54.14ID:mkVJFIVH0
>>191
何か役に立っているか?
政治家が中間で懐に税金抜いてるだけだろ
2025/02/01(土) 20:07:54.39ID:qCIRTZdd0
渡辺徹(´・ω・`)
2025/02/01(土) 20:07:55.49ID:onvWl9rX0
外国人に日本食を教えることで、奴らが普段食べてなかったものも食べるようになり、食材の取り合いで値段が高騰して、結局日本人の口には入らなくなる(´・ω・`)
2025/02/01(土) 20:07:55.68ID:cmviJJgo0
食料安全保障の観点から食品自給率表示義務付けしてもよい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況