X

羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 08:40:17.25ID:Ed0Hk13o0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1729034635/
2024/10/16(水) 09:20:18.49ID:ZHCjSL830
AERAババアどうすんのこれw
2024/10/16(水) 09:20:19.26ID:iIxrqEZv0
短期奴隷雇用でも年齡制限かけて雇わないらしい
92名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:20.13ID:WXJq3hTd0
バスの運転手が足らないけど、維新どうすんの
93名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:21.63ID:P3tP+gstM
参政党は政権取る気ないからw
94名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:22.50ID:32yi1WOe0
>>23
そりゃ駅前は人の流れがあるからな
流れのないところに外食作っても意味ないよ
95名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:23.75ID:CzeUFr1R0
>>48
それは経営能力の問題かも
高い資本の生産性と全要素生産で労働生産性も上がる
2024/10/16(水) 09:20:25.58ID:P6tAf8h10
日本は横並びだから周りをみて決める
物価もそれで上がらなかった
2024/10/16(水) 09:20:25.97ID:oMF86GLi0
政治はは直接給料を上げるんじゃなくて産業を興して仕事を増やせばいいんだよ
仕事を増やして労働力需要が高まれば企業はイヤでも賃上げに動く
2024/10/16(水) 09:20:26.61ID:DTnqDLUp0
うーん、現実的には国民民主の公約がギリギリ可能なくらいやな(´・ω・`)
2024/10/16(水) 09:20:31.11ID:yMEH0muzd
おまえらはなんで働かないの(´・ω・`)
2024/10/16(水) 09:20:33.51ID:n9HtzGCE0
国民民主党に入れたいんだけど、自分の選挙区の人が微妙というかよく分からん人なんだよな
2024/10/16(水) 09:20:37.55ID:QuseL0R30
自民は経団連という経営者側だから賃上げはしないぞ
他は労働組合と繋がりあるからまだまし
102名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:38.84ID:5IN2d9Zp0
こんな壁なくしちゃえばいいじゃん
なんでなくさないの?
103名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:39.32ID:o/RySdt50
今どき主婦パートなんて労働者のうち何パーセントなんだよって話
104名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:39.47ID:5IN2d9Zp0
こんな壁なくしちゃえばいいじゃん
なんでなくさないの?
2024/10/16(水) 09:20:44.75ID:hnsHT3Ow0
>>67
株主が親戚で固まってて
そいつらが大反対したりするからな
106名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:47.53ID:zaXAY2910
また、女性がーのイラスト使い始めたw
107名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:48.79ID:V10qByhH0
>>61

ホントだよな
2024/10/16(水) 09:20:49.53ID:1mPxJo7K0
>>73
それは偏見
だらけた日本人より遥かに仕事できる外国人はたくさんいる
109名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:49.77ID:0UEQNZSz0
>>88
政府はきたないからな。イタチごっこよ
2024/10/16(水) 09:20:54.69ID:X5NYV9/O0
年収の壁取っ払って社会保険料払えばいんじゃないの?(´・ω・`)
2024/10/16(水) 09:20:54.96ID:0PLHGU8V0
氷河期は死ぬまで氷河期…
112名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:20:55.55ID:1MU/WsFL0
専業主婦優遇拡大と老人尊厳死で現役世代の社会保険料軽減、
国民なんとか党は姥捨て山を目指す、老人死ね党

専業主婦の社会保障制度のタダ乗り廃止!
2024/10/16(水) 09:20:56.14ID:ai+ENwHmd
この壁を引き上げないと意味がない
2024/10/16(水) 09:20:57.99ID:4N/xQ4D30
この縛りが据え置きだからなぁ
2024/10/16(水) 09:20:58.64ID:iIxrqEZv0
>>35
ケケ中の意向通りにやってる
2024/10/16(水) 09:21:00.42ID:psmbplLS0
控除無くせばガンガン働くんか?
2024/10/16(水) 09:21:01.95ID:H8zuSSpz0
年金でも一定年収あると3割負担だ。
118名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:01.95ID:WXJq3hTd0
ろくに経験を積んでない中年なんて近くにいてほしくないだろ
119名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:03.50ID:9zWLEU4D0
最低賃金を全国一律1100円というのと
最低賃金の一番高い区分を1500にするというのと
どちらが良心的だろうか
言ってる事は同じなんだけど
120名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:04.94ID:9FuK4lKL0
壁なんかなければ必要なだけ働くだろ
2024/10/16(水) 09:21:04.98ID:P6tAf8h10
所得倍増計画
122名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:05.00ID:8DpBeNKw0
中国に攻めて来させよう
いきなり沖縄攻撃されたら
アメリカも応戦せざるを得なくなる
2024/10/16(水) 09:21:05.06ID:HyYsH2Ca0
おまいらは配偶者いないから関係なし(´・ω・`)
2024/10/16(水) 09:21:06.01ID:K+PzBYIq0
日経平均昨日は爆上がり今日は急降下
2024/10/16(水) 09:21:06.46ID:ZMwuARAM0
安い労働力前提のゴミブラック企業どもはすべて潰れろ
126名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:07.15ID:OAO00R6E0
女はほんと社会のお荷物だな
なにが扶養だよ、養われてんじゃねえよ
2024/10/16(水) 09:21:09.32ID:DTnqDLUp0
>>83
マクドナルドが体力のない極貧企業なのかね?(´・ω・`)
2024/10/16(水) 09:21:10.96ID:ptfVamjCM
>>70
大トルクモーターは
やっぱり日立やな
129名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:12.29ID:qRrvrW030
>>87
もうそんなこと言ってられないぞ
130名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:13.92ID:3qhUZUd30
働き控えの対策は簡単や
基礎控除や給与所得控除を広げればええだけや
基礎控除85万とかにしていわゆる年収の壁が200万円ぐらいにすればええんや
131名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:14.15ID:ON9uc3ti0
>>59
氷河期世代に希望すら与えなかった政府
そのツケを払うのは国民だもの
ましてや変な外国人も支えなきゃいけないみたいだし
2024/10/16(水) 09:21:14.52ID:68dNqMl8d
>>89
本来ならお金を使った部分に控除を適用すべきだ
2024/10/16(水) 09:21:14.73ID:AaH3gFIx0
時給上げたんだからってこき使われるぞ
2024/10/16(水) 09:21:16.79ID:ZcR53S8t0
年収がクリアしても時間クリアしないと保険入れない
2024/10/16(水) 09:21:17.48ID:xHZxBoun0
このへんよくわからんのだけど、厚生年金とか払いたくないからって年収の壁きにして年収さげる必要あるの?
2024/10/16(水) 09:21:24.20ID:iIxrqEZv0
>>61
日本は乞食ビジネスだらけだからな
2024/10/16(水) 09:21:24.87ID:x3Z2Kpt50
会社の給料以外に20万円以上受け取ると雑所得で税金払わせられるのもやめてくれよ
薄給なのに
2024/10/16(水) 09:21:25.79ID:yMEH0muzd
>>124
デイトレウマウマ(´・ω・`)
2024/10/16(水) 09:21:26.46ID:5EHSUHEC0
>>54
それな。
従業員を減らすしかないからな。
2024/10/16(水) 09:21:26.73ID:ZYUvSIgP0
労働力不足なのに働いたら負けのゴミ制度
141名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:27.59ID:6cWni0b40
>>68
社会の中で間接部門が多いのが1番の問題だよ
例えば経済評論家とかね
142名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:27.89ID:32yi1WOe0
>>93
争点は裏金じゃない物価高対策!
っていう演説はまあ間違ってないけどね
143名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:28.81ID:P3tP+gstM
実際は103万超えても年金がアップするんじゃなかったっけ
2024/10/16(水) 09:21:30.90ID:Fc6aPeaw0
主婦は働きたくないから増やさん労働時間w
2024/10/16(水) 09:21:31.82ID:H8zuSSpz0
>>108
それはお前が知らないからだ。
2024/10/16(水) 09:21:36.01ID:pbKvX3wX0
>>61
なんでニートのこどおじが経営者目線なんだよ
2024/10/16(水) 09:21:37.20ID:kRO8+/x9a
扶養者控除を止めればいい
2024/10/16(水) 09:21:39.24ID:R0tM7KYTd
納税は国民の義務!
勤労も国民の義務!
2024/10/16(水) 09:21:40.57ID:FZ3BfDoZ0
国民民主党の政策は支持出来るけれど、
自公や維新に付きそうなのが嫌だわ
2024/10/16(水) 09:21:41.75ID:ai+ENwHmd
インフレなのにこの壁が変わらないんじゃ意味がない
2024/10/16(水) 09:21:43.05ID:kkfagaYr0
ウチにもM&Aの会社からしょっちゅうDMや電話くるけど怪しいとこばっかりだよ
2024/10/16(水) 09:21:47.71ID:EBm/X0GM0
医療費は免除止めるべきだわ。せめて月5000円位、払うべきだわ。透析やってんならもっと。
2024/10/16(水) 09:21:48.99ID:CysM04jo0
>>100
うちは区割り変更あって前の選挙区だと国民民主いない
新しい選挙区には国民民主いるから誰だか知らんけど入れるよw
2024/10/16(水) 09:21:51.39ID:+FXmw3+A0
なんでパネルは黒髪なんだよ
2024/10/16(水) 09:21:53.80ID:PfLg0IZl0
配偶者控除なんていらんだろ
そのぶん子供の控除を増やしてやれ
156名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:53.93ID:IxhzStdQ0
配偶者控除僅か38万円なんだが
157名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:21:56.94ID:WXJq3hTd0
働きたくない!!
2024/10/16(水) 09:21:57.70ID:iIxrqEZv0
>>65
そんな企業をずっと支えてきたからな
159名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:01.95ID:OAO00R6E0
1500万以上稼いでるけど養うなんてまっぴらごめんだわ
2024/10/16(水) 09:22:03.41ID:DozM7oKe0
>>65
優秀な経営者は現場経験して足りなかったら現場にいる。
ゴネてる経営者は全員クズだよ。そういう会社は潰れたほうがいい。
2024/10/16(水) 09:22:03.52ID:9eT/N1bd0
>>35
中小でデキる奴は大企業で働く派遣社員に、てかw
162名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:04.52ID:3qhUZUd30
>>124
完全にユダ金外資のオモチャにされとる
163名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:05.38ID:qCk49O830
>>124
アメリカが下げたからね
2024/10/16(水) 09:22:06.89ID:s3Hd8RPl0
そもそも壁を無くせ
2024/10/16(水) 09:22:09.91ID:CysM04jo0
>>104
アホだからw
2024/10/16(水) 09:22:11.14ID:Xg36I5iY0
BIで専業主婦して
2024/10/16(水) 09:22:11.91ID:Mce8E6ML0
>>3
意味なくはない適度なインフレが続いて行けば投資が増えるから技術が進歩する
技術が進歩すれば当然金を稼ぎやすくなる

ついで言えば日本だけ物価上昇賃金上昇しなくても海外が経済成長して物価上昇賃金上昇すれば
国際的な商品価格が上昇するので日本はスタグフレーションになる
168名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:12.77ID:wsSZPpoc0
老人人口が増えすぎたんだよ
そこを何とかしろ
2024/10/16(水) 09:22:13.28ID:5vCwKlW20
給料倍増か
選挙前だといつも言ってるイメージ
2024/10/16(水) 09:22:14.32ID:hnsHT3Ow0
そもそも中抜きや派遣が多すぎるのよ
だから労働コストは削られてるのに最終価額が高いまま
2024/10/16(水) 09:22:14.32ID:t8Ab1pSZ0
Z世代は引く手数多なのに闇バイトに走ってしまうのか
172 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:14.49ID:8OMNn4VK0
人件費かけらんないから時給上がっても今までと同じ給料内で時間調節だよ
時給上がった意味がない
2024/10/16(水) 09:22:17.98ID:GxXl1uNP0
配偶者控除やめたらええ
2024/10/16(水) 09:22:18.34ID:iCF1K+2q0
最低賃金1.5倍にするなら労働時間2/3に制限してよ
金にとらわれて生きたくない
175名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:20.94ID:9zWLEU4D0
年収の壁を150万まであげてもいいんじゃないの?
2024/10/16(水) 09:22:24.87ID:YRH71/bB0
フルタイムで働くと生活が成り立たなくなるからパート希望してるんだけども
177名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:25.84ID:0UEQNZSz0
>>128
掃除機と洗濯機だけは日立を選ぶ
2024/10/16(水) 09:22:27.29ID:1mPxJo7K0
>>145
沢山みてます
179名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:27.29ID:FxFLqk8e0
1500円で月稼働20日毎日8h働いたら月給24万
180名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:28.32ID:qRrvrW030
>>131
その世代は今後もっと直接的に国民につけ払わせるようになる
2024/10/16(水) 09:22:29.64ID:zAUfpd+20
相も変わらず103万とか
令和に縄文式土器とか使わないし
埴輪とか土偶も作らない
いつまで103万なんんだよ
206万にしちゃえ
182名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:30.67ID:CzeUFr1R0
年金受給を考えたら今さら社保加入しても損って分かってるのさ、パート主婦は
183名無しステーション
垢版 |
2024/10/16(水) 09:22:35.10ID:o/RySdt50
>>135
扶養に入って手当貰って健康保険も安く済ませたい
2024/10/16(水) 09:22:35.41ID:iIxrqEZv0
>>72
Qアノンネトウヨが最近推しまくり
2024/10/16(水) 09:22:38.44ID:cMZggo+K0
理屈はわかるけど、賃上げと社会保険制度改革も同時にしたら倒産件数が倍増だろ
2024/10/16(水) 09:22:40.92ID:ZMwuARAM0
そんなこと言ってないだろ
2024/10/16(水) 09:22:41.48ID:qg9qBCHEd
社会保険入った方が年金増えるし
労災も充実するからいいんだけどな
2024/10/16(水) 09:22:41.55ID:5EHSUHEC0
税金をどんどん取るから、大して変わらない
2024/10/16(水) 09:22:45.03ID:PfLg0IZl0
目先の金がないんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています