X



タモリステーション 誕生50年…日本を変えたコンビニ★4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 20:38:23.19ID:ofUxgFTX0
タモリステーション 誕生50年…日本を変えたコンビニ★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1727436048/
834名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:33.67ID:PWLxtvXAa
>>596
好きなの押しちゃだめだよ
頼んだ物を押さないと詐欺で逮捕される
2024/09/27(金) 21:07:34.73ID:6GRXwr680
>>690
サドル
スクール水着
ブルマかショートパンツ
2024/09/27(金) 21:07:35.70ID:tVQFXRPh0
いくらだよ
837名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:36.65ID:hOfJgvmA0
高そう
2024/09/27(金) 21:07:36.63ID:ri98BeelM
>>770
ボンカレー400円くらいしそう
839名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:38.98ID:guWWDq3X0
セブンばっかりでちょっとうんざり
840名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:39.34ID:9LVS5wHK0
この魚シリーズ好き
841名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:39.52ID:flyFqSWX0
>>754
西武やそごうにもあるでセブンプレミアム
2024/09/27(金) 21:07:40.73ID:RmLOEerF0
高級食やん
2024/09/27(金) 21:07:41.24ID:TU/0WAuZd
高くつきそう
844名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:41.41ID:VEseEhVx0
成功者の多くがコンビニバイト経験してる
お金で偉らない経験値が段違いと言われているね
845名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:41.50ID:CBBwb/sG0
>>746
アイスは冷凍庫から氷カップを持っていけばいいから店員に話しかけなくてすむよ
セブンのコーヒーは香りが良いのでぜひ
2024/09/27(金) 21:07:42.89ID:pMFxvBVa0
サバの塩焼きはうまい、高いけど
2024/09/27(金) 21:07:42.87ID:vFXSRyvUa
なんでただのセブンの宣伝してるの?
2024/09/27(金) 21:07:43.59ID:73R+lihS0
>>755
あだ名メルカリだな
849 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:44.05ID:HuYUfMgy0
なんか悲しくなるね…(´・ω・`)
2024/09/27(金) 21:07:44.58ID:Jhvt/c4O0
おいくら万円?
851名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:45.83ID:49ozGPi60
高いだろ
2024/09/27(金) 21:07:45.99ID:JRlPmkpO0
金持ちやのー
2024/09/27(金) 21:07:46.64ID:pzoa6B2E0
金持ちかよ
2024/09/27(金) 21:07:46.74ID:f6t3Xqr20
これだけ並べたら1500円くらいか
2024/09/27(金) 21:07:48.85ID:WxaUAxxj0
塩分の合計はおいくら?
2024/09/27(金) 21:07:49.56ID:8vS9CIEBH
総額いくらだよ(´・ω・`)
2024/09/27(金) 21:07:49.54ID:b5S37RkTp
>>817
一番くじってやった事ないわ
858名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:49.87ID:MAwcSrZP0
>>574

https://clinika.jp/01307.htm
859名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:50.22ID:zL+i48M90
全部でいくらよ
2024/09/27(金) 21:07:50.48ID:G5dLrdmo0
1食の食費いくらだよ(゚Д゚)
1000円越えてんだろ
2024/09/27(金) 21:07:50.73ID:OD1ampQ8H
>>816
現金使えよ
862名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:51.01ID:6EVBQebb0
>>153 >>198
だから店員さんにイラついたり当たったりしないようにする
大変な仕事なわけだから
2024/09/27(金) 21:07:52.26ID:0897l7wU0
全部コンビニで済ますとか贅沢だなあ
2024/09/27(金) 21:07:52.62ID:2fj4hsqS0
銀だらは時々買う
2024/09/27(金) 21:07:52.85ID:6VCjYvjKd
総塩分量がすごそう
2024/09/27(金) 21:07:54.84ID:pGU063NU0
さんまが「セブンのさばの塩焼きが美味しい」とか言ってたな
2024/09/27(金) 21:07:55.27ID:4h5I7u/F0
金なのか銀なのか
2024/09/27(金) 21:07:55.64ID:Zp793yO10
>>835
うーん、変態w
869名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:55.75ID:MBC/yzw30
高いんよ
870名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:56.33ID:rmiBNISl0
哀しくなるからやめろよー
871名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:07:57.49ID:+Y/vl05ed
たけええええええ
2024/09/27(金) 21:07:57.50ID:gLE5SNnq0
高杉
2024/09/27(金) 21:07:58.22ID:wSZu2xq40
いまは老人がコンビニのメインユーザーらしいね
2024/09/27(金) 21:07:58.45ID:PQBjLFNd0
銀だらは旨いけど高い
2024/09/27(金) 21:08:00.76ID:fhsNSMw20
手間はかからないけど
お金は結構かかる
2024/09/27(金) 21:08:00.84ID:wPD5HUnkH
中国人奴隷に骨抜きさせている
2024/09/27(金) 21:08:03.65ID:F6bzBSlb0
高すぎ
2024/09/27(金) 21:08:05.84ID:pvj+wXPB0
こんな婆でも箸の持ち方糞
879名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:05.92ID:zAL+2dig0
1食いくらだよ
2024/09/27(金) 21:08:06.93ID:7lEcWj870
今日のタモステ面白い
2024/09/27(金) 21:08:08.78ID:B4IiuEjC0
>>754
セブンアンドワイて日本を代表する企業やで
2024/09/27(金) 21:08:09.55ID:OD1ampQ8H
>>847
テレ朝だからだよ
2024/09/27(金) 21:08:10.54ID:dqKx/jS30
パックに入ってるおかずは
イオンもセブンも西友もよくできてるよな・・・
2024/09/27(金) 21:08:11.06ID:8dyemJeH0
コンビニの魚は便利たな
2024/09/27(金) 21:08:12.32ID:jhOUYnWE0
全部コンビニ惣菜なんて高すぎ
2024/09/27(金) 21:08:13.24ID:2f6nBOOh0
>>847
案件
887名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:13.25ID:QGYiImpp0
>>754
同じ商品でもヨーカドーのほうが安いよ(´・ω・`)
2024/09/27(金) 21:08:13.81ID:L0QdWd94M
スーパーで買ったほうが安いと思うけどな 似たようなの売ってるし
2024/09/27(金) 21:08:13.81ID:tVQFXRPh0
庫内が魚臭くなる
2024/09/27(金) 21:08:14.60ID:nOr1xiyU0
タモさん比較的年齢が近い人がいるとひょうきんなキャラになっていいなぁw
891名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:16.02ID:xJu6aUSa0
各コンビニで魚出してるけど、セブンプレミアムが一番美味しいと思う
892名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:16.23ID:RzW1HG+T0
セブンの魚惣菜はヨークマートに行くと若干安いよね
893名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:16.76ID:Tbrl1XMU0
>>821
辛さが上の方に書いてあるんで逆でいいよ
2024/09/27(金) 21:08:17.11ID:TTyQh3Gk0
>>763
今の焼き肉弁当なんて手に取っただけで軽さがわかって買う気が起こらない
値段も昔は498だったのが税込みで700円超えだし
895名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:17.55ID:DXBCToY60
スーパー行けや
金貯まらんぞ
2024/09/27(金) 21:08:19.04ID:GjOgJ6hh0
375円鯖塩焼き
たっかいよ
897名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:20.69ID:VeYZNU1E0
プレミアム食ってんじゃねえ(´・ω・`)
898名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:20.97ID:xtLDmmHV0
コンビニが高いのはしゃーないだろ田舎は輸送費高いんだから
2024/09/27(金) 21:08:23.05ID:KA9DEu2g0
全部コンビニ惣菜は高く付くなぁ…
焼き魚はたまに買う
2024/09/27(金) 21:08:24.56ID:KRI9xVy50
一食で1000円超えちゃうよ
901名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:25.04ID:CBBwb/sG0
>>493
セブンお得意のドミナントw
さすがに鬼畜すぎるよねえ…
2024/09/27(金) 21:08:25.33ID:URizk+CW0
>>830
よく見てるなw
必死んなんだろうな
2024/09/27(金) 21:08:26.03ID:WuMnSRen0
>>754
セブンとイトーヨーカドーの頭文字とって7&iやで
904(^ー^*bリしょげこんこん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:26.51ID:mIZs0zKB0
>>342
慣れれば上手くなるから
905名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:26.79ID:I46Xlo710
いっとき地方のコンビニ行くと食玩がずらーっと並んでてコンビニがおもちゃ屋も兼ねてるんだと驚いたことあったな
2024/09/27(金) 21:08:28.47ID:pzoa6B2E0
>>844
業務が多岐に渡るし頭おかしい客と接すると優しくなる
2024/09/27(金) 21:08:29.75ID:WhCQw1nL0
レジの操作教えてた人勤続16年なのに普通の名札だった
908名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:31.09ID:zAL+2dig0
コスパ気にするのはコンビニなんかで買わないか
2024/09/27(金) 21:08:32.08ID:hvS8r2Ed0
数年後にはコンビニから雑誌コーナーが完全に消えそう
2024/09/27(金) 21:08:33.84ID:m0Mc0qLy0
>>895
ババアが貯めても仕方ないだろ
911名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:34.06ID:PFdQtMNY0
これイトーヨーカドーでたまに買ってた(´・ω・`)
912名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:34.66ID:H8d631D+0
銀だらは小さい
2024/09/27(金) 21:08:35.68ID:73R+lihS0
>>857
若い同僚が買い占めて転売してる
2024/09/27(金) 21:08:36.41ID:GUYEKell0
レンジのホッケ美味い(´・ω・`)
2024/09/27(金) 21:08:39.34ID:BvU+33Kfx
>>857
ガンダムだけたまに引くわ
2024/09/27(金) 21:08:39.82ID:URizk+CW0
塩焼きより味噌煮の方が好き
2024/09/27(金) 21:08:40.98ID:ePbRuCBI0
手軽だけどこんなしょぼい飯で1000円以上だしな
918名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:43.52ID:OjU6ucHb0
外国人ばっかりだ
2024/09/27(金) 21:08:44.02ID:OD1ampQ8H
>>887
割引施策まで組み合わせるとそうでもないよ
920名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:46.66ID:Kisjbrer0
あと2、3百円出せば副菜にご飯までついてくる
921名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:48.53ID:xJu6aUSa0
>>888
味が全然違う、安いのは糞不味い
2024/09/27(金) 21:08:50.55ID:mSHhdLuE0
総菜やパックごはんは店内でレンチンしてくれないの?
923名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:51.68ID:PWLxtvXAa
>>690
ブラとパンティーちゃんと揃えてたの笑った
924名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:52.05ID:NO7YNUw60
>>706
もう売り手市場だから日本人はすぐ逃げちゃうよ
2024/09/27(金) 21:08:52.15ID:s54FlH750
>>888
近くにあってすぐ買いに行けるのが大事
2024/09/27(金) 21:08:52.74ID:fabBwAK10
ローソンでプレミアム的なソフトクリーム買った時にめっちゃ植物油の味がしてガッカリした事あった。
2024/09/27(金) 21:08:53.31ID:wSZu2xq40
若いやつは金ないからコンビニ使わない
2024/09/27(金) 21:08:53.77ID:L5kcIZfT0
>>755
普通は家でこんぼう済ますだろ( ´◔ ‸◔`)
929名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:53.80ID:LxNtU7vy0
>>749
国道16号沿いのガソリンスタンド内にあるポプラにはガッツリあった 本棚スペースの半分以上だと思うw
2024/09/27(金) 21:08:55.24ID:XEpA1h4Va
サンマや鮭は高いのか
931名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 21:08:56.50ID:3NaAhO5L0
おまいらはもうYOSHIKIがセブンのCM出てたのなんて憶えてないよね
2024/09/27(金) 21:08:57.25ID:P7l9YKLW0
さっき写った電子レンジナショナルだったなw
2024/09/27(金) 21:08:57.93ID:YHcdzy690
テレ朝はみんな相葉マナブみたいになってないか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況