80年代の雨雪が降る何気ない映像…しかしそれを10代20代が見ると次々と違和感が!「○○を持っている人がほとんどいない」「車が○○だらけ」など、思わずハッとする内容にスタジオ驚愕
自分が思う「一番昔のモノ」と「一番新しいモノ」を答え、その年数幅で勝負する、全世代が楽しめる新クイズが登場!スタジオ大熱狂!今回は「グルメ漫画」編!アナタが思うグルメ漫画の最初と最新は何ですか?
探検
THE世代感★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/02(土) 21:21:01.06ID:6CyOr97E0
174名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:28.61ID:LcDGYwzlH 今ビニール傘多いんだな
175名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:29.08ID:oCnPcmXt0 忘れるとかでか
176名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:33.05ID:3/ndNzbz0 なんかもう東京ディストピア感あるよな
177名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:33.51ID:Ta4Dc5Kq0 ビニール傘やったらどれが自分のかわからなくならない?
178名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:35.63ID:3ONoPXSU0 その代わり
強度ないじやん、ビニール傘
強度ないじやん、ビニール傘
179名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:36.44ID:31xqaj3D0 ビニール本をもっている人がいない
180名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:37.88ID:VoCNZ7Yd0 現代はおしゃれなお高いビニール傘もあるよね
181名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:38.66ID:FQCU6lJdH 500円だぜ昔も
182名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:38.82ID:96tur8Og0 鋭い若者
183名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:39.08ID:39sgAlJAd 折り畳み常備してるから緊急時にしかビニール買わないわ
184名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:41.33ID:9wfJRb6s0 老け顔だなあ
185名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:41.62ID:EiF3DzDJ0 大阪では傘は街のみんなのもんやぞ
186名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:41.99ID:JVPJLKsf0 モノを大事にしない or 丈夫な傘を買う金がなくなった
ってことやん(´・ω・`)
ってことやん(´・ω・`)
187名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:44.04ID:7MWCRL1C0 別に今も百貨店で傘売ってるだろ
188名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:49.95ID:EeJzB4zj0 昭和のJK
189名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:50.04ID:b9pXGejSd 男は手ぶらが多いな
190名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:50.82ID:QSs/f7SZ0 ビニール傘が多かったのは神宮球場だろ
191名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:51.12ID:amFwwS6za 折り畳みだろ
192名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:51.21ID:JwmSXtHr0 骨の修理屋とかいたな
194名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:53.93ID:vLcSJ2a70 安くはないよ
195名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:55.56ID:fQX4/qzv0 >>166
でも平成生まれの20歳が令和世代と言われてる
でも平成生まれの20歳が令和世代と言われてる
196名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:57.65ID:G1LPzXAFd そういや、晴れてても持ってたな
197名無しステーション
2024/11/02(土) 22:15:59.81ID:tP13K+DG0 傘は平気で盗まれるもんな
198名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:01.44ID:ycSdRmtR0 この時代の方が貧乏だったろうに既に見栄だけはあったんだな
199名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:02.63ID:dsaR8exF0 いや、透明じゃないだけでビニールだったろ
200名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:02.60ID:aCq81g9J0 今でもちゃんとした傘は持ってるでしょ
201名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:03.62ID:MRDKQjcv0 ビニール傘のほうが視認性が高いからな
202名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:04.59ID:JUSDg8QR0 昔はコンビニが無かった
203名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:04.74ID:fGYHUIpRH なんだあの全く似合ってないメガネ
205名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:06.66ID:kXi7jivrd そして使いまわすという貧乏性
206名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:07.21ID:M4EZOQ430 逆に今ビニール傘はアホの見本だろ
天気予報見て折りたたみくらい持てよ
天気予報見て折りたたみくらい持てよ
207名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:07.35ID:+BC+uI+30 大きい傘が欲しいのに盗まれてもいいように小さめにしようかなと悩むという
208名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:09.24ID:LcDGYwzlH 折りたたみ傘常備だけどな
209名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:09.99ID:JuQlHc1E0 ビニール傘なんて使った事ないな
210名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:10.63ID:TRqHlaeK0 電車によく忘れてあるじゃん
212名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:17.38ID:o3KToXOH0 1500円の黒いジャンプ傘使ってるわ
213名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:18.72ID:Srgl/v5U0 そんなに安くもないけどなビニール傘
214名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:19.68ID:mVdxsHAJ0 >>150
コンビニ傘1000円くらいするのに耐久力なさすぎるのは何でだろう(´・ω・`)
コンビニ傘1000円くらいするのに耐久力なさすぎるのは何でだろう(´・ω・`)
215名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:19.80ID:7DTRfmfA0 出遅れた(´・ω・`)
ホラン千秋の、オッパイ舐めたい(´・ω・`)
ホラン千秋の、オッパイ舐めたい(´・ω・`)
216名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:21.05ID:tD33KPJs0 盗られるから
ワイはお気に入りの盗られてからやっすいビニール傘
ワイはお気に入りの盗られてからやっすいビニール傘
217名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:22.63ID:31xqaj3D0 ブスの癖に
218名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:27.71ID:iXdYFH8F0 俺も折り畳み傘
220名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:28.02ID:+naKKD0gH 歩きスマホやめて
222名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:30.02ID:Ta4Dc5Kq0 折りたたみなんて使ったことない
223名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:30.44ID:mcsDu5uK0 偉いって何?
226名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:36.69ID:MQILpsK0M JNR というマークがある
227名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:36.96ID:cTOvICXu0 折り畳み傘を常に持ってるのか
228名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:37.78ID:9ABdAeWz0 ビニール傘なんて安っぽいwって言う奴たまにいるけど雨が吹き込んできて傘を傾けても前が多少見えるのは便利なんだよな
229名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:39.04ID:MEC6oF080 昔からや
230名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:42.24ID:suRRebQx0 80年代は緊急で駅で買ったけど500円だったな
ガキには高かった
ガキには高かった
231名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:49.20ID:ctMGidni0 ビニール傘無かったらヤクルトの応援どうすんねん
232名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:49.35ID:09wc5Wjn0 ビニ傘はゴミになるから無くすべき
233名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:50.46ID:RqZloFzl0 折り畳みは昭和には無かったんだろ
234名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:50.87ID:EiF3DzDJ0 昔の折りたたみ傘って逆パカしない?
235名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:50.98ID:tP13K+DG0 寒気ぼつ
236名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:51.19ID:mcsDu5uK0 寒気ぼつw
237名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:51.68ID:vvpqbxCk0 レタスな折りたたみとかさせない
238名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:52.22ID:IVcIDDonM 家族を傘を持って駅まで迎えに行くっていうのも今は昔だなあ
239名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:52.54ID:0cE4tqz10 民度だよ
今どき自分の傘持っててもパクられるもんな
それなら安いビニール傘にしとこうって
今どき自分の傘持っててもパクられるもんな
それなら安いビニール傘にしとこうって
240名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:55.74ID:84RY6BW90 傘の値段上がってるしな
241名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:57.54ID:TTynhyOU0 折りたたみたたむの面倒くさい
242名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:57.85ID:MryWVnW00 寒けボツ
243名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:58.38ID:31xqaj3D0 国鉄
244名無しステーション
2024/11/02(土) 22:16:59.91ID:QEwcjECI0 雪なのに短パン
245名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:01.00ID:w5W1Y5NH0 男のくせに傘差してるやつはオカマ
248名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:02.46ID:pJGbIqHy0 へぇぇ折りたたみ傘なんか携帯してんのか、今の若者
249名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:02.63ID:VNizJ20S0 中央線201系
250名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:04.94ID:8tkvxtC+0 ビニール傘が増えたのに比例して、忘れ物とか窃盗とかも増えたんかね
251名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:05.34ID:iPpOKVbj0 優先席
252名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:06.69ID:+naKKD0gH シルバーシートやな
254名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:07.23ID:iXdYFH8F0 シルバーシート
255名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:08.30ID:+rRBf4DK0 シルバーシートか
256名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:08.55ID:ETA6eXMFa257名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:08.87ID:ExAHiJVsM ホームドアがない
259名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:13.42ID:HKqIC3k10 雪かきをしている人がいる
260名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:13.49ID:IWdqR8960 シルバーシートがある
261名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:14.03ID:7MWCRL1C0 シルバーマーク
262名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:14.25ID:rhmOBIW90 1984年の3月に大雪降ったんだよなあ
264名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:14.82ID:HaTBLhhz0 パンタグラフがどでかい
265名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:15.52ID:n3nta4ZA0 冬でもショートパンツ
266名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:17.73ID:ZGWuWbqr0 シルバーシートなついな
267名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:18.29ID:+BC+uI+30 シルバーシートってマーク無いんだっけ
268名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:18.78ID:L1QfZgpc0 国鉄
269名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:19.86ID:96tur8Og0 シルバーシート
271名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:22.08ID:G1LPzXAFd 電車(汽車)のトイレが線路にウンコを撒き散らしていた
272名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:22.72ID:jAEl8kFy0 男子が超半ズボン
ホットパンツ と言った方がいいのか
w
ホットパンツ と言った方がいいのか
w
273名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:22.78ID:4OE08Tpm0 雪かきをしている人がいる
274名無しステーション
2024/11/02(土) 22:17:24.13ID:31xqaj3D0 三菱銀行があろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 [少考さん★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- 航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 [少考さん★]
- 未だに税抜き表示してる企業ってなに考えてるの?税込表示にしろよバカタレ [402859164]
- イーロン・マスク率いる「政府効率化省(通称、DOGE)」、やらかしまくってる模様www [718678614]
- 【緊急】「生活保護をプリペイドカード支給」←賛成?反対?
- ヒカキンさん、配信中に知らない人からマックが届く→「開示だな。震えて眠れよ。」と開示請求宣言 [834922174]
- 食べ物粗末にするな!がおかしいと思う人いない?アメリカや海外は気にしないから外国人増えたら変わる?
- ラーメン二郎でクソガキが吐いてトイレを破壊、店主ブチギレ7,7000円損害賠償請求へwwwwwwwwwwwwwww [412927884]