X

マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し日石灯油 ◆bRbNiyMFS6
垢版 |
2024/11/01(金) 20:23:58.09ID:JlCUJfA0M
◇手間ひまかけ過ぎ絶品の和菓子を大久保佳代子が調査!
https://blog-imgs-106.fc2.com/y/a/r/yarakan/vQBbhmf.png
https://blog-imgs-106.fc2.com/y/a/r/yarakan/ahkkQfq.png
https://blog-imgs-106.fc2.com/y/a/r/yarakan/WMR3fCm.png
misakichiunkokiyokasukusojinseikanarazuID:qojNujgrNGkanarazuID:yjbs8jm6NGkanarazu(ワッチョイ a1b5-d18E)ID:WG+gCoIYNGkanarazuID:omDqsGmiNGID:JDyYN7HNNGkanarazu
江戸時代から続く老舗の名店で食べられる“丸い極薄皮きんつば"
国が認めた天才職人が作る“芸術的な練り切り"とは…?
◇今年の忘年会どこでやる?おすすめプランを岡部&う大が調査!
あの有名チェーン夢のチキン食べ放題コースを紹介!
◇有吉マツコの疑問…よくあるお菓子の「サラダ味」って何?
◇東京で新たに「大都市」の仲間入りする街ってある?
548名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:25.80ID:d/aBGnbL0
なるほどね
2024/11/01(金) 20:46:25.98ID:iOt80YeE0
いやがらせだったw
2024/11/01(金) 20:46:26.19ID:4Uy2usQP0
ええ
嫌がらせだったのかよww
2024/11/01(金) 20:46:26.62ID:KFgOwfj4a
大豆加工肉とか
2024/11/01(金) 20:46:26.84ID:VaDy/2/V0
なるほどね
553名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:26.82ID:sHZJK42u0
>>462
キャンベル普通にそのまま中身を鍋で温めて飲んでるよ
2024/11/01(金) 20:46:27.92ID:rvqX7Cdt0
卵は常温でも売れるから
自由に配置出来る
2024/11/01(金) 20:46:28.05ID:WPLfqU3k0
えええまじかよ
556名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:30.81ID:EbABy5iW0
え、戦略なのwwwwww
2024/11/01(金) 20:46:31.03ID:Z/XLT6Px0
え?
558名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:31.95ID:d6+HUH2l0
>>525
スーパーといえばナリタヤだろうが!
559名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:32.02ID:O2wVG9gp0
えぐいなー
2024/11/01(金) 20:46:34.27ID:o++FL+nr0
たしかに変な所にあるわ(´・ω・`)
2024/11/01(金) 20:46:34.39ID:yV7NCRdT0
>>471
レジ横ww
棚の横にあるのはんん!!ってなるわwww
2024/11/01(金) 20:46:35.59ID:ZYf1rgKn0
つい買っちゃうか?
2024/11/01(金) 20:46:35.62ID:c9yxWKku0
なるほど、戦略か
564名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:36.16ID:uvDyuk1qd
大人は汚い、汚いよ!
2024/11/01(金) 20:46:36.99ID:qZQvCXDU0
>>525
ライフ、フジ
2024/11/01(金) 20:46:37.18ID:aOBts5Bc0
孔明の罠
2024/11/01(金) 20:46:39.15ID:X3R/u+UR0
そうなの?
割とわかりやすい場所にあるけど
2024/11/01(金) 20:46:39.48ID:gmXMtdPR0
いつも行ってる店なら分かるやろ
569名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:40.64ID:CN0cORU30
卵はエンドを見たらだいたい有る
2024/11/01(金) 20:46:41.12ID:wsyb4eeT0
インフル以降値段が高止まりしたなぁ・・・あと安売りもなくなった
2024/11/01(金) 20:46:42.62ID:nbG8OB/K0
>>487
電動ドリルのこの型のこのドリル欲しい…
この並びにあるはず…あるはず…置いてなーい!とかw
572名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:42.74ID:n4c3uCzP0
卵売り場が移動するのはそういうことか…
573名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:44.26ID:IWQktLMK0
きったねー笑
2024/11/01(金) 20:46:45.63ID:RdKD/ZcMa
>>537
場所取るから
2024/11/01(金) 20:46:49.21ID:whK7w+gl0
夏にあんみつ探してたらパン売り場に置いてあった
そういうもんなのかよ!?って思った
2024/11/01(金) 20:46:49.40ID:yVzQtFUr0
やりやがったなあああ
577名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:49.50ID:BAMr0OM+0
すげえw
まさにハマってるじゃん
2024/11/01(金) 20:46:50.30ID:4ftEEtvh0
ミックスの癖に高いな
うちは139円だ
2024/11/01(金) 20:46:50.80ID:I2UCGvd10
迷わない
2024/11/01(金) 20:46:51.51ID:UspOWHAI0
レジ横のはレジ待ちしてる間に買いやすい商品だし
2024/11/01(金) 20:46:53.08ID:uGtfXAHH0
どうりで地元だと飲料の近くに
582名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:53.96ID:u7BG4Nij0
温泉卵だけ別のところに売ってる店イラッとする
2024/11/01(金) 20:46:55.47ID:tl7jlDXr0
安いの一択だわ
2024/11/01(金) 20:46:58.45ID:LD3+0J6w0
いや店内図に書いてあるやろ
2024/11/01(金) 20:47:00.42ID:GbYrB3K20
赤たまご買っちゃう
2024/11/01(金) 20:47:03.74ID:VaDy/2/V0
確かにスーパーによって違うわな
587名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:47:05.08ID:/y+YDcaA0
>>553
濃くないかそれは
2024/11/01(金) 20:47:06.39ID:Z/XLT6Px0
どっちでもいいよ
2024/11/01(金) 20:47:06.83ID:iOE+n6od0
常温でいいからあちこち場所変える店あるよね
2024/11/01(金) 20:47:08.13ID:EObftUoKa
イセのたまごでいいやろ
2024/11/01(金) 20:47:11.70ID:aOAWXaRX0
いまだに赤い卵が高級と思ってるヤツw
592名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:47:12.48ID:sHZJK42u0
>>503
独身生活長いからスーパー行くと思うけどな…
結婚後はミクが高級スーパー通ってるやろけど
593名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:47:12.92ID:BIpxIv/90
大きさが不揃いとかでも安いよ
2024/11/01(金) 20:47:16.29ID:GGFt+XOE0
>>537
持って帰るとき暖まって結露して菌が沸くから
2024/11/01(金) 20:47:16.62ID:X2x8k3dg0
ヨード卵は高い
2024/11/01(金) 20:47:18.92ID:xl0q1O+n0
ほとんど売り切れてて卵の場所と気付かない時もある
2024/11/01(金) 20:47:22.87ID:StTfxDRc0
>>526
コロナ前までは曜日によって卵1パック百円とかあったのにな
2024/11/01(金) 20:47:23.18ID:QXEJJ0mV0
地元のちょっと高いたまごはマジで旨い
味音痴でも判る
599名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:47:23.47ID:IWBydh5R0
>>570
便乗値上げ
2024/11/01(金) 20:47:30.69ID:X3R/u+UR0
赤たま買わないな
601名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:47:32.26ID:d6+HUH2l0
セールの卵は古い奴
卵は産んだ時期関係なく
パックに入れた日を生産日にできるので
2024/11/01(金) 20:47:32.35ID:RdKD/ZcMa
>>593
それな
2024/11/01(金) 20:47:32.40ID:aOAWXaRX0
すき焼きに卵は不要派(´・ω・`)
2024/11/01(金) 20:47:33.51ID:MNUfIGjFM
一番安いやつしか買えない
2024/11/01(金) 20:47:35.33ID:iOt80YeE0
スーパーで買えるような卵は一番安いのでいいわw
2024/11/01(金) 20:47:35.45ID:uGtfXAHH0
生卵用に高めの買うな
2024/11/01(金) 20:47:36.98ID:EObftUoKa
www
2024/11/01(金) 20:47:37.79ID:o++FL+nr0
金持ちなんだからwww
2024/11/01(金) 20:47:39.20ID:tCDQyRQk0
科捜研の女のBGMやめろwwwww
2024/11/01(金) 20:47:40.15ID:UspOWHAI0
あー、生で使うの確定だからちょっと高いのは分かるわ
2024/11/01(金) 20:47:40.18ID:yVzQtFUr0
>>594
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2024/11/01(金) 20:47:40.76ID:EdHs6F6l0
行きつけのダイエーは卵を冷蔵の棚に置いてあるぉ
2024/11/01(金) 20:47:40.89ID:UiWh7v7H0
買えよw
2024/11/01(金) 20:47:42.08ID:XtAbMmTKH
すき焼きならむしろ安いやつでいい
2024/11/01(金) 20:47:43.92ID:QXEJJ0mV0
経済回せよ (;`・ω・)
616名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:47:46.99ID:l7exlD/I0
魚肉ソーセージも置き場わかりにくい
617名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:47:48.26ID:sHZJK42u0
キャンベルのクラムチャウダーとミネストローネが好き
2024/11/01(金) 20:47:51.52ID:AVWzaDux0
すき焼きの日は龍の卵
2024/11/01(金) 20:47:55.79ID:ZYf1rgKn0
金持ってるくせに貧乏性だな
2024/11/01(金) 20:47:56.53ID:iIIdSHZc0
一番安いやつしか買わないから迷ったことないわ
2024/11/01(金) 20:47:56.64ID:4Uy2usQP0
>>543
スーパーで買った方が安いからコンビニ限定商品ぐらいしか買わないな
2024/11/01(金) 20:47:57.58ID:W6MHbErKM
全農のMLミックス卵でいいよ
2024/11/01(金) 20:48:00.12ID:fC2bTfjO0
また玉子が値上がりしそうだから買いだめしないとwww
2024/11/01(金) 20:48:00.91ID:7Opjyfeu0
そういや外国だと卵は10個入りではなく12個入りが普通だな
625名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:48:04.61ID:/y+YDcaA0
>>603
にゃんと!(´゚ω゚`ノ)ノ
2024/11/01(金) 20:48:05.80ID:nbG8OB/K0
いうて卵なんてそこまで劇的に変わらんやろ。
ワイは庭で平飼いしてる烏骨鶏ちゃんの卵食べてるけど( ・`ω・´)
627名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:48:07.08ID:CN0cORU30
>>537
バックヤードでも常温で置いてあるから冷蔵する必要無いの
2024/11/01(金) 20:48:07.90ID:uAS6C/lm0
科捜研のダンスタイム
2024/11/01(金) 20:48:08.00ID:wAN9mEX4M
>>572
迷惑な店もあったもんだな
2024/11/01(金) 20:48:09.11ID:MQ227Km70
>>582
自分が行ってるとこは普通の卵に混じって温泉卵置いてる
紛らわしい
2024/11/01(金) 20:48:09.14ID:VaDy/2/V0
まさか
2024/11/01(金) 20:48:09.21ID:sHHt0hzjM
二人とも超金持ちなのに庶民なんだよな
2024/11/01(金) 20:48:10.95ID:RdKD/ZcMa
>>617
クラムチャウダーうまいよね
2024/11/01(金) 20:48:12.24ID:gmXMtdPR0
温玉のタレ付き3個はタレなし4個があるんじゃないかと探してしまう
2024/11/01(金) 20:48:13.75ID:GGFt+XOE0
贅沢するならLよりM
2024/11/01(金) 20:48:14.75ID:I2UCGvd10
お菓子用は古い方が良い
2024/11/01(金) 20:48:14.78ID:AVWzaDux0
わたべいう言葉はタブー
2024/11/01(金) 20:48:16.13ID:c9yxWKku0
>>580
この時期はバッカスとラミー置いてるw
2024/11/01(金) 20:48:20.21ID:mDYoL2Ui0
>>597
お一人様一パックまでとか
無くなったよね・・・・・
2024/11/01(金) 20:48:27.58ID:GbYrB3K20
マツコってよくみんなで旅行行こうとか飲み会いこうとか言うよね
2024/11/01(金) 20:48:30.37ID:ETR/Sa3X0
>>619
貧乏性の振りに見えるけどなぁマツコは
2024/11/01(金) 20:48:31.80ID:II739x4U0
今年は鳥インフル来るの早かったなー
そろそろ卵値上がりするんかな
643名無しステーション
垢版 |
2024/11/01(金) 20:48:33.43ID:sHZJK42u0
>>547
うちの地元のマツキヨって全体的に商品高いんだけど…
2024/11/01(金) 20:48:34.85ID:GGFt+XOE0
>>611
常識だぞ
2024/11/01(金) 20:48:35.96ID:qsD8psVT0
今の比率の絵
ウソまみれだったな
30位あったろ
2024/11/01(金) 20:48:36.56ID:yVzQtFUr0
>>627
えっそうなのかー
勉強になったわ(´・ω・`)
2024/11/01(金) 20:48:38.34ID:55XkLKNva
すき家のすき焼きは今年も卵2個で素晴らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況