X



実況 ◆ テレビ朝日 75446 由美子と大下さんのダブルスクランブル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 11:46:21.92ID:duI2NXho0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 75443 散歩とワイドスクランブル
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1726102523/
実況 ◆ テレビ朝日 75444 白い由美子
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1726105108/
実況 ◆ テレビ朝日 75445 みんな大好き松尾由美子さん
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1726106486/
2024/09/12(木) 12:26:59.07ID:Uj1pX0Dt0
コーヒーの実も美味いんだよ食うと
2024/09/12(木) 12:26:59.09ID:n7m3WpTi0
レイコー!
2024/09/12(木) 12:27:01.70ID:7gnDq6RS0
へー、俺アイスコーヒーしか飲みたくない
210名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:27:14.60ID:4tRwCLpa0
アイスコーシー(^o^)
211名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:27:21.26ID:q5ovTOol0
おねえちゃん、レイコーおくれ
212名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:27:26.66ID:UKlMpK080
レスカ!
2024/09/12(木) 12:27:38.79ID:Ic8CXLzb0
2050年までには死んじゃうから問題ないな
2024/09/12(木) 12:27:38.96ID:Uj1pX0Dt0
僕は夏でもホット派
215名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:27:40.15ID:sxKMkfbp0
発明大好きにほんじん ぬすむのだいすき中国人
216名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:27:44.81ID:gpBv9XGL0
2050までお前ら生きてるの?
2024/09/12(木) 12:27:45.69ID:k2KVXh3G0
サテンでレイコー
これが昭和世代のスタンダードだった
218名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:27:46.90ID:4tRwCLpa0
>>206
玲子(^o^)
2024/09/12(木) 12:27:49.23ID:1Yh1uJRS0
コーヒーゼリーもな
2024/09/12(木) 12:27:53.16ID:T7cNt7nlH
気候変動で日本がコーヒー農家に
221名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:27:57.82ID:ZeaBNPoR0
この燃え滾る情熱
その先人達が作った土壌でぬくぬくと生きてスマン
これが駄目なのよね
222名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:28:00.24ID:q5ovTOol0
たんぽぽコーヒーで代用や
223名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:28:04.04ID:kscKV0/sM
レイコー
レスカ
クソー
2024/09/12(木) 12:28:13.05ID:Ic8CXLzb0
>>217
あとインベーダーゲーム
2024/09/12(木) 12:28:17.14ID:B/xih9qy0
>>205
ミルク入りが初みたいよ
226名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:28:19.00ID:OkcXeWAq0
ダバダー
宮本亜門は知っている
2024/09/12(木) 12:28:23.58ID:2Dptxde60
アイスティーはどうなんだろ。
外国人はガムシロップやコーヒーフレッシュを何に使うか分からないとは聞いたことがある
228名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:28:24.32ID:gpBv9XGL0
ノリタケ
229名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:28:26.72ID:sxKMkfbp0
>>148
生きてるうちにリニアモーターカーに乗りたい!
230名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:28:29.41ID:vG1kg1+I0
コーヒー牛乳は?
2024/09/12(木) 12:28:30.53ID:snbXdKke0
レイコー
レスカ
アイミティー
2024/09/12(木) 12:28:35.84ID:qg5V+jhZ0
生産が減っても安いままってありえないだろ
2024/09/12(木) 12:28:40.71ID:n7m3WpTi0
日本でもできるんじゃないコーヒー? 離島とかで
2024/09/12(木) 12:28:53.16ID:KHpCIKgY0
コーヒーは赤道付近で栽培されるから
温暖化すれば栽培可能地域が増えそうな気がするけどなんで減るんだろう
2024/09/12(木) 12:28:53.89ID:qq9je1r2a
>>205
上島は業スーの取扱いが無くなって寂しい
今はネスレが一番安いという逆転現象
2024/09/12(木) 12:28:55.42ID:ls6zJvMV0
>>220
冬越が出禁から沖縄みたいになんないとな…
2024/09/12(木) 12:29:02.65ID:6HMXXwnr0
インスタントコーヒーてあんま美味しくない
2024/09/12(木) 12:29:12.65ID:Ic8CXLzb0
>>225
じゃあ最初はミルク無しだったのか、ありがとう
2024/09/12(木) 12:29:19.73ID:a74khcVx0
ごちうさ?
2024/09/12(木) 12:29:21.41ID:n7m3WpTi0
コロンビアは苦くて濃いよね。
2024/09/12(木) 12:29:32.28ID:qq9je1r2a
>>234
高地なんじゃないの?
242名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:29:37.66ID:/0K1yEp80
コーヒーの生産量はブラジルとベトナム、コロンビア、エチオピア、インドネシアの上位5か国で約70%を占めている状況である.
2024/09/12(木) 12:29:41.53ID:ls6zJvMV0
>>234
冬が無くなるのは相当温暖化しないと…
244名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:29:44.44ID:Y6oncNWy0
なんていやらしいんだ
2024/09/12(木) 12:29:52.29ID:ZeaBNPoR0
温暖化の影響は続くから国内で栽培出来る所増えるかもね
2024/09/12(木) 12:30:00.10ID:laKFfj0M0
>>233
沖縄でも作ってたような
247名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:30:03.11ID:JeGtWeJU0
関係ないね
2024/09/12(木) 12:30:03.50ID:snbXdKke0
>>237
豆挽きだしたらもう無理だな
249ロッテ命
垢版 |
2024/09/12(木) 12:30:09.41ID:3BHBsFfe0
ロブスター種禁止
250名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:30:18.34ID:sxKMkfbp0
アンガールズが、広島大学近くでコーヒー栽培してる会社を訪問してたな 元就
251名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:30:25.33ID:kscKV0/sM
俺の立派なロブスタを大下さんに見せつけたい(*´Д`)
2024/09/12(木) 12:30:32.11ID:Ic8CXLzb0
じゃあ 富士山で作れるじゃん
253名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:30:32.79ID:Cx001/tG0
最低だな先進国の奴ら
2024/09/12(木) 12:30:34.81ID:B/xih9qy0
>>233
あ、小豆島辺りはやれそうなのにな
2024/09/12(木) 12:30:44.82ID:2Dptxde60
>>240
コーヒーとか同じ豆でも煎り方で苦いか酸っぱいか変わるし、煎る条件同じにしないと、どれが苦いとかわからんくね?
256名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:30:52.39ID:8f1Q0NZv0
実はワイも毎日、コーヒーブレイクを装って「おっ、暇か?」と
隣の小部屋の窓際要注意部署を監視しに行ってる・・・
σ(´・ω・`)
2024/09/12(木) 12:30:54.02ID:fSQ3Woh70
言うてもブルマンが美味しいです
2024/09/12(木) 12:30:54.20ID:n7m3WpTi0
モカが好き 酸っぱいし 柔らかで飲みやすい
2024/09/12(木) 12:30:56.51ID:XMJlw1uj0
味がー言って気取ってるのいるけど結局はただのカフェイン中毒だよな
2024/09/12(木) 12:31:00.78ID:KHpCIKgY0
>>241
なるほど
デリケートな環境が必要なのね
2024/09/12(木) 12:31:01.82ID:Uj1pX0Dt0
コナコーヒーもアラビカ種だな
ビッグアイランドコーヒーロースターズって
ところからいつも買ってる
2024/09/12(木) 12:31:02.34ID:ls6zJvMV0
コーヒーベルト
2024/09/12(木) 12:31:11.16ID:Ic8CXLzb0
トアルコトラジャなら知ってる
2024/09/12(木) 12:31:21.11ID:qq9je1r2a
トアルコトラジャ
265名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:31:31.60ID:ZeaBNPoR0
カカオもヤベエとは聞く
266名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:31:35.10ID:sxKMkfbp0
>>254
豆の字が付いてるだけでそれ言ってるだろ!
2024/09/12(木) 12:31:37.35ID:snbXdKke0
品種改良してジャポニカコーヒー作ろう
2024/09/12(木) 12:31:45.19ID:xV1q3MyU0
品種改良しろ
日本得意だろ
2024/09/12(木) 12:31:46.90ID:XMJlw1uj0
マックスコーヒーのご当地である千葉茨城では糖尿病の罹患率が高い
これ豆な
270名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:31:49.46ID:vOwX2W8e0
関西弁だから胡散臭いな
嘘だろどうせ
271名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:31:49.94ID:/Px/v/or0
結局臭いだからな
鼻つまんで飲ましたらみんな同じ味だって言うよ
2024/09/12(木) 12:32:03.83ID:kor17vKT0
日本で作れないかなあ
273名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:32:10.65ID:4tRwCLpa0
大下レモンさん🍋と純喫茶行きたい
レモンさん🍋からレモンの汁もらって
オレはミルク🐮あげるわ( ・ω・)∩
274名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:32:20.14ID:7qw//Ifc0
農家が貧困なのは協会加盟社が我々に安く売るため、
値を叩いて叩いて叩いているから。
275名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:32:21.07ID:sxKMkfbp0
>>255
芸能界引退して坂口憲二がコーヒー豆屋になったんだったな
276名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:32:28.09ID:vOwX2W8e0
>>269 コーヒーだけに・・・((((;゚Д゚)
2024/09/12(木) 12:32:31.13ID:6HMXXwnr0
>>248
実家では手動のコーヒーミル使ってる
2024/09/12(木) 12:32:39.87ID:rN1QoiwQ0
ブルー・ブラッド(Blue blood)
ビジネス・クラス(Business Class、大企業経営陣、高級官僚)
ミドル・クラス(Middle Class、大企業管理職層、自営業者、専門職)
ワーカー(Worker、残り全て)
279名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:32:40.03ID:/Px/v/or0
サッカーの高原が作ってたよね
2024/09/12(木) 12:32:48.71ID:1Yh1uJRS0
玉皮「露地栽培なんてダメ工場で作らないと」
281名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:32:48.76ID:8f1Q0NZv0
アーモンド臭がするコーヒー好き
2024/09/12(木) 12:32:51.11ID:FWarn9Gc0
茶葉の売り時だな
2024/09/12(木) 12:32:59.14ID:lyydJ0360
不安を煽るのが朝日の得意技
284名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:33:04.81ID:RL5qidV40
「猪木寛至17歳」が力道山に出会った瞬間、“奴隷同然”な過酷労働…ブラジルで発掘した新聞と証言で知る「アントニオ猪木になるまで
https://number.bunshun.jp/articles/-/855049?page=3
コーヒーの木になっている実を、高所にある場合は脚立に登って摘む。
実は非常に固く、もぎ取るのは容易ではない。
軍手をはめていてもすぐにボロボロになり、やがて手が血だらけになる。
それでも、手を休めることは許されない。
2024/09/12(木) 12:33:08.62ID:ls6zJvMV0
黒豆でコーヒーできないのかな
2024/09/12(木) 12:33:12.03ID:B/xih9qy0
機械化であっさり終わりそうだな
287名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:33:14.65ID:vOwX2W8e0
要はコーヒーの値段上げたいからゴネだしたんだろ
2024/09/12(木) 12:33:17.53ID:XMJlw1uj0
コーヒーの産地名が店名の喫茶店多いんだな
289名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:33:18.42ID:Y6oncNWy0
やっぱりプルーマウンテンは美味い
2024/09/12(木) 12:33:20.62ID:6HMXXwnr0
ベトナムがコーヒー作るのやめてるんだよな
2024/09/12(木) 12:33:21.85ID:n7m3WpTi0
>>259
お茶と同じだよ。産地によって味が違うから 嗜好だよ。
292名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:33:39.44ID:LVJ6RFxP0
ハワイ・コナCoffeeは美味い、香りが良い
なら
沖縄・ナハCoffee作れよ、名前感が似てて
美味い感じがする、ギリギリCoffeeベルト
帯に入っている
2024/09/12(木) 12:33:54.63ID:XMJlw1uj0
>>281
コンビニコーヒーに青酸カリ入れれば
2024/09/12(木) 12:33:54.68ID:yHkfxm7P0
コッフィ
2024/09/12(木) 12:33:57.34ID:snbXdKke0
>>277
それで美味しさ知ったら
手動→自動→エスプレッソマシンになる
2024/09/12(木) 12:34:11.72ID:uZqoUkOq0
コーヒー農園は儲けてないけど中間業者が儲けてるというのか
コメと同じ構図だな
2024/09/12(木) 12:34:12.45ID:ZeaBNPoR0
色々な仕組み考えているけど結局搾取するんだよな
自分達も考えないと
奪っての今の生活

いい仕組み頭の良い人考えてくれ
2024/09/12(木) 12:34:17.79ID:k2KVXh3G0
砂糖やクリームを入れないと飲めない時点で邪道な飲み物
緑茶で良いな
2024/09/12(木) 12:34:21.64ID:qg5V+jhZ0
減るとこまで減ったら値上げし放題だから
2024/09/12(木) 12:34:21.96ID:mPdekWDW0
いやコンビニコーヒーは完成されてるから バカにするなよ
301名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:34:33.36ID:/0K1yEp80
安くて満足してるなら適正な消費活動では?
他の安くできる生産地の豆のコーヒーで満足してるんやろ。
2024/09/12(木) 12:34:38.90ID:n7m3WpTi0
>>269
何で? コーヒーと一緒にケーキとか食うから?
303名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:34:47.81ID:Cx001/tG0
人件費節約するようなドケチ企業が安く買い叩いてるんだろ
全部企業が悪いんだよ💢
304名無しステーション
垢版 |
2024/09/12(木) 12:35:16.99ID:vOwX2W8e0
色々あるけど一番美味しいのは雪印コーヒーだな
2024/09/12(木) 12:35:19.04ID:FWarn9Gc0
>>298
国によってお茶にも入れるから全部邪やぞ
2024/09/12(木) 12:35:19.69ID:B/xih9qy0
>>297
国として直接買い付けするだけでも変わるんじゃね
おだも付けて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況