小さくなるのはいいと思うけど
利便性や保存性、セキュリティ……ひっくるめて個人の使い勝手で言うと
ある時からは進化と言うより退化してるようにさえ感じるよな。
旧方式との互換性があったことが無いし、進むほどデータが一瞬で消えたり盗まれる世界にw
しかもそれしか選択肢が無い、と。

家電業界に限らないけど、この数十年ですっかり企業、業界が一般ユーザーのニーズを考えなくなったよね。
ま、政府からしてがそうなってるから当然かもしれないが。

日本企業の製品やサービスの良さってそこにあったのに
どこが最初かはわからないが、企業はもとより政府、国民皆それを大事にしなくなり、それが無くなったから日本企業自体潰れていったし、国民も満足や喜びが得られなくなったし、誰も幸せにならない社会になったw