X

実況 ◆ テレビ朝日 75527 ワイスクと徹子とDAIGOの皿洗い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:28:43.46ID:qgOzQGWl0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 75524 由美子のワイドスクランダー
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1726797384/
実況 ◆ テレビ朝日 75525 由美子のニュース読み
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1726799523/
実況 ◆ テレビ朝日 75526 大下容子ワイド!スクランブル
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1726800464/
2024/09/20(金) 12:30:20.10ID:zPDlSgaS0
>>1
オツ朝
2024/09/20(金) 12:39:10.32ID:r9pS4T7Z0
楽天とかの人事にいそうなタイプ
2024/09/20(金) 12:39:38.68ID:SR0RmAK/0
ツィッターがアカンよな時間潰れる
2024/09/20(金) 12:39:42.74ID:UBGKNI/G0
体臭(´・ω・`)
2024/09/20(金) 12:39:45.50ID:rLXng3VS0
まあ14時間労働の頃じゃな
7名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:39:46.76ID:X4DCaOtSd
スマホのせい
8名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:39:49.03ID:z+hnaKVN0
読まないでも大体内容がわかる時あるな
バカの壁って価値観の壁で自分と違うのをバカ呼ばわりしているという予想
が当たってた
9名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:39:49.84ID:lzQvcMlf0
日本語なんて縦書きでひらがな、漢字、カタカナあって
本とか読みやすい言語なのにな
2024/09/20(金) 12:39:50.10ID:uTyiXUe/0
昔は3000円握って本屋に行けば文庫本10冊は買えたからな
11名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:39:57.75ID:7eug8Ttp0
しかし、 若くてかわいいね!!    
2024/09/20(金) 12:39:58.15ID:3gvqurud0
喋る時の口が変だな
2024/09/20(金) 12:39:59.90ID:SiLhiY7h0
集中力がないからホモサピエンスは生き残れたんだよね(´・ω・`;)
2024/09/20(金) 12:40:02.16ID:9jpyUSMf0
マンガ本は今でも読まれてるよね
2024/09/20(金) 12:40:03.95ID:BtDoSiD40
良質な紙が長いこと生産できてるのがすごいわ
2024/09/20(金) 12:40:04.77ID:NgbrlIR20
乱暴なまとめだな
17名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:40:09.06ID:SvdWzu6L0
うるさい喋り方やな
18名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:40:09.12ID:UPWrw28v0
乗り物でよく読めるなすぐ酔うわ
2024/09/20(金) 12:40:11.13ID:kfXxKCnE0
選択肢がなかったからだろ
2024/09/20(金) 12:40:11.85ID:2oHuMtqo0
活字には活字の良さもあるだろうが娯楽の数が増えた
昔は漫画やテレビ見るとバカになると言われてたが今や
2024/09/20(金) 12:40:13.51ID:QZlsHwoPr
かわいい子は何やっても得だな
22名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:40:17.91ID:+SHKNS650
ジャンプも読まないのか?(´・ω・`)
2024/09/20(金) 12:40:20.90ID:bf9vDCWa0
スマホで漫画見てるやつも多いな
24名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:40:23.64ID:dLW9QxEO0
大沢在昌が新宿鮫の新刊を書かない限り小説は買わない
2024/09/20(金) 12:40:25.21ID:ic/x8pcwd
山岡荘八の徳川家康26巻が出てから読まなくなった
それまでは月イチペースで読んでたがあれが原因で止めてしまったな
オレにとっては講談社と山岡荘八が全面的に悪い
2024/09/20(金) 12:40:26.80ID:jt5jR+Tl0
松本清張は超長編ないのでは
2024/09/20(金) 12:40:32.48ID:D08NhNxk0
娯楽が無いからに決まってるだろ
28名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:40:34.47ID:joVzLDsF0
長時間といっても超絶密度が薄いからね
2024/09/20(金) 12:40:34.48ID:BtDoSiD40
新聞を折りたたんで読んでたの懐かしい
30名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:40:36.04ID:N5iboNlT0
今はヤバいじゃなくて
なんでもエグいって言う時代よ(´・ω・`)
31名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:40:36.61ID:X4DCaOtSd
>>4
オススメ見るとYouTubeなんかより面白い
エンドレスに見れる
2024/09/20(金) 12:40:40.12ID:iBFrnR8E0
娯楽が少なかったからじゃ
33名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:40:43.98ID:7eug8Ttp0
ワシがサラリーマン時代、 土曜日は半ドンと言われ、 映画を見にいったもんや
2024/09/20(金) 12:40:47.10ID:UBGKNI/G0
>>18
恋に酔ってる者は船酔いしない(´・ω・`)
フランスの諺
35名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:40:50.10ID:2cJuVj9g0
小説とか読む意味がわからない
2024/09/20(金) 12:40:53.37ID:QRapt5Yq0
バッチリ合致してるテレビの隆盛とは
絶対比較しないテレビ局
2024/09/20(金) 12:40:53.59ID:4kPi32+x0
眼鏡かけると寝ながら読めないのよ
2024/09/20(金) 12:40:55.92ID:NnGYSeYs0
高校の時に大菩薩峠と山岡荘八の徳川家康を読んで以来長編読んでません
2024/09/20(金) 12:40:56.57ID:3Dor1obQ0
昔の小さい字詰め込んでるのより今の文字デカで余白スカスカの本のほうが目が滑るわ
文庫ボロくなって版の新しいヤツに買い換えたら読みづらくてしょうがない
2024/09/20(金) 12:41:00.22ID:gWYcLsNs0
>>4
SNSで情報あさってたら文字読みの許容量いっぱいになるもんな
2024/09/20(金) 12:41:00.79ID:9jpyUSMf0
>>21
大下さんの事を言ってる?
42名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:05.65ID:q8/J3opi0
売るための本ばっかりで中身ないからだよ
43名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:06.23ID:bWe9dUNF0
実用書なんてネットで十分
文芸書ぐらいだろ買うのは
44名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:06.35ID:+CYb8D0C0
容子さん🍋、暇なら
オレのチンチンの裏筋の筋肉の数でも
読んでいいよ( ・ω・)∩www
2024/09/20(金) 12:41:08.50ID:SiLhiY7h0
本と雑誌と新聞は電車内の暇つぶしだったからね(´・ω・`;)すべてスマホにね
46名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:09.22ID:sVD5vTMN0
60年前から1.5倍しか生産性が上がってないと思えばええんか
47名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:12.74ID:PR3KcB770
>>18
車の中でナビなかったときマップを見てて酔ったのは何度もあるわw
2024/09/20(金) 12:41:13.26ID:8JGL/3eF0
男女平等とか下らない考え方も時間が余ってから出てきた
2024/09/20(金) 12:41:14.35ID:bf9vDCWa0
なんだこのコンサル会社のプレゼンみたいなの
2024/09/20(金) 12:41:15.84ID:1ejIQ+J/0
酷い分析だな
51名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:16.13ID:AborutOm0
久しぶりに漫画買ったら値段昔と全然ちがっててワラタ
52名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:18.32ID:yeUHs+K3r
大河楽しむために最近源氏物語読んだ
まともに読書したの10年ぶりくらいだけどめっちゃ面白くて他にも本読みたくなったわ
2024/09/20(金) 12:41:20.35ID:rLXng3VS0
ノイズは要るけどな
54名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:20.38ID:kqYXQBLXH
仕事中に読んでたんでしょ
2024/09/20(金) 12:41:22.21ID:V81Wkvos0
長時間労働かも知れないが
嫁に家事を全部押し付けてた時代
56名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:22.53ID:PQ30AQpb0
本読んでないから説明しないと文脈や話の流れがわからないやつが多いな
57名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:23.01ID:N5iboNlT0
老眼になってから紙の本の文字見づらくなった(´・ω・`)
2024/09/20(金) 12:41:23.89ID:/Sw9Axcb0
高卒で月3日ほどしか休みないけど年に200冊くらいは読む
2024/09/20(金) 12:41:24.56ID:SApAo5hr0
新聞は偏向するようになって離れたよな
60名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:25.86ID:S2xEIysn0
日本が成長してないからな、結局は国への失望
61名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:26.46ID:bWe9dUNF0
フィルターバブル現象
62名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:33.31ID:Tttz11CW0
ほぉ テレビは少しも影響ないってか
2024/09/20(金) 12:41:38.83ID:r9pS4T7Z0
転勤が多すぎるんだよ
本なんて持っていけない
64名無しステーション
垢版 |
2024/09/20(金) 12:41:43.09ID:CsBr2DR00
>>21
女は基本、容姿でカースト決まるからな
状況によっては権力持ったブスにイジメられるけど(´・ω・`)
2024/09/20(金) 12:41:43.52ID:SApAo5hr0
髪の毛
2024/09/20(金) 12:41:44.83ID:BtDoSiD40
漫画は売れまくってるし知識は動画で接種すればいい
必要なのは電子辞書くらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況