X



サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:07:22.14ID:zhskdQG60
前スレ
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1727499431/
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1727518404/
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1727519681/
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1727520821/
2024/09/28(土) 20:29:10.40ID:S7TRskmTa
>>170
まなちゃんでさえ恋人できないのに
俺が恋人できるわけがない
2024/09/28(土) 20:29:10.66ID:Gl0YHvIH0
3Dプリンターで作ろう
2024/09/28(土) 20:29:11.74ID:utA6ABnW0
お金があるなら蒸留水で洗って塩分抜くとかかな
2024/09/28(土) 20:29:11.85ID:VUmS/osf0
中身全部交換したらそれは元の時計と言えるのだろうか
テセウスの船状態やな
2024/09/28(土) 20:29:12.93ID:a7IzD6Y5r
動きゃいいだけならさあ
SEIKOムーブメント入れちまえ
2024/09/28(土) 20:29:13.49ID:5WPPZRrq0
この子は今後、時計を通して依頼者のいろんな物語に触れていくんだな
とても深みのある人生になるな
2024/09/28(土) 20:29:14.99ID:VdG1sY+p0
「博士ちゃんに頼めば、タダで直してもらえるんじゃね?」
2024/09/28(土) 20:29:17.63ID:tBmtAClk0
まなちゃんのことまなてぃって呼ぼうかな
251名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:18.06ID:qmYzGhow0
そうだ、中身をこっそり入れ替えてしまえば
252名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:18.79ID:GyKpxFwS0
振り子時計なんてすぐとまるよ 状況によっては柱に人がぶつかっただけで止まる
2024/09/28(土) 20:29:18.87ID:G8zby0Bp0
>>99
仕事休みでテレビ見てた
ヘリからの中継で逃げる車の後ろを津波が追ってくる映像は未だに覚えてる
2024/09/28(土) 20:29:21.45ID:4giuet7T0
>>165
心が錆びついてて動かない…
255名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:21.49ID:sDJnTGWn0
直すなら時間とお金が必要ですってちゃんと言わないと
256名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:23.87ID:W+R9pAnq0
部品数は少ないから簡単そうだが新品に入れ替えた方が早いな
2024/09/28(土) 20:29:24.52ID:mtvtQlMi0
>>89
したいです
2024/09/28(土) 20:29:25.15ID:UCoDU7GQ0
電波ソーラーに魔改造するなよ
259名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:26.12ID:K46BOXFDH
久々に芦田さん見たけど綺麗になったね、これは彼氏できたな(・へ・)
260名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:29.93ID:ovo3vz9P0
2011年なら、愛菜ちゃんマルマルモリモリぐらいの時だ
2024/09/28(土) 20:29:31.96ID:YmTc89rod
>>219
海沿い住まいって潮風で自転車が錆びやすいと聞いたわ
2024/09/28(土) 20:29:34.47ID:RT+S9p7R0
ゼンマイは新品と交換するしかないな
2024/09/28(土) 20:29:36.17ID:c8laWmVg0
>>155
それだね
それと、テレビにも出れるし
264名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:36.99ID:SIwkUxWr0
13年も放って置いたらサビも進むだろ
265名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:38.55ID:dIGxb3l90
サンポールに
2024/09/28(土) 20:29:40.15ID:gzDJPqVf0
普通なら同じムーブメントを探してきて交換しかないな
267名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:40.62ID:gU3a2c/YH
>>150
多分地震で落ちた
その時壊れた
その後津波で浸水
そんなところだろう
2024/09/28(土) 20:29:42.43ID:/a6SWfYZ0
博士ちゃん「中身を家電屋の優待ハガキで貰った時計と入れ替えて・・・完成!」
2024/09/28(土) 20:29:44.88ID:Tzu9Fhxc0
新しいクオーツでも入れてやれや
それか、50万くらい請求してやれよ
2024/09/28(土) 20:29:47.57ID:RcFy9FO/H
メガネ屋の超音波洗浄使ってフッ素コーティングでオッケー
271名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:48.78ID:AjUpcOzy0
>>242
NHK でやってろ
2024/09/28(土) 20:29:49.01ID:FZjLubS10
ハウジングは木製かな
そっちの塩抜きも必要なんじゃ
2024/09/28(土) 20:29:50.23ID:AHAqLykq0
>>226
技術はわからんけど、単純に商売として成り立たないから断るってのもあるかと
2024/09/28(土) 20:29:50.86ID:GbrLYYDUM
>>212
普通はと言うなら子供に修理依頼しないのでは?
2024/09/28(土) 20:29:52.71ID:aYqJcYg10
>>227
それってテセウスの船だっけ?
276名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:53.80ID:azqUqhdS0
ラスペネが要るな
2024/09/28(土) 20:29:54.61ID:a0KMHdq+0
クレ556をシュッシュしないの?
2024/09/28(土) 20:29:56.81ID:DvT/68XL0
溶かしたら美味しそう
279名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:29:59.25ID:zoRGdlT60
仙台、郡山、盛岡どれが震災の被害酷かったの?
2024/09/28(土) 20:30:01.32ID:Pyawn44I0
>>219
ワイのアンタレスDC7もクラッチ切れなくなってたわ
281名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:03.81ID:SxoGjlkN0
ネジはもう駄目やな
2024/09/28(土) 20:30:03.90ID:3UXG79qn0
業者に頼めないのか
283名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:04.88ID:2oeFBcIz0
技術解説書がいっぱいあるのな
2024/09/28(土) 20:30:05.41ID:7481toC3M
ココアの粉w
2024/09/28(土) 20:30:05.63ID:/0oXuNM20
テレビじゃないとここまでやらん案件
2024/09/28(土) 20:30:06.06ID:IKZBHsotH
ネジ回るだけマシやな
287名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:07.14ID:wT4jFwSb0
錆びて割れるだろ
2024/09/28(土) 20:30:08.05ID:4T6VlvPs0
>>214
東京だから特に被害はなかったけどね(´・ω・`)
親父は帰宅できなかったから
2024/09/28(土) 20:30:08.59ID:Gt3C7ZCV0
部品をはかって3Dプリンターで作り直せ
2024/09/28(土) 20:30:10.21ID:v6Oo1Evl0
本当にしょうがないココアさんです
2024/09/28(土) 20:30:10.98ID:+ViXgUGT0
サビ関係は別の専門家に協力してもらって作業したほうが確実なんでは
292名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:14.60ID:N8JpLdB3a
何箇所部品作るんだろ
これ大変過ぎるだろ
2024/09/28(土) 20:30:15.15ID:ntOqhhYw0
>>198
プロに依頼した結果どうにもならなくてダメ元でここに来たならまだわかるが
2024/09/28(土) 20:30:15.33ID:CO/XsynF0
こんなサクサクばらして組めるのか
295名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:16.51ID:TrM5DfYy0
終わったわ
2024/09/28(土) 20:30:18.84ID:N+DcQAXW0
サビを吸うと気管がやられるぞ
2024/09/28(土) 20:30:18.92ID:qjxDdp3oH
リン酸使ってとりあえず
298名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:18.98ID:zhskdQG60
こんなの依頼すんなよ(´・ω・`)
2024/09/28(土) 20:30:18.98ID:bK6RsufYd
田牧愛菜ちゃんパンティ越しにHITACHIあてながらマンチューしたい(´・ω・`)
300名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:21.63ID:GyKpxFwS0
真鍮でできてるの
2024/09/28(土) 20:30:22.22ID:InwGT1f/0
こんなサビだらけは修理業者でも断りそう
302名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:22.70ID:C+wyhrmg0
灯油で洗おう
2024/09/28(土) 20:30:24.82ID:sZYnLKj60
サビ取ると部品の重さが変わるから
調整が大変
304名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:25.22ID:wT4jFwSb0
戻せるの?
305名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:26.37ID:npKm+GA60
ゼンマイ時計って適当な修理で秒が狂ったりしないのか?
306名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:28.96ID:zoRGdlT60
部品すら手に入らんだろ
2024/09/28(土) 20:30:30.05ID:T7AfmCdi0
直すの好きでも錆びはやりたくないだろうな
2024/09/28(土) 20:30:31.80ID:97E7KufO0
漬物か(´・ω・`)
309名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:33.54ID:V1hKjOkn0
分解したらどれがどこについてたのかわからんくなる(´・ω・`)
2024/09/28(土) 20:30:36.36ID:/5x5iVX/0
>>275
そうだよ(´・ω・`)
311 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:38.96ID:V2Pmstg50
>>288
みんな帰宅難民になってたな(´・ω・`)
2024/09/28(土) 20:30:39.40ID:/7CTEApBM
サビはピカールで地道に磨くしかないのか
2024/09/28(土) 20:30:40.07ID:XC6A1bfc0
>>261
ベランダに置いたサンダルはすぐベトベトになる
2024/09/28(土) 20:30:41.45ID:WQT1eer4a
状態保存もしないで歯車の位置とか覚えてられるのか?
315名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:42.00ID:AjUpcOzy0
これ治ったら、おいくら万円
316名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:43.96ID:kXjyNYmD0
100万位修理料金請求していいよ
317名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:44.17ID:sDJnTGWn0
ココアの粉って二重言葉だな
2024/09/28(土) 20:30:44.36ID:9dtw+fXv0
YouTube動画でよく見る(´・ω・`)
319名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:46.40ID:LnNohbRc0
中学生にタダで直せいう乞食が300人
大事な時計なら職人に100万払えや
2024/09/28(土) 20:30:50.19ID:y2EA7P9M0
ピカールで磨けよ
2024/09/28(土) 20:30:52.05ID:sHqDsJ8Z0
この子はスイスとかに修行に行ったら年に何千万も稼げる職人になれると思う
2024/09/28(土) 20:30:53.67ID:v6Oo1Evl0
塩抜きいいっすか?
2024/09/28(土) 20:30:54.71ID:1NhK8DWj0
>>280
俺は使用後水ドボンで特に不具合出たことないなあ
324名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:56.06ID:K46BOXFDH
サンポールやな(・へ・)
2024/09/28(土) 20:30:57.61ID:UwNIyVV70
>>309
まぁネジ1,2本余っても動くから
2024/09/28(土) 20:30:57.79ID:Gt3C7ZCV0
水に漬けるのか?
327名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:30:58.39ID:qmYzGhow0
>>289
ご家庭で使える3Dプリンタじゃ金属の部分は作れない
2024/09/28(土) 20:31:00.67ID:vGy0N21M0
呉556プシューじゃだめ?
329名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:31:00.93ID:jos3Rt/Y0
愛菜ちゃんも潮抜きしよっか?
2024/09/28(土) 20:31:02.69ID:/5x5iVX/0
ちゃんと元の部品をきれいにするんだね えらい(´・ω・`)
331名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:31:04.68ID:uQ3WAR5P0
シオだのヌクだの、全くおまえらは
2024/09/28(土) 20:31:07.58ID:VUmS/osf0
一日5分ぐらい時差が出たら使いもんにならんよな
2024/09/28(土) 20:31:08.69ID:FRv4sdmC0
博士ちゃん「代金は愛菜ちゃんが身体で払ってください」
2024/09/28(土) 20:31:13.49ID:jyG9G1P30
>>240
クレームや虐待、平等ポリコレ人権のせいで身動き取れない職業をわざわざ目指そうとは思わんよな
2024/09/28(土) 20:31:15.46ID:4T6VlvPs0
今は錆び取り剤もすごいのな(´・ω・`)
この前錆びた工具に塗って放置した後磨いたらピカピカになった
2024/09/28(土) 20:31:16.96ID:9dtw+fXv0
T-fal(´・ω・`)
337名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:31:17.60ID:qVtv9uA5H
これは大変だな
蒸留水か
2024/09/28(土) 20:31:18.02ID:RT+S9p7R0
工程をつべのショート動画にして金稼げ
2024/09/28(土) 20:31:19.78ID:qT4XOfpM0
しお◯き
2024/09/28(土) 20:31:19.81ID:97E7KufO0
水道水じゃアカンのか(´・ω・`)
341名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:31:21.28ID:zoRGdlT60
セイコーとシチズンの大手時計メーカーでも昔はゼンマイ時計だったんだろ
2024/09/28(土) 20:31:22.39ID:Gt3C7ZCV0
>>327
そこは外注よ
343名無しステーション
垢版 |
2024/09/28(土) 20:31:25.24ID:N8JpLdB3a
>>293
毎回他で断られた人のを博士ちゃんが直してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています