熱田神宮から伊勢神宮までの8区間106.8キロをタスキで繋ぐ「大学日本一決定戦」!今年も激戦必至!  前年王者・駒澤vs箱根王者・青山学院vs出雲V國學院の3強対決か?  対抗馬も虎視眈々!!初出場の立教&4校の国立大学も参戦!  最後の最後まで何が起こるか分からない秒差の戦いにも注目!  全国の選考会を勝ち抜いた27チームが“日本一”の称号を懸け、伊勢路を駆ける!大混戦を制すのは!?

≪シード≫  駒澤大、青山学院大、國學院大、中央大、城西大、創価大、大東文化大、東京国際大  ≪地区選考会≫  【北海道】札幌学院大  【東北】東北大  【関東】東海大、東洋大、早稲田大、日本体育大、立教大、帝京大、神奈川大  【北信越】新潟大  【東海】皇學館大  【関西】関西大、京都産業大、大阪経済大、立命館大  【中国四国】岡山大  【九州】鹿児島大  日本学連選抜チーム、東海学連選抜チーム

【センター解説】瀬古利彦(DeNAアスレティックスエリートアドバイザー)  【監督バスリポート】増田明美(スポーツジャーナリスト)  【1号車解説】渡辺康幸(住友電気工業陸上競技部監督)  【応援ナビゲーター】和田正人  【センター実況】大西洋平(テレビ朝日アナウンサー)  【1号車実況】山崎弘喜(テレビ朝日アナウンサー)ほか

名古屋・熱田神宮西門前→三重・伊勢神宮内宮宇治橋前≪8区間106.8キロ≫  【第1区】9.5キロ  【第2区】11.1キロ  【第3区】11.9キロ  【第4区】11.8キロ  【第5区】12.4キロ  【第6区】12.8キロ  【第7区】17.6キロ  【第8区】19.7キロ