X

羽鳥慎一モーニングショー★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 07:38:03.99
■輪島市など 孤立集落が集団避難
■パネル解説「大谷ポストシーズンへ!!」
 ゲスト:岡島秀樹さん
■パネル解説「兵庫県知事問題」
 ゲスト:泉房穂さん」

司会 羽鳥慎一
アシスタント 松岡朱里(テレビ朝日アナウンサー)
コメンテーター 長嶋一茂(俳優)、廣津留すみれ(バイオリニスト)、玉川徹 

b
2024/09/27(金) 08:02:05.74ID:9vBtA2rO0
危ないって、といいながらスマホは離さず動画撮影
2024/09/27(金) 08:02:07.32ID:76S4o945d
>>105
スポーツコーナーってほぼ大谷やん
コメンテーターいらん
2024/09/27(金) 08:02:07.41ID:A3KFY4P10
縦で撮るなよ
142名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:08.47ID:OBQk9K7o0
1000年に一度とか100年に一度とかがしょっちゅう起きてるんだが
143名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:09.32ID:GXdveRho0
今回は田んぼ見に行って流された爺さんいるのかな
144名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:11.12ID:sMvDRwRP0
おまえらも社会の底辺に流されてきたよね
2024/09/27(金) 08:02:12.26ID:7UZdnEoG0
おさやが分析?
2024/09/27(金) 08:02:15.44ID:q83HHrGu0
前回が1024年だと平安時代か(´・ω・`)
2024/09/27(金) 08:02:16.64ID:oy1rdLIe0
言い訳ですね
148名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:16.78ID:6a6s7TeV0
生活が大変な朱里ちゃんおはよう
2024/09/27(金) 08:02:20.97ID:xMIRJB6p0
千年は言い過ぎやろ
2024/09/27(金) 08:02:23.26ID:fFPBVni80
ガバガバ確率
151名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:25.41ID:yyy7s5WK0
確立とか意味ない
2024/09/27(金) 08:02:26.01ID:OL1/F6q30
呪われてるんだろ能登地方
2024/09/27(金) 08:02:27.50ID:2EAcR3Ch0
1000年前にあったの見たのかよ
2024/09/27(金) 08:02:31.07ID:4htHcAMb0
カーナビ通りに走れば落ちないのかね
2024/09/27(金) 08:02:34.38ID:+cYcNW3N0
今の動画は経緯教えてくれないと学びが少ない
156名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:35.33ID:LxaysEoR0
>>98
(〇〇町では)1000年に一度の大雨 だからだよ。
2024/09/27(金) 08:02:35.38ID:6GRXwr680
>>105
必要な無かった人達の人件費削減
2024/09/27(金) 08:02:36.81ID:1hJJUHIC0
1000年女王はメーテルの母親、豆な
159名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:37.15ID:Txk+dLJnH
>>79
うん、卒業
スポーツ系は福田塩田田中川合平野全員卒業
2024/09/27(金) 08:02:37.48ID:ihe7hDTD0
>>105
また政治色の強いコメンテーターを使いだす
2024/09/27(金) 08:02:38.60ID:/UNTjVcr0
ウェザーニューズがやってるサービスがウェザーニュース
分かりにくいわボケ
2024/09/27(金) 08:02:40.23ID:v/C5p5vOa
1000年に一度じゃそりゃ住んでる人を悪く言えんわ
2024/09/27(金) 08:02:42.48ID:MinNYNyB0
お父さん、頑張ろうって励ますとか、避難に備えてスマホしまうとか、しないんだね
2024/09/27(金) 08:02:44.47ID:Qe6vs82O0
うそくさ、地震で地盤が完全にだめになってただけで豪雨は毎年あったろ
165名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:44.86ID:ehcxSI+d0
まれの呪い
2024/09/27(金) 08:02:45.10ID:n0K2JY6j0
川合俊一は首の皮一枚で生き残ったなw
2024/09/27(金) 08:02:45.77ID:awGc5N9W0
1000年に一度は大げさ
168名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:48.69ID:DjOU9GlOa
1000年生きたヤツが言うんだったら信用する
169名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:50.41ID:Jd/5JNxy0
ケツ
2024/09/27(金) 08:02:52.74ID:H5y10hvR0
1000年間データがあるのかい
171名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:02:53.54ID:hJBEUOXW0
1000年に一度とか適当すぎるだろ。
2024/09/27(金) 08:02:56.44ID:QFvZTsead
ハイハイ、1000年1000年
来年も言うんでしょ?
2024/09/27(金) 08:02:56.75ID:DZ7p9IUk0
むっちりボディ
2024/09/27(金) 08:02:58.70ID:oKRYMjiZd
太ましいレポーター
2024/09/27(金) 08:02:59.07ID:7I0io3DY0
わからないじゃん
176名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:01.52ID:CcUNJEI80
1000年に一度の地震と台風が同じ年に?
177名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:01.72ID:RsvLMiN80
ユダカス「1000年に1度(笑)の大雨ならワイらの最先端技術でいつでも起こしたるで!」
2024/09/27(金) 08:03:02.12ID:LkAy3JcZ0
>>144
ここは掃き溜めそして俺はツルツル(´・ω・`)
2024/09/27(金) 08:03:02.34ID:qOnm1EOQM
田んぼが池に
2024/09/27(金) 08:03:03.53ID:x7QOpDFi0
お前らも流されるとこんな風にさらされちゃうんだぞ
2024/09/27(金) 08:03:04.48ID:IhDcFZGX0
酷いな…
2024/09/27(金) 08:03:05.25ID:f12xWqVb0
>>105
シューイチのバドミントンの人もヤバそうだな
2024/09/27(金) 08:03:05.65ID:OL1/F6q30
2階にいれば助かってるやん
2024/09/27(金) 08:03:07.81ID:40l0KP2D0
鹿野さん来ないのか(´・ω・`)



って、400㍉は、ヤバいどころの降り方じゃないだろw
地球草創期的な
2024/09/27(金) 08:03:07.99ID:/xNlPnMA0
集団移転するしかないんでないの
186名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:08.48ID:kzNQ+JlT0
ガタイいいレポータアー
2024/09/27(金) 08:03:09.03ID:4SIHYDo20
>>142
それはその地域で起きる確率からで
日本全体だと100年に一度が150市町村で起きてるんやて
2024/09/27(金) 08:03:13.51ID:b46atroI0
池谷幸雄なら知ってる
2024/09/27(金) 08:03:14.14ID:2EAcR3Ch0
ジープかレンジローバーに乗り換えようかな
2024/09/27(金) 08:03:14.19ID:xcQ6X4sx0
能登地震 数千年に一度
能登豪雨 千年に一度
ある意味豪運やん
2024/09/27(金) 08:03:14.44ID:OIinHJcq0
これはもう住んではダメだな
ここを安全に住めるようにするとか整備費いくらあっても足らんだろ
全国でそういうことになった地域はいったいどれくらいあるんだ?
急がないと毎年数カ所でこうなるだろう
192名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:16.68ID:qblWwTDZ0
後10cmて、届いたら届いたで一緒に流されてしまうのでは…
2024/09/27(金) 08:03:17.00ID:6pCUXSku0
>>142
気候変動の影響を考慮したら1000年に一度じゃなくなるんでしょ
2024/09/27(金) 08:03:18.01ID:3ZIQqRBXd
東日本と比べて国から見捨てられ感がすごいよね能登(´・ω・`)
でもそんな能登にも台湾は光の早さで義援金くれた
2024/09/27(金) 08:03:18.33ID:lMLYnMSh0
メ~テレの奴が丁字路をちょうじろって読んでたな
2024/09/27(金) 08:03:18.92ID:DdpHKkJL0
あんたのスリーサイズを言わないと伝わってこないな
2024/09/27(金) 08:03:19.12ID:5TYbpIFM0
玄関に居なければ助かったのに
198名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:24.80ID:o49WZilb0
>>60
自局アナと、やきうんコリアン:森のお粗末と、今でしょおサムと、魔王ヨーダと、
今井さくらさんだけで「存続」
199名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:25.18ID:zh/otquh0
>>166
昨日だか一昨日だか卒業してたやんけ
200名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:28.42ID:I1Dzx5Rw0
いちおつ
2024/09/27(金) 08:03:29.79ID:b0xtsYPf0
可愛いTシャツ
202名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:30.69ID:Jd/5JNxy0
快楽荘
2024/09/27(金) 08:03:32.86ID:LkAy3JcZ0
>>158
姉妹じゃないっけ(´・ω・`)
204名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:33.70ID:Txk+dLJnH
>>166
卒業しました
2024/09/27(金) 08:03:34.63ID:A3KFY4P10
玉川が一言↓
2024/09/27(金) 08:03:35.09ID:5uZnQaDD0
1000年は橋本かんなだー
2024/09/27(金) 08:03:36.80ID:Vl9AQB8X0
1000年に1度なら3024年は要注意だ
2024/09/27(金) 08:03:37.40ID:oKRYMjiZd
>>176
百万分の一の確率
209名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:38.16ID:fEPQMQMv0
>>166
川合も卒業したよ
2024/09/27(金) 08:03:38.53ID:H3LMUix/0
東日本の地震よりひどいのか
2024/09/27(金) 08:03:38.48ID:bECLKVWXM
1000年に一度ならもう当分来ないから対策することないな
2024/09/27(金) 08:03:40.18ID:Qe6vs82O0
もう住んでる人悪くいわせないために大げさなうそいいすぎでしょ
2024/09/27(金) 08:03:42.32ID:4mubeZI90
海に流されたら終わりだったな
2024/09/27(金) 08:03:44.93ID:9vBtA2rO0
石川県って前から雨多いよね
2024/09/27(金) 08:03:47.78ID:v/C5p5vOa
>>166
そういう時に根回しが生きる
2024/09/27(金) 08:03:52.12ID:OL1/F6q30
>>185
老害  この土地から離れたくない
2024/09/27(金) 08:03:53.93ID:40l0KP2D0
>>180
いつもネット情報に流されてるくせに(´・ω・`)
2024/09/27(金) 08:03:54.10ID:6GRXwr680
一万年と二千年前から愛してる
219名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:03:54.52ID:NI27Qq4s0
なんで垂直避難してないん
2024/09/27(金) 08:03:57.81ID:SVm6UYrp0
>>87
安倍晋三が共産党の津波心配論をまともに聞いていれば今頃福島は
1000年に一度津波が来る場所の非常用電源が地下にあるとかアホだよなあ東電
2024/09/27(金) 08:04:00.80ID:PvNJU1LuH
センチはキツすぎるな。。
2024/09/27(金) 08:04:04.36ID:IhDcFZGX0
もう毎年どこかで豪雨災害起きてるからな
明日は我が身だよ
223名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:04:04.45ID:yyy7s5WK0
それはきつい
224名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:04:04.76ID:wNPc3xCk0
気候が完全に変わったのに1000年に一度とか軽く言うなよ
225名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:04:05.90ID:1ut3EWPv0
>>98
1000か所集めれば
毎年一回どこかで起きる計算だよ
2024/09/27(金) 08:04:06.82ID:2EAcR3Ch0
辛いわ
2024/09/27(金) 08:04:11.38ID:oKRYMjiZd
>>206
橋本環奈はせいぜい3年に1人
2024/09/27(金) 08:04:11.44ID:ihe7hDTD0
>>193
暴れん坊将軍に出てる山本譲二
229名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:04:12.15ID:m3LDfUgo0
手が届いたら奥さんも流されてたかも…
2024/09/27(金) 08:04:12.55ID:x7QOpDFi0
でも1000年前って1024年だろ?
それくらい記録残ってるだろ
231名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:04:12.96ID:K5A1+Pos0
能登なんてほとんどの人が興味もないだろ
2024/09/27(金) 08:04:13.35ID:qOnm1EOQM
手を掴んでたら二人纏めて流れてたろ?
2024/09/27(金) 08:04:13.91ID:DdpHKkJL0
こういうやつの行方不明はちょっと
2024/09/27(金) 08:04:14.93ID:EoYXhHoh0
また被害者のトラウマほじくりか
2024/09/27(金) 08:04:16.12ID:LkAy3JcZ0
>>214
弁当忘れても傘忘れるなとか言うよね(´・ω・`)
2024/09/27(金) 08:04:17.31ID:4SIHYDo20
>>211
この地域ではね
隣の市だと来月起きるかも
2024/09/27(金) 08:04:17.47ID:OXnuli8G0
もえもえ
238名無しステーション
垢版 |
2024/09/27(金) 08:04:21.31ID:QFvZTsead
二度と戻れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況