X



帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/07(月) 20:55:02.36ID:3NYHa+Mm0
帰れマンデー超豪華版3時間SP▽菜々緒&サンドが感動の秋絶景!東北バス旅▽岡田将生&タカトシ絶叫参戦!行列のできる大人気うどんで帰れま10!中井貴一も神予想?
帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1728272775/
※前スレ
帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1728297857/
帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1728299022/
485名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:18:53.67ID:cTuIqjSLa
>>453
レンコンだな
486名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:18:55.17ID:rOBaA0YE0
意識高い系がカツカレーなんか頼むかな?
2024/10/07(月) 21:18:56.09ID:EPYsI5Xd0
最近外国人のとんかつ人気すごいしな
2024/10/07(月) 21:18:56.52ID:63aVffRJ0
>>470
この何となくオシャレな感じが好きって人もいるんじゃない
489名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:18:56.72ID:QkjCOoHL0
>>466
違いがわからない馬鹿舌だからだろw
490名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:19:01.16ID:Zh0/aVYDM
ペルソナ世代か
2024/10/07(月) 21:19:01.84ID:97Qw+e7H0
三元豚なんて日本の豚はみんなそうじゃないの?
2024/10/07(月) 21:19:05.21ID:lmjTsimS0
子供がカルボナーラなら食べれるかなって
子供な大判うどんのがええやろ
2024/10/07(月) 21:19:07.73ID:uWSuVCGh0
>>449
インスタント麺と比較するのはさすがに違うんじゃ…
もはや別物
494名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:19:15.25ID:2byE/7jX0
>>476
わかる
2024/10/07(月) 21:19:16.06ID:huNlNKhv0
>>484
あるけど1000円するよ
2024/10/07(月) 21:19:17.33ID:ECku+z+G0
クリーム系ばかりがランクインしてる辺り
若い女ばかりが行ってそうな店だな
2024/10/07(月) 21:19:25.63ID:bzvWEtFGM
>>454
>>456
普通に麺つゆでかけうどんでトッピングネギやわかめや卵でもいい
あとは丼もののアタマを乗せたりするのも美味しい
2024/10/07(月) 21:19:27.31ID:uFp1HHAw0
カレーうどんにかつはいらんだろぉ
499名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:19:33.15ID:QkjCOoHL0
>>491
カナダ産だって三元豚
2024/10/07(月) 21:19:37.02ID:tiofFZqrr
>>474
なんで立ち食いそば限定なんだよ
2024/10/07(月) 21:19:37.78ID:UzAbQk380
同じ値段でココイチ食った方がええな
502名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:19:41.06ID:Zh0/aVYDM
割子うどんでええや
2024/10/07(月) 21:19:41.32ID:EPYsI5Xd0
150gは衣
2024/10/07(月) 21:19:44.42ID:X0yNAepc0
>>484
10位がきつねうどん
2024/10/07(月) 21:19:45.50ID:w/NxZqiUr
味も値段も幼児を連れて行く店じゃない
小さい頃から塩辛いの食わすな
506名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:19:47.90ID:HVg2WLbAd
一昨日のプレッシャーアーチェリー織田裕二は1000点とった?
507名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:19:50.83ID:gcR8ueA20
>>478
5ちゃんは宮廷卒、年収1000万が平均だ
508名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:19:51.79ID:2byE/7jX0
>>484
あるけど高い
おかわり3玉まで自由やが
2024/10/07(月) 21:19:53.54ID:OD6jljK20
>>437
ハイドロポンプがハイポンかドロポンかイドンプかって話?
510名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:19:53.95ID:isF6XD210
安達祐実はいちいち眉間にしわ寄せる所が性格悪そう感でてるな
2024/10/07(月) 21:19:55.53ID:Vsr7MwnU0
>>479
好みだよなあ
俺は吉田うどんとか硬いやつが好きだから武蔵野うどんはちょうど良かった
このためだけにヤオコーいってるまである
2024/10/07(月) 21:19:56.70ID:xJBnC9ij0
カツカレーってもうカツカレー食えよw
513名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:19:58.22ID:5STw3QiQ0
かつカレーwww
もはや意味がわからん
514名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:03.00ID:cTuIqjSLa
肉うどん行っとけよ
515名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:05.25ID:Ixw3aBZv0
ジジイには山田うどんより武蔵野うどん
516名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:13.55ID:0NcmF5qE0
ハンバーグうどんはよ
2024/10/07(月) 21:20:14.88ID:WLGslYqg0
本当岡田将生って口の中真っ暗だね
2024/10/07(月) 21:20:15.27ID:YgRkKYTI0
岡田くんかわいいな
519名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:17.04ID:1b6Y5qaj0
かつなんてかつやが最高だわ
こんなぼったくり店で食わねえよ
なんなら松のやでもええわ
2024/10/07(月) 21:20:17.85ID:Y1bKbWFp0
なんかもっとハズレばっかり選んで喧嘩して殺伐としてほしいなあ
小杉と吉田元気だった頃懐かしい
2024/10/07(月) 21:20:19.02ID:EPYsI5Xd0
>>506
実況スレの加速すごかった
2024/10/07(月) 21:20:24.51ID:d+wRSk1e0
>>506
1500点
523名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:24.61ID:isF6XD210
安達祐実はいちいち眉間にしわ寄せる所が性格悪そう感でてるな
524名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:26.28ID:DTVzV1nM0
>>383
女いると場の空気感変わるから居ない方が楽しいってのはある
2024/10/07(月) 21:20:28.43ID:M79Pu1l00
>>474
ごめん・・・・・・・・

おれ、立ち食いそば&駅そば愛好家なんだ(´・ω・`)

ほとんど小麦、コシってなのに?なフニャフニャそばにアツアツの濃いつゆがいいんだよ
2024/10/07(月) 21:20:31.79ID:/5BTbm8ud
ぶっかけとかないの?
527名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:31.89ID:Zh0/aVYDM
未だにお得感推し
2024/10/07(月) 21:20:46.36ID:dzskTELH0
>>519
和幸すき(´・ω・`)
529名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:47.16ID:G35583IT0
>>409
カメレオン俳優なんて言われた方するタイプではないけど、何気に色んな役器用にこなすよね
530名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:50.59ID:QkjCOoHL0
>>501
ココイチなら新規のカレー店開拓するかロイホのレトルトカレーだな(´・ω・`)
2024/10/07(月) 21:20:55.62ID:BJ3FR5DE0
>>230
港区に無い?
2024/10/07(月) 21:20:56.40ID:63aVffRJ0
>>511
堅いうどん好きなら名古屋の山本屋総本家の鍋焼きうどんはどうだった?
533名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:20:57.82ID:PXCZZdc60
こんな店見たことないんだけど
2024/10/07(月) 21:21:04.17ID:QFE6Rari0
機械で作った麺に業務用のつゆ合わせて変わり種メニュー作ったら客は並んで高い金おとしてくれるんやから笑い止まらんやろな
535名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:21:09.79ID:gcR8ueA20
>>519
いや、やっぱかつやのトンカツって油あまりよくないよ
2024/10/07(月) 21:21:09.81ID:uFp1HHAw0
プルーンは何位だよ
2024/10/07(月) 21:21:10.03ID:/5BTbm8ud
>>528
浜勝のほうがええな
2024/10/07(月) 21:21:11.78ID:dzskTELH0
>>524
変に気を遣わなきゃいかんしね
539名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:21:20.80ID:qzLRPZOx0
シャブ肉?
2024/10/07(月) 21:21:22.88ID:3Zhwm79W0
>>508
ああ、おかわり込みの金額なのか、これ
2024/10/07(月) 21:21:24.41ID:aj5/uz5k0
カレーうどんはまあわかるけど
カツはいらないなあ
2024/10/07(月) 21:21:25.30ID:X0yNAepc0
>>529
クソみたいな役がうますぎる(褒めてる)
2024/10/07(月) 21:21:28.64ID:1mHGrkDS0
日本で生産している豚の80%は三元豚だからな
2024/10/07(月) 21:21:34.96ID:PoDNrhtm0
>>506
TVerで見れるよ
2024/10/07(月) 21:21:37.10ID:Vsr7MwnU0
>>532
食ったことないけど機会あったら試してみる
2024/10/07(月) 21:21:41.39ID:UzAbQk380
>>533
高級街にしかない店だから
2024/10/07(月) 21:21:41.41ID:tiofFZqrr
>>525
興和物産のそばか
2024/10/07(月) 21:21:44.96ID:X0yNAepc0
トロカマww
2024/10/07(月) 21:21:46.24ID:bzvWEtFGM
いなり揚げも、家でフライパンで調味料と入れて煮詰めるだけでお揚げが作れる
うどんやそばに入れても、かんたん酢で酢飯を作ってその上に乗せただけのもめちゃ美味しい
2024/10/07(月) 21:21:57.39ID:HK906MCY0
立ち食いうどん屋にあるコロッケうどんだけは理解できない
どこに需要が
2024/10/07(月) 21:21:57.63ID:WLGslYqg0
トロカマちゃんw
2024/10/07(月) 21:21:58.29ID:QFE6Rari0
シャブ
553名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:21:59.37ID:FrFVD1JM0
つるとんたんで高い言ってたら蕎麦も立ち食い以外行けないよね
おにやんまとか遅い時間やってないうどん屋だし
2024/10/07(月) 21:22:04.28ID:1mHGrkDS0
しゃぶ肉はない、肉のおうどんのほうだな
2024/10/07(月) 21:22:07.87ID:97Qw+e7H0
シャブ肉(意味深)
556名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:22:08.41ID:qzLRPZOx0
つるとんたん食ったことないな
ダシは関西風なの?
2024/10/07(月) 21:22:09.19ID:tZ0BtWHS0
メロカマちゃん
2024/10/07(月) 21:22:26.89ID:uWSuVCGh0
>>466
妬み僻みってとこだろどうせ
559名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:22:28.93ID:6EGCp6PUd
>>383
ホモであろうとなかろうと勝手に何人も増やされたら嫌じゃないか?
まぁ普通は美人どころ来たら喜ぶ人が多いのも分かるが…
ホモまで行かなくても女に嫌な思い出ある可能性もあるし
560名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:22:32.76ID:q/i8QfYx0
>>511
ほほう

自分はキャベツメンチカツ食いたくてヤオコー行ってる
2024/10/07(月) 21:22:36.32ID:Vsr7MwnU0
>>549
出汁もめんつゆで充分だしな
2024/10/07(月) 21:22:40.47ID:63aVffRJ0
>>545
赤味噌苦手じゃないなら是非初めて食べた時アルデンテやコシ通り越して生茹でなのかな?てくらい堅かったw
2024/10/07(月) 21:22:43.23ID:X0yNAepc0
あー
東京は豚の方が好きなんか
肉うどんは牛一択
2024/10/07(月) 21:22:47.10ID:YgRkKYTI0
500円違うからな
2024/10/07(月) 21:22:53.71ID:dzskTELH0
どんな表情しても絵になるな岡田将生
2024/10/07(月) 21:22:59.07ID:IvKyW9/Q0
うどん一杯1780円とか、結構物価上昇来てるなあ
567名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:22:59.55ID:QkjCOoHL0
>>550
作り置きの天ぷらを美味い美味い食う人種がいるんだから別にええやん
2024/10/07(月) 21:22:59.99ID:xE012vpQ0
岡田くんにしゃぶしゃぶされたい
2024/10/07(月) 21:23:00.23ID:aj5/uz5k0
岡田将生は
悪人のクズ大学生役が最高だった!!
2024/10/07(月) 21:23:01.75ID:M79Pu1l00
>>501
関係ないけど、スーパーの冷凍食品コーナーで、たまに「ココイチ監修カレーうどん」とか売ってるけど、ココイチ店舗でカレーうどんって
出してないん?
お店でポスターとか見たことない
571名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:23:09.59ID:qzLRPZOx0
肉うどん関東は豚肉でてくるよな
2024/10/07(月) 21:23:14.80ID:HK906MCY0
稲庭うどんだけを出すお店があればなあ
釜揚げだけでいい
2024/10/07(月) 21:23:15.68ID:97Qw+e7H0
>>550
https://anond.hatelabo.jp/20170329180919
2024/10/07(月) 21:23:20.93ID:z9zwjhUF0
中井貴一って男前で演技上手いのに
なんでか笑えちゃうんだよな、なんでだろ
2024/10/07(月) 21:23:22.11ID:/5BTbm8ud
>>561
麺つゆだと使い切るの難しいから
ヒガシマルのうどんスープ使ってる
2024/10/07(月) 21:23:25.55ID:1mHGrkDS0
まあ黒ゴマは大丈夫そう
577名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:23:29.23ID:2/cb0+7O0
ワイも黒ゴマや(´・ω・`)
2024/10/07(月) 21:23:37.28ID:rEhGsqaZ0
宣伝的にも
高いやつが人気あることにしたいはず
2024/10/07(月) 21:23:37.54ID:bzvWEtFGM
>>511
讃岐うどんはコシはあるけどツルツルの食感がちょっと
自分も親の田舎が富士五湖で吉田のうどんやほうとうが好き、ゴワゴワワシワシしてる太くて強い麺が好き
2024/10/07(月) 21:23:41.95ID:moyvplYo0
>>383
たいして知りもしない人がたくさん来たらそりゃイヤだよ
2024/10/07(月) 21:23:41.95ID:97Qw+e7H0
>>560
あれ美味しいけどカロリー見て驚愕する
2024/10/07(月) 21:23:42.41ID:/5BTbm8ud
>>574
        _, ,_
 w  ( ・ω・ )  これね、ミキプルーンの苗木
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
583名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:23:48.12ID:PXCZZdc60
ま、そのうち消えるな
584名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:23:49.52ID:qzLRPZOx0
五島うどん 稲庭うどん 讃岐うどん
各地域のうどん食える店ってないかな
585名無しステーション
垢版 |
2024/10/07(月) 21:23:57.50ID:f0+9g7lL0
>>569
わかる超わかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況