▽大地震、そして豪雨… あの時、能登半島で何が起きていたのでしょうか!? 番組では、地震と豪雨による「複合災害」のメカニズムを独自検証。
日本全国どこでも起こり得る「複合災害」の脅威に、私たちはどう備えればいいのか考えます。
▽大地震からの復興へ向け歩み始めていた最中、豪雨に見舞われた能登半島。
いま被災地は… そして被災者は何を求めているのでしょうか? 現地からの中継を交え最新情報を伝えます。
小木逸平(テレビ朝日アナウンサー) 林美沙希(テレビ朝日アナウンサー) 城所海司(北陸朝日放送アナウンサー) 菅井智絵(北陸朝日放送アナウンサー)
探検
能登半島地震から1年 地震・豪雨 複合災害に備える★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2025/01/01(水) 15:09:52.01ID:N8aejKrC0675名無しステーション
2025/01/01(水) 16:31:18.47ID:w/vKgRYI0 チラッと黄色カッパ彩里(´・ω・`)
678名無しステーション
2025/01/01(水) 16:31:32.89ID:jFKwix4U0 >>668
価値がないとみなされて予算がつかないだけだよ
価値がないとみなされて予算がつかないだけだよ
679名無しステーション
2025/01/01(水) 16:31:44.39ID:QUbkc+Cq0680名無しステーション
2025/01/01(水) 16:31:59.44ID:4mBZ8KeCd >>676
おっさんが1人で食べるドラマなんか見たくないよな
おっさんが1人で食べるドラマなんか見たくないよな
681名無しステーション
2025/01/01(水) 16:32:08.34ID:efymSPp20 >>655
ボランティアの拠点は金沢でそこから能登半島行くと行き帰りの移動時間だけでかなり取られちゃうんだそうだ
ボランティアの拠点は金沢でそこから能登半島行くと行き帰りの移動時間だけでかなり取られちゃうんだそうだ
684名無しステーション
2025/01/01(水) 16:32:29.01ID:lICs0NEM0 そのヘリポートいるんか
なんか電波でも出すんか
なんか電波でも出すんか
686名無しステーション
2025/01/01(水) 16:32:55.03ID:w/3GCGQi0 反日精神はもう棄てるべきだね
687名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:07.56ID:PfSYYUrL0 土砂がどしゃーっと
688名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:11.63ID:jQqWlEyY0 こんなもん防災なんて無力やん
689名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:18.13ID:RhShieXZ0 防災科研のホームページ、すげえ使いやすいんだよ。あのUIすげえ。
690名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:25.92ID:IRpa/eFYH イワナどうなったんだろう
691名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:30.70ID:8ovUOl1Y0 オーバーフロー防止用の地下トンネルとか作れたらいいのにね
692名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:34.05ID:wKZ/xgyX0693名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:35.87ID:vsugOuTK0 >>680
おじさんがただ大食いしてるだけだしな
おじさんがただ大食いしてるだけだしな
694名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:44.13ID:5AJjiXO20 大型ドローンで水運べればなあ
運べても下水壊れてるからどっちみちきついけど
運べても下水壊れてるからどっちみちきついけど
695名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:44.16ID:jDRrhwoo0 杉植えすぎ
696名無しステーション
2025/01/01(水) 16:33:49.14ID:TWdipZIX0 日本列島はほとんど山なんだから
何をどうしろと
何をどうしろと
697名無しステーション
2025/01/01(水) 16:34:40.39ID:efymSPp20 >>695
植林はしたけどその後の管理してなかったのかもね
植林はしたけどその後の管理してなかったのかもね
698名無しステーション
2025/01/01(水) 16:34:43.58ID:v2EvLif50 元々住み着くにはハードすぎないかココ…
699名無しステーション
2025/01/01(水) 16:34:47.55ID:LJgWVmW60 もう住めないな
700名無しステーション
2025/01/01(水) 16:34:47.91ID:IyK0H7KPa701名無しステーション
2025/01/01(水) 16:34:54.29ID:IRpa/eFYH 防げねえなぁ逃げるしかない
702名無しステーション
2025/01/01(水) 16:34:56.15ID:8ovUOl1Y0 山の保水力が落ちてる的な話聞いた事あったかも
703名無しステーション
2025/01/01(水) 16:35:08.99ID:syEug7zW0 もう山切り崩そうぜ
705名無しステーション
2025/01/01(水) 16:35:47.80ID:5AJjiXO20 輪島は地震関係なく土砂災害多発してるけどね
706名無しステーション
2025/01/01(水) 16:35:53.91ID:v2EvLif50 山なんてもっと減らそうぜ
707名無しステーション
2025/01/01(水) 16:35:55.31ID:MAsjJnh6M 美沙希現地行く意味あるのかこれ(´・ω・`)
708名無しステーション
2025/01/01(水) 16:35:57.22ID:wKZ/xgyX0 SASUKEの会場
709名無しステーション
2025/01/01(水) 16:36:01.69ID:efymSPp20 >>700
輪島では耐震基準充たしたビルが倒壊してなかったっけ?
輪島では耐震基準充たしたビルが倒壊してなかったっけ?
710名無しステーション
2025/01/01(水) 16:36:09.78ID:RhShieXZ0 せき止めがあったのかー、なるほど
711名無しステーション
2025/01/01(水) 16:36:32.39ID:v2EvLif50 楽しいよなこういう実験
714名無しステーション
2025/01/01(水) 16:36:44.54ID:IyK0H7KPa PTSD
715名無しステーション
2025/01/01(水) 16:36:46.33ID:LJgWVmW60 水遊び楽しそう
716名無しステーション
2025/01/01(水) 16:37:04.37ID:AY/6LLX/0 天然ダム
717名無しステーション
2025/01/01(水) 16:37:07.36ID:efymSPp20 ちなみに護衛艦「すずや」はどんなに泣いたって建造されない
これマメな
これマメな
718名無しステーション
2025/01/01(水) 16:37:25.06ID:8ovUOl1Y0 それでどうすればいいのか答えを教えて
720名無しステーション
2025/01/01(水) 16:37:30.86ID:ByiAfv6m0 これから毎年元日はこういう番組やるの?
721名無しステーション
2025/01/01(水) 16:37:35.65ID:IyK0H7KPa 津波の絵書くのはいい傾向だぞ
いままでの苦しみを表現できるようになってきたんだから
いままでの苦しみを表現できるようになってきたんだから
723名無しステーション
2025/01/01(水) 16:37:44.62ID:IRpa/eFYH 雨に対して水少ないと用心てことだね
724名無しステーション
2025/01/01(水) 16:37:46.73ID:briCRiaD0 Oちゃんの出番すくなっ!
725名無しステーション
2025/01/01(水) 16:37:50.77ID:5AJjiXO20 こんな山だらけの所に風力発電の風車やソーラーパネル敷き詰めるアホ采配
726名無しステーション
2025/01/01(水) 16:37:51.24ID:wKZ/xgyX0 公園にこういう小川あるよね
727名無しステーション
2025/01/01(水) 16:38:11.86ID:efymSPp20 >>718
地震の後すぐに倒木を片付けていればよかったというお話
地震の後すぐに倒木を片付けていればよかったというお話
729名無しステーション
2025/01/01(水) 16:38:22.92ID:PfSYYUrL0 実験しなくてもわかるだろ
730名無しステーション
2025/01/01(水) 16:38:24.69ID:gBGE1QTGd おまえら格付け見るの
732名無しステーション
2025/01/01(水) 16:38:36.41ID:MAsjJnh6M >>726
ボウフラ湧くから水止められたわ(´・ω・`)
ボウフラ湧くから水止められたわ(´・ω・`)
733名無しステーション
2025/01/01(水) 16:38:36.31ID:RhShieXZ0 地震でゆるんでなければ川は流れてたからそこまでひどい被害でもなかった可能性あったか
734名無しステーション
2025/01/01(水) 16:38:40.07ID:OAswF5iL0 雪だるまにオシッコ
735名無しステーション
2025/01/01(水) 16:38:48.61ID:gHiiI02b0 クソつまらないとお決まりの相棒新春スペシャル
736名無しステーション
2025/01/01(水) 16:39:18.01ID:t2NoG08T0 子供の頃に小さい土の水路で水をせき止め
放流して遊んでたな、プラ板と割り箸で作った家も作って
豪快に流したりもしてキャッキャ仲間内で楽しんでた
放流して遊んでたな、プラ板と割り箸で作った家も作って
豪快に流したりもしてキャッキャ仲間内で楽しんでた
739名無しステーション
2025/01/01(水) 16:40:08.41ID:efymSPp20 >>732
水抜かないとw
水抜かないとw
740名無しステーション
2025/01/01(水) 16:40:40.27ID:5AJjiXO20 >>736
公園でそれやってて近所のオバハンにめちゃくちゃ怒られたわ
公園でそれやってて近所のオバハンにめちゃくちゃ怒られたわ
743名無しステーション
2025/01/01(水) 16:41:09.55ID:gHiiI02b0 ハシカン干されるとか言ってた奴ら何なんだったんだ
745名無しステーション
2025/01/01(水) 16:41:24.26ID:SQFySrJu0 死んだ漁師も
747名無しステーション
2025/01/01(水) 16:41:54.78ID:syEug7zW0 上流もコンクリで防御して水量管理すればいいんやけど、まあそんな金ないよね。
748名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:07.83ID:t2NoG08T0 楽しそう
ワクワクすんね
ワクワクすんね
749名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:08.34ID:wKZ/xgyX0 ちょっと川の様子を見ている
750名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:25.63ID:MAsjJnh6M 護岸刳れるぐらいの豪雨の翌日にナマズ釣りしたわ(´・ω・`)
751名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:28.22ID:PfSYYUrL0 コテン
752名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:32.09ID:fno4XN1fa ジオラマでこういうのすると楽しいよね
753名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:33.20ID:wKZ/xgyX0 あれ、防水か?
754名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:33.22ID:gHiiI02b0 大人の自由研究みたいで面白いね、こういうの
755名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:33.32ID:OAswF5iL0 キャメラが
756名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:44.94ID:jT880Zpj0 カメラが水没w
757名無しステーション
2025/01/01(水) 16:42:47.57ID:J1+5cSLR0 あれ広島でもなっててうちの近所だった
758名無しステーション
2025/01/01(水) 16:43:18.12ID:syEug7zW0 ワイに錬金術の能力があればお手々パンで壁作れるのに
759名無しステーション
2025/01/01(水) 16:43:24.18ID:SQFySrJu0 はね橋にしよう
760名無しステーション
2025/01/01(水) 16:43:27.38ID:MAsjJnh6M 馳って次も知事選出るのかな(´・ω・`)
761名無しステーション
2025/01/01(水) 16:43:32.62ID:+Px9He80M 西川峰子思い出した
762名無しステーション
2025/01/01(水) 16:43:33.64ID:LJgWVmW60 毎年恒例100年に一度の雨
763名無しステーション
2025/01/01(水) 16:43:38.87ID:efymSPp20 >>742
植えっぱなしで後ほったらかしにしたのが駄目だな
植えっぱなしで後ほったらかしにしたのが駄目だな
765名無しステーション
2025/01/01(水) 16:44:12.54ID:J1+5cSLR0 雨降って崩れると一気に濁流で押し寄せることになるから怖いよ
766名無しステーション
2025/01/01(水) 16:44:36.53ID:b8aFDqrZa 地震予知は無理だけど豪雨は対策できるんじゃないのか
767名無しステーション
2025/01/01(水) 16:44:38.22ID:rTsg5A4t0768名無しステーション
2025/01/01(水) 16:44:42.74ID:syEug7zW0 人いない間に山爆破して川の周辺平地にしよう
769名無しステーション
2025/01/01(水) 16:45:16.63ID:IRpa/eFYH 人口少ない田舎は後回し
でもこれ仕方ないことよね
でもこれ仕方ないことよね
770名無しステーション
2025/01/01(水) 16:45:20.83ID:thnaCleP0 >>749
お前が川の様子を見ている時、川もまたお前の様子を見ているのだ
お前が川の様子を見ている時、川もまたお前の様子を見ているのだ
771名無しステーション
2025/01/01(水) 16:45:24.45ID:z1BRT/AY0 山と海と川の近くには住まない
低地や斜面には住まない
これだけで災害の9割は防げるのではないか
低地や斜面には住まない
これだけで災害の9割は防げるのではないか
773名無しステーション
2025/01/01(水) 16:45:43.18ID:efymSPp20 >>757
古地図に記されてる旧名がまさに災害だらけという所だっけ?
古地図に記されてる旧名がまさに災害だらけという所だっけ?
774名無しステーション
2025/01/01(水) 16:46:07.01ID:+e6nGVAO0 砂防ダム事業仕分けしたやつを応援してたテレ朝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ ★2 [蚤の市★]
- 【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part281
- こいせん 全レス転載禁止
- かもめせん ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 49【WTA】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★81
- はません ★4
- 【速報】USAIDおじさん、大暴れwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】韓国人「首都のソウルにいても何もない...地獄...」若者が海外脱出しまくる👶 [862423712]
- 発表間近のiPhoneSE4、予想価格499ドル(76000円)で勝利確定
- AIの性能ヤバくね?ここからさらに百倍、千倍になんの?世界変わるだろこれ [308389511]
- おはようございます [577451214]
- ASMRなんかが流行ったせいで気持ち悪いおっさんがこぞって飯食ってる動画あげてるんだが