X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:19:24.98ID:oug6580L0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1724281282/
306名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:06.33ID:2cxZtDtv0
>>192
自動運転とAIも導入されてノウハウなくても出来る様になったし、規模が違うもんね
2024/08/22(木) 08:39:06.69ID:40Fr/ppD0
>>127
たぶん、国はそのままコメ価格を恒久的に値上がりさせたいんだろうな
こうまで米が買えないのに備蓄米を流通させようとしてないし
308名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:08.15ID:kMCvlxN70
その格好にその帽子は似合わんのよ、そんなこともわからんのか、玉川!
309名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:10.84ID:3mcOLRMy0
乾田の米は固くなるんだよね
水を多めに入れて炊くしかない
食感が違うので都会の人には嫌われる
310名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:11.41ID:zzIWxFs60
こいつ凄いわ
2024/08/22(木) 08:39:16.71ID:j1+zBrBV0
ああキンコンキンね
312名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:16.74ID:p2HrnLWm0
菅田将暉に見えてきた
313名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:17.00ID:M+aeGeSK0
かんでん
日本陸軍の試作戦闘機かよ
314名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:17.41ID:v4wQuK4zd
埼玉だけど昨日辺りから千葉産が出回ってるみたいだね。5kg2600円だったけどコレ魚沼産とかならいくらになってしまうんだ?
2024/08/22(木) 08:39:18.07ID:U7oQfK44a
>>182
残念だってね
普通に日本人だし
自給率上げに対する批判なんて日本の研究者、専門家が昔からずっと説いてることなんだけど
そんなこと知らないお前は何人?
2024/08/22(木) 08:39:19.96ID:Cd6L743V0
>>211
農水省の米作りのサイトへのアクセスが集中したというサクナヒメ
2024/08/22(木) 08:39:21.84ID:ihY/VAL30
キンコンキンケンちゃーん
2024/08/22(木) 08:39:22.23ID:MgeUu3PG0
>>285
減反政策は2018年で終わってる
319名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:22.83ID:QpG1bkMU0
水いらないのはすごいな
2024/08/22(木) 08:39:23.72ID:gkQbQRbJ0
>>252
安倍信者だから統一教会の教えがそのまま良いことだと思い込んでる
まともな愛国者なら目を覚ましてる
2024/08/22(木) 08:39:23.92ID:y01mLRtd0
勝手に水奪ったり、水ぶちこんでくる隣農家のジジイ対策は大丈夫か?
322名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:24.35ID:9GCsgQwk0
早くデメリット言えや(´・ω・`)
2024/08/22(木) 08:39:26.17ID://0ZwWli0
おお水やりなしはすごいな
324名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:26.87ID:hSnx358d0
>>291
ジュリ「もぎとるよw」
2024/08/22(木) 08:39:28.03ID:ZA3fTwZ70
>>133
アメリカだと学費高い上に、留学生はバイトできないもんな
日本は日本語学校留学生でも留学ビザ出るから、働く前提の貧乏外国人が留学生としてわんさか
2024/08/22(木) 08:39:28.38ID:ub/+T8Ss0
過保護からスパルタにする感じやろか
2024/08/22(木) 08:39:29.04ID:FUZmOqPC0
すげえな
2024/08/22(木) 08:39:30.83ID:+5ONgYQ70
食えるの?
2024/08/22(木) 08:39:34.05ID:eR0nfvPc0
陸稲に先祖返りか
2024/08/22(木) 08:39:34.07ID:+PjEDm1C0
factory化した所涙目
331名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:34.64ID:tgSzoOa10
でも不味くて売れないんじゃ意味ないよ💢
2024/08/22(木) 08:39:37.97ID:OMB2pkID0
カエル煩くなくていいな
2024/08/22(木) 08:39:38.35ID:qQkDcOFY0
スゴいね
デメリットはないのか?
2024/08/22(木) 08:39:40.76ID:Wy8wKWbt0
問題は食味なんだけど、その辺りはどうなんだ
335名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:40.89ID:e96hhO2X0
勲章あげて
2024/08/22(木) 08:39:41.73ID:0VRQBbC60
雑草の根にも付着しないのだろうか
337名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:43.29ID:W77D0tma0
ほとんど雑草やん
338名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:43.83ID:7lufukHD0
玉川は農学部だったか
2024/08/22(木) 08:39:45.56ID:a/lC8r9M0
味はどうなんだ味は?
2024/08/22(木) 08:39:46.08ID:diYi9sw80
ていうか米農家は今更そんな手の込んだことやりたくないだろ
今やほとんど機械化して楽に出来てるのに意味あるか?
341名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:47.65ID:wjUPcksp0
この菌の粉でひと儲けもくろんでるな
342名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:48.83ID:NFt8lW5Q0
>>298
弥生時代からじゃねえの?
343名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:51.56ID:etzxfHim0
>>302
当たり前のことをを聞くな
344名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:52.04ID:14PRdCRD0
きんこんきん
2024/08/22(木) 08:39:53.12ID:vZ/t8APad
でも味は激マズです
2024/08/22(木) 08:39:53.37ID:qljA9Blb0
パッと見めっちゃ出来悪いな
347名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:39:53.81ID:QSwRKQqU0
弥生時代からの脱却
2024/08/22(木) 08:39:54.35ID:BzNbPVsS0
普通の農家だってプロじゃねえの?
2024/08/22(木) 08:39:58.19ID:HUHnNblG0
画期的に見えるけどジャンボタニシの時みたいにこの菌が広がって他の農作物に悪さするとかないだろうな
2024/08/22(木) 08:39:58.72ID:7MCussyo0
>>314
本物2割だっけか
2024/08/22(木) 08:40:00.10ID:wmJ6IWNk0
チンコンキン
352名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:01.17ID:QYcrzUxA0
耕作放棄地だらけだよ
353名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:02.30ID:SmfDs7sD0
いいこと思いついた
ジャンボタニシに除草させようぜ
354名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:03.96ID:6xP8UdDy0
>>246
日本の海外に勝っている産業って何だろう
2024/08/22(木) 08:40:08.97ID:hccdGmv50
市場に出ずに輸出だけか
2024/08/22(木) 08:40:09.12ID:wyoe/MMDH
>>153
なぜ減反しなきゃいけなくなるか
お前らが食わないから
そのくせ、こういう時に買い占める
2024/08/22(木) 08:40:09.92ID:ykHi0n7D0
安易に取材させて農業技術が国外流出しないように祈る
2024/08/22(木) 08:40:10.57ID:BzNbPVsS0
>>347
縄文式かw
2024/08/22(木) 08:40:11.38ID:Cd6L743V0
>>280
もう少し待てば新米のシーズンに入るのに何でわざわざ古米になるやつ買い占めるんだろうね
2024/08/22(木) 08:40:11.51ID:5vJICkKNd
これ味はどうなの?
2024/08/22(木) 08:40:11.59ID:vjBw4iK6d
キンコンキンがまた高いんじゃねーの?(´・ω・`)
2024/08/22(木) 08:40:12.07ID:xW538bAY0
輸出って競争力あんの
363名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:13.07ID:h0J5DGDc0
キンコンカン
364名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:13.74ID:JSQFpxoE0
トゥリーアンドノーフのホームページにつながらん
2024/08/22(木) 08:40:14.35ID:40Fr/ppD0
>>246
さすがネトサポは頭が悪すぎて唖然とさせてくれるわ
2024/08/22(木) 08:40:17.28ID:pNMJlIpu0
国内消費じゃないのか
2024/08/22(木) 08:40:18.71ID:UXuUoMLk0
彡⌒ミ
( ・ิω・ิ)ちょっとその毛根菌について詳しく聞こうか
368名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:20.83ID:Nr6p61mx0
>>294
それ不運て言うんだよ
2024/08/22(木) 08:40:21.67ID:/Fz3FFn+0
>>52
ググったら普通に起こるってさ
メリットにばっか目を向けても、後で目を向けなかったデメリットにえらい目に遭うよな
2024/08/22(木) 08:40:22.58ID:4dL9i7ye0
中韓にパクられて終わり
2024/08/22(木) 08:40:22.90ID:LbJLLZwed
>>354
AV(´・ω・`)
372名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:24.41ID:mZN0hsYV0
>>298
弥生時代
2024/08/22(木) 08:40:24.65ID:+PjEDm1C0
輸出用?何か規制があるのか
2024/08/22(木) 08:40:25.66ID:bqrNzkFb0
ということでここでこの番組をご覧の皆さんにだけ未公開株をお売りします
375名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:25.91ID:pjXOeEF60
農水省、マジで碌なことしない
2024/08/22(木) 08:40:26.00ID:a/lC8r9M0
日本人は味にうるさい
2024/08/22(木) 08:40:26.97ID:B5Im12R8H
>>281
あーそれ好きだわ
草はかわいそうだが
378名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:35.07ID:p2HrnLWm0
この人プレゼンうまそう
2024/08/22(木) 08:40:35.27ID:BzNbPVsS0
>>359
情弱であほだから
380名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:35.44ID:GKyC+TX/0
>>252
結構壮大な計画なんだけど、要所に工作員潜り込んでるからね
2024/08/22(木) 08:40:36.40ID:ZA3fTwZ70
>>178
ガースーの目標、訪日客6000万人来年にでも達成するかもなあ…
2024/08/22(木) 08:40:38.14ID:Jrf7DdwL0
結局メインになれないって事は欠点があるんだろ
383名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:42.14ID:QYcrzUxA0
米農家の大部分は兼業農家だって
2024/08/22(木) 08:40:43.43ID:seROmqU40
いいことずくめなら全部これにすればいいじゃない

でもなんかあるんでしょ?(´・ω・`)
385名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:44.53ID:ah9vFEKqM
日本政府はJ APを消滅させたいのに
農業なんかすすめるわけないやろ
386名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:45.54ID:uGR8v1MU0
海外でもできるんじゃね?
2024/08/22(木) 08:40:46.05ID:O6X/2Ihe0
浸透したらいいねえ
388名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:46.24ID:e96hhO2X0
どこの株買えばいい?
2024/08/22(木) 08:40:46.27ID:k+Y7oXiK0
詐欺師みたいな話
2024/08/22(木) 08:40:46.53ID:7MCussyo0
>>354
av
391名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:46.87ID:oQlSsx7z0
JA通さないの?
2024/08/22(木) 08:40:46.86ID:W6C3rvYa0
ちょっとアヤシクなってきた
2024/08/22(木) 08:40:47.65ID:dgLbYtHOH
今の車はキンコン鳴らないらしい
2024/08/22(木) 08:40:48.74ID:Yx2Lbt7z0
つまんない特集(´・ω・`)
395名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:49.40ID:7lufukHD0
>>318
でもそれが今クリティカルに効いてるんじゃないかな
2024/08/22(木) 08:40:49.44ID:vZ/t8APad
飼料用だなこりゃ
2024/08/22(木) 08:40:49.75ID:t1yuqAac0
中国がありがたくこの技術を利用して日本に安いお米を輸出する未来が見えます(´・ω・`)
398名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:49.75ID:M+aeGeSK0
これじゃ映えないな
堰切って水注入するか
鳥鉄
399名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:51.10ID:Dvx8+zcz0
きんこん菌の大量培養自体も激安低コストなん?
400名無しステーション
垢版 |
2024/08/22(木) 08:40:51.31ID:BzCE9HZL0
淡路島で水稲と玉ねぎの二毛作やってるところなんか、
水稲から陸稲に転換するのは無理だな
2024/08/22(木) 08:40:54.07ID:Zb/bz7Vdd
見込みw
2024/08/22(木) 08:40:55.15ID:HsUDPTRy0
で?できた米は美味しいの?(´・ω・`)
2024/08/22(木) 08:40:57.17ID:/HgwWSUKd
何処に輸出すんの
2024/08/22(木) 08:41:01.04ID:/zjXhH7i0
輸出用なのか、ワシらが食う米は?
2024/08/22(木) 08:41:01.37ID:F5Xv/DBv0
米で世界を支配するのだ
2024/08/22(木) 08:41:01.66ID:JWyxa5Pp0
いや、広がらねーだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況