X



実況 ◆ テレビ朝日 76648 SakuraPresident

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 06:54:44.92ID:fisEj08A0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 76647 底地のかよもに
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1737403296/
836名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:16:01.99ID:gqNmrUkEM
>>769
市営追い出されたって事は年収アップしたのか
おめでとう
837名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:16:02.76ID:SKA4EnNz0
本当に来るのかね南海トラフとか首都直下地震
2025/01/21(火) 10:16:14.97ID:dGgls7XY0
>>811
家庭用のがあったのか。知らんかった。欲しかったなぁ
839名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:16:25.20ID:UXLewtRZ0
>>730
婆さんが亡くなる直前に遺産分割協議書作ってたな、うちは
じいさんが亡くなって30年くらいたってから
弟二人に土地ひとつくれただけで妹はなにも貰えず長男の父だけ全て独り占め
弟二人は埼玉、東京で生活してるから土地売って換金
2025/01/21(火) 10:16:29.25ID:/kRP9HcpM
>>828
なんか矛盾してるよね
ヌルい仕事なんだろうけど
その熱意を現役時代に発揮すりゃいいのに
2025/01/21(火) 10:16:37.51ID:M2ll5EcJr
怖いよ(´-д-)ランニングコスト
2025/01/21(火) 10:16:46.07ID:ROPupILy0
>>761
年金の額もあいかわらず◎なんだろうか
2025/01/21(火) 10:16:50.18ID:L/HtQU7Q0
>>807
あー
そういう感じか
水周りとかくせがありすぎる
2025/01/21(火) 10:16:52.64ID:dGgls7XY0
カセットガスのストーブは何か嫌だ
845名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:17:00.10ID:7ehCCwIUM
>>761
NTTグループに就職できたなら勝ち組やな
2025/01/21(火) 10:17:03.36ID:+eWyJkyZ0
>>829
ひどいよ値
2025/01/21(火) 10:17:04.69ID:VOaXP7Bj0
薪ストーブ買って、可燃ごみを燃やせば燃料代いらないよね
2025/01/21(火) 10:17:11.58ID:XO+qFBwb0
普通に灯油のストーブでええわ
849バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2025/01/21(火) 10:17:16.81ID:xy/0iP+Z0
>>831
親父さんは東京ガスの社員だったし、
昔だと調布は土地安かっただろうから
相応の広さの敷地買ったんじゃね?
850名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:17:21.86ID:at5wTW6s0
今の純ちゃんのお隣だった奥さんのカフェは仕込みでしょ?
広告代理店経由の応募かもしれないけど
851名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:17:23.87ID:lN/L4S2L0
ストープは温まりますが部屋は大して温まりません(・ω・)つ旦
2025/01/21(火) 10:17:29.40ID:/kRP9HcpM
>>843
水回りは一番厄介かも
853名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:17:29.41ID:3W/bXJXn0
>>832
政党が政策通すには財務省の協力が必須
財務省に媚びを売るしかない
財務省は税金むしり取ることしか考えてない
103万の壁で財源がー言えって与党に指示してるのも財務省
2025/01/21(火) 10:17:39.03ID:q/oF9Dzr0
>>777
正月は絶命までの一里塚~ みたいな詩をふし付けて歌ってくれたら嬉しい(´・ω・`)
855名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:17:39.68ID:SKA4EnNz0
こういうのキャンプ用に買ったけど無駄にガス缶消費が早いんだよなあ
2025/01/21(火) 10:17:40.11ID:E74JIoLE0
マイ暖と同じなら3時間くらいしか持たない
2025/01/21(火) 10:17:40.95ID:53x+umopd
人口ピラミッドで一番人口が多い世代だな
2025/01/21(火) 10:17:44.19ID:L/HtQU7Q0
>>836
残念ながら契約者が亡くなったパターン
2025/01/21(火) 10:17:46.50ID:7E3pXn5o0
スピードより使用時間でしょ
2025/01/21(火) 10:17:53.05ID:m570OBd60
>>816
調布ですらそんなに高騰してるのね
郊外の八王子などにしか家買えない夫婦が増えるわけだ
2025/01/21(火) 10:17:55.61ID:DM5GNep30
もっとコンパクトなのが欲しい
2025/01/21(火) 10:18:07.74ID:e9GwbUXT0
>>835
全く使えない若者に金あげすぎよね~
俺等即戦力なのに…若いだけで勝ち

まぁ沢山これから負担背負って頂きます
2025/01/21(火) 10:18:09.02ID:EOoZClGLd
>>800
高峰さん
864名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:18:11.14ID:SKA4EnNz0
>>847
家の中に臭くなるよ
2025/01/21(火) 10:18:16.73ID:MlVIc7cTM
>>854
一休さんおつ(´・ω・`)
2025/01/21(火) 10:18:24.86ID:Oi3MMItD0
>>832
税務署の存在がでかいよな
歳入庁と歳出庁分離しないとな
867名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:18:31.37ID:3W/bXJXn0
>>840
人多いから何もしなくていい人が出てくる
2025/01/21(火) 10:18:51.50ID:q/oF9Dzr0
>>860
全て自民党羽生田の手のひらの上だ(´・ω・`)
2025/01/21(火) 10:19:03.74ID:st1w/UGaH
1日2本は使う。缶だらけになる
プロパンガスで使えないのかな。
まあホースがじゃまだが
870名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:19:06.60ID:7ehCCwIUM
>>657
中国人めっちゃ増えてるんだって?
ふざけた話だわ
都営は戦後の引き揚げ者の為に作られた住宅だったんだよ
2025/01/21(火) 10:19:09.02ID:M2ll5EcJr
>>864
燃料(´-д-)大事よね
2025/01/21(火) 10:19:22.43ID:XO+qFBwb0
専用のガスボンベ推奨、、値段お高めなんだよな
873名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:19:28.06ID:SKA4EnNz0
灯油も値上がりしてるけどまだコスパは灯油の方が上だと思う
874名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:19:30.53ID:e6vTo+vL0
毎冬こーゆー局所暖房商品のCM全盛になるのが日本住宅の悲しい現状
2025/01/21(火) 10:19:38.63ID:q/oF9Dzr0
柿Bushi(´・ω・`)
2025/01/21(火) 10:19:47.63ID:VOaXP7Bj0
今ガスボンベって3本398円で売られてる事が多いが
1本130円だから灯油1Lと同じくらいとして
どっちがお得なんやろ?
877バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2025/01/21(火) 10:19:47.77ID:xy/0iP+Z0
>>868
アイツも遅かれ早かれ、
「あの二世たちの誰か」からサシコロされるよ

(・∀・)ニヤニヤ
878名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:19:50.77ID:9qj/S92j0
ハートのイグニション〜
879名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:20:03.69ID:SKA4EnNz0
>>872
火子ちゃんダメなのかな
2025/01/21(火) 10:20:03.86ID:L/HtQU7Q0
>>852
風呂の床がとんでもなく冷たい
洗濯機のサイホン工事は無料でやってくれることになった
2025/01/21(火) 10:20:10.96ID:VOaXP7Bj0
マンションなら都市ガスのファンヒーター買った方がお得やろ
2025/01/21(火) 10:20:28.48ID:XO+qFBwb0
>>873
買いに行くのと入れ替えの手間ぐらいか
2025/01/21(火) 10:20:29.84ID:vDrP9Eos0
なにこの女子すげえかわいい
2025/01/21(火) 10:20:41.44ID:m570OBd60
>>862
少子化で上げないと若手来ないの分かるけど
同じ企業でも10年以上働いてる社員と同じ
賃金になり不満で転職する人もでるという
2025/01/21(火) 10:20:43.01ID:nPKRbz7M0
ジャパネットのほうが安いんだが
2025/01/21(火) 10:20:43.78ID:MlVIc7cTM
日替わりランチとチョコレートケーキウマウマ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/xLkAYLX.jpeg
2025/01/21(火) 10:20:47.65ID:9/F9L3GJ0
短いな
2025/01/21(火) 10:20:47.77ID:VOaXP7Bj0
ガス栓から出てくるガスをボンベに充填して
そのボンベを使ったストーブとかだったらほしい
2025/01/21(火) 10:20:54.95ID:NlEA6dEJ0
は?たった2時間半?
2025/01/21(火) 10:20:56.66ID:EOoZClGLd
>>761
電電公社だもんなー
891名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:21:18.56ID:7ehCCwIUM
>>853
国民から付託された国会議員が媚を売るって構造がおかしいよね
うーんやっぱり変だw
892名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:21:24.82ID:gqNmrUkEM
>>870
品川の都営住宅見たら驚くぞ
完全にタワマン
あそこに格安で入れるなんて許せんな
2025/01/21(火) 10:21:24.92ID:st1w/UGaH
>>888
なるほど!
2025/01/21(火) 10:21:27.02ID:DM5GNep30
ランニングコスト高いな
2025/01/21(火) 10:21:29.78ID:q/oF9Dzr0
関東平野って住んだことないがそんなに寒いのか?(´・ω・`)うちも太平洋側で今冬もこたつダウンジャケット無しですごせる温暖化先進地域なのだが
896名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:21:31.83ID:SKA4EnNz0
>>882
寒い時に灯油入れるの嫌だけどね
ガスファンヒーター最強だけど値上がり過ぎて使うの躊躇する
897名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:21:35.21ID:e6vTo+vL0
わい1時間に2~3回は屁が出るからコレで燃やせるストーブならランニングコスト下げられるのに
2025/01/21(火) 10:21:58.71ID:L/HtQU7Q0
>>888
URだとガス栓部屋についてる
899バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2025/01/21(火) 10:22:15.24ID:xy/0iP+Z0
>>886
サギシ動画見てる奴は同罪!
900名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:22:15.37ID:SKA4EnNz0
>>884
ボーナスで調整するらしいよ
2025/01/21(火) 10:22:37.42ID:dGgls7XY0
>>892
老親にしがみついて都営住んでるヤツしってるわ。マジで殺したい
902名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:22:49.00ID:7ehCCwIUM
>>860
今じゃ八王子でも駅付近はなかなかの値段になってる
だから戸建て検討するなら高尾付近まで考えなきゃいけない
2025/01/21(火) 10:23:07.89ID:m570OBd60
>>870
日本でどれだけズルく賢く生きるか本国で
ライフハック動画広まり移民してくるからな中国人
2025/01/21(火) 10:23:14.94ID:DM5GNep30
>>898
全室に?
905名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:23:22.97ID:SKA4EnNz0
>>895
静岡?東京はそこまで寒くないけどね
2025/01/21(火) 10:23:31.03ID:Fp6vTK9p0
>>901
親が死ぬとそっこーで追い出されるけどな
2025/01/21(火) 10:23:33.75ID:ROPupILy0
>>895
前橋とか高崎とかだったらすごく寒いですな
東京も少し前までは乾燥して風が強くて 字面の気温よりは体感温度低かった
それに加えて気密性低い住宅で
908名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:23:34.60ID:TP6S2xuC0
>>895
東京の築10年くらいのマンションだけど寒い
アルミサッシのせいで窓から冷気が入ってくる
2025/01/21(火) 10:23:43.46ID:M2ll5EcJr
明日こそ(´-д-)ミス調布
910名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:23:54.73ID:e6vTo+vL0
>>895
北海道出身の2人が関東のが寒い底冷えする、いや北海道のが寒い…って言い合ってたなカオスw
2025/01/21(火) 10:24:07.40ID:L/HtQU7Q0
>>904
多分
古い団地では最先端だったのかな
2025/01/21(火) 10:24:09.74ID:DM5GNep30
Oちゃんみたら病院行こうと思うけど洗濯もの干しっぱなしで大丈夫だよね
2025/01/21(火) 10:24:22.38ID:bKzFj7au0
今日の青空は宮島
2025/01/21(火) 10:24:27.48ID:m570OBd60
>>902
八王子ですら家買えなくなる時代に
八王子実家だけど頻繁に家売ってくれと営業くる
2025/01/21(火) 10:24:35.15ID:M2ll5EcJr
ヘンテコ衣装でルンパッパするかもよ(´-д-)ニセモノOPに騙されるな
2025/01/21(火) 10:24:41.16ID:MlVIc7cTM
>>899
ぶっこわーす(´・ω・`)
2025/01/21(火) 10:24:44.95ID:XO+qFBwb0
>>908
築浅でそれはキツいな、うちは築40年超えマンションだから諦めだけど
918名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:25:06.34ID:SKA4EnNz0
お昼ご飯何にするかな
919バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2025/01/21(火) 10:25:09.16ID:xy/0iP+Z0
>>900
利益出たから、社員にかんげんでボーナスプラス一時金って
恩着せがましい事を続けて、ベアしなかったトヨタのドケチ度合い
2025/01/21(火) 10:25:11.83ID:dGgls7XY0
>>906
当然よ。つか年収が最低レベルあったら遡ってキッチリ徴収するべき。
2025/01/21(火) 10:25:14.61ID:+gvdW1VG0
容子~ (´・ω・`)
2025/01/21(火) 10:25:17.18ID:M2ll5EcJr
ウエスト(´-д-)きゅん
2025/01/21(火) 10:25:20.78ID:DM5GNep30
ダダカラーの大下さん
924名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:25:22.50ID:9qj/S92j0
>>912
部屋の中に移動させておけば
2025/01/21(火) 10:25:22.82ID:q/oF9Dzr0
なるへそ関東も冷えるときは冷えだな(´・ω・`)
2025/01/21(火) 10:25:26.31ID:x3FbMKYO0
ウホッ(´・ω・`)
2025/01/21(火) 10:25:31.50ID:+gwFfp4j0
みえ
2025/01/21(火) 10:25:34.70ID:M2ll5EcJr
マレーバク(´-д-)カラー
929名無しステーション
垢版 |
2025/01/21(火) 10:25:39.77ID:JBKyGxes0
ドMガチホモの皆さん
2025/01/21(火) 10:25:40.79ID:ROPupILy0
>>910
北海道はストーブガンガンたいて室内温度25度で
半袖着てアイス食うような倒錯ぶりなので(´・ω・`)
外との気温差50度
2025/01/21(火) 10:25:42.69ID:iJbHvImv0
美人すぎる女子アナウンサー
2025/01/21(火) 10:25:44.33ID:1oO7gkwa0
竹内真理や
933ロッテ命
垢版 |
2025/01/21(火) 10:25:53.94ID:uNurD+If0
つぶあん派の、渚ーーーーーーーっ!
2025/01/21(火) 10:25:56.70ID:dGgls7XY0
福島なんて寒くて当たり前だろ。どうでもええわ
2025/01/21(火) 10:25:57.91ID:EOoZClGLd
紫吹淳
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況