舞台は世界遺産【軍艦島】
※前スレ
帰れマンデー見っけ隊!!★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1733080204/
探検
帰れマンデー見っけ隊!!★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/02(月) 19:17:47.18ID:2aPv+RO20
2024/12/02(月) 19:52:46.97ID:mCmB7noU0
なんだ端島のドラマのタイアップ宣伝番組か
2024/12/02(月) 19:52:48.20ID:r+2NmiJW0
この時代に10階建てって凄い
2024/12/02(月) 19:52:49.85ID:e/agfyqP0
6年くらい前に軍艦島行ったな
見方によると戦争の跡地にも見える
見方によると戦争の跡地にも見える
2024/12/02(月) 19:52:51.56ID:wiRayaoaM
自衛隊にいた後に焼却場や下水処理場や高圧洗浄や残土処理の仕事をやったが、ダイオキシン、石綿などかなり過酷な仕事だったんだなと、今は思う
2024/12/02(月) 19:52:56.65ID:w7kXfsMR0
少林サッカーだかカンフーハッスルだかでこういうアパートのシーンあったな
79名無しステーション
2024/12/02(月) 19:52:59.03ID:OKTzXowW0 バラエティーでこういうのやるのどうなの?
我が国における石炭の盛況衰退と炭鉱労働の歴史をちゃんと歴史探究番組にして、堤真一あたりにレポートしてもらいたい
我が国における石炭の盛況衰退と炭鉱労働の歴史をちゃんと歴史探究番組にして、堤真一あたりにレポートしてもらいたい
80名無しステーション
2024/12/02(月) 19:53:04.47ID:qaysUn/W0 >>63
どんな田舎に住んでんだよwww
どんな田舎に住んでんだよwww
2024/12/02(月) 19:53:05.43ID:WD33DnERd
アパ
82名無しステーション
2024/12/02(月) 19:53:25.92ID:OKTzXowW0 >>42
塵肺が凄いからな
塵肺が凄いからな
>>71
サンドいなかったら視聴率かなりひどい事になりそうよなw
サンドいなかったら視聴率かなりひどい事になりそうよなw
2024/12/02(月) 19:53:50.08ID:b3mwHX0l0
全国のテレビ普及率が10%程度だった頃に
ほぼ100%.あったっていうぐらい豊かだったんだから
そら人も集まるわな(´・ω・`)
ほぼ100%.あったっていうぐらい豊かだったんだから
そら人も集まるわな(´・ω・`)
2024/12/02(月) 19:53:50.16ID:Yi9eMiQc0
いろんな番組でのロケのたびに、壊れてるとこが増えてるよね
2,3年くらい前だと神社のとこまで行けてた気がする
2,3年くらい前だと神社のとこまで行けてた気がする
90名無しステーション
2024/12/02(月) 19:53:53.74ID:TydPWRSL0 居住エリア、日当たりの良し悪しがかなりあるよね
凹の前に障害物ないところはいいけど重なってる場所は暗かっただろうな
凹の前に障害物ないところはいいけど重なってる場所は暗かっただろうな
2024/12/02(月) 19:54:24.88ID:cyjuN1wt0
崩壊の美学って言うといいすぎだけど詫び錆びみたいなもんに通じるものがある
2024/12/02(月) 19:54:25.39ID:89czic460
>>73
この前の博士ちゃん危険生物SPでサンドが山歩き危ないからやめるかって言ってたからこの企画に(´・ω・`)
この前の博士ちゃん危険生物SPでサンドが山歩き危ないからやめるかって言ってたからこの企画に(´・ω・`)
97名無しステーション
2024/12/02(月) 19:54:28.08ID:4Q57HkXH098名無しステーション
2024/12/02(月) 19:54:29.44ID:zd6xLxf10 >>67
そう言われるとすげえ古いものってわけじゃないな
そう言われるとすげえ古いものってわけじゃないな
101名無しステーション
2024/12/02(月) 19:54:35.09ID:wA6iJZ1e0 >>38
5000人もいたらほとんど知らない人って感じやぞ。俺利尻島生まれで当時は1万人居たが知ってるのなんて、ホント近所の人だけやったし。
5000人もいたらほとんど知らない人って感じやぞ。俺利尻島生まれで当時は1万人居たが知ってるのなんて、ホント近所の人だけやったし。
102名無しステーション
2024/12/02(月) 19:54:42.72ID:k/MQ3JWJ0 軍艦島とクレイジージャーニー被らないよな?
クレイジージャーニーも実況しながら観たい
クレイジージャーニーも実況しながら観たい
106名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:03.05ID:la31FTLu0 隣の小島行って火葬場跡も探してくれよ
107名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:10.92ID:phoCiD9V0 山が残ってるんだ
108名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:11.62ID:NIQhQylB0 タカトシって評判良くないのか
地元ローカルのタカトシランド見てるときはそこまでひどいとは思ってなかったが
地元ローカルのタカトシランド見てるときはそこまでひどいとは思ってなかったが
109名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:12.45ID:kd8dbDU10 未解決の殺人事件とかないかな?
110名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:14.22ID:FfZy8asXd グルメが見たいの
111名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:21.22ID:bH36utyV0 アパホテル、ババアの著書読まないといけないからな
(´・ω・)
(´・ω・)
112名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:21.81ID:ZuWk/R8S0 神社といえば
生姜
生姜
114名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:24.09ID:3mycm4BL0 ワイ54だけどワイが4歳の頃まで普通にあったのかと思うとビビるw
115名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:25.61ID:7VYtOPj+d 伊達よ、壁の崩落は月日の劣化もあるが潮風による腐食が主要因じゃないかな
116名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:28.50ID:jCIogUfua さだまさしの無人島別荘どうなっているのか
コロナ前に改築番組やって記憶
コロナ前に改築番組やって記憶
119名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:35.99ID:q15Hjx6V0 マンション部屋に当時子供が書いた絵が残ってるんだよな
120名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:42.82ID:ePrwgU/c0 >>77
ダイオキシンといえばアメリカでは早くから危険性が知られててアスベスト含有物運んでた日本人見たアメリカ人が悲鳴上げながら逃げていったらしいな。日本人はその時キョトンとしてたらしいがその後…
ダイオキシンといえばアメリカでは早くから危険性が知られててアスベスト含有物運んでた日本人見たアメリカ人が悲鳴上げながら逃げていったらしいな。日本人はその時キョトンとしてたらしいがその後…
121名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:43.41ID:J/rQvLgb0 公開エリアってあんなちょこっとなんだな
122名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:46.14ID:J0jdfzeS0 >>89
学校の校舎の下とか波で侵食されて穴空いてるとこあったけどコンクリートで綺麗に埋められてたな(´・ω・`)
学校の校舎の下とか波で侵食されて穴空いてるとこあったけどコンクリートで綺麗に埋められてたな(´・ω・`)
124名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:54.20ID:uV+JHpJ30 サンドは随分前に博士ちゃんで非公開エリアに入ってたじゃん
125名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:58.00ID:bDQ1AdEJ0 伊達「すごぉい、初めて」
126名無しステーション
2024/12/02(月) 19:55:59.83ID:6rTEBIq40 日本初なんだ
128名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:04.16ID:9o84W23J0 この番組も博士ちゃん経由のコネいっぱいあるんだろな
129名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:05.14ID:pZ1+/vY60 へえ~
>>102
確か被ってたような
確か被ってたような
131名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:10.68ID:YHSiUclR0 良純連れて行けよ詳しいから
132名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:13.08ID:Mt5uF+1t0 せっま
133名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:16.61ID:K0VZ9GDp0 うわ~無理
134名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:16.65ID:OKTzXowW0 >>123
渡辺謙とか?
渡辺謙とか?
135名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:18.04ID:cyjuN1wt0 まあこういった島はしょうがないにしても八幡平の廃坑とかそのまま町になっててもおかしくない気がするんだがな
136名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:27.94ID:aTs59DYa0 最先端だな
137名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:30.98ID:Hct5VsPG0 6畳で4人か…
138名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:36.01ID:6rTEBIq40 まじで?
139名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:37.05ID:ziVa/zhg0 この前実況スレに猪口の燃えたマンションに住んでたって言うのいたな(´・ω・`)
140名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:38.25ID:uV+JHpJ30141名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:38.37ID:8AHTmWOC0 エレベーターないンゴぉ?
142名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:38.46ID:1kUOEz0O0 ホンマの思い出の場所は遊郭街なんやろうな
143名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:41.66ID:pPb03POW0 大正5年…
144名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:43.56ID:OKTzXowW0145名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:45.71ID:sFofpX+d0 同潤アパートより古い
146名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:48.17ID:CgDCAmGyM そんな古いのか
147名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:49.05ID:vxtHfy/X0 そんな昔にこんなの建てられたのかよすげーな
148こたつむり
2024/12/02(月) 19:56:52.21ID:2fyvPsdS0 ∧_∧
( ´・ω・) < 歴史あるな
/\ ̄ ̄旦\
※\___\
\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
( ´・ω・) < 歴史あるな
/\ ̄ ̄旦\
※\___\
\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
149名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:52.44ID:9o84W23J0 そんな前なのか
150名無しステーション
2024/12/02(月) 19:56:52.66ID:x4RTmoLw0 博士ちゃんのおかげで毎回勉強をしているサンドウィッチマン
151名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:03.33ID:3mycm4BL0 大正の時代に団地かよ
すげーな
すげーな
152名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:03.95ID:pZ1+/vY60 ドローンとか飛ばして中も見せろよ
153名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:05.11ID:WD33DnERd 夫婦岩もだいぶ崩壊してきてる
154名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:08.16ID:gFXWS5WK0 コード・ブルー
155名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:11.17ID:ccWu0AYY0 この曲なんだっけ
156名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:17.16ID:SmBa6kzD0 ディレクターもドラマ観てるな、これ
157名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:18.70ID:okvc7JY+0 今のタワマンだな
158名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:19.34ID:cyjuN1wt0 7階建ては高いわ
159名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:21.21ID:ccWu0AYY0 コード・ブルーか
160名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:21.84ID:fwG5ZWxc0 正直、崩壊するに任せるまま世界遺産にする必要あるんかな
保全して韓国資源にしたらいいのに
保全して韓国資源にしたらいいのに
161名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:24.08ID:Mt5uF+1t0 インドより狭い密度とか地獄で草
162名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:24.25ID:jCIogUfua 意外とコンクリ保つんだな
70年くらいでボロボロで倒壊するイメージ
70年くらいでボロボロで倒壊するイメージ
164名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:25.43ID:TvNa8YS60 大正時代にこの建物なのかよ
165名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:29.42ID:3mycm4BL0 すごい技術だな
166名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:31.83ID:fEW0xVcw0 大正浪漫とかの時代にこれか
167名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:32.32ID:ZmWgv6cW0 70年前でも築38年ってクソボロやで
168名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:32.33ID:K0VZ9GDp0 のちのタワマンである
169名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:34.76ID:BWQbGWmQ0 30もある?
170名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:36.03ID:0ZJi8HKQd 鳥で溢れかえってそうな気もしたけど見かけないな
171名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:36.27ID:phoCiD9V0 屋上の出っ張りは煙突?
172名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:37.85ID:b3mwHX0l0 大正って
竹やりもって歩いてた頃でしょ(´・ω・`)
竹やりもって歩いてた頃でしょ(´・ω・`)
173名無しステーション
2024/12/02(月) 19:57:39.18ID:zd6xLxf10 でも上水道なかったんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領「プーチン氏は完全に狂ってしまった」 [お断り★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 東大教授「万博のユスリカ駆除はあきらめた方がいい」「たぶん人の手ではムリ…」 [バイト歴50年★]
- 備蓄米、60キロ1万1556円 30万トン、5キロ店頭2000円へ―国が輸送費負担、農水省チーム発足 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- LAD @ NYM ★13
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap510ぐらい
- とらせん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1714
- 巨専】
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 記者「大谷ホームランの後の切り替えは?」千賀「いや別に」記者「大谷との対戦楽しかった?」千賀「楽しくはないだろ」 [312375913]
- ○○-san呼び、世界に広がる 「Mr.やMademoiselleやFrauみたいに性別で使い分けずに済んで便利」 [377482965]
- 【悲報】メッツ千賀、大谷ハラスメントの全面被害に遭うWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 安倍色の覇気にありがちなこと [974680522]
- 【朗報】小泉大臣「玄米60キロあたり11000円で放出します!」(前回22000円) [455679766]