X

ビートたけしのTVタックル 無謀インバウンドで大混乱!?登山ルール変更で何が!?富士山の大問題2024 フガフガ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 11:31:00.69ID:+s1exVkt0
次回予告
次回の放送は
2024年7月28日(日) ひる12時00分から(※一部地域を除く)
今回のTVタックルは

無謀インバウンドで大混乱!?
登山ルール変更でいま何が!?
富士山の大問題2024
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20240728_15374.html
ビートたけしのTVタックル 無党派層はどう動く?日本が変わることはできるのか?徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1721532465/
2024/07/28(日) 12:31:30.50ID:j2wDMQFX0
>>382
江ノ島?
2024/07/28(日) 12:31:34.70ID:ZmHBISj/0
あれが川口春奈ちゃん
390名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:31:34.75ID:JxxhQ/Pv0
富士入山料って2000円?5000円にしろよ
391名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:31:43.68ID:KJfJiMED0
海のそばに住んでるから少し車出せば
水着の女山ほど見れるんだけど
なんか暑すぎてやだわ
392名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:31:46.35ID:tNgt5mIk0
真ん中までトンネル掘って山頂直行エレベーターにしたほうがいい
393名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:31:54.78ID:wUz8PNfW0
ネパール人の散歩感覚富士登山わかる気がする
どうみてもコンビの帰りに見えるけど「ちょっと山頂いってきた」
2024/07/28(日) 12:31:55.17ID:vt5y3uo9r
多浪の有名人 浜井さんが一言 ↓
395名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:32:18.89ID:ausTcDKz0
外人は体感温度が10℃ぐらいは違うな 気温が10℃以上なら短パンで歩いているw
396名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:32:24.12ID:ajzm5Neq0
イコモスごときに何か言われるとなんとかせいって命令調に変換するこのへり下った島国気質
2024/07/28(日) 12:32:25.37ID:3RkUfSq90
>>390
外国人はその10倍
他県の人は5倍
2024/07/28(日) 12:32:26.51ID:HNdFzXjvM
回転寿司屋蔓延るから海洋資源減るんだよ
2024/07/28(日) 12:32:39.15ID:nwefrr/B0
>>385
やべー奴発見
2024/07/28(日) 12:32:45.47ID:k8Dtjhmo0
>>357
お尻を見ながら山登りなら疲れも感じさせないな
401名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:32:50.27ID:m+gi2vJC0
>>362
せっかくの偉業もパワハラで台無しだな
2024/07/28(日) 12:32:57.65ID:YSCZPapT0
道路が混むならマイカー乗り入れ禁止にしろよ
2024/07/28(日) 12:32:59.06ID:mc+Vt7bP0
>>317
スキーとかジップラインで降りれれば楽しくて楽だし、登るのも頑張ろうって気になるけど
そんな登山ができる所があれば良いのになぁ
2024/07/28(日) 12:33:18.81ID:3RkUfSq90
>>396
イコモスの提言は、何の法的拘束力はありません
2024/07/28(日) 12:33:29.63ID:fGugcrM40
>>395
北海道より北住みの人多いからねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2024/07/28(日) 12:33:36.39ID:1xtnVYWB0
いくらかかるんだよ建設費
407名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:33:38.93ID:QuGicG+4d
真っ直ぐつくれよ
2024/07/28(日) 12:33:43.88ID:W9U6oDvS0
自動バスでよくね?
409名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:33:43.92ID:KJfJiMED0
>>403
ヘリを呼べばいい
2024/07/28(日) 12:33:46.38ID:HNdFzXjvM
馬鹿www霊山なめとんのか?
2024/07/28(日) 12:33:49.02ID:mc+Vt7bP0
片道5000円ぐらい取られそう
2024/07/28(日) 12:33:50.27ID:KbRAKjrU0
龍が如くキター
2024/07/28(日) 12:33:54.65ID:p6dD959L0
やっす(´・ω・`)
2024/07/28(日) 12:33:55.32ID:PbPvz5DEd
下りのほうが遅いのかよ
2024/07/28(日) 12:33:56.14ID:j2wDMQFX0
メンテナンス、誰がするんだ?
こんな面倒くさいもの
2024/07/28(日) 12:33:58.65ID:MizC0c580
登山なんだから歩けよwwwww
2024/07/28(日) 12:34:02.85ID:1xtnVYWB0
一万円かw
2024/07/28(日) 12:34:06.03ID:XkfOta8/0
>>411
正解
2024/07/28(日) 12:34:10.51ID:nwefrr/B0
環境に優しい?
動物の移動を遮断することがか
420名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:34:24.56ID:MOOuMljc0
ロープウェイも作って
2024/07/28(日) 12:34:25.11ID:IzL7DW2Q0
開通後1年で噴火して使えなくなったりして
422名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:34:30.93ID:K9oymYFi0
くだらね
423名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:34:31.56ID:ausTcDKz0
モノレールとかゆりかもめみたいな登坂力のあるやつにしろよ
424名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:34:31.81ID:opkRrLe10
また金の話
もう終わりだな
2024/07/28(日) 12:34:32.32ID:EmHMM9JT0
3000億も儲かるのか
2024/07/28(日) 12:34:34.64ID:j2wDMQFX0
何故かドレス姿がおるぞ。このCG
2024/07/28(日) 12:34:39.27ID:W9U6oDvS0
自動の電動バスでええやん
一般車両は禁止
428名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:34:39.35ID:ndgPXdUg0
誰が中抜きするん?
2024/07/28(日) 12:34:46.79ID:5zgLkrkH0
一般車規制て上高地みたいになるのか
430名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:34:47.89ID:QuGicG+4d
机上の空論
2024/07/28(日) 12:34:49.01ID:XA+4lN5Q0
予約は天気悪くても行かなきゃいけなくなるから駄目だ
2024/07/28(日) 12:35:03.17ID:HNdFzXjvM
ばーか、滑落してろ
2024/07/28(日) 12:35:03.25ID:mc+Vt7bP0
>>418
(´・ω・`)v
434名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:35:05.47ID:K9oymYFi0
うわ、貧乏くさっ
2024/07/28(日) 12:35:06.28ID:o3ZLoi+U0
アプト式でなくて大丈夫?
2024/07/28(日) 12:35:13.10ID:ZmHBISj/0
途中が1時間1本とかの路線だったりすると
2024/07/28(日) 12:35:15.71ID:3vCDqQoH0
これ車では行けなくなるってことなんだよな
2024/07/28(日) 12:35:15.86ID:5zgLkrkH0
もう二回登ったからどっちでもええわ
439名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:35:15.81ID:opkRrLe10
信仰の山やぞ
アホか
2024/07/28(日) 12:35:16.87ID:YSCZPapT0
富士山には二度登るバカという格言があってな
2024/07/28(日) 12:35:17.14ID:nwefrr/B0
霊峰とかのたまうくせに鉄道通しまーす
2024/07/28(日) 12:35:18.02ID:p6dD959L0
つーか装備整える金額考えたらメチャ安だろ(´・ω・`)
443名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:35:20.85ID:RBYO55MN0
海外から大勢観光客が金落としていって国全体が潤っても
どっかの一部に集まるだけでどこにも還元されず相変わらず
貧困国のママなんだろうな
444名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:35:23.51ID:tp/mfcnAd
>>387
ふもとに広い駐車場つくって車はそこまで、入山料払った人のみバスで五合目まで行ける&登山できるようにすれば
2024/07/28(日) 12:35:26.25ID:k8Dtjhmo0
往復1万円でいいだろ
2024/07/28(日) 12:35:31.69ID:u9oMzgIJ0
年寄りほど、頑なに反対するよな
447名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:35:37.05ID:u8AVbioC0
賛否って、否定意見にまともな考え無いじゃん
448名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:35:41.66ID:ajzm5Neq0
関係業者公務員うはうはだな
2024/07/28(日) 12:35:41.80ID:+sLlzKs30
ロープウェイやエレベーターつくっても故障した時自力下山が大変そう
2024/07/28(日) 12:35:42.23ID:XkfOta8/0
静岡の首長は鉄道嫌いなやつばっかだな
2024/07/28(日) 12:35:43.39ID:fw6Ni3gD0
山の破壊だわ
2024/07/28(日) 12:35:43.49ID:j2wDMQFX0
大雪の際どうするんだ。これ
453名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:35:50.86ID:JxxhQ/Pv0
何かあった時の責任の所在をハッキリさせろよな
454名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:35:53.75ID:tp/mfcnAd
ありゃ
2024/07/28(日) 12:35:55.50ID:RIk/gFIA0
富士山は大沢崩れもあるし無理無理
スイスの登山鉄道も事故多いし
2024/07/28(日) 12:35:56.48ID:gXX9CuSc0
登山ねえ
バカと煙はってやつだな
2024/07/28(日) 12:35:58.90ID:p6dD959L0
やるならちゃんと商売しろと思うけど(´・ω・`)
2024/07/28(日) 12:35:59.01ID:D2ZTCbkU0
電気バスで乗り入れで十分だよ
上高地式にするべき神聖な場所やん
459名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:36:02.71ID:KJfJiMED0
>>450
富士吉田市
2024/07/28(日) 12:36:10.92ID:o3ZLoi+U0
知事の政敵だから反対、分かり易いね
2024/07/28(日) 12:36:13.05ID:RrfX6Mxf0
大沢崩れの下のほうか
2024/07/28(日) 12:36:18.02ID:1xtnVYWB0
確かになあ。ただでさえ雨量が凄いのに。
463 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/28(日) 12:36:21.22ID:pl9kOM2O0
そらそうだ
464名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:36:22.55ID:wUz8PNfW0
山梨の川勝
465名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:36:27.94ID:zAEhmA010
富士急のお膝元だしな
交通系は利権だもんな
2024/07/28(日) 12:36:29.87ID:wkGkdWlV0
スバルラインを廃止にして0合目から登れば、にわか登山者を排除出来て混雑問題も解消だろ
467名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:36:31.44ID:KzpRNncj0
いいんだけどそう遠くない未来に噴火の可能性もあるだろ
468名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:36:39.02ID:QuGicG+4d
飛行場つくれよ
ヘリポートとか
469名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:36:41.52ID:U6m+OEyi0
邪魔者だな富士吉田タヒ長
2024/07/28(日) 12:36:42.71ID:3RkUfSq90
>>400
上だけやで。
でも、チェーンで登るルートだと、女の子と一緒に登る時は、あとからサポートする感じで登れば下からお尻がいい感じで見れる。
シュチュエーションによればお尻触っても怒られない
471名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:36:43.61ID:opkRrLe10
>>458
そうそう上高地方式でええやんね
2024/07/28(日) 12:36:48.82ID:EmHMM9JT0
今後観光客激減したらどうするんだろ
2024/07/28(日) 12:36:49.21ID:YSCZPapT0
>>444
そうこんなの作らなくてもマイカー乗り入れ禁止にするだけでいい
やらないのは閑散期の稼働率が低いから
2024/07/28(日) 12:36:53.23ID:5zgLkrkH0
富士山コンビニもコントロールできずにいるのに無理やろ
2024/07/28(日) 12:36:55.71ID:vdD1ng+60
誰かが儲かるんやろなあ
2024/07/28(日) 12:36:56.16ID:HNdFzXjvM
ゴミ拾いでもしてろ
477名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:37:06.03ID:rv+WP4go0
鉄ヲタ的には大喜び案件なのか
2024/07/28(日) 12:37:09.71ID:TypBPXaQ0
5合目まで道路引っ張っておいて環境もクソも無いわな

ただの利権の対立
479名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:37:10.74ID:oQCMCQHk0
せっかく大金をかけて建設しても次の噴火であぼ~んだよ
2024/07/28(日) 12:37:11.78ID:Kwr2xcNz0
土建屋で潤うから首長連中も賛成してるんだろう
2024/07/28(日) 12:37:13.87ID:chvx+f7c0
なんか変な音楽が聞こえる
2024/07/28(日) 12:37:18.16ID:bDWqvSm70
車禁止になったらお店とかは
大打撃だろうから税収も減るよね
2024/07/28(日) 12:37:18.70ID:CMTcd6kK0
>>458
人手不足でバス運転手いないじゃん
484名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:37:18.72ID:sUOd+OUc0
登山したけりゃ麓から登れ
だから道も鉄道もいらんw
2024/07/28(日) 12:37:18.80ID:ZmHBISj/0
山頂まで一直線なら事故も少ないのでは
2024/07/28(日) 12:37:22.18ID:u9oMzgIJ0
バックに活動家がいそう
487名無しステーション
垢版 |
2024/07/28(日) 12:37:24.40ID:OhhVy9Wx0
1万円じゃ外国人しかこないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況