前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1729034635/
羽鳥慎一モーニングショー★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2024/10/16(水) 08:40:17.25ID:Ed0Hk13o0152名無しステーション
2024/10/16(水) 09:21:47.71ID:EBm/X0GM0 医療費は免除止めるべきだわ。せめて月5000円位、払うべきだわ。透析やってんならもっと。
153名無しステーション
2024/10/16(水) 09:21:48.99ID:CysM04jo0154名無しステーション
2024/10/16(水) 09:21:51.39ID:+FXmw3+A0 なんでパネルは黒髪なんだよ
155名無しステーション
2024/10/16(水) 09:21:53.80ID:PfLg0IZl0 配偶者控除なんていらんだろ
そのぶん子供の控除を増やしてやれ
そのぶん子供の控除を増やしてやれ
156名無しステーション
2024/10/16(水) 09:21:53.93ID:IxhzStdQ0 配偶者控除僅か38万円なんだが
157名無しステーション
2024/10/16(水) 09:21:56.94ID:WXJq3hTd0 働きたくない!!
159名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:01.95ID:OAO00R6E0 1500万以上稼いでるけど養うなんてまっぴらごめんだわ
160名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:03.41ID:DozM7oKe0162名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:04.52ID:3qhUZUd30 >>124
完全にユダ金外資のオモチャにされとる
完全にユダ金外資のオモチャにされとる
163名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:05.38ID:qCk49O830 >>124
アメリカが下げたからね
アメリカが下げたからね
164名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:06.89ID:s3Hd8RPl0 そもそも壁を無くせ
166名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:11.14ID:Xg36I5iY0 BIで専業主婦して
167名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:11.91ID:Mce8E6ML0 >>3
意味なくはない適度なインフレが続いて行けば投資が増えるから技術が進歩する
技術が進歩すれば当然金を稼ぎやすくなる
ついで言えば日本だけ物価上昇賃金上昇しなくても海外が経済成長して物価上昇賃金上昇すれば
国際的な商品価格が上昇するので日本はスタグフレーションになる
意味なくはない適度なインフレが続いて行けば投資が増えるから技術が進歩する
技術が進歩すれば当然金を稼ぎやすくなる
ついで言えば日本だけ物価上昇賃金上昇しなくても海外が経済成長して物価上昇賃金上昇すれば
国際的な商品価格が上昇するので日本はスタグフレーションになる
168名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:12.77ID:wsSZPpoc0 老人人口が増えすぎたんだよ
そこを何とかしろ
そこを何とかしろ
169名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:13.28ID:5vCwKlW20 給料倍増か
選挙前だといつも言ってるイメージ
選挙前だといつも言ってるイメージ
170名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:14.32ID:hnsHT3Ow0 そもそも中抜きや派遣が多すぎるのよ
だから労働コストは削られてるのに最終価額が高いまま
だから労働コストは削られてるのに最終価額が高いまま
171名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:14.32ID:t8Ab1pSZ0 Z世代は引く手数多なのに闇バイトに走ってしまうのか
172 警備員[Lv.20]
2024/10/16(水) 09:22:14.49ID:8OMNn4VK0 人件費かけらんないから時給上がっても今までと同じ給料内で時間調節だよ
時給上がった意味がない
時給上がった意味がない
173名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:17.98ID:GxXl1uNP0 配偶者控除やめたらええ
174名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:18.34ID:iCF1K+2q0 最低賃金1.5倍にするなら労働時間2/3に制限してよ
金にとらわれて生きたくない
金にとらわれて生きたくない
175名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:20.94ID:9zWLEU4D0 年収の壁を150万まであげてもいいんじゃないの?
176名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:24.87ID:YRH71/bB0 フルタイムで働くと生活が成り立たなくなるからパート希望してるんだけども
177名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:25.84ID:0UEQNZSz0 >>128
掃除機と洗濯機だけは日立を選ぶ
掃除機と洗濯機だけは日立を選ぶ
179名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:27.29ID:FxFLqk8e0 1500円で月稼働20日毎日8h働いたら月給24万
180名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:28.32ID:qRrvrW030 >>131
その世代は今後もっと直接的に国民につけ払わせるようになる
その世代は今後もっと直接的に国民につけ払わせるようになる
181名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:29.64ID:zAUfpd+20 相も変わらず103万とか
令和に縄文式土器とか使わないし
埴輪とか土偶も作らない
いつまで103万なんんだよ
206万にしちゃえ
令和に縄文式土器とか使わないし
埴輪とか土偶も作らない
いつまで103万なんんだよ
206万にしちゃえ
182名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:30.67ID:CzeUFr1R0 年金受給を考えたら今さら社保加入しても損って分かってるのさ、パート主婦は
183名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:35.10ID:o/RySdt50 >>135
扶養に入って手当貰って健康保険も安く済ませたい
扶養に入って手当貰って健康保険も安く済ませたい
185名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:38.44ID:cMZggo+K0 理屈はわかるけど、賃上げと社会保険制度改革も同時にしたら倒産件数が倍増だろ
186名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:40.92ID:ZMwuARAM0 そんなこと言ってないだろ
187捕獲ちゃん
2024/10/16(水) 09:22:41.48ID:qg9qBCHEd 社会保険入った方が年金増えるし
労災も充実するからいいんだけどな
労災も充実するからいいんだけどな
188名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:41.55ID:5EHSUHEC0 税金をどんどん取るから、大して変わらない
189名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:45.03ID:PfLg0IZl0 目先の金がないんですよ
190名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:49.82ID:8DpBeNKw0192名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:53.30ID:zVXgoRNw0 東京で世帯年収1500万だとそんなにいい暮らしは出来ないからそれで専業主婦でいいとはならないだろ
193名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:53.58ID:WXJq3hTd0 クソの厚生年金だけ抜けたいです
194名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:53.57ID:zaXAY2910 配偶者控除をなくせば良い
195 警備員[Lv.20]
2024/10/16(水) 09:22:53.89ID:8OMNn4VK0 プラスになるには?相当の年数要するけど
196名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:54.96ID:Me4yxEBw0 最低時給とかにかかる仕事は人手不足かもしれないけど、それ以外での転職が本当に難しい
転職支援会社や派遣会社が無駄にハードルを上げていると思う
転職支援会社や派遣会社が無駄にハードルを上げていると思う
198名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:58.78ID:8uUL2M9F0 フルタイムはいやいやな性別の人「男女の賃金格差ガー」
199名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:59.14ID:lyJRnHdvd 加谷は簡単に言うなあ
200名無しステーション
2024/10/16(水) 09:22:59.23ID:xtN5Ol1/0 企業側だって半額負担しなきゃならんから嫌がるだろ
202名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:01.84ID:ZcR53S8t0 負担が増えるのは企業
203名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:02.72ID:32yi1WOe0204名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:06.59ID:B7cIzyv30 将来年金なんてもらえないだろ
嘘つくなよ
嘘つくなよ
205名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:07.18ID:ai+ENwHmd 年金のために働いてるわけじゃねえだろ
目の前の生活だろ
目の前の生活だろ
206名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:09.53ID:Ru5xG4oX0 年収の壁をおもっくそ低くしたらええねん
207名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:09.87ID:1MU/WsFL0 子育て支援の増税より、不公平な社会保障制度を是正すべき
専業主婦からも国民健康保険料、国民年金保険料を徴収せよ
専業主婦の社会保障制度のタダ乗り廃止!
専業主婦からも国民健康保険料、国民年金保険料を徴収せよ
専業主婦の社会保障制度のタダ乗り廃止!
208名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:11.79ID:R0tM7KYTd ワークシェアリング(死語)
209名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:12.14ID:xaHd3mlk0 年金もらえるかわからないんだから詐欺やんけ
210名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:13.64ID:qCk49O830 >>177
モーターは日立がいいが、ブランドはPanasonicがいい
モーターは日立がいいが、ブランドはPanasonicがいい
212名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:17.16ID:5IN2d9Zp0 年金はちょびっと増えるけど
医療は別に受けられるサービスが変わるわけじゃないぞ
医療は別に受けられるサービスが変わるわけじゃないぞ
215名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:19.33ID:OAw5MUlc0 >>170
解決するにはまた解雇規制の話になる
解決するにはまた解雇規制の話になる
217名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:21.59ID:6f3AGDuX0 だって今のお金が欲しくて働いてるんだから
将来的には得ですってはならんやろ
将来的には得ですってはならんやろ
218名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:23.75ID:nQAMFDpv0 今更こんなことを議論してるのかよ
219名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:25.30ID:PdGAwmxK0 まずは3号年金を廃止しろ
220名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:28.26ID:FCQCF5Xx0 配偶者控除とかいう時代にあってないシステムをやめろ
221名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:33.90ID:ptfVamjCM 壁とっぱらって
全部徴収だ
全部徴収だ
222名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:38.30ID:8uUL2M9F0 >>200
それ稼いだの労働者だから
それ稼いだの労働者だから
224名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:43.80ID:Lf30hGnc0 これってシングルで働いてる人と差別制度だからな
227名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:46.38ID:nitSq2310 こういう人を経済担当大臣にしろよ
228名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:48.64ID:zaXAY2910 ほーら、また出てきた、女性がっーーwww
229名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:49.52ID:Xl9PTmpW0 止めてくれと思ってる主婦もいると思うがw
230名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:51.11ID:s3Hd8RPl0 はじめてBBAと意見が合ったw
231名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:51.86ID:psmbplLS0 アエラが控除なくせとは意外だな。
232名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:52.24ID:paTOppbJ0 抑えて年金とか免除申請してるほうが楽だし…
233名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:57.08ID:EgsrBadZ0 今日はオオタニさん活躍してないから無し
代わりにサカー少しあるよ
代わりにサカー少しあるよ
235名無しステーション
2024/10/16(水) 09:23:59.71ID:DozM7oKe0237名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:01.96ID:sz2/fKsd0 年金受給年齢をどんどん上げていってるのに多くもらえる?
60歳に戻せよ
60歳に戻せよ
238名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:03.23ID:F2Xp2VSI0 あと基礎控除も上げないとな
239名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:03.89ID:WGVfqAWN0 (´・ω・`)今日の有吉の壁は野球やるから放送なし
240名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:05.65ID:HsL3Y+LS0 1500円になったら消費税20%来るな
241名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:08.81ID:OAO00R6E0 はまた、ええこと言うやん
242名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:09.00ID:V10qByhH0 年金が沢山貰える?
人の命がいつまでも有ると思うなよw
人の命がいつまでも有ると思うなよw
243名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:11.14ID:CysM04jo0245名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:16.00ID:P6tAf8h10 8時間働く人はそれって正社員だろ
8時間以上は正社員にしないといけない法律作れよ
8時間以上は正社員にしないといけない法律作れよ
246名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:19.38ID:acOnhYVs0 壁を無くすってことは配偶者控除をなくし、1円から厚生年金に加入するってことか
247名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:19.74ID:9zWLEU4D0 そもそも国民年金や国民健康保険料が所得に比例してないのが悪い
収入が低ければ支払う額も少なくするべき
収入が低ければ支払う額も少なくするべき
248名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:21.94ID:EBm/X0GM0 年金、だんなに払ってもらって年末調整したらそこそこ戻って来るよね
250名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:23.55ID:ai+ENwHmd 国民民主しか言ってないんだよなこの壁
251名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:24.50ID:iCF1K+2q0 年収の壁はあくまで言い訳だからな
本当はなるべく働きたくないだけ
法定労働時間がいつの間にかここまでは働かせ放題みたいになってるのが異常
本当はなるべく働きたくないだけ
法定労働時間がいつの間にかここまでは働かせ放題みたいになってるのが異常
252名無しステーション
2024/10/16(水) 09:24:25.44ID:CzeUFr1R0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ [お断り★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [おっさん友の会★]
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 [煮卵★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3 [BFU★]
- 【陸上】大阪マラソンでまさかのアクシデント 先頭集団が折り返し地点誤認 中継車についていってしまい逸走 日本新ペースも解説悲嘆 [ニーニーφ★]
- 航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 [少考さん★]
- 【悲報】マ大佐「良い音色だろ?(壺を弾く)」僕副官「はい、良い物なのですか?」マ大佐「統一教会だな」こういう展開 [616817505]
- 身から出た鎖⛓🏡
- 【悲報】海外の反応「ジャップの二次ペドレイプポルノに7万いいね。ジャップの性欲は異常。凌遅刑を復活すべき。」 [158478931]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★497 [931948549]
- ラーメン店が次々倒産!それでも古い「町中華」は生き残る理由――なぜ「1杯600円」で儲かるのか? 年金だろおじさん「年金だろ」 [377482965]
- 【悲報】婚活パーティー「あっ、身長175cmないホビット男はダメ(笑)」 [412927884]