X



THE世代感★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/26(土) 22:43:13.82ID:0zZJKDUDH
THE世代感★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1729949351/
2024/10/26(土) 22:45:43.91ID:KS3P3PK60
昭和でも個別包装だったぞ
2024/10/26(土) 22:45:45.49ID:jk9pfgaq0
トングなんか使わず素手だったわ
2024/10/26(土) 22:45:45.88ID:1oPD+uOz0
コッペパンとか黒パンとかサンドパンとか
意外と種類あった
2024/10/26(土) 22:45:46.27ID:R1rjnE/M0
パンツが生パンじゃない(スパッツとか)
124名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:45:46.78ID:CfgNMzGf0
パンが机の中じゃない
125名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:45:47.75ID:r2p4Uj6A0
給食の運搬がワゴンじゃない
126名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:45:49.56ID:qdHqFOoF0
>>80
普通にバターロールみたいに見える
2024/10/26(土) 22:45:49.71ID:nrpTrmdc0
休み時間でも雨の日とか5分休みは教室や廊下で遊んでたけど
今の学校は教室や廊下にも先生がいるのか??
2024/10/26(土) 22:45:50.37ID:68h8HVcE0
米なんか無いわ
基本パンでたまにソフトめん
2024/10/26(土) 22:45:50.89ID:rmmSV2WWM
パンはさすがに袋に入ってたわ(´・ω・`)
2024/10/26(土) 22:45:51.77ID:sCg7tEEo0
>>87
地域によるアレで過渡期だっあんだろ
131名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:45:51.89ID:tCRqVT+D0
昭和だけど食パンだった
2024/10/26(土) 22:45:51.98ID:5v6XceLy0
米飯言うても麦めしやろ
2024/10/26(土) 22:45:53.38ID:I/xJnHD30
俺は給食でお米食べたことない
2024/10/26(土) 22:45:53.83ID:Wvx2qwE70
揚げパンもう無いの?
135名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:45:53.95ID:zfUPsccl0
袋に入ってるのか
2024/10/26(土) 22:45:54.28ID:JAIGkVOhd
パンは個包装だった記憶しかないなあ
ジジイだけど
2024/10/26(土) 22:45:55.04ID:3RDVl2dE0
パンはパンでも
女の子がツルツルにしてるパンは。
138名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:45:55.50ID:WINm0Jb20
わかる 米は月イチだった
2024/10/26(土) 22:45:55.52ID:6XK8hPyZ0
昭和59年まで米飯じゃなかったってマジですか?
2024/10/26(土) 22:45:56.70ID:abnhF0fj0
袋にいれるいみないやん
141名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:45:56.76ID:WbEG8JT40
パンが不味そうじゃない
2024/10/26(土) 22:45:57.41ID:F76gtAVT0
それよりパンをトレイにそのまま乗せるの引くわ
昭和世代だけど流石に皿に乗せてた
2024/10/26(土) 22:45:57.74ID:l+olpr1V0
てか俺の頃から個包装だったぞ?
食パン2枚
2024/10/26(土) 22:45:57.86ID:szlNaMhA0
あれでも個包装だった気がするな
2024/10/26(土) 22:45:58.93ID:yXo9RX810
カビが付いてない
2024/10/26(土) 22:46:00.59ID:UYa7bn7+M
ps://i.imgur.com/NzBwOIh.jpeg
2024/10/26(土) 22:46:02.71ID:5TRHl/6h0
90年代は細長いパンのだったな
148名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:03.65ID:iwo/kii/0
>>111
揚げパンだけは袋に入ってたな
149名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:03.94ID:bYo2VA9Z0
どうせおまえらも給食当番の時に大きいおかずのシチューひっくり返して隣のクラスに分けてもらってたんでしょ(´・ω・`)
2024/10/26(土) 22:46:04.11ID:xkAz2bnEa
ソフト麺、今はスーパーでも買える
2024/10/26(土) 22:46:04.32ID:KAJLQmJT0
パンが米粉パン
152名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:05.85ID:eu6ayB+U0
うちの市はパンの種類10ぐらいあったぞ
2024/10/26(土) 22:46:06.55ID:sCo3ejl70
たまーに出てくる「揚げパン」がマジ美味かった
2024/10/26(土) 22:46:08.49ID:jNgr0b/c0
令和はヤニカス締め出し出来てるのほんまありがたい
最近仕事で行く某会議所は何処行っても煙草臭くてマジ遅れてんなと思うけど
2024/10/26(土) 22:46:09.65ID:Ql4Y6rRD0
今ってパンを持ち帰らせないんだってね
2024/10/26(土) 22:46:10.19ID:f9bprvD+0
袋入りじゃない?
157名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:10.52ID:3pnvnSLa0
>>83
うちは8割食パンだった。
2割のコッペパンの方が好きだったわ。
158名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:10.91ID:TaK6sNdi0
給食の銀食器とかお盆が乾燥機臭かったなw
159名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:10.93ID:4mHHG52X0
「お前がなぁ、 野球部員やったらなぁ
おらぁ! このやろー 」ばちーーーん
2024/10/26(土) 22:46:11.00ID:im7wyd4v0
>>113
体育館で滑ると溶けたね
2024/10/26(土) 22:46:11.25ID:54IMzMIE0
たしかに給食米少なかったよな
いまは米高いからわかるけど当時は全然関係ないのに
162名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:12.36ID:zfUPsccl0
揚げパンはうちの地域なかったな
2024/10/26(土) 22:46:12.55ID:saVTHD/f0
パンが不味かった
週一回の米飯給食は良かった
2024/10/26(土) 22:46:12.61ID:F76gtAVT0
>>141
あのパンうまそうだよな
165名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:14.74ID:nldWjuI20
>>95
かなり後期だったな
人気ないはっちゃく
166名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:15.93ID:0tYB/ujb0
>>116
嫌いだったわー

わかめでご飯進むわけないだろ
2024/10/26(土) 22:46:17.17ID:6XK8hPyZ0
>>137
パインパン
2024/10/26(土) 22:46:19.23ID:JPuqmwXf0
給食の質は平均的に今より上だろ
2024/10/26(土) 22:46:20.39ID:HMxe4QJr0
なんつーか今の学校めんどくせーなこんな環境じゃ教員なろうとする若いのおらんやろ
170名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:23.55ID:6WrXYGKf0
>>143
マジかすごい意識高いな
2024/10/26(土) 22:46:23.87ID:I/xJnHD30
維新が一番非常識定期
2024/10/26(土) 22:46:25.23ID:E7wmmeyj0
そういや袋になんか入ってなかった
173名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:26.58ID:DYayhdko0
給食の量も少ないし
遊んで体は動かさないし
そら貧弱になるよな
2024/10/26(土) 22:46:29.22ID:DUVlVpyy0
>>12
黒チン塗ったら毛が生えた♪だったわ
2024/10/26(土) 22:46:31.73ID:Vweq9+Rh0
>>103
学校給食なんかでうまいパンなんて出たこと一度もなかったぞ
2024/10/26(土) 22:46:33.10ID:abnhF0fj0
>>146
中国の右側のおっぱいみたいなのなに?w
2024/10/26(土) 22:46:33.36ID:GrP5XV910
ヤンキーより危険で見たら即逃げろといわれた
挑戦学校の連中とかは中学からかな
178名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:34.62ID:D77jTkg40
パンが個包装されてないとか言うんかな?
179名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:34.91ID:wyzUm+C90
>>64
俺の小学校のときの担任は阪神ファンで阪神がナイターで負けると
次の日機嫌悪くて、体罰が勝った日の3倍になってた
2024/10/26(土) 22:46:35.93ID:sZMw0xeB0
昭和のコッペパンは固くて長くてデカくて最悪
2024/10/26(土) 22:46:36.23ID:jk9pfgaq0
「揚げパン」なんて出なかった
182名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:38.91ID:WN/GQZJl0
パンを机に入れっぱなしにしててカビたり蛆虫わいてるやつ居たな
2024/10/26(土) 22:46:40.60ID:Ql4Y6rRD0
机の引き出しの奥からカビたパンが出てくる
2024/10/26(土) 22:46:40.96ID:XwUd8JYO0
個包装なん今?
資源のムダだなw
2024/10/26(土) 22:46:41.23ID:eS65XhhY0
>>111
きなこ揚げパンすきだったわ
2024/10/26(土) 22:46:41.81ID:R3cIPgg0d
小学校の途中で米飯給食が導入された時の驚き
別に毎日家で米食ってるのになんか感動的やった
187名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:44.14ID:3S3KumcB0
メガネの刺された話とかホントかな?(´・ω・`)
スカートとかなんかうそくさい
2024/10/26(土) 22:46:44.62ID:sCg7tEEo0
>>143
食パン出たことないな
コッペパンがメインだった
2024/10/26(土) 22:46:47.04ID:gQ5paD/00
>>143
たしかにビニル包装だったよな
2024/10/26(土) 22:46:48.34ID:8CYgdWtY0
コッペパンを机の中に入れっぱなしでカチカチで発見される
191名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:49.58ID:qgaIADvO0
給食の米って質が悪いのに味は良かったな。大量に炊いてるからうまいんだろうな
2024/10/26(土) 22:46:49.80ID:o2C58Fk0a
アメリカの植民地政策が歪めた学校給食主食のパン化
2024/10/26(土) 22:46:50.00ID:xABSeBdt0
昭和時代の教師に体罰されてきたのに今教師やってる人ってある意味すごい
194名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:50.07ID:nldWjuI20
やはり昭和ネタは盛り上がるな
195名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:53.34ID:gcNQJkWud
すずさんかわいい
2024/10/26(土) 22:46:54.23ID:ZXKH7C+W0
すずちゃんかわいいな(´・ω・`)
197名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:46:55.82ID:C3QxUekV0
給食の銀パック入りご飯の量がしこたま多かった
挙げ句の果てに完食まで居残り
食育とか言う優しい言葉は全く通じない時代
2024/10/26(土) 22:46:57.12ID:t8iid4bi0
個別包装なんだ今って・・・
2024/10/26(土) 22:46:57.69ID:8oIOYi+r0
昔は給食には100%牛乳が出てたけど
今は出さないって言うから
2024/10/26(土) 22:46:59.18ID:cPf0y7s80
>>185
美味かったなあれ
2024/10/26(土) 22:46:59.53ID:E7wmmeyj0
>>126
見えねぇw
2024/10/26(土) 22:47:00.60ID:hG0N4MLT0
袋に入れたら単価上がってその分給食が貧相になるな
2024/10/26(土) 22:47:01.83ID:Wk/QXKjV0
たまにマーガリンとかジャムがついてたりするけど基本何にもついてなくてただパンだけ食えみたいなことが多くて苦手だったな
他の子も苦手だったのかいつもパン残ってたな
2024/10/26(土) 22:47:02.96ID:eS65XhhY0
>>116
うまかった
2024/10/26(土) 22:47:06.88ID:w6LqAobP0
俺パン食えなくて毎回ランドセルに突っ込んで隠してたわ
しばらくたって出したらカラカラの潰れたパンが大量にランドセルから出てくんの
206名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:47:07.02ID:Zu73Q4Wp0
今の小学校の給食って民間委託されてめっちゃ質素なんでしょ?
2024/10/26(土) 22:47:08.29ID:t4JgtrOT0
>>149
はい僕がこぼしました(´・ω・`)
2024/10/26(土) 22:47:09.60ID:IvQGDZmhH
>>143
うちはパンは巣のままだったけど

中華麺は個包装だったわ
2024/10/26(土) 22:47:12.71ID:UJ1EASMa0
>>177
パッチギの時代すぎる
2024/10/26(土) 22:47:12.85ID:F5fZCAdYd
>>173
教室にはエアコンあるし
2024/10/26(土) 22:47:12.83ID:f9bprvD+0
自分はカレーより味噌ラーメンの方が好きだったな
212名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:47:15.19ID:ShhBNmzn0
>>67
コッペパン不味いしマーガリンもただの油みたいだったし地獄だった
大人になってからどっちもちゃんと味を感じて美味しいんだけど味覚が成長したのか当時の給食が粗悪だったのか分からない
213名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:47:19.70ID:0tYB/ujb0
>>168
今は貧相な給食らしいな
日本の平均身長縮むわな
2024/10/26(土) 22:47:19.98ID:sCg7tEEo0
>>198
割とむかしから
2024/10/26(土) 22:47:23.22ID:DUVlVpyy0
>>119
え?ABCの海岸でカニにちんぽこ挟まれた♪じゃないんか
2024/10/26(土) 22:47:24.41ID:soDDkBvR0
>>174
ウチも
217名無しステーション
垢版 |
2024/10/26(土) 22:47:24.89ID:TaK6sNdi0
70年代に卒業してるのでコメの給食は経験していないよw
2024/10/26(土) 22:47:24.92ID:0zZJKDUDH
>>166
でも今の小学生にも人気なんだよ
すごくシンプルなメニューなのにね
2024/10/26(土) 22:47:25.00ID:j1+P4lyQ0
>>157
コッペパン・食パン・揚げパン・ぶどうパン
たまーにご飯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況