「社会における分断が」どうの、とかよく言うよな。
日本人の同調圧力を利用していろんなモノを国民に強制しようとして来てるくせに。政府、権力者のそういう行為が社会に分断を生んでるんだろ。

本人は「国、国民を纏めるための強いリーダーシップ」のつもりかもしれないが、彼のやり方はいつも、まるで「全ての国民を一回粉々にしてミンチ状態にして、それから纏めて一塊のボールにしちゃえ」というような感じ。そりゃ、そうすりゃそんな扱い易いことは無いだろうからなw

おそらく彼が「国民」と意識や表現をする時、そこに国民一人一人の個人ごとの境は無い。彼にとっては最初からまとまった一塊のモノw

だから個々の国民の暮らしや精神をズタズタにしようが、大勢の人間を十把一絡げに扱おうが、あるいはグループ単位に纏めて互いに対立させようが、彼にとっては何でもない、どうでもいいこと。

あたかも「自分以外はモノにしか見えない」こういうのをサイコパスというのかは知らないけど、政治家には多いよな。