“重い大雪”広範囲に…交通機関に影響の恐れ…果樹が裂け、農家苦悩
▽3連休は関東で雪?
▽思い出映像消失危機
▽世界一過酷なレース…終盤戦突入
前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1736506092/
探検
報道ステーション★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/10(金) 22:22:35.62ID:DYk2bPY1M
616名無しステーション
2025/01/10(金) 22:39:51.27ID:E3KqdeaM0 洋紙は駄目なんだよな
617名無しステーション
2025/01/10(金) 22:39:52.15ID:QSpEiUZHd618名無しステーション
2025/01/10(金) 22:39:54.74ID:0niVGQmR0 和紙に墨でAVを
619名無しステーション
2025/01/10(金) 22:39:55.94ID:4YnLiQBG0 よし!JVC!出番だ
ライセンサーとして再度生産を!!!!!
ライセンサーとして再度生産を!!!!!
620名無しステーション
2025/01/10(金) 22:39:56.22ID:sVqsMnHG0 レンタルビデオがデッキにつまって出てこなくなった時は焦ったな
623名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:01.99ID:CExHtT2G0 一番いいのは、岩に彫り刻むことだな。
源氏物語は、残っているのは写本やし。
源氏物語は、残っているのは写本やし。
624名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:02.17ID:QSHxvHQ2M マグネットコーティング?
625名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:02.47ID:8oIIR00Ed 石板は風化するから
626名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:04.46ID:y0mpHFUK0 別にDVDにコピーせんでもいいだろ
628名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:05.61ID:u1UvGdAs0 実家に大量のVHSあって親が韓流ドラマとかとりだめてたけど再生機器もないし捨てまくったわ。
629名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:05.81ID:9u2RtXW8a テロ朝の京都殺人案内の第2話もフィルム素材が行方不明でDVDに収録されてない
631名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:06.10ID:pCUbumC40 中居くん絡みの映像は残しとけ
テレビ界に革命が起こるキッカケを作った男になるかも知れん
テレビ界に革命が起こるキッカケを作った男になるかも知れん
632名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:08.47ID:iyVBmOar0 どうせ中国が作るやろw
633名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:10.37ID:I07zXdSp0 デジタルで1000年後は絶対残ってないな
634名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:13.03ID:e0YzakD7d いまはh265で保存するのか
636名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:15.24ID:y/hur1n70 そしてデータセンターが磁気テープのように…
637名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:15.75ID:5jtpPRM30 それ言い出したら石碑に残すのが一番いいんじゃね?
640名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:25.56ID:nbpWOgPK0 デッキは大学に捨ててあったのを大切に保存してある
10台ぐらいはある
10台ぐらいはある
641名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:25.60ID:qDAkimqUM そういや昔Wラジカセってあったなw
642名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:27.30ID:EQ9WmaD80 Windows11に変えたらHDD2台飛ばした 一台は復活できたが 正月休み無駄にした
643名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:28.53ID:c1w4G2qS0 ビデオデッキ今作ったら売れるんじゃないの?
645名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:30.66ID:llxnVeI50 レコードプレイヤーだって絶滅しなかったから大丈夫
647名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:36.97ID:+A4SaA860 源氏物語は途中で書き写してるから残ってるんだろ
媒体もダビングすればいい
媒体もダビングすればいい
648名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:42.28ID:fFpoRluE0 なんかWinny時代のような話題だな
古くせえ
古くせえ
649名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:44.73ID:cnpAwDVo0 こち亀で
子供の成長記録をビデオ撮影してた親が
保管の為に運んでる途中で隕石落ちて来て
磁気で全部パーになる話があったな
子供の成長記録をビデオ撮影してた親が
保管の為に運んでる途中で隕石落ちて来て
磁気で全部パーになる話があったな
650名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:44.84ID:8oIIR00Ed ファイルの拡張子も見れなくなったり
651名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:45.96ID:MryFuLbj0 俺のフロッピーに入ってるファイルをどうしたら
652名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:46.44ID:EQ9WmaD80 キリがないよ
653名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:46.57ID:E3KqdeaM0 ネットにながせ
655名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:47.95ID:Qnw/OiaG0 そこまでするんかい
656名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:48.93ID:aDifCnGh0 時代はクラウドなんですよ!
657名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:49.65ID:NkXPkod10 さっきのデジタル化サービスはテレビとかのビデオは原則ダビング出来ないことになってるから受け付けてくれないからな
658名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:50.41ID:ACFE2Dof0 クラウドへ
659名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:51.16ID:5kI7I4r60661名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:52.95ID:WE6TnrqUa 別に職人技とか要らんだろ
662名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:53.13ID:axC1RUR60 YouTubeでも昭和平成の当時の世相が分かる映像って結構再生数回るからな
貴重なのも分かる
貴重なのも分かる
663名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:55.11ID:JgNZZ2F5M テレビ録画したDVDってpcでリッピングできないよね?
664名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:57.48ID:Y8OCGeBn0 媒体どれが安定してんだろ
665名無しステーション
2025/01/10(金) 22:40:58.25ID:ssmEmMlA0 昔録画したドラマもデジタル化したいけど、著作権の問題になっちゃうんだよな。
666名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:00.53ID:014wvfTz0 USBメモリ
667名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:01.15ID:UnzFFKEM0 DVDはもう無いなあ
668名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:01.72ID:v3eY55TB0 そんな大切なもんねえよw
669名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:02.37ID:yfWBqhFL0 デジタル化をどうやってやんだよwww
670名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:07.41ID:5ftTDPVr0 吸い出しにソフトいるから素人には無理
671名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:08.12ID:svQhBsg80 D・V・D!
672名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:08.19ID:1Hf753vR0 まずMPEG-4ってなんぞや?
673名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:08.67ID:vEcZ9mTSM 昔の空耳アワー録画したVHSが実家に
674名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:09.99ID:cQvbHQpw0 DVDディスクが生産されてない
675名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:10.79ID:e0YzakD7d youtubeにあげると皆がコピーします
676名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:10.83ID:1nPSw16i0 ルナシーがデビューしたばっかりのときに深夜のテレビに出てたのとか
Xがレコーディング終えて日本に帰国してタイジがアルバムの曲の説明してるのとか
結構貴重な映像をビデオに取ってあるわ
Xがレコーディング終えて日本に帰国してタイジがアルバムの曲の説明してるのとか
結構貴重な映像をビデオに取ってあるわ
677名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:10.92ID:SqVJnDHT0 DVDはダメだって言ってんだろ
678名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:11.92ID:jVvmB3by0 MP4という単語すらちんぷんかんぷんな人らが世の中にはごまんとおる
679名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:12.53ID:+/1PnQZ5a 大切なエロビデオがデッキに絡まって絶望した思い出
680名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:13.38ID:+qsnjQUj0 昔録画したTV番組、どっかに上げておけると助かるんだがな
681名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:18.09ID:EEIOJUZnM 大越はどんなAV見てるんや
682名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:18.75ID:vKSy5upj0 ダビング遺産、VHSテープ以上にかさばりそう(´・ω・`)
683名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:20.13ID:yOaWCqWh0 そういうHDDやフラッシュメモリや円盤も1000年は持たない
684名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:20.79ID:pFLQarLn0 DVDも廃れそうw
685名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:20.81ID:zGAgQQ0C0 でもエロしか大事なデータなんて無いよね(´・ω・`)
686名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:20.99ID:IARiNOlu0 じゃあVHSをDVD-RAMにダビングしとかないといけないな
687名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:21.04ID:RUbG5YYJ0 ワイは全て捨てた!!
688名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:22.30ID:ze9PX28Xd テープってカビでもう映らないんじゃないの
690名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:24.87ID:mnHp+Mc4a 最近は昔のAVがAIリマスターされてありがたい
691名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:25.57ID:cRjhuEfs0 エムペグて久しぶりに聞いた
692名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:25.92ID:PPIy6WDy0 ダビングを推奨する日がくるとはな
693名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:26.20ID:Fpb3umkr0 DVDは最もダメ
694名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:28.89ID:A2njq6fy0 もう映像を見る時代は終わるかも、フェイクが溢れて
695名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:29.37ID:fUi5bIP30 ユーチューブを保管庫代わりにしてる
696名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:29.64ID:kq5ivSe+M ところでなんでこれが2025年問題なの?
697名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:29.59ID:tr6/p7Uf0 DVDもCDもだめだぞ
音だけでいうと記録媒体として優秀なのはレコードだな
音だけでいうと記録媒体として優秀なのはレコードだな
698名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:29.96ID:ppqjBOjm0 VHS3台、Hi8 1台、β1台あるけど、最近電源入れてないからなぁ
700名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:31.01ID:lheaQaTa0 DVDも想像以上に弱いよ
デジタルデータは結局はバックアップの数が命
デジタルデータは結局はバックアップの数が命
701名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:31.64ID:Y8OCGeBn0 簡単さはUSBよなぁ
702名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:31.80ID:7lnvtYXp0 DVDはないだろ
703名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:31.83ID:xPixsmxRa HDは10年とか言ってたな
どうすんだい
どうすんだい
704名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:32.94ID:eh4Wh4Rv0 バカリズムのコントで下半身にデッキ嵌って取れないのあったな
705名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:33.42ID:qkRDwejl0 YouTubeに上げるのが一番いいんじゃないの
706名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:33.90ID:bkeF6SVP0 そんなのカノープスのキャプチャーボードとAviutlで編集しろよ・・・
709名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:39.06ID:97nCv3Di0 内Pもテープに残ってるからデジタル化するか
710名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:39.18ID:WR9J5WFe0 内Pあるだろうなどっかに
711名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:39.51ID:4Ph04/RyM DVDもオワコンメディアです
712名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:40.47ID:C5tshPki0 DVDも磁気やがな
713名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:40.58ID:kw49yGQx0 初めてエロビデオレンタルしたときはドキドキしたもんだ
714名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:41.35ID:QSpEiUZHd >>635
絶対そうだろ確率がおかしいw
絶対そうだろ確率がおかしいw
715名無しステーション
2025/01/10(金) 22:41:41.95ID:iM3QRS840 たけえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日鉄・USS買収計画 “完全子会社化”をアメリカに伝達へ [パンナ・コッタ★]
- インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省 [どどん★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- イチロー、データ重視野球への疑問 「イチローの考え方は古いという人がいると思いますが…」「松井秀喜がいてくれたことが最大の要因」 [冬月記者★]
- トランプ政権、日本の「非関税障壁」を名指しで問題視 [476729448]
- 【動画】半グレのセフレ、ケンモメン好み [632966346]
- 3時間くらきしか眠れなかった(⁠´⁠・ω⁠・`⁠)
- 日本製鉄さん「石破が何言ったか知らんがUSスチールは完全子会社化するから」堂々と米国に通達へ [881878332]
- 【速報】私将(二十九歳女性)の今日の予定wwwwwwwwwwwwwwww
- 日本政府 セブンイレブンをカナダ企業に買収されないよう 改正した😳