X



ビートたけしのTVタックル 高齢の免許返納の是非!能登復興応援割 ニッポン全国 巷の大問題SP フガフガ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 11:11:37.69ID:0RXtzg/q0
次回予告
次回の放送は
2024年8月11日(日) ひる12時00分から(※一部地域を除く)
今回のTVタックルは

高齢ドライバーの免許返納の是非!
まだ早い?能登の復興応援割
ニッポン全国 巷の大問題SP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20240811_02828.html
ビートたけしのTVタックル いま求められる政治家の資質とは何なのか?徹底討論SP! フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1722742147/
2024/08/11(日) 12:25:40.66ID:XJyGXrS30
>>471
それを無視して叩く輩がここにもわんさか
501名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:43.26ID:WozDTvl00
1時間に1本あればいい方
2024/08/11(日) 12:25:45.34ID:NDDX3bsG0
バス1時間に1本は多いだろババアw
503名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:45.49ID:Qn/AQV6L0
地方だけライドシェア認めて、タクシーやらを地方だけしかダメにすりゃいいじゃん
504名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:45.72ID:70DV3l8m0
免許返納とか都会人の発想だよな
505名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:46.94ID:kzMCl4100
トケマッチうるさい
2024/08/11(日) 12:25:47.76ID:AJXIfSjDH
生活できるところに移住しろって
2024/08/11(日) 12:25:48.44ID:Ij6NBsak0
だからAIにまかせろと何度言えば
508名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:48.58ID:kCRfHyt50
ジジイの老い防止のために道路があるわけじゃねえんだよ
509名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:50.35ID:ZdySRrxh0
>>432
漫画原作なんてやってるから少なくとも頭は良くない。
2024/08/11(日) 12:25:50.54ID:Ps0lkrzld
ライドシェアとか都市部じゃないと意味がねえのに橋下盛んにライドシェア解禁言いまくってる
2024/08/11(日) 12:25:52.19ID:VUTY3MU00
30km/hしか出ない一人乗り電動車なら事故っても相手が死ぬことはないんじゃね 
でも当たられて相手が死んだらやっぱ迷惑だな
512名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:52.59ID:ohoEr7XB0
義務化w自分が年老いて田舎に住んでて子供も近くにいないとか少しは頭働かせて想像してみろよ馬鹿女
2024/08/11(日) 12:25:52.75ID:FmxvzxaQ0
な?


だから緊急事態宣言出して



女性は1人産むこと義務化するしかない

現実と向き合わないと
514名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:55.27ID:HWaLqyMH0
>>396
86「ハチロク」92「キューニー」つまりレビン・トレノじゃない?
2024/08/11(日) 12:25:55.45ID:us4EUZg00
だから集めて生活させろよ
なんで地方エゴのために犠牲を強要すんだよ
516名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:56.93ID:rChIEt+N0
東京の人は日本全国東京だと思ってるフシがある
2024/08/11(日) 12:25:57.23ID:EVILj2wE0
そのために一般人を危険にさらすとはどんな神経なの?
2024/08/11(日) 12:25:58.68ID:j1QOgJayM
いい都市近郊に住みなさい
人口増で物価安くて交通に困らない、病院・役所・公共サービスは良いですから
駅チカなら尚安泰です
2024/08/11(日) 12:25:59.36ID:gVYwMy1K0
1時間にバス1本で少ないと思っている時点で地方のこと理解していないのがまるわかり
2024/08/11(日) 12:26:00.24ID:+09eB1DT0
あんじゅさっきと言ってること違うぞ
521名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:01.67ID:uXX1vfj60
耕運機最近見ないな 昔はよく走ってた
2024/08/11(日) 12:26:03.22ID:X9BWYBrw0
1人1台なんて当たり前じゃ
2024/08/11(日) 12:26:04.59ID:a1R/SsWd0
免許持ってない老人のほうが老化が早いわけないだろ
あたおか医者
524名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:06.33ID:n7mm0Sge0
返納義務化あたおかかよ
老化の程度は人それぞれで違うだろうが?
アンチエイジしてる奴としてない奴は雲泥の差だぞこのやろう
525名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:07.45ID:WozDTvl00
トラクターたしかになぁ
2024/08/11(日) 12:26:09.43ID:URWMcuqC0
>>499
人間とは思わなかった
527名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:11.32ID:HbAcGzGS0
老化が進んだとて自分や他人を殺すリスクを放置して良いなんてあるわけないだろ
別に免許返納が老化のすべてじゃないんだし、免許返納以外の所で措置を取れって話なだけ
528名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:11.52ID:qB6RkOFZ0
1人一台は普通だぞ。阿川
529名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:16.86ID:havMwjjD0
だから誰だよコイツ 
2024/08/11(日) 12:26:18.28ID:xIYRHHPw0
>>461
「責任を取ればいいというものではない」
「俺の本さえ売れれば良い」
2024/08/11(日) 12:26:21.59ID:IVWW9kZv0
>>356
AT限定でとったけどやった記憶ないかも…ボケたかな
2024/08/11(日) 12:26:25.85ID:XBJg5Ipe0
80歳以上免許返納とかなんか決まったら
農家はどうしたらいいん?
って感じ
533名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:26.08ID:FmYrF4eB0
俺のばあちゃんは88歳で自転車乗ってんぞ
返納してチャリ乗れよ
534名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:26.12ID:tL3G6aNC0
バスは1日4本だよ阿川さん
2024/08/11(日) 12:26:26.22ID:v5NGfOoE0
高齢農家が一斉に免許返納したらもう日本の農業が成り立たないな
2024/08/11(日) 12:26:26.38ID:9sNDCmpcd
>>514
ヒィー
537名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:28.18ID:Qn/AQV6L0
ならトラクター免許を作ればいいんじゃね
538名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:28.77ID:6nNr2n+S0
変態顔だな
2024/08/11(日) 12:26:31.67ID:uX7r0xVD0
ドローンで農業してた人見たわ
2024/08/11(日) 12:26:32.23ID:zTRb0DY80
違う成田いるのか
2024/08/11(日) 12:26:34.35ID:jKgDy26O0
農業やってるジジババなんてほんの一部だろうに
542名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:37.67ID:Vz6N/yfP0
たけしって 今でも運転免許持ってるのかね?
543名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:37.98ID:zat2In5f0
バスが一時間に一本なんてずっと良い方なのに、午前と午後一本ずつみたいなとこだってあるし、そもそもバス路線自体がない地域だって珍しくないのに
544名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:44.73ID:9pz2kBPU0
起業家って具体的に何してる奴らなんだよ
2024/08/11(日) 12:26:46.79ID:Oflt9hnI0
割合は高いままなんじゃねーの?
2024/08/11(日) 12:26:49.26ID:v5NGfOoE0
何だこのクソ眼鏡
547名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:51.97ID:jMGDFDyt0
太蔵まさにそうなんだよな。
うちに迎えにくるデイサービスの運転手さん明らかに婆ちゃんと同年代の爺さんなんだよなぁ。
548名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:53.48ID:uXX1vfj60
プリウス乗らなきゃ良いんじゃね
2024/08/11(日) 12:26:53.63ID:Ps0lkrzld
成田兄弟のマスコミ露出なんなの
2024/08/11(日) 12:26:55.27ID:Ij6NBsak0
いやこの情弱どもを黙らせろ
2024/08/11(日) 12:26:56.78ID:XJyGXrS30
>>514
1042 トヨニ
4108 ヨタハチ
552名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:56.72ID:qB6RkOFZ0
めがねの曇りが気になる
2024/08/11(日) 12:26:57.99ID:j4dKLzd80
たけし喋らなすぎだろ
2024/08/11(日) 12:26:58.89ID:1RLHCYU/0
>>442
天才
555名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:01.16ID:rChIEt+N0
車の性能が低いから事故って今どきそんな車あるか?
2024/08/11(日) 12:27:08.15ID:XBJg5Ipe0
>>515
家賃は?
557名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:09.95ID:FmYrF4eB0
目元コロッケに似てるな
2024/08/11(日) 12:27:12.49ID:0LWeWeKg0
自然淘汰としていいんじゃないの
2024/08/11(日) 12:27:16.99ID:uX7r0xVD0
>>533
チャリも危ないよ~ 寧ろそっちの方が
2024/08/11(日) 12:27:19.48ID:fTvBhHrzd
返納する必要はないけど
ちゃんと駄目な奴はおとせよ
2024/08/11(日) 12:27:21.27ID:i5X/0d+v0
ボケ老人と車運転しないやつの意見なんか聞いてもな
2024/08/11(日) 12:27:21.82ID:X0b9sLji0
>>537
とりあえず農地に放置して後日若いやつ(50歳)に公道を走ってもらえばいいのよ
563名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:24.39ID:VdhMe4060
この前近所の自動車教習所からはじめて広告入ってたが今普通免許30万もするんだな
ぼったくりすぎ
どう考えても天下りや利権やん
免許更新の講習も意味ねーし
2024/08/11(日) 12:27:25.06ID:NDDX3bsG0
そもそも老人増えすぎて労働者減りまくってただでさえ薄給激務のバス運転手なんて誰もやらないんだから免許返納しろってのは正直厳しい話
2024/08/11(日) 12:27:28.52ID:qSNpG7wq0
シニアカー以外禁止したらいいんじゃね?
566名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:29.23ID:0qw9Hkkya
和田秀樹久しぶりに見た
567名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:30.00ID:mOeb5s0+0
出た差別
568名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:32.19ID:CDFgqSb70
こいつは 高齢ドライバーに殺された遺族の前で そのアホみたいな事を語れるんかねぇ
569名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:32.47ID:kzMCl4100
年寄りはMT限定にしろ
踏み間違っても止まるだけ
2024/08/11(日) 12:27:33.06ID:+09eB1DT0
>>541
農業の平均年齢見てみ
571名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:34.20ID:/TIi1JRa0
この番組見た老人が免許返納しなくなるな
2024/08/11(日) 12:27:37.42ID:H64pCvWr0
プリウスミッソー
2024/08/11(日) 12:27:37.69ID:hX9w0Zuz0
車の性能がどれだけ上がったって
年齢関係なく完全自動化でもしなけりゃドライバーが原因の事故は無くならないw
2024/08/11(日) 12:27:39.25ID:95s23E8S0
精神科医ってダメだわ
575名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:40.50ID:GXLtE1Bs0
(^ω^)うちは徒歩5分圏内に駅、ライフ、タリーズコーヒー、病院、交番、ローソン、まいばすけっと
があるから車なんて要らないよ
2024/08/11(日) 12:27:41.00ID:G8iDE0MP0
若者はこれから上達したりやんちゃしてたアホが落ち着いて今より良くなる可能性があるが老人は悪くなる一方だろ
2024/08/11(日) 12:27:41.40ID:af8PjHWX0
MT限定で老人は乗ってください
2024/08/11(日) 12:27:42.71ID:1AOx3PQs0
件数増えてたらダメじゃん
2024/08/11(日) 12:27:42.76ID:ZvUpFo48M
>>535
それについては成り立たなくなっていいと思ってる
日本の農業は集積化大型化が必要だよ
580名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:43.46ID:7gCp8t130
割合変わってないからOKってどういう理屈だよ
その割合を減らそうって思わないのか?
2024/08/11(日) 12:27:43.57ID:u6vaCva/0
高齢者が悪いんじゃなく
プリウスが悪い可能性は?
2024/08/11(日) 12:27:47.68ID:v+JEouija
犠牲者は自分が多い
返納は延命につながるのか
583名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:48.23ID:FmYrF4eB0
>>559
殺傷力違くね
自動車は危なくねーの?
584名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:52.46ID:Pdxo64fP0
田舎は跳ねる人がいないからほっとく
都会は禁止
2024/08/11(日) 12:27:54.00ID:Hy7B5qoe0
車の機能向上しかないだろ
2024/08/11(日) 12:27:55.32ID:3OcnQksA0
差別云々の話ではないだろ
個人の話を全体にあてはめんな
587名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:55.95ID:JvzXByNC0
>>471
問題は車に乗らんでも生活できる都市圏だと思うわ
地方の場合は社会インフラの問題として考えないといけない
588名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:57.12ID:QfDVUSRn0
実際の事故数は、若い世代のほうが多いんだが
マスゴミが高齢者ばかり取り上げ
2024/08/11(日) 12:27:59.33ID:v1tp9BKta
特定小型原付免許が出来た例もあるんだから、農業専用トラクター免許(低速限定)作れよ
2024/08/11(日) 12:27:59.61ID:2NvZ6XMf0
>>563
30万!たっか
2024/08/11(日) 12:28:01.74ID:XJyGXrS30
>>581
スポンサーだから叩きません
2024/08/11(日) 12:28:04.06ID:adSF2D2/0
>>498
減便の乱発で利便性悪くなってってる
バス運転手の仕事の割が悪くなってってるからな
593名無しステーション
垢版 |
2024/08/11(日) 12:28:05.24ID:59OfkpbP0
高齢者以外は安全運転というのも幻想です
2024/08/11(日) 12:28:07.13ID:URWMcuqC0
>>549
シン成田と思ってたら兄弟なの?
2024/08/11(日) 12:28:08.27ID:IVWW9kZv0
年齢に限らないけど一つの要素だけで区分しようとするのが無理がある
2024/08/11(日) 12:28:12.02ID:HccDKJ1G0
アイサイト等備わってる車の事故は見かけないよね
2024/08/11(日) 12:28:13.23ID:8Lhr+IG90
飯塚「そうだな」
2024/08/11(日) 12:28:15.54ID:LdZ6sK/n0
老害はスピード出さないから避けられるが
信号も標識も無視するから子供が時期殺されてる
2024/08/11(日) 12:28:15.69ID:KxytWt+X0
いきなり話題変わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況