前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1718058720/
羽鳥慎一モーニングショー★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2024/06/11(火) 08:09:52.69ID:dZlfrync0499名無しステーション
2024/06/11(火) 08:31:44.26ID:Tb3ES3zk0 コロナで・・・
500名無しステーション
2024/06/11(火) 08:31:57.35ID:h4321rUna あんなにかかし作るお金がよくあるな
501名無しステーション
2024/06/11(火) 08:31:58.20ID:S8zkEsKg0 アメリカの富裕層向け雑誌のアンケート「世界で最も魅力的な国ランキング」
https://www.travelvoice.jp/20231005-154362
1位 日本
2位 イタリア
3位 ギリシャ
4位 アイルランド
5位 ニュージーランド
6位 スペイン
7位 ポルトガル
8位 イスラエル
9位 ノルウェー
10位 スイス
https://www.travelvoice.jp/20231005-154362
1位 日本
2位 イタリア
3位 ギリシャ
4位 アイルランド
5位 ニュージーランド
6位 スペイン
7位 ポルトガル
8位 イスラエル
9位 ノルウェー
10位 スイス
502名無しステーション
2024/06/11(火) 08:31:59.45ID:S8zkEsKg0 アメリカの富裕層向け雑誌のアンケート「世界で最も魅力的な国ランキング」
https://www.travelvoice.jp/20231005-154362
1位 日本
2位 イタリア
3位 ギリシャ
4位 アイルランド
5位 ニュージーランド
6位 スペイン
7位 ポルトガル
8位 イスラエル
9位 ノルウェー
10位 スイス
https://www.travelvoice.jp/20231005-154362
1位 日本
2位 イタリア
3位 ギリシャ
4位 アイルランド
5位 ニュージーランド
6位 スペイン
7位 ポルトガル
8位 イスラエル
9位 ノルウェー
10位 スイス
503名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:00.68ID:7SI3go2p0 ホテルかヅラ橋
504名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:06.63ID:YEAtIXp90 阿波踊りきっしょいんだよ
505名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:07.13ID:fRDgpx2Y0 やぐちまり?
506名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:09.42ID:2LSC0NcSa わざわざ極東にまで来て見るレベルではないな
507名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:10.20ID:FgfVDCVa0 来年は紛れて写真を撮れる映えスポットに…
508名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:12.34ID:p3vhM4eo0 ほんとうの日本は
「人形に魂が宿る」ところから
冥婚とかの集落いけよ
「人形に魂が宿る」ところから
冥婚とかの集落いけよ
509名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:12.52ID:iQLTMagn0 田舎は京都よりもキャパがないんだから。同じように来てはいけない。
510名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:14.98ID:gU0ohNHb0 徳島はユダヤの約束の地候補だからな
外人にとっては聖地
そのうち外人に占拠されないか心配だよね
外人にとっては聖地
そのうち外人に占拠されないか心配だよね
511名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:15.62ID:iEQK7pEg0 またコロナにならねーかな
スキー場に外人多過ぎて糞うぜえわ
スキー場に外人多過ぎて糞うぜえわ
512名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:15.64ID:PkIofkVd0 そんなに来たら、ここでもオーバーツーリズムに…
514名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:18.83ID:HmIsmBEI0 日本人は旅行できないくらい貧しい
515名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:22.02ID:Nl0z9NJL0 徳島県か!!! 絶対行かねえと思うわ
516名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:22.52ID:x5+Mj/4z0 カナダとか、もっと人里離れたところがあるだろうに
517名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:25.58ID:YEAtIXp90 日本じゃねーからこんなの
518名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:26.63ID:+NAnIIxK0 何がバズったのかな
519名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:26.79ID:dDykAecl0 外人が多い所に行きたくないよな
521名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:33.15ID:S8zkEsKg0 アメリカの富裕層向け雑誌のアンケート「世界で最も魅力的な国ランキング」
https://www.travelvoice.jp/20231005-154362
1位 日本
2位 イタリア
3位 ギリシャ
4位 アイルランド
5位 ニュージーランド
6位 スペイン
7位 ポルトガル
8位 イスラエル
9位 ノルウェー
10位 スイス
https://www.travelvoice.jp/20231005-154362
1位 日本
2位 イタリア
3位 ギリシャ
4位 アイルランド
5位 ニュージーランド
6位 スペイン
7位 ポルトガル
8位 イスラエル
9位 ノルウェー
10位 スイス
522名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:39.71ID:IWflE8dx0 カナダはイヌイット、オーストラリアはアボリジニのところで体験すりゃよくね
523名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:40.36ID:ONj89RF40 このアナウンサーの声、野球場のアナウンサーの人みたいに煩い
524名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:40.56ID:pnkEJ/Mr0 アークをねらってる
あとは 他国の田舎に行くより日本の田舎の方が絶対に安心
お前らアメリカや東南アジアやインドや露西亜の田舎に安心して行けるか? 無理だろ?
お前らアメリカや東南アジアやインドや露西亜の田舎に安心して行けるか? 無理だろ?
526名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:42.30ID:EldoAw44d 人里離れたところに行く外国人
日本は安全だからできるな
日本は安全だからできるな
528名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:46.13ID:tFiPB+vy0 オーバーツーリズム問題を解消する為に電通が田舎宣伝しまくってるんだよな。
明らかに偏向報道だけど皆納得して笑える
明らかに偏向報道だけど皆納得して笑える
529名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:46.87ID:mu/zXIMl0 そし・・祖谷
530名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:47.52ID:zXB5ruWG0 東京とか京都とかは行き慣れちゃった人もおるやろしな
531名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:47.76ID:YdPMni8L0 奈良の東部 曽爾高原にも外国人いてビックリしたわ
あんな所にまで来るようになったか
あんな所にまで来るようになったか
532名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:48.03ID:KWCh0Hx60 文句言ってるおまえら
四国のために旅行してあげなよw
四国のために旅行してあげなよw
533名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:48.69ID:55C3rKDZ0 鶯谷とか日暮里観光も非日常が味わえますよ(´・ω・`)
534名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:55.39ID:XujR2P4y0 まあ俺等もヨーロッパの田舎にいってみたいやん。行けないけどな
535名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:56.11ID:tY2eD7EA0 四国の他の観光地にも影響出てるのかな?
536名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:56.36ID:h4321rUna 徳島の名物って
何?
何?
537名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:57.54ID:Tb3ES3zk0 日本の秘境より秘境の多い国だろw
538名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:57.64ID:7//NwzKx0 し尿処理追いつかないなきっと
539名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:58.44ID:gKP1oo7bd 日本の山林て形が変わってるからな
540名無しステーション
2024/06/11(火) 08:32:59.37ID:fDbwvSCh0 次は吉原の風俗街がスポットに
541名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:01.00ID:ztjqY/nn0 秘境で生活がわかる??
542名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:02.41ID:k2IDbw1d0 奈良から和歌山の県境も秘境
543名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:06.62ID:tYpqBRfH0 関東人「徳島ってどこにある島?」
544名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:07.89ID:Qa24TWXQ0 >>464
自然や建築物は西洋やアメリカも魅力的だけど、日本の文化や歴史はかなり唯一無二のユニークさだからな
自然や建築物は西洋やアメリカも魅力的だけど、日本の文化や歴史はかなり唯一無二のユニークさだからな
545名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:08.10ID:P886sfnJ0 落下してるからね
546名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:08.18ID:S8zkEsKg0【語学】世界で人気の言語「日本語」4位… 1位英語、2位スペイン語、3位フランス語 ★2 [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701941943/
547名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:09.38ID:S8zkEsKg0【語学】世界で人気の言語「日本語」4位… 1位英語、2位スペイン語、3位フランス語 ★2 [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701941943/
548名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:09.49ID:fRDgpx2Y0 キリストの墓とかそのうちバレちゃうんだろうな
551名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:09.98ID:iy6qFcGr0 ジャニと行ったのか
552名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:11.24ID:yd+4wekx0 菊間はもっと怖い思いを
553名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:13.24ID:eayfVh0b0 都市部でも郊外の住宅街に行けば普通の暮らしが体感できるよ
554名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:13.52ID:Iul5QcWe0 菊間は高いところはタブーだろ
555名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:13.57ID:goNwGL560 キャーキャー言う菊間
556名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:13.65ID:0KzHw9pl0 菊閧ヘ落ちるトラウマがw
557名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:15.04ID:Qey8N26C0 そら怖いよな…
559名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:18.28ID:6SSiRApo0 菊間さんつり橋から落ちちゃいそう
560名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:18.45ID:QEdgzn3N0 菊間は落下のトラウマあるからな(´・ω・`)
561名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:20.18ID:xyihLM9y0 トラウマだろうな
562名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:20.47ID:B6wi8n5F0 菊間は高いところのトラウマが……
563名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:22.14ID:yd+4wekx0 スリルの先w
564名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:22.60ID:Rj2vCSid0 >>536
金ちゃんラーメン
金ちゃんラーメン
565名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:23.06ID:dDykAecl0 ならバンジーでしろよ
566名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:23.21ID:+lNnCmkl0 5階から飛び降りた菊間
567名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:24.00ID:0hlRMM5u0 蟲師
568名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:24.49ID:r9fkPGAB0 卑怯者が秘境を語る
569名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:24.91ID:PkIofkVd0 熊野古道とかも、外人ばかりで飲食店も外国人価格て言ってたな。
570名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:25.62ID:BELwCla40 説得力があります
571名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:25.72ID:6SWVFGPR0 また落下しちゃう(´・ω・`)
572名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:27.26ID:EJSFHkW/0 この蔓で出来た吊り橋、切れたり底抜けたりしないの?(´・ω・`)
573名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:27.56ID:nnX4idCR0 トラウマになってるからだろう(´・ω・`)
574名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:28.11ID:FgfVDCVa0 鼻で笑うなw
575名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:28.20ID:Nl0z9NJL0 四国って言ったら鳴門だろ!?
577名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:31.66ID:lnAZnfli0 リニアの工事やってなければ長野の大鹿村とか秘境中の秘境だったのに
578名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:31.81ID:5HJ5wQ1v0 さすがひねくれ玉ちゃん
579名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:35.51ID:iEQK7pEg0 しっかりしてて怖そうじゃないけど
580名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:36.03ID:bV8MNoVG0 >>519
日本の観光地といわれるところほぼいかなくなるね
日本の観光地といわれるところほぼいかなくなるね
581名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:36.08ID:a2EzcQmpM また批判する玉川
583名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:36.57ID:y9e8IBxm0 田舎に住んでるから海外いくなら都会に行きたい
584名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:37.42ID:j3sigtxY0 玉川はあいかわらずひねくれてんな
587名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:43.69ID:yd+4wekx0 卑怯者玉川
588名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:44.35ID:9RbofqN20 スピードの向こう側みたいに言うなよ
589名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:44.35ID:0PBKbGoR0 >>544
第九の文明とも言われる稀有な存在の国なんだよね(´・ω・`)
第九の文明とも言われる稀有な存在の国なんだよね(´・ω・`)
590名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:44.90ID:S8zkEsKg0 最新GDPランキング と人口
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
591名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:45.05ID:CcGRnnWgd 有名になると橋を壊す外国人があらわれそう?
592名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:45.79ID:S8zkEsKg0 最新GDPランキング と人口
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
593名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:45.87ID:S1ekicdB0 県内の谷瀬の吊り橋も行った事ない
595名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:47.84ID:dDykAecl0 玉川の本音↓
596名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:48.22ID:WDzQWkA20 ビルから落ちたことある人も怖がるほどの怖さ
597名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:48.24ID:7//NwzKx0 奥会津とかには来ないでほしい
598名無しステーション
2024/06/11(火) 08:33:50.67ID:tY2eD7EA0 キャアキャア言うって自己顕示欲だよなあ
1人しかいないときにはそこまで大きな声では言わないだろう
1人しかいないときにはそこまで大きな声では言わないだろう
59942歳厄年独身フリーター
2024/06/11(火) 08:33:53.38ID:1SibIJaO0 やっぱこういうところに女の子と行くと
吊り橋効果で俺っちのこと好きになってくれるの?
吊り橋効果で俺っちのこと好きになってくれるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ [お断り★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [おっさん友の会★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向★2 [七波羅探題★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3 [BFU★]
- 【陸上】大阪マラソンでまさかのアクシデント 先頭集団が折り返し地点誤認 中継車についていってしまい逸走 日本新ペースも解説悲嘆 [ニーニーφ★]
- 円相場、一時1ドル148円85銭 2カ月半ぶりの円高水準 [七波羅探題★]
- 万博のマスコット、かわいすぎる [399583221]
- シンプルに🏡で大丈夫です
- 身から出た鎖⛓🏡
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★496 [931948549]
- 30代の政党支持率、国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%、自民は11・2% [696684471]
- 識者「頭が良い人ほど"短く"話す」 [168154457]