マイナ保険証に一本化…きょう変わることは?▽少数与党で論戦開始
▽北日本は再び荒天に…関東は晴天続きで乾燥も
▽張本美和の進化に迫る
▽サッカー
※前スレ
報道ステーション★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1733137544/
報道ステーション★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/02(月) 22:07:08.88ID:GvWKi/490
119名無しステーション
2024/12/02(月) 22:16:32.66ID:vuSiytYU0 作ってないひとけっこーいるんだ。
120名無しステーション
2024/12/02(月) 22:16:40.50ID:NkqyvYXd0123名無しステーション
2024/12/02(月) 22:17:18.68ID:NvFGmbBid 結局月変わったら出さないといけないとかならあまり便利な気しないけど
124名無しステーション
2024/12/02(月) 22:17:33.19ID:8pZMhROU0 救急車とかで運ばれた場合どうなんの?
いったん十割負担?
いったん十割負担?
125名無しステーション
2024/12/02(月) 22:17:33.98ID:RmsyYP8W0 初めから強制にすりゃ良かったんだよ
カード作らない奴は自費で医療費払わせればいい
カード作らない奴は自費で医療費払わせればいい
127名無しステーション
2024/12/02(月) 22:17:38.52ID:lqxnOCmV0 結局さぁ
マイ保険突っ込んでも、病院は見せてください確認します。2分ぐらい待った。
紙でええええええわああああああああああああ
マイ保険突っ込んでも、病院は見せてください確認します。2分ぐらい待った。
紙でええええええわああああああああああああ
128名無しステーション
2024/12/02(月) 22:17:39.34ID:d9PrE7WrH 25%も持ってないんだな
そっちのほうが驚き
そっちのほうが驚き
129名無しステーション
2024/12/02(月) 22:17:42.54ID:MOjo9PZk0130名無しステーション
2024/12/02(月) 22:17:46.61ID:D/rg6iy90 強制でないと言いつつ徐々に強制化してるな
131名無しステーション
2024/12/02(月) 22:17:57.77ID:xuB6klQ/0 マスコミはあれだけ紐づけに不安ガーガー騒いでたくせに
極々レアケースだったからかもうすっかりだんまり
マスコミマジでゴミ
極々レアケースだったからかもうすっかりだんまり
マスコミマジでゴミ
132名無しステーション
2024/12/02(月) 22:18:05.09ID:xIHB7o1m0 パスワード忘れても顔認証で問題無いよ、いつもそれでやってるから。
135名無しステーション
2024/12/02(月) 22:18:31.59ID:eZ0r/DA50 ぶっさいくやなあ
137名無しステーション
2024/12/02(月) 22:18:45.08ID:ye79I2Tk0 そりゃあマスコミが社会的責務を果たさず、
マイナンバーカードについての報道をしなかったんだから、
知らない人は多いよね。
マイナンバーカードについての報道をしなかったんだから、
知らない人は多いよね。
138名無しステーション
2024/12/02(月) 22:18:53.30ID:f1nr7VhD0 クレジットカードとどっちがめんどい?
139名無しステーション
2024/12/02(月) 22:18:53.79ID:2aem/wu00 めんどくせーな
141名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:04.09ID:Vk7Gz4kO0 歯医者通いで顔認証ときなんぜかドキドキしたわ
142名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:10.76ID:xIHB7o1m0 クレカとかキャッシュカードはもち歩いてるのに?
143名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:12.91ID:BtQAh9670 スマホに搭載とか恐ろしい
144名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:18.09ID:6GXSZ/xh0 >>118
証明書5年立って役所で更新したら何年有効なん?
証明書5年立って役所で更新したら何年有効なん?
145名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:20.76ID:5YNwIo+00 マイナカードをなくすのが怖いから持ち歩かない奴ってクレカや運転免許証も持ち歩いてないのか
146名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:22.71ID:+0+iesdE0 マイナンバーを変えてくれるってこと?
クレカとおんなじように
クレカとおんなじように
147名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:22.69ID:G/qimtlad スマホに入れてるからカードは持ち歩かんよな
148名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:23.43ID:d9PrE7WrH もうこれからは産まれた時にコメカミにICチップ埋め込めよ
150名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:25.04ID:JOHYUf3N0 中華スマホにマイナ情報入れるのか
151名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:26.81ID:RmsyYP8W0 無くして困るのは免許証でも保険証でも同じだろ
馬鹿なのか頭がおかしいのか
馬鹿なのか頭がおかしいのか
152名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:37.89ID:+eInLRW50 マイナンバーは誰にも見せちゃいけないって言ってたのに
153名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:41.50ID:LOoFI/5u0 運転免許証も落とすの怖いから家に置いとけ
154名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:42.14ID:lqxnOCmV0 80歳以上とか無理
155名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:46.04ID:4r93FINT0 めんどくせーな
もう保険証いらねぇ
全額負担で受診するわ
もう保険証いらねぇ
全額負担で受診するわ
156名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:53.09ID:O2pfwVhl0 来年は大震災起きるんだろ
157名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:56.22ID:U5LWjFLf0 >>125
強制にして、地域ごとにいついつの時期に発行しますとか
選挙の投票券とかみたいにすればよかったな。
もちろん、そこで申請できない人もいるから
それは後々にも対応とかできるけど、ある程度縛らないとこうなるわな。
強制にして、地域ごとにいついつの時期に発行しますとか
選挙の投票券とかみたいにすればよかったな。
もちろん、そこで申請できない人もいるから
それは後々にも対応とかできるけど、ある程度縛らないとこうなるわな。
158名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:57.93ID:zeZype2B0 機種変した時面倒くさかったら殺すぞ
159名無しステーション
2024/12/02(月) 22:19:59.56ID:8pZMhROU0 電子証明書最初から登録してない
結果ふるさと納税めんどくさい
結果ふるさと納税めんどくさい
160名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:00.01ID:MOjo9PZk0161名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:03.08ID:Wxxe5QsV0 日本は何かにつけて目的は同じなのにシステムが違う事が多くて大変なんだよ
セルフレジも発券機も種類多すぎ、アホだろ
セルフレジも発券機も種類多すぎ、アホだろ
162名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:06.25ID:Rq5u0Xa70 この程度を面倒に思うやつは死んだほうがいいぞ
はよしね
はよしね
163名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:08.21ID:19M9QgZz0 そもそもお年寄りはアンドロイドとiosの違いも判らなそう
165名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:21.67ID:iDmmjhWz0 免許証も紐付けられるみたいだから持たざるおえないのでは
166名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:22.64ID:5YNwIo+00 チョンチャンスマホに個人情報入れるのかよ
167名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:38.91ID:lqxnOCmV0 寝たきりはどうするの?
168名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:48.28ID:eZ0r/DA50 なんだよ複雑すぎるわバカじゃねえのか
169名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:52.42ID:d9PrE7WrH 3種類もパスワード作らされて忘れてるバカおるんやろなぁ
170名無しステーション
2024/12/02(月) 22:20:58.40ID:f1nr7VhD0 だからなんだよ
前もって更新すればいいだけだろ
前もって更新すればいいだけだろ
171名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:09.55ID:kijQ3zC10 高齢者施設の職員が、
入居してる高齢者のマイナ保険証を預かるわけにいかないし、
風引いたり病気で受診するときは、
家族の方にそれを持ってきて付き添ってもらうか、
もしくは資格証明証をあずけてもらうか、
なかなか難しいって言ってるの見たなぁ。
入居してる高齢者のマイナ保険証を預かるわけにいかないし、
風引いたり病気で受診するときは、
家族の方にそれを持ってきて付き添ってもらうか、
もしくは資格証明証をあずけてもらうか、
なかなか難しいって言ってるの見たなぁ。
172名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:12.37ID:2Hmsieo50 更新の仕方も言えよ
173名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:14.42ID:NkqyvYXd0 もう1回写真撮るの?
それ言ってよ
それ言ってよ
174名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:17.35ID:5N4vqJM90 マイナ保険証を読み取る時に何回か同意しますボタンをタッチしていかなきゃいけないのがクソめんどくさい
あの過程を全て無くすべき
あの過程を全て無くすべき
175名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:19.06ID:RQtIBxIX0 マイナカードの透明袋って
番号のとこ隠してあるよね
なんか他人に番号見られちゃダメって思うよね
どーなんだろ
番号のとこ隠してあるよね
なんか他人に番号見られちゃダメって思うよね
どーなんだろ
177名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:21.34ID:JOHYUf3N0 ほんといつもグダグダだな
178名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:22.13ID:IVnAPL+B0 無茶苦茶だな、もうこれw
179名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:31.51ID:RTPQbXjF0180名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:36.79ID:w0Vs6oMi0 誰よりも早くマイナンバーカード取得した俺はもう電子証明書の更新したよ
181名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:49.96ID:mpW5NRfL0 ネットで更新できるようにしろボケカス
182名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:54.40ID:NvFGmbBid 医師免許も更新制にしろよ。なんで一回取ったら一生有効なんだよ。なめ猫か
183名無しステーション
2024/12/02(月) 22:21:59.30ID:xuB6klQ/0 テレビマスコミのオールドメディアは文句と不満ばっかりギャーギャー騒ぐのな
外国人によるみんなで紙の保険証の使い回しして不正利用で
我々の税金や医療費の不正請求されまくってるのを防げる最大メリットはだんまり
マスコミってマジでゴミ
外国人によるみんなで紙の保険証の使い回しして不正利用で
我々の税金や医療費の不正請求されまくってるのを防げる最大メリットはだんまり
マスコミってマジでゴミ
184名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:03.52ID:2Hmsieo50 これカードと期限を変えてるからわかりにくい感じがするだけじゃね
185名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:04.07ID:xIHB7o1m0 どうせ葉書とか来るんだから大丈夫よ。
187名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:11.21ID:L7mLIMSF0 これでも実はマイナカード自体が新しいデザインで一新されるから
ものすごく早く作った人以外は、その前に更新されるからあんまり関係ないんだよね
ものすごく早く作った人以外は、その前に更新されるからあんまり関係ないんだよね
188名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:11.55ID:zeZype2B0 テレ朝金貰ってマイナ推しか
クソが
クソが
189名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:12.38ID:lqxnOCmV0 役所に行けない人は、ころすんだろ
国の考え
国の考え
190名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:14.87ID:4r93FINT0191名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:16.13ID:LOoFI/5u0 立憲共産党要らないよね
193名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:20.43ID:IVnAPL+B0 >>172
わかって無いんじゃね?w
わかって無いんじゃね?w
195名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:26.24ID:wGI9rpks0 >>183
なんで見てるの?
なんで見てるの?
196名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:26.37ID:ye79I2Tk0 有権者が支持する政党へ直接寄付する行為こそ民主主義で
日本は政治資金規正法が厳しすぎるからお金の流れが多様化して勘違いが発生して違反が増えるんだよ。
政党助成金は既存の政党に大金を支給する仕組みで
社民党や元民主党議員などの役にも立たない政党の議員たちをゾンビ化させただけなんだよ。
逆説的に言えば政党助成金があるからいつまでも自民党政治が続くのであって、政党助成金を廃止して
政治献金の規制を緩和し、小さな政党でさえ資金を集められるようにしてもっと日本の政治を新陳代謝させるべきだよ。
日本は政治資金規正法が厳しすぎるからお金の流れが多様化して勘違いが発生して違反が増えるんだよ。
政党助成金は既存の政党に大金を支給する仕組みで
社民党や元民主党議員などの役にも立たない政党の議員たちをゾンビ化させただけなんだよ。
逆説的に言えば政党助成金があるからいつまでも自民党政治が続くのであって、政党助成金を廃止して
政治献金の規制を緩和し、小さな政党でさえ資金を集められるようにしてもっと日本の政治を新陳代謝させるべきだよ。
197名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:37.20ID:NzRz4PpY0 野田の方が総理っぽい
199名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:43.46ID:NkqyvYXd0 立憲民主党もやってるのに
200名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:46.33ID:1RoOQTRCd NHK 以上におかしいだろ これ。
マイナカードは任意なのに
保険料払ってる人間に任意のものを作らないと保険を使えなくするって
法的に問題があるだろ。
弁護士有志が国を訴えないのか。
新型コロナワクチンの件もどうなってるのか。
国民に能天気なアホのほうが多いと、どうにもならないのかもな……。
新型コロナワクチン、兵庫県知事選と来て、まだ目覚めない国民がいるとは驚くばかりだが。日本人はそこまで愚鈍になってしまったか、と。
マイナカードは任意なのに
保険料払ってる人間に任意のものを作らないと保険を使えなくするって
法的に問題があるだろ。
弁護士有志が国を訴えないのか。
新型コロナワクチンの件もどうなってるのか。
国民に能天気なアホのほうが多いと、どうにもならないのかもな……。
新型コロナワクチン、兵庫県知事選と来て、まだ目覚めない国民がいるとは驚くばかりだが。日本人はそこまで愚鈍になってしまったか、と。
201名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:49.08ID:PsRrjW200 野田総理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
202名無しステーション
2024/12/02(月) 22:22:59.78ID:JOHYUf3N0 \ ソウダ /
203名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:14.87ID:+G2lhPMW0 政治改革より先に国民のこと考えた政策先にやれよ
204名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:22.66ID:oPiDf23C0 右も左も売国奴
205名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:28.16ID:yyS8sM380 あれあれ?
立憲は政治団体からの献金は残そうとしてたんじゃないの?
立憲は政治団体からの献金は残そうとしてたんじゃないの?
206名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:29.48ID:iDmmjhWz0 えー
207名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:33.06ID:/dcTmfLn0 ブーブー
208名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:33.67ID:PFzEF++Qa 止まるなよw
209名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:34.77ID:ye79I2Tk0 政治家は自分や政策を知ってもらわないといけないから政治資金が必要なわけで、
政治資金を規制したところで、知ってもらうためにお金が必要なことに変わりが無い。
政治献金を規制すれば新聞やテレビなどのプッシュ型広報を行うマスメディアの政治的なちからが増すことになる。
これがマスコミが政治献金をさも悪いことかのように喧伝する理由だよ。
テレビや週刊誌や新聞が、特定の人を褒めるのもある種の政治献金なんだよね。
政治献金を規制するのなら、テレビが特定の候補者や政党を出演させたり、ほめることも政治献金化するべきだし
タレントやアナウンサーなどの有名人は立候補できない仕組みが必要だよ。
政治資金を規制したところで、知ってもらうためにお金が必要なことに変わりが無い。
政治献金を規制すれば新聞やテレビなどのプッシュ型広報を行うマスメディアの政治的なちからが増すことになる。
これがマスコミが政治献金をさも悪いことかのように喧伝する理由だよ。
テレビや週刊誌や新聞が、特定の人を褒めるのもある種の政治献金なんだよね。
政治献金を規制するのなら、テレビが特定の候補者や政党を出演させたり、ほめることも政治献金化するべきだし
タレントやアナウンサーなどの有名人は立候補できない仕組みが必要だよ。
211名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:43.95ID:pgn+PkjH0 立憲しねよ
212名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:46.10ID:VZz0Rokvd うるせーな (´・ω・`)
213名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:47.17ID:blLIQTHq0 何だそのつらw
214名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:51.04ID:A7zSVLmK0 いいともかよ
215名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:51.15ID:WP4t5KJ3d ムッ😡
216名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:52.77ID:xIHB7o1m0 >>198
来てるんだ、良かった。
来てるんだ、良かった。
217名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:53.99ID:dYHka3Nk0 ふてほど~
218名無しステーション
2024/12/02(月) 22:23:59.95ID:f1nr7VhD0 政治団体からの献金と同じであります、ぐらい言えよ
219名無しステーション
2024/12/02(月) 22:24:01.34ID:LRKaTshz0 マイナは自分の誕生日までに更新だけど4月生まれだから転居で役所がごった返してて更新できず期限切れ
案内来たら行けるうちにすぐ行けよ
案内来たら行けるうちにすぐ行けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】加速するインフラ老朽化、水道管以外にも橋やトンネルも…自治体「技術者集まらない」 [デビルゾア★]
- 【八潮】74才トラック運転手の素顔は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫とよく散歩をしていました [七波羅探題★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- おばさんがきた
- 【真実】日本国政府、ついに「森友文書」の存在を認める!安倍シンゾーさん、いよいよ丁寧な説明不可避に [219241683]
- 🏡なき子
- 日帝時代の日本人「我々は優秀」戦後日本人「井の中の蛙だった」経済成長後日本人「我々は優秀」←これ [426433463]
- カニエ・ウエスト「前世は天皇だった」日本好きな理由語る [792147417]
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]