X

実況 ◆ テレビ朝日 75432 ヨーダベイダー逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 07:21:35.58ID:PZn95aaU0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 75431 りさ子とさくらのおねだりもに
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1726002428/
2024/09/11(水) 10:00:59.77ID:AtMhhXNn0
>>368
そうそう(´・ω・`)
駅から遠かった記憶が
2024/09/11(水) 10:01:04.01ID:Re0Ugjlr0
>>405
百景だね これ百景(´・ω・`)
432名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:06.14ID:8zQq4mRq0
飯能の駅前だけ見ると普通の街に見える。
池袋まで40分か
駅前に住んでれば美味しいな
433名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:07.19ID:PoEY2+id0
ジブリかディズニー誘致しろよ
北欧ならせめてイケヤ呼ばないと
2024/09/11(水) 10:01:07.21ID:nNhVSLWg0
BBA嫌がってる
2024/09/11(水) 10:01:07.66ID:jgDhaMnC0
>>406
町の賑わいって居住者の納得と反比例することも多いよな(´・ω・`)とくに今インフラから整えてく余裕なんてないから
436名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:07.72ID:tBeJWxnw0
飯能て池袋から40分て意外と近いんだな、新宿から町田までが40分弱くらいだが35分か
2024/09/11(水) 10:01:07.95ID:LefJ42RF0
海無し県の魚屋
2024/09/11(水) 10:01:08.51ID:8EREKE7T0
匂い嗅ぐと食いたくなるねぇ
439名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:14.95ID:py5MtjpU0
こういうの買ってきて焼けばいいな!
440名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:21.04ID:OTgokCPw0
誰だかわからない2人組のサイン
441名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:22.68ID:xLFovnB90
四里餅が美味い
こしあん、つぶあん共々
2024/09/11(水) 10:01:23.43ID:XMMGTyZh0
あの水色の手袋で調理も店内清掃もレジもやってます
2024/09/11(水) 10:01:25.67ID:bs/C7dbH0
観光地なのか、知らんけど
2024/09/11(水) 10:01:25.82ID:aTkNgqh00
丸広はまだあるんか
2024/09/11(水) 10:01:29.79ID:G4uL/JXBd
飯能とかは何度行っても飽きないからな
446名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:30.49ID:o8+s0Gpu0
店先でウナギを焼く
江戸っ子だねえってここ東京じゃないw
2024/09/11(水) 10:01:36.01ID:pCpShVdn0
>>431
再放送やってるね(´・ω・`;)
2024/09/11(水) 10:01:37.64ID:n4PYIHR/0
飯能まで観光客来るのか
2024/09/11(水) 10:01:39.74ID:G4uL/JXBd
確かに福耳
450名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:41.01ID:S67j0V070
>>382
バタネン
カンクネン
2024/09/11(水) 10:01:46.60ID:6mqBbd8v0
俺も貧乏だけど福耳
2024/09/11(水) 10:01:52.73ID:lQYqYZqz0
この辺だと都心よりは平均気温がちょっと低いのかな
2024/09/11(水) 10:01:57.00ID:lfPHRYCpM
>>438
ぼくのソーセージならどうぞ(´・ω・`)ボロン
454名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:59.32ID:OTgokCPw0
キーコーヒーのw
2024/09/11(水) 10:02:02.43ID:7Ji5Xb4h0
カレー安い
2024/09/11(水) 10:02:03.03ID:EaWZWi2d0
安い(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:02:05.20ID:LefJ42RF0
福耳=耳たぶが大きいってワケじゃないらしい
2024/09/11(水) 10:02:05.34ID:3ndt5K8R0
>>375
ショパンは実際のところフランスで活動(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:02:12.64ID:nj4YmyqT0
>>429
日高とかも渡来人の街
2024/09/11(水) 10:02:13.16ID:FNcUeWSL0
ここも再開発されて同じ風景になるのか
2024/09/11(水) 10:02:13.13ID:bs/C7dbH0
安いね600円
462名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:02:15.38ID:8zQq4mRq0
駅前はどこもマンション多いね。
商店街抜けたらマンションか
2024/09/11(水) 10:02:15.43ID:GuJ2preQr
突き抜けた先に(´-д-)消防署
464名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:02:17.47ID:9TBYBZkg0
トラヤは
ギャル曽根もロケで来とったな(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:02:21.63ID:G4uL/JXBd
川越に似てるな
2024/09/11(水) 10:02:22.72ID:pCpShVdn0
>>446
東京もほとんどは江戸じゃないよ(´・ω・`;)
2024/09/11(水) 10:02:22.89ID:tuylsdC00
古いのがあるところに行きたい
2024/09/11(水) 10:02:23.18ID:Re0Ugjlr0
坂戸のトラヤは学生時代よく通ってた(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:02:24.90ID:xj3JRBvb0
>>421
池袋使いなら飯能全然アリだな
2024/09/11(水) 10:02:31.24ID:G4uL/JXBd
奧さん魅力的
471名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:02:33.93ID:Ygo0Vn9N0
>>396
安いけど不味いよりいいよ、豆を引いて貰い買ってくる1600円はちょい高い
472名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:02:35.60ID:tBeJWxnw0
>>432
飯能って地の果てみたいな感じがあったが40分は近いな。
中央林間もウッチャンナンチャンの内村が地の果てって言ってたが深夜番組で昔
2024/09/11(水) 10:02:37.99ID:n4PYIHR/0
飯能Tシャツ
2024/09/11(水) 10:02:40.35ID:jgDhaMnC0
>>433
レゴランドとムーミンとIKEAを融合させて北欧パークを建てるのはどうか(´・ω・`)いいアイデアではないか北海道とかによ
2024/09/11(水) 10:02:41.55ID:3ndt5K8R0
はんのう炊飯(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:02:48.03ID:UEHPsJU00
飯能は一応観光地だったからな
477名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:02:48.23ID:OTgokCPw0
安いカレーにはずれなし
478名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:02:52.03ID:+bVcmrzRd
大学時代飯能から日吉のキャンパスまで毎日通ってた奴がいたな
2024/09/11(水) 10:02:52.89ID:FNcUeWSL0
イルカ
お前を消す方法
2024/09/11(水) 10:02:53.92ID:EaWZWi2d0
>>459
やっぱ埼玉人がおかしいのは大陸の血が残ってるからだな(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:02:57.32ID:oHr+XAtr0
>>433
IKEAは立川にあるから…
2024/09/11(水) 10:02:59.62ID:Re0Ugjlr0
>>447
テレビ神奈川は映らない(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:02:59.67ID:pCpShVdn0
急行とかって飯能発が多いのかな(´・ω・`;)
2024/09/11(水) 10:03:03.75ID:G4uL/JXBd
飯能河原きた
2024/09/11(水) 10:03:06.12ID:Y3qdH4fz0
ルミノール飯能
2024/09/11(水) 10:03:06.67ID:XMMGTyZh0
俺は福耳だけど童貞
487名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:08.00ID:o8+s0Gpu0
>>475
反応のしかたが変
2024/09/11(水) 10:03:09.03ID:6mqBbd8v0
江戸時代に東京のほうに持って行った
2024/09/11(水) 10:03:09.58ID:CMAObUA3H
高いな
490名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:18.07ID:zcQK01z30
>>446
「江戸っ子だってねぇ」「奥多摩の生まれよ!」(・ω・)つ旦
2024/09/11(水) 10:03:19.72ID:FNcUeWSL0
材木ってアパッチ野球軍かよ
2024/09/11(水) 10:03:22.78ID:UEHPsJU00
飯能の川??入間川とかなのかな??
493名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:23.22ID:tBeJWxnw0
>>421
3LDKのライオンズマンションの家賃が7万円て安すぎるな
池袋まで40分で
494名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:23.43ID:x1bDQkfua
木工細工といえど都心でも買えそうなものばかりだな
495名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:25.93ID:YipFtY/h0
ボクも荒川で石と流木拾ってメルカリで売って暮らしたい(´・ω・`)
496名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:26.71ID:8zQq4mRq0
入間川も飯能当たりなら清流?
497 警備員[Lv.10][新芽]:0.00064298
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:29.81ID:f27V6fHz0
純次の好きなやつw
498名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:31.21ID:l4Xkwa+O0
ヤマノススメブームは終わった
2024/09/11(水) 10:03:31.64ID:pCpShVdn0
>>482
うちも日テレが汐留に出来てから映らなくなった(´・ω・`;)
2024/09/11(水) 10:03:32.34ID:tuylsdC00
反応って東上線だとどの辺だろう
501名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:34.12ID:py5MtjpU0
福耳はまじで羨ましい
ほくろがあれば尚良し
2024/09/11(水) 10:03:34.75ID:AIYCIedo0
>>433
俺の好きだったイノベーターを返せ
2024/09/11(水) 10:03:35.54ID:fCeKF8az0
標高差それなりにあるのにいつも簡単に氾濫する入間川
2024/09/11(水) 10:03:37.04ID:Y3qdH4fz0
名栗川
2024/09/11(水) 10:03:40.30ID:EaWZWi2d0
バードコール(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:03:41.07ID:GOMnlKMh0
飯能は遠足だなんだかんだで30回は行ってるな
507名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:48.05ID:o8+s0Gpu0
中がすり減って音が出なくなる
508名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:51.85ID:zcQK01z30
あんまりやると鳥が疲れる(・ω・)つ旦
2024/09/11(水) 10:03:52.13ID:hfnfDVZb0
元町中華街の辺りに駅があったな西川台
2024/09/11(水) 10:03:52.55ID:G4uL/JXBd
やっぱり埼玉県はいいよな
2024/09/11(水) 10:03:53.55ID:jgDhaMnC0
扇風機並べて気温下げるくらいの工夫がほしい(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:03:53.75ID:AdfgREwc0
>>452
昼間はそんなに変わらないけど朝晩は都心より23度低いな
2024/09/11(水) 10:03:56.41ID:lfPHRYCpM
カレールー158円
豚切り落としグラム89円→300円分
玉ねぎ1つ→40円
じゃがいも1つ→40円
ご飯1杯→600円

598円カレーができる(´・ω・`)(光熱費人件費除く)
2024/09/11(水) 10:03:59.54ID:gevgBX7k0
学生の流動が東飯能八高線のほうが上なのがネックか
2024/09/11(水) 10:04:03.29ID:tuylsdC00
いいなぁ
2024/09/11(水) 10:04:03.71ID:pCpShVdn0
切っちゃってるね(´・ω・`;)
2024/09/11(水) 10:04:12.95ID:FNcUeWSL0
風俗店かな(´・ω・`)
518名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:04:13.15ID:j9LKZfrr0
>>512
寒いじゃねえか
2024/09/11(水) 10:04:13.26ID:GuJ2preQr
伊東に(´-д-)行くなら
520名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:04:13.69ID:l4Xkwa+O0
巾着田の彼岸花そろそろだな
521名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:04:15.45ID:tBeJWxnw0
>>429
はっきりは知らんが、高麗は渡来人と関係あった気が
2024/09/11(水) 10:04:17.60ID:XMMGTyZh0
呉服店って、どこもだいたい吉田屋だよね
2024/09/11(水) 10:04:22.96ID:lfPHRYCpM
>>452
2度とか凍死しそう(´・ω・`;)
2024/09/11(水) 10:04:23.82ID:G4uL/JXBd
埼玉県は便利だが千葉県は不便だからな
2024/09/11(水) 10:04:24.09ID:bs/C7dbH0
観光地価格
526名無しステーション
垢版 |
2024/09/11(水) 10:04:26.31ID:iXAlkGDeH
宿場でもあったのかな?
どこも経由してる場所に見えないけど
2024/09/11(水) 10:04:28.72ID:UEHPsJU00
>>503
年中危なくなってるけど、本当に氾濫したのはあまり無かった気がする
親戚が入間川近くの高台に住んでる
2024/09/11(水) 10:04:30.13ID:EaWZWi2d0
>>512
寒いな(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:04:35.56ID:lQYqYZqz0
いろいろとちょっとお安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況