前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 76505 元日
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1735668842/
実況 ◆ テレビ朝日 76506 暴れん坊
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1735765262/
実況 ◆ テレビ朝日 76507 本スレ 布施ニュース
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1735785985/
実況 ◆ テレビ朝日 76508 スーパーJチャンネル
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1735799437/
探検
実況 ◆ テレビ朝日 76509 堂真理子のスーパーJチャンネル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2025/01/02(木) 16:07:12.81ID:UuEQG8g2081名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:07.80ID:ITy2CMUB0 ポリゴンも最初は単調だったね
83名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:08.37ID:2cmQx5Qd0 馬鹿でも映像作れる世の中
84名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:12.10ID:aIIK1rmQ0 世界中のあちこちから少しずつパクってきてるんでしょ生成AIって
2025/01/02(木) 16:29:15.78ID:zuqt+h7j0
でも、いずれ限界が来るよね。どこかでみた映像ばかりになって
86名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:16.26ID:vWjdJj1+0 好きなポーズを作成できるって言ってたのに跳び跳ねるシーン撮る必要あるのか?
2025/01/02(木) 16:29:17.52ID:Q6odwpcMM
でもなんか違和感あるんだよなぁ 逆にあったほうがいいのかね
2025/01/02(木) 16:29:18.88ID:7yA8xDqB0
ワガママな俳優 棒な俳優いない
2025/01/02(木) 16:29:19.62ID:4LNaFBjV0
AIが作り出すとダサいんだよな、ダサいの一言
90名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:21.14ID:AfoRM6zo0 あなたの好きな女の子が写真さえあればエロい格好であんな事やこんな事を。
エロい事に使う事しか考えられないw
エロい事に使う事しか考えられないw
91名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:21.74ID:SO5Cxc0O0 人件費が大事なんだろおおおお
2025/01/02(木) 16:29:24.01ID:ArayxKLm0
やっぱり電気代なのか
2025/01/02(木) 16:29:26.37ID:cvxv0wid0
安く出来るんやな
2025/01/02(木) 16:29:28.23ID:x+dVOKmd0
人件費除いちゃだめでしょ
2025/01/02(木) 16:29:30.37ID:RHWNjN19M
手書きの漫画を超えるのはあと10年はかかるな
人間の作り出すものをなめるな
人間の作り出すものをなめるな
2025/01/02(木) 16:29:31.27ID:G7ykHYMB0
ねこー
2025/01/02(木) 16:29:32.82ID:KCrSevod0
何十万もかかるのか
100名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:34.14ID:s8LoA/RR0 AI百合子は進化した?
101名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:35.32ID:9CTOZpIf0 人件費入れろよ
102名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:36.33ID:fkV/EJM00 youtubeでフレディ・マーキュリーがおジャ魔女どれみのテーマ歌ってるAI生成動画あるけど違和感無いもんな・・・
103名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:38.64ID:/A4gg0Vz0 CG費用には人件費も含まれているやろw
104名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:39.25ID:NxhYhgR3H それでもうん十万は最低掛かるのか(´・ω・`)
105名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:39.49ID:VYXUgxWz0 電気代は省略せえよ
106名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:40.33ID:NJKLTGp+0 堂ちゃんでやれよ
107名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:41.57ID:ig6BMPYu0 ノーブラ散歩もAIの時代に
s://www.youtube.com/watch?v=7I_Wkb03-dk
s://www.youtube.com/watch?v=7I_Wkb03-dk
108名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:42.37ID:5zbLiZuQd AIイラストの画風ってみんなこんな感じだよね
ラーニング元の絵師って誰だろう
ラーニング元の絵師って誰だろう
109名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:42.98ID:NuOZdYEY0 声優だけクローズアップしたけど
結局既存の創作物をパクってるんだろ?
結局既存の創作物をパクってるんだろ?
110名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:43.23ID:z0gjNGK80 ロボットカーニバルってOVAがあったな
そういえば
そういえば
111名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:44.60ID:tXjMXhEy0 つまり金をケチる考えが蔓延った影響がこうして現れたってわけか
112名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:45.38ID:E02OEv/D0 ほとんどゲームか
113名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:46.34ID:zTUi1bZS0 何十万かかるんだ
法人契約?
法人契約?
114名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:48.02ID:DmSIAbvV0 ウキウキで取り上げてるけどアナウンサーもいらなくなるぞ
115名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:48.66ID:yy/72JZ50 >>67
ないね 元々このネタを見せたかったんだろうな
ないね 元々このネタを見せたかったんだろうな
116名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:48.82ID:hBrCLXcaH つまらんNスタいくか
117名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:50.50ID:XrObudGr0 人件費入れれば大して変わらんのか
118名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:54.04ID:7Ut0q+740 どこか醒めてるというか
制作された熱量を感じない
制作された熱量を感じない
119名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:56.52ID:s8LoA/RR0 日本語で頼む
120名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:57.26ID:GkCEjlS00 コンピューターおばあちゃん2025
121名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:58.01ID:fiBSuk/C0 自分で描く才能と技術が無いから
ネット上で拾ってきたものを合成してるんだろ
ネット上で拾ってきたものを合成してるんだろ
122名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:58.13ID:2cmQx5Qd0 何の特徴もないつまらん絵ばかり
123名無しステーション
2025/01/02(木) 16:29:59.59ID:cD1IimC10 監督もAIでいいじゃんもう
124名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:00.05ID:wdtI/bMk0 さっきのアナをAIに学習させたってことはもうネット上のAIではあのアナの解像度が飛躍的に上がったってこと?
125名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:02.61ID:wcnDTfYCH 回りくどいわ核心部はそこじゃない
126名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:03.01ID:kXegLbYg0 テレ朝が持ってる火事の映像をAIに食わせたらどうなるかな
127名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:03.99ID:hTWW+AtF0 英語だと100%人間がしゃべるのとかわらんらしい
128名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:06.04ID:+9GVhuUD0 金や技術の話はともかく大事なのはストーリーだと思うんだけどね
129名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:06.32ID:GDzbUuY50 利用者ドヤはなぁ
130名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:08.34ID:dTXfTACU0131名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:08.32ID:U/e0COn70 でもいかにもAIだな
133名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:10.05ID:jcLS9qeq0 マツコと約10秒
134名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:10.04ID:kA8LJEzh0 このAIの感じが安っぽいんだよな
135名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:10.72ID:4Kb1OVzb0 子どもの頃から風邪ひいた時いつも見てた夢がほぼ再現できたのはちょっと感動したけどね
136名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:13.50ID:qcY9h2He0 魔術士、呪術師
言いにくい
言いにくい
137名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:14.03ID:sBXGob5r0 最先端技術はエロコンテンツが普及のカギ
138名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:15.11ID:2LQUY8Tw0 マツコと10秒
139名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:16.32ID:s6ageVSV0 マツコと10秒なら我慢できる(´・ω・`)
140名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:16.45ID:lzKJo2NU0 >>86
両方取り込む事で自然さを補完したり
両方取り込む事で自然さを補完したり
141名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:17.58ID:M+fPZMYq0 声優いらなくなるのか
142名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:17.77ID:N/lpLidD0 まだまだ違和感あるけど将来怖いな
143名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:18.21ID:HYzL+tVd0 押井「俺が監督する前にこんなんあればアヴァロンももう少しマシになったのに…」
146名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:22.36ID:oqsisfaQ0 AI裁判ジャッジャッジャーップップゥゥゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッ! !!
147名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:25.30ID:nabKrgVra >>67
今日は火事が無かったor撮れなかったのでは
今日は火事が無かったor撮れなかったのでは
148名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:25.57ID:rexCWfRi0 手塚治虫がアイデアは売りたいほどあるのに手が追いつかない…と言ってた
こういうのがあったら喜んだかなあ?それとも?
こういうのがあったら喜んだかなあ?それとも?
149名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:26.30ID:ITy2CMUB0 テレビ業界に関わってるボンクラ連中は
こういうの全力で否定するんだろうね(笑)
こういうの全力で否定するんだろうね(笑)
150名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:26.75ID:oMykrbS70 これはヤバイな!
151名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:29.70ID:hTWW+AtF0 作曲家死亡・・・
152名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:33.00ID:G7ykHYMB0 婆ちゃんの肌がリアル感がなくて所詮アニメ
153名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:34.34ID:DPhR5OHh0 ミクさん危機じゃん
154名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:34.71ID:xgdO9QRb0 こっわ
156名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:37.51ID:HRauw1UC0 それはもう制作ではないような…
157名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:40.25ID:KCrSevod0 昔ベーマガでBEEPで声っぽく出すのやってたな
158名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:41.72ID:NW6UAocE0 こんなんおもろいけ
159名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:42.04ID:HC0E+Ljh0 そしてデジタルは信用なくなり、アナログ信仰の時代へ
160名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:42.29ID:SO5Cxc0O0 これがjazz(´・ω・`)
161名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:42.98ID:7yA8xDqB0 歌手も失業
164名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:46.45ID:vWjdJj1+0 声若いよ
165名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:47.62ID:GwvBhJQ+H 歌声までw
166名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:47.64ID:iR66gVli0 凄いんだけど、まだまだイマイチ感が出ちゃうね(´・ω・`)
167名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:48.44ID:cIerQxUsM 味気ないねえ(´・ω・`)
168名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:50.71ID:OE0Ju8Qu0 キャシーベイツの声に似てるぞ
169名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:52.57ID:FC15pL/4d クオリティまだまだ低いわ
170名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:53.86ID:zTUi1bZS0 >>128
だから脚本家だけ生き残る世界になるんじゃないかって
だから脚本家だけ生き残る世界になるんじゃないかって
172名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:56.40ID:AfoRM6zo0 昔から歌われてたコンピューターおばあちゃんがいよいよ現実に
173名無しステーション
2025/01/02(木) 16:30:58.92ID:Q6odwpcMM デスクトップ映画製作
175名無しステーション
2025/01/02(木) 16:31:06.51ID:qcY9h2He0 かわいいVTuberの中身がおっさん余裕
176名無しステーション
2025/01/02(木) 16:31:08.47ID:99iCoqNp0 便利になったのにどこか世知辛いというモヤモヤ感
177名無しステーション
2025/01/02(木) 16:31:08.67ID:GWij2Olg0 別にいいじゃん
178名無しステーション
2025/01/02(木) 16:31:12.70ID:S2bcx+W3d AIが作ったのであって人は何してるの
179名無しステーション
2025/01/02(木) 16:31:15.83ID:s8LoA/RR0 パヤオは何て言ってる?
180名無しステーション
2025/01/02(木) 16:31:16.15ID:jOnz4LYp0 シキザクラは名作
181名無しステーション
2025/01/02(木) 16:31:16.44ID:fEU5NFXs0 ディズニーはAI描写になってから魅力亡くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も [シャチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★491 [353651296]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★492 [136724547]
- これが今の声優のレヴェル 国民的アイドル程度なら軽く超えてる [303493227]
- 【🏡】とうすこ初心者用スレ🔰part1023
- 【ファミレス】すかいらーく、絶好調!売上高、13%増え4011億円に!利益も倍増。ガストは値上げでも客離れおきず [219241683]
- 【悲報】大学教授「"赤いきつねCMのどこが性的なの?"と聞く事自体が暴力、自覚して」→完璧な論破を決められてしまう……… [839150984]