タモリステーション 誕生50年…日本を変えたコンビニ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1727388600/
タモリステーション 誕生50年…日本を変えたコンビニ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2024/09/27(金) 19:48:33.86ID:vLZ7hz/602024/09/27(金) 19:49:03.01ID:vLZ7hz/60
2024.09.27.FRI
PM 8:00
PM 8:00
2024/09/27(金) 19:49:13.93ID:vLZ7hz/60
▼市民生活を一変させた革新的インフラ コンビニ半世紀 総力特集!
2024/09/27(金) 19:49:25.03ID:vLZ7hz/60
■日本のコンビニはココがスゴイ!タモリが《潜入ロケ》で進化の秘密を体感!
《人生初のレジ打ち体験》に挑むも…タモリは華麗に接客&レジをこなすことができるのか!?
《人生初のレジ打ち体験》に挑むも…タモリは華麗に接客&レジをこなすことができるのか!?
2024/09/27(金) 19:49:36.94ID:vLZ7hz/60
■1973年、日本発祥のコンビニ1号店がオープンし、その後他社も続いてオープン。
それから約50年、現在では電気、ガス、水道などと並ぶ社会インフラとしての役割を果たすまでに発展した。
コンビニが躍進を遂げるきっかけとなった商品のひとつが、1978年に発売した“おにぎり"。
その他、コンビニに変革をもたらした数々の商品やサービスに注目!日本のコンビニの歩みをたどっていきます。
それから約50年、現在では電気、ガス、水道などと並ぶ社会インフラとしての役割を果たすまでに発展した。
コンビニが躍進を遂げるきっかけとなった商品のひとつが、1978年に発売した“おにぎり"。
その他、コンビニに変革をもたらした数々の商品やサービスに注目!日本のコンビニの歩みをたどっていきます。
2024/09/27(金) 19:49:43.48ID:vLZ7hz/60
7名無しステーション
2024/09/27(金) 19:54:14.10ID:6fCEvaFt0 絶対出てくる話はサングラスだろうな
2024/09/27(金) 19:57:03.36ID:faW9P0Gy0
何がタモリステーションだよ
全く喋らない置物が
全く喋らない置物が
2024/09/27(金) 20:00:14.91ID:wr1w4d0rM
るうみちゃんだ
2024/09/27(金) 20:00:19.49ID:nTklnI2Q0
るみるみー
11名無しステーション
2024/09/27(金) 20:00:19.73ID:VeYZNU1E0 るみるみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12名無しステーション
2024/09/27(金) 20:00:25.26ID:yUjDQ9La0 るみるみいいいいいいいい
2024/09/27(金) 20:00:28.36ID:Vx+0C2Wta
るみ
14名無しステーション
2024/09/27(金) 20:00:33.17ID:VEseEhVx0 これブラタモリよな
15名無しステーション
2024/09/27(金) 20:00:38.41ID:azGxHa7g0 コンビニかよ
ずっと日本変えた(お笑い)コンビだと思ってたわ
ずっと日本変えた(お笑い)コンビだと思ってたわ
16名無しステーション
2024/09/27(金) 20:00:39.90ID:b1K5ok6+0 例のコンビニ?
17名無しステーション
2024/09/27(金) 20:00:40.38ID:y1uFBNb+0 これはつまらなそうか
18名無しステーション
2024/09/27(金) 20:00:41.05ID:4PGktzHL0 わろた
19名無しステーション
2024/09/27(金) 20:00:56.93ID:xJu6aUSa0 コンビニってATMくらいしか使わなくなったわ
2024/09/27(金) 20:00:57.16ID:M20bxzF90
この番組も上げ底仕様
21名無しステーション
2024/09/27(金) 20:01:03.00ID:4oNKtQf60 おっぱいちゃんじゃない(´・ω・`)
22名無しステーション
2024/09/27(金) 20:01:06.14ID:VeYZNU1E0 毎度おなじみ流浪の番組的なOPだな(´・ω・`)
2024/09/27(金) 20:01:07.58ID:PZ6mS37e0
タモリの方がアナより小顔じゃね
2024/09/27(金) 20:01:23.07ID:o7ncJYGBM
初めて見るアナウンサーだ
2024/09/27(金) 20:01:31.46ID:Lv7wYbkD0
タモリ倶楽部みたいな内容なのかな?
27名無しステーション
2024/09/27(金) 20:01:31.68ID:VEseEhVx0 セブン必死よな今一番売れてないんやろここ
2024/09/27(金) 20:01:31.69ID:nTklnI2Q0
るみるみのケツ
2024/09/27(金) 20:01:32.85ID:5p9mLnYa0
タモリはサングラス取れば一般人に擬態出来るもんな
31名無しステーション
2024/09/27(金) 20:01:42.37ID:xJu6aUSa0 もしかしてセブンイレブンだけしかやらないのか
32名無しステーション
2024/09/27(金) 20:01:53.13ID:yUjDQ9La0 BGMもナレーションもブラタモリぽいなw
33名無しステーション
2024/09/27(金) 20:02:03.20ID:4PGktzHL0 セブンが一番高そうなイメージ
34名無しステーション
2024/09/27(金) 20:02:24.51ID:6fCEvaFt0 覚える仕事が多過ぎてコンビニ店員はスーパーマンだと思うわ
35名無しステーション
2024/09/27(金) 20:02:35.84ID:VEseEhVx0 コンビニなラーメン屋か…いいな
36名無しステーション
2024/09/27(金) 20:03:25.47ID:nlGREF6x0 テレ朝とセブンイレブン、タイアップの宣伝番組か
2024/09/27(金) 20:03:42.82ID:duVtqaS20
「これはなんですか?」
「コンドームです。お使いになりますか?」
「コンドームです。お使いになりますか?」
38名無しステーション
2024/09/27(金) 20:04:00.57ID:xJu6aUSa0 ここ2スレ目かよwwどうも進みが遅いと思った
2024/09/27(金) 20:04:11.87ID:nTklnI2Q0
まんこ
40名無しステーション
2024/09/27(金) 20:04:22.68ID:E9xVGcbI0 野呂佳代?
41名無しステーション
2024/09/27(金) 20:04:28.73ID:6fCEvaFt0 墓地の入り口にあるコンビニはその手の商品充実してる
42名無しステーション
2024/09/27(金) 20:05:09.84ID:W/s5BGq00 コロナの時期にコンビニのインフラが無くなる怖さを知った
他にはファミレス等々
24時間営業はいざという時には素晴らしい
他にはファミレス等々
24時間営業はいざという時には素晴らしい
43名無しステーション
2024/09/27(金) 20:05:14.36ID:VEseEhVx0 >>38
まじかよwこんなん気づかないわwwww
まじかよwこんなん気づかないわwwww
44名無しステーション
2024/09/27(金) 20:05:48.42ID:6fCEvaFt0 マジか、そう言えば最近ファミマ行ってなかったわ
45名無しステーション
2024/09/27(金) 20:06:22.60ID:6fCEvaFt0 >>43
俺も今気付いたw
俺も今気付いたw
>>30知ったか乙
1969年,卸売商の主催するボランタリー・チェーンとしてスタートしたマイ ショップ・チェーンの第1号店としての「マミー豊中店」が開店した。 この店 が日本で最初のコンビニエンス・ストアといわれている。
大手3社ならファミマ
1970年代 日本発祥のコンビニエンスストア誕生
1973年、最初のファミリーマート店舗が埼玉県狭山市に開店しました。 ここから、日本発祥のコンビニエンスストアとしてのあゆみが始まりました。 ファミリーマート1号店が開店(埼玉県狭山市)。 フランチャイズ1号店が開店(千葉県船橋市)。
それより早いのがセイコーマート
1971年、札幌市北区で1号店を開店したセイコーマートは、日本で現存する最も古いコンビニエンスストアと言われています。 北海道内では「セコマ」「セイコマ」「セーコマ」など、略称が分かれていたりするのも面白いところ。 ちなみに社名は、2016年4月に株式会社セイコーマートから株式会社セコマに変更した歴史を持っています。
1969年,卸売商の主催するボランタリー・チェーンとしてスタートしたマイ ショップ・チェーンの第1号店としての「マミー豊中店」が開店した。 この店 が日本で最初のコンビニエンス・ストアといわれている。
大手3社ならファミマ
1970年代 日本発祥のコンビニエンスストア誕生
1973年、最初のファミリーマート店舗が埼玉県狭山市に開店しました。 ここから、日本発祥のコンビニエンスストアとしてのあゆみが始まりました。 ファミリーマート1号店が開店(埼玉県狭山市)。 フランチャイズ1号店が開店(千葉県船橋市)。
それより早いのがセイコーマート
1971年、札幌市北区で1号店を開店したセイコーマートは、日本で現存する最も古いコンビニエンスストアと言われています。 北海道内では「セコマ」「セイコマ」「セーコマ」など、略称が分かれていたりするのも面白いところ。 ちなみに社名は、2016年4月に株式会社セイコーマートから株式会社セコマに変更した歴史を持っています。
47名無しステーション
2024/09/27(金) 20:07:59.20ID:bGVtCOUP0 ここ一度入ってみたい
49名無しステーション
2024/09/27(金) 20:08:22.10ID:4PGktzHL0 アイスはコンビニが便利だよな
50名無しステーション
2024/09/27(金) 20:09:27.68ID:hJBEUOXW0 これいいよな取り易くて
52名無しステーション
2024/09/27(金) 20:10:39.76ID:hJBEUOXW0 ストッカーが霜だらけの駄菓子屋
53名無しステーション
2024/09/27(金) 20:11:35.81ID:GIXhrDZA0 このアナブスだな
2024/09/27(金) 20:12:05.54ID:9OhsCFNf0
ポプラのパクリ
55名無しステーション
2024/09/27(金) 20:12:07.11ID:hJBEUOXW0 作業室を窒素パージしてるのかと思ったわ
2024/09/27(金) 20:12:19.46ID:+pvbitBy0
タモリが出てるのをワイプで見るタモリw
57名無しステーション
2024/09/27(金) 20:12:28.42ID:pTWOCe660 このババア、イラっとするわ
2024/09/27(金) 20:12:50.11ID:tdSD2fSW0
下手なスーパーの惣菜より美味かったりする
2024/09/27(金) 20:13:18.43ID:FSiJ/4N4M
コンビニ弁当は毒弁当というね。残飯は豚さえも食わないと。
2024/09/27(金) 20:13:21.89ID:9OhsCFNf0
ユーチューバーのグッズとか印刷できるよな
61名無しステーション
2024/09/27(金) 20:13:25.56ID:hJBEUOXW0 任意保険の証書印刷で使ったわ
2024/09/27(金) 20:13:35.56ID:tdSD2fSW0
タモさんすっかりお爺さんやな
2024/09/27(金) 20:14:14.41ID:qi5+I1LW0
みなみ
2024/09/27(金) 20:14:14.89ID:pR1ha+860
へーしらん
2024/09/27(金) 20:14:38.99ID:NOB9u0Uh0
コピー機の前に立つと若者も困った顔してるよな
66名無しステーション
2024/09/27(金) 20:14:49.69ID:hJBEUOXW0 広報部の部長かこの人
2024/09/27(金) 20:14:56.53ID:oMA1sL4c0
やっぱセブンが1番だな。ローソンとか朝行くと大体ワンオペでレジ並んでるし。セブンは
必ず2人いる気がする。
必ず2人いる気がする。
2024/09/27(金) 20:14:56.88ID:9OhsCFNf0
コンビニお電話食うやつは信用しない
69名無しステーション
2024/09/27(金) 20:14:59.18ID:pTWOCe660 カレーパンなんて日本でしか売ってねーだろwwww
70名無しステーション
2024/09/27(金) 20:15:02.87ID:4PGktzHL0 カレーパンそんな美味くないなおれは
2024/09/27(金) 20:15:11.97ID:+pvbitBy0
う○んこやん
2024/09/27(金) 20:15:19.32ID:w3TPyYN50
セブンのカレーパンはガチでうまい
2024/09/27(金) 20:15:29.83ID:uqzgD5Sg0
そのうち10個くらいはうちで買った
2024/09/27(金) 20:15:47.77ID:dAKfjTCNd
中華まんなんだあれ
75名無しステーション
2024/09/27(金) 20:15:56.79ID:hJBEUOXW0 つい買ってしまうからあげくん
2024/09/27(金) 20:15:57.95ID:EvEldnQnd
こんなになんでもかんでもやるようになって、コンビニの店員さんの時給3000円にしてあげないとアカンな
2024/09/27(金) 20:15:58.87ID:pGU063NU0
さんまが「セブンのさばの塩焼きが美味しい」って言ってたがたしかに美味しかった
2024/09/27(金) 20:16:03.01ID:+pvbitBy0
つんつん大丈夫なん?
2024/09/27(金) 20:16:09.24ID:9OhsCFNf0
セルフはヤメレ
2024/09/27(金) 20:16:45.61ID:7Z+MXopU0
ずっとアヒル口の可愛い姉ちゃんは誰なん?
82名無しステーション
2024/09/27(金) 20:17:13.64ID:hJBEUOXW0 こういう時代だからこそ商店街の肉屋のコロッケなんだが
2024/09/27(金) 20:17:48.13ID:Pl1pS7Ch0
なんちゅー衣装
84名無しステーション
2024/09/27(金) 20:17:52.61ID:EA8oxNpk0 これ菜々緒か
美人だわ
美人だわ
2024/09/27(金) 20:18:03.21ID:9OhsCFNf0
昔はグラサンあったな
2024/09/27(金) 20:18:16.44ID:dAKfjTCNd
ななおの顔がちがう
87名無しステーション
2024/09/27(金) 20:18:21.17ID:bONMbrrK0 スラーピーがあったやろ
2024/09/27(金) 20:18:38.73ID:kjNPTwGP0
コンビニはほとんど行かなくなったな
21時以降にアイス食べたくなった時か翌日にどうしても必要な物を買いに行くくらいだわ
21時以降にアイス食べたくなった時か翌日にどうしても必要な物を買いに行くくらいだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★77 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット衝撃 元フジ・渡邊渚アナが2度も語ったフジテレビ時代の闇 「ここまでやらせるとは…」「ここまで酷いとは思ってなかった」 [冬月記者★]
- 山里亮太「フジテレビは関与していなかった」発言に集まる違和感… トラブル把握後も中居を起用し続けた人権軽視体制への批判はどこへ [冬月記者★]
- 【芸能】TKO 木下隆行からの性被害告発した青木歌音 発生から10年後の告発&警察に行かなかった理由を発表 [jinjin★]
- フジが確認「中居氏ホテル懇親会」 文春は「男性タレントが全裸で手招き」と報道★4 [シコリアン★]
- 「民間病院は絶滅してしまう」 過去最大の病院赤字、見えない解決策 [少考さん★]
- 【速報】現在の八潮🕳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [323529167]
- 都心のカフェが悲鳴… リモートワークとお勉強で長居する非常識な日本人のせいで常時満席… [667744927]
- 【悲報】マーベル・コミックス「ジャップのヒーロー?こんなんでええやろw」 [323529167]
- 【速報】アメリカで飛行機が爆発 [323529167]
- フジテレビ、中嶋優一Pが女子アナ竹俣紅を全裸男性タレントへ上納飲み会の存在事実を認めるwwwwww [977790669]
- トランプ大統領「EUに関税を課す」 [805596214]