X

ビートたけしのTVタックル 無謀インバウンドで大混乱!?登山ルール変更で何が!?富士山の大問題2024 フガフガ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 11:31:00.69ID:+s1exVkt0
次回予告
次回の放送は
2024年7月28日(日) ひる12時00分から(※一部地域を除く)
今回のTVタックルは

無謀インバウンドで大混乱!?
登山ルール変更でいま何が!?
富士山の大問題2024
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20240728_15374.html
ビートたけしのTVタックル 無党派層はどう動く?日本が変わることはできるのか?徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1721532465/
2024/07/28(日) 12:46:23.60ID:nwefrr/B0
>>539
富士山頂は何県?
619名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:46:36.62ID:pSK/7gsw0
>>588
欧米はそういう価値感。
620名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:46:42.02ID:sh2zpJz0d
ん?野口は賛成派なの?
それとも中立であろうとしてる?


>>582
> 環境ってまた工事するほうが富士山を破壊する。
 
ほんと、自分はそう思う。
2024/07/28(日) 12:46:48.65ID:vFDzcBIC0
>>597
5号目に車が入れるようになったのは50年以上前です
その頃からすでに破壊されてる
2024/07/28(日) 12:46:54.55ID:8mcCscVH0
>>596
コンビニに売ってるぞ
>>602
人類みな兄弟
623名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:47:21.98ID:ShY6itCg0
>>539
山梨って関東だと思う?
2024/07/28(日) 12:47:35.52ID:btuPX1aP0
よし、スバルライン廃止で
トヨタラインにするか!
2024/07/28(日) 12:47:39.69ID:HNdFzXjvM
>>539
八王子って山梨だよな?
2024/07/28(日) 12:47:40.45ID:p6dD959L0
暑いけど美味しくビール飲むためにこれからから揚げ揚げちゃう(´・ω・`)
2024/07/28(日) 12:47:43.52ID:7QgTNWpcH
>>591
人数制限があるのはオーバーツーリズム対策にはいいけど今日気が向いたから行こうみたいな客は全部来れなくなるから経済的には相当打撃受けると思う
2024/07/28(日) 12:47:45.65ID:k8Dtjhmo0
長いCMだった
2024/07/28(日) 12:47:50.58ID:8mcCscVH0
>>617
ごめん知らないわ
>>618
日本県
630名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:47:51.47ID:n+bupxPw0
スバルラインはWRCのコースにしようぜ(´・ω・`)
2024/07/28(日) 12:47:52.78ID:vFDzcBIC0
>>539
小作って美味しいの?
632名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:47:55.95ID:JxxhQ/Pv0
富士山の表層は火山灰でしょ?確かに崩れやすそうだ
2024/07/28(日) 12:47:57.82ID:qtE2antS0
>>620
まともな人ありがとう。
2024/07/28(日) 12:47:58.93ID:wkGkdWlV0
金鳥居0合目からの日帰りピストン登山は往復40Kmだから、にわか排除にちょうどいい難易度だな
2024/07/28(日) 12:48:08.72ID:MRTgg79md
>>539
AVの温泉ものはなんで石和温泉で撮るの
2024/07/28(日) 12:48:13.91ID:D2ZTCbkU0
>>539
地元の人おすすめのほうとうの店教えて
小作は行ったことある
637名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:48:14.30ID:pSK/7gsw0
>>618
八合目以上は富士山本宮浅間大社(富士宮市)の境内。つまりは静岡県だよ。
2024/07/28(日) 12:48:17.91ID:+sLlzKs30
1合目から登るようにするのはいいね
2024/07/28(日) 12:48:25.92ID:QufqoJi/0
鉄道は山梨が儲けたいだけ
金持ちしか富士山行けなくなるぞ
640名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:48:28.31ID:ausTcDKz0
>>573
いい女のおっぱいを吸ってやった みたいなw
2024/07/28(日) 12:48:33.63ID:8mcCscVH0
>>623
関東甲信越
>>625
八王子はれっきとした東京です
642名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:48:45.05ID:KzpRNncj0
>>624
お、おぅ
2024/07/28(日) 12:48:47.45ID:TcVawmnH0
>>624
BRZのみ通行が出来たのが86のみになるのか
2024/07/28(日) 12:48:52.10ID:RIk/gFIA0
>>631
小作なら不動のがいい
どちらかというと評判のいい個人店に行ったほうがいい
2024/07/28(日) 12:49:02.26ID:/CEUS7+w0
野口健はさっき電車どうのこうの行ってたのに、今度は歩いていけ?
何なんだコイツは…
2024/07/28(日) 12:49:08.74ID:D2ZTCbkU0
登山者は0合目からしか入山出来ないようにすればいいんじゃないか
2024/07/28(日) 12:49:09.38ID:ZMcSk3350
めんどくさ
648名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:49:12.37ID:66AuXmwT0
どのみち噴火する山が文化とか、 アホだろおおおおおおおお
2024/07/28(日) 12:49:15.22ID:50EdDzE3H
国際山岳ガイドの近藤謙司さんがこんなこと言ってたぞw

野口は山を登りながらすぐに『冷たい。寒い。つらい。痛い。うわー、』なんて平気で言う。」
「寡黙に、黙々と登っている人を見るよりも、『うわー』とか言いながら登っている方が、多くの人の共感を得た。
徹底的に鍛えてきたスーパークライマーが寡黙に挑んでいても、登れて当たり前でしょう。」
2024/07/28(日) 12:49:23.16ID:VFcw7PIx0
あーめんどくせー
2024/07/28(日) 12:49:24.93ID:5zgLkrkH0
>>629
無理やり買わされそうになって迷惑(笑)
2024/07/28(日) 12:49:30.86ID:QX5/RWvA0
ほうとうは色々食べてきたが結局小作が一番美味しい
チェーン店なのに
653名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:49:34.26ID:jLkafY/c0
よう喋るなぁ
2024/07/28(日) 12:49:36.88ID:h8FyNozTH
自然遺産で登録したかったが、ゴミだらけで却下されたんだよ!
2024/07/28(日) 12:49:39.89ID:Qt509gMQa
日本早口連盟の理事
2024/07/28(日) 12:49:40.24ID:PfXU+JGy0
樹海から攻めるべきだよ
2024/07/28(日) 12:49:44.89ID:1s0HLBjr0
苦言(フガフガ)
658名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:49:45.64ID:GV00EhH00
惚れた
2024/07/28(日) 12:49:48.88ID:pnJkWnxid
持続可能ww なら一切人入れないでそのままが一番だな
2024/07/28(日) 12:49:49.59ID:FYPHrh7m0
文化遺産てただの申請の都合でしかないのに
2024/07/28(日) 12:49:51.18ID:nwefrr/B0
>>637
論争あるだろ
2024/07/28(日) 12:49:54.46ID:8mcCscVH0
>>631
地元民は行かないからわかんないんだわ
>>635
ごめん知らなかった
>>636
地元の人間ほうとう食べないからわかんないんだわ
2024/07/28(日) 12:49:58.18ID:YSCZPapT0
山梨は結局五合目の観光客を増やしたいだけなんだよな
664名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:50:02.21ID:sUOd+OUc0
単にゴミだらけで自然遺産失格なだけだよなw
665名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:50:02.83ID:FlSfvQdp0
噴火すりゃOK
2024/07/28(日) 12:50:12.64ID:fRWTE3oC0
葬儀で無駄遣いすんな!

   ||┃≡
   |┃≡
ガラッ!  ∧_∧ 
__|┃ ・ω・) 
   | と   l,)
__|┃ノーJ_   
2024/07/28(日) 12:50:14.44ID:YkBtDt1L0
富士山って五合目まで行っても面白くないぞ。
眺望たいしたことないし、見られる場所も限られるし。
668 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/28(日) 12:50:15.87ID:pl9kOM2O0
ガイジンはチームラボでも行っとけ
2024/07/28(日) 12:50:17.10ID:qtE2antS0
>>646
リアル0合目は太平洋の田子の浦からだよ。
670名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:50:17.19ID:66AuXmwT0
>>656
たしかに、まずは天国から攻める!!
2024/07/28(日) 12:50:22.73ID:o6H7Ju7j0
富士山上空周遊ツアーも大人気♪
https://i.imgur.com/vGCRyc1.jpeg
2024/07/28(日) 12:50:33.56ID:Qt509gMQa
野口健って調べれば調べるほどクズだな
2024/07/28(日) 12:50:40.40ID:nwefrr/B0
>>629
3県ともそれなら揉めないのにな
674名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:50:40.94ID:KJfJiMED0
>>654
富士山がゴミとウンコまみれだったのは
インバウンドが始まる前から
つまり、日本人の仕業
675名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:50:42.34ID:66AuXmwT0
>>669
日本海溝からだろ!!
2024/07/28(日) 12:50:44.52ID:7W7zGyGha
>>663
世界遺産欲しがるのもその辺が目的なんだろうな
2024/07/28(日) 12:50:44.99ID:5zgLkrkH0
>>656
村田らむに任せるかw
2024/07/28(日) 12:50:55.83ID:dy1LnM480
タケちゃん、パリ五輪の開会式を罵倒しそうだよな😸
2024/07/28(日) 12:50:58.68ID:h8FyNozTH
ターボ付いてない軽自動車でスバルラインを登ったらエンジンが唸るだけで20キロも出ませんでしたw
2024/07/28(日) 12:50:59.99ID:8mcCscVH0
みなさん質問ありがとう
離脱します
681名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:51:08.66ID:KzpRNncj0
>>645
車なら電車でも本音は下から歩けなんだろう
2024/07/28(日) 12:51:09.35ID:QufqoJi/0
本当に富士山の自然を守りたければ五合目までの交通手段は廃止して徒歩のみにすべき
それなら登山の予約も必要無いだろう
観光地気分で来る奴も排除出来る
683名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:51:13.62ID:JxxhQ/Pv0
五合目から登ったら半分しか登ってない事になるものな。
富士スバルラインは廃止でいいよ
2024/07/28(日) 12:51:22.44ID:btuPX1aP0
>>671
BOAC「むかし定期便でそれやってたわ」
685名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:51:27.91ID:ausTcDKz0
>>671
へえ
2024/07/28(日) 12:51:33.75ID:3RkUfSq90
やるならカメレオンやれよ
2024/07/28(日) 12:51:37.73ID:D2ZTCbkU0
>>662
やはり観光食なのかありがとう
2024/07/28(日) 12:51:40.27ID:nwefrr/B0
>>578
おれ正論やん
2024/07/28(日) 12:51:40.71ID:MRTgg79md
>>680
勢いよくでてきたのになにもしらなくて草
2024/07/28(日) 12:51:48.61ID:LKlJQuAtd
富士登山は修行だよ
観光気分で登ってほしくない
2024/07/28(日) 12:52:00.22ID:YSCZPapT0
>>679
登山バスは電気向きだよな
692名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:52:05.25ID:HAwwAlY50
>>645
人数を制限したいって言ってんじゃん
693名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:52:20.15ID:SlA2nU730
>>669
うちいでて見れば白妙の?
694名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:52:24.02ID:66AuXmwT0
>>679
ポルシェ930ターボなら、200キロ出たな
2024/07/28(日) 12:52:24.79ID:1s0HLBjr0
>>667
星がきれい、天の川くっきり、星がすげぇ密度で瞬いでる
2024/07/28(日) 12:52:25.72ID:3vCDqQoH0
>>672
マスコミによく出てくる専門家ってほとんどはその分野で本当に凄い人たちからはバカにされてるような人だよ
2024/07/28(日) 12:52:26.62ID:RrfX6Mxf0
そんなことないぞ
五合目でも雲海が観れるし、自分の家の方向を眺めて富士山からは自宅がどう見えるか楽しめる

足の悪い高齢者でも五合目までは行けることが有難いんだよ
2024/07/28(日) 12:52:27.82ID:JaXOSDcW0
まだエアコン点けずにがんがってるけど
そろそろ限界(´・ω・`)
2024/07/28(日) 12:52:31.85ID:+sLlzKs30
>>683
この先スバルラインは“歩行者”専用として活用しよう
700名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:52:36.81ID:FlSfvQdp0
🗻「人間ごときがうっせーんだよ」
2024/07/28(日) 12:52:43.30ID:Qt509gMQa
たけしこの番組で何分しゃべった?
2024/07/28(日) 12:52:46.05ID:D2ZTCbkU0
>>682
利益が絡んでくるから整備してさらに金儲けしようとそもそもの富士山の信仰対象としての意味をないがしろにする
703名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:52:46.98ID:mLE4CDHc0
フガフガフガ
2024/07/28(日) 12:52:46.97ID:nwefrr/B0
>>441
>>546
おれ正論やん
2024/07/28(日) 12:52:48.34ID:b/9HSjLO0
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガフガフガフガ
2024/07/28(日) 12:52:53.25ID:MRTgg79md
小学生のとき登ったけどな
2024/07/28(日) 12:52:56.42ID:fRWTE3oC0
>>679
NA660ccだと200mの山の坂でも登る時に回転数が4000を超える
NA3700ccとは違う
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
708名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:52:58.28ID:SlA2nU730
>>690
やっぱ自転車でスバルライン登山だよな
2024/07/28(日) 12:53:00.89ID:JaXOSDcW0
小さなハイキング(´・ω・`)
710名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:53:02.36ID:3OWsCPE/0
青梅線の拝島駅に林真須美がいるんだが
釈放されたの?????

瓜二つ
2024/07/28(日) 12:53:04.55ID:dy1LnM480
👏👏👏👏👏
2024/07/28(日) 12:53:08.24ID:4LRrsPTMM
>>698
熱中症って自覚せずにいきなり来るらしいぞ(´・ω・`)
2024/07/28(日) 12:53:10.55ID:YkBtDt1L0
そもそも世界文化遺産に登録したのが間違いだった
2024/07/28(日) 12:53:11.20ID:1s0HLBjr0
>>674
ボットン便所垂れ流しだった
ウンコついた紙とか舞ってきたよ
715名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:53:12.88ID:GV00EhH00
たけしお爺ちゃん頑張れ
2024/07/28(日) 12:53:17.48ID:oxqBCHiI0
たけし、おじいちゃんになったな
2024/07/28(日) 12:53:24.00ID:3RkUfSq90
>>679
ホンダ・バモスのノンターボなら止まるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況