X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 08:40:07.49ID:Yso4x9xu0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1717456790/
118名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:14:45.20ID:JB07CB8c0
給付にすると、税金がかかるとか騒いでいたのに。
2024/06/04(火) 09:14:47.23ID:IVOAAAald
家計簿つけてるだろ
120名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:14:49.18ID:8JObrNPQ0
>>77
マスコミが不安を煽るからな
121名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:14:49.52ID:4lfl93+h0
>>103
岸田
「君を待っていたんだ」
122名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:14:50.00ID:0Wu4v6jgM
関西人か?
2024/06/04(火) 09:14:55.76ID:DcQ8dQft0
一律10万は結局一回だけか
2024/06/04(火) 09:14:56.21ID:VMIMG8c30
これ岸田にやろうぜって言ったの誰なんだ
2024/06/04(火) 09:14:57.75ID:sVrNAj9a0
>>101
それが1番いいかもね
126名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:00.38ID:iCs1wlOP0
社労士の画面の左下に写り込んでいる、
本棚にある、セックス&ブレインってタイトルの本は何だ?
2024/06/04(火) 09:15:03.07ID:yTadgcq60
納税していない奴らが文句言ってるん!?
128名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:03.35ID:ThU4MmJA0
>>87
貧乏人に手厚くしたら貧乏でいいやってなるやんけ、、、
2024/06/04(火) 09:15:06.64ID:klf+Y/Hc0
>>87
それ今年新たに非課税世帯になった奴らだけやろ
130名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:14.72ID:DfqdOK9M0
増税は永続減税は単発
2024/06/04(火) 09:15:20.47ID:adIliTYc0
>>83
それに対しては給付金、市町村によっては上乗せがある
2024/06/04(火) 09:15:20.81ID:3v3Wzznu0
>>53
マジかよ年金受給者は給付金でもらえるのにwwww
やっぱり選挙に行く高齢者には手厚いわ
2024/06/04(火) 09:15:23.22ID:MakgNqSZ0
個人的には消費税10%になる前に少しやってた消費税還元が
一番日本人に合ってたと思うけどなあ
あの時国民いろいろもの買ってたじゃん
2024/06/04(火) 09:15:26.21ID:h12Ujcmy0
給与明細がメールが普通なのか
2024/06/04(火) 09:15:27.24ID:9jeZ7HU70
日本はサラリーマンが多いので自営業は無視して今このタイミングで大勢を減税すると
財務省的には効果あると考えている(バカ)
136名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:28.00ID:4lfl93+h0
>>120
不安じゃない事実だからなあー
しゃーない
2024/06/04(火) 09:15:31.37ID:JqZY4T8t0
定額減税だからってセールやる店、頭大丈夫か?
年金生活者には恩恵ないんだぞ
2024/06/04(火) 09:15:32.56ID:qzkcWtSg0
非課税なんかより現役優遇!っていう政党はないんか
139名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:39.35ID:chFN5AnK0
総合的にマイナカード紐づけでポイント給付が一番効果的だろうよ
140名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:41.35ID:WwpWF+lj0
たったの4万円を貯蓄とか、しねえよ、ばっかじゃねえのって感じ
2024/06/04(火) 09:15:41.55ID:EApcWW3i0
給与明細見ない人がほとんどだから税金どんだけ取られてるのかわかってないのにわざわざ明細見るように減税明記させるのは草
2024/06/04(火) 09:15:43.10ID:LPkPOAXG0
減税したこと書いといてねってほんと糞だわ増税メガネ
143名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:44.67ID:B0GjCzDR0
これ1年間だけだろ
逆に終わったら給与減ると感じるわけやん
2024/06/04(火) 09:15:45.46ID:aoQVg6/l0
セックス&ブレインって本
気になりすぎる
145名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:48.69ID:korvfuzB0
月3000円程度の減税でなんで消費に回せるんだよw
電気代が1万くらい上がりそうだからそれだけでマイナスだわ
2024/06/04(火) 09:15:50.10ID:WC1QfrOC0
もらえる方でも文句しか言わないのか
2024/06/04(火) 09:15:58.71ID:nrqt9mu+0
このおっさんカメラの角度変じゃね?

本棚映るようにわざと机に対してナナメにしてるじゃん(´・ω・`)
2024/06/04(火) 09:16:00.72ID:FnP/YCjP0
>>117
木になれば炭素固定してるからな
切らないと排出源だが
149名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:01.92ID:ThU4MmJA0
>>101
また批判しかしない未来が見えるw
2024/06/04(火) 09:16:03.31ID:h12Ujcmy0
一緒じゃねーよ
151名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:04.89ID:etKAplJ20
生活費で消えるんだろう
2024/06/04(火) 09:16:05.65ID:IgOhBFIG0
松岡と菊間を両方映した
2024/06/04(火) 09:16:08.19ID:uDXir7fa0
こんなの気づかんだろw
154名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:08.21ID:5oFEdfM+0
>>81
あれは家計簿アプリ利用者データだから
ただ、麻生政権ネガキャンが酷かったからやった甲斐がなかったみたいに終わったなあ
麻生がもうやらない。と今でも言ってる
2024/06/04(火) 09:16:15.15ID:mgEDURoGH
>>118
基本的に金をばらまくってやり方に批判をするのが90年代からのマスコミの方針だからね
毎日のようにやってた役人の天下り批判はなくなったけど
2024/06/04(火) 09:16:18.20ID:VMIMG8c30
これ義務付けとか言ってるけど罰則あるわけじゃないんでしょ
無視してよくね
2024/06/04(火) 09:16:18.54ID:MakgNqSZ0
>>137
年金生活者って今何だかんだしょっちゅう お金配られてるんだよね、羨ましい
2024/06/04(火) 09:16:20.36ID:VBOFHarx0
>>86
そんな事言ってると歳取ったら詰みそう
2024/06/04(火) 09:16:21.86ID:dM89YtBk0
>>104
ざわつくで新入社員が見学してたけど、報道希望者が半分くらいいた
2024/06/04(火) 09:16:22.47ID:DgUuHUEZ0
>>89
いいとこ、生保のお姉さんに誘われて個人年金保険に入るくらい

何かで捕まった不動産屋の今どき姐さん(20代)は老後がとても心配だったそうな
2024/06/04(火) 09:16:22.53ID:/b4OLW030
貯金するって言ってる人は毎月4万だと勘違いしてる人だと思うよ
162名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:22.94ID:DfqdOK9M0
残業なかったんかフジ
2024/06/04(火) 09:16:22.96ID:OXVveDBHa
明細みないって
どこの大谷さんだよ
2024/06/04(火) 09:16:25.76ID:ynJJnpD40
菊間の声ってコナンのキャラにいそうだよな
165名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:26.18ID:sQf4zoS+0
ブルシットジョブばっかり増やして生産性下げて
結果生活レベルはますます低下
こんなのばっかりだな日本って
2024/06/04(火) 09:16:27.52ID:NWN3+2HzM
組合費たっか!!!
167名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:29.82ID:48Egdj5K0
このために400億以上の経費がかかるらしいな
168名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:30.02ID:pXcLiKLp0
減税より期間限定の電子マネー配れよ
バカか政治家は
2024/06/04(火) 09:16:31.34ID:o/fHUdW50
消費すると払わせられる罰金が消費税
消費が増えるわけない
2024/06/04(火) 09:16:36.16ID:sVrNAj9a0
ずーっとやる訳じゃないのに
わざわざ明記させるって
171名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:38.07ID:0wO4s1oB0
もう何やっても増税糞眼鏡と言われる
172名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:39.45ID:chFN5AnK0
ここにいる3人は減税対象外なんかな、羽鳥は確実だけど
2024/06/04(火) 09:16:40.10ID:ovhtYdxl0
もうダメだね自民党 つばさの党以外に信じられない(´・ω・`)
2024/06/04(火) 09:16:40.18ID:pyNv+EiO0
朱里以外は減税されないんじゃない
2024/06/04(火) 09:16:42.16ID:lyJEgFpq0
増税メガネ〜
2024/06/04(火) 09:16:42.27ID:Lc4+qzJH0
全部無しにしてわかりやすく見直しする党があったらそこに入れるわ
177名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:43.50ID:/n+m+VVD0
>>110
確定申告は最後のチャンスで、対象者をAIで選択して、6月から8月にかけて
仮の減税が行われると思うよ、そうした紙が郵送される。

それが4万円に達しなかった場合、確定申告で清算する
178名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:44.82ID:uWGgPZpd0
増税メガネ
179名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:47.62ID:2YeDipWB0
残業代で増減するから数万変わったところでわからんわ
2024/06/04(火) 09:16:48.39ID:LPkPOAXG0
ぜったい増税メガネって言われるからだわ
181名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:48.73ID:KRHUDO2ud
複雑なのに減税しましたとか明示しろとかマジで岸田って無能なんじゃない
2024/06/04(火) 09:16:50.43ID:3v3Wzznu0
>>139
実際まだ機能してないんだよねw
河野何とかしろやだわ
2024/06/04(火) 09:16:50.75ID:9jeZ7HU70
だからガソリン補助金切るから絶対景気悪化する

そういう理由があるから日本の労働者の大半を占めるサラリーマンの減税を今このタイミングでやるんよ
2024/06/04(火) 09:16:51.91ID:GI+UxZ1N0
高給だと大して気にならんわな
自分は常にいろいろ計算してるわ
2024/06/04(火) 09:16:53.85ID:WA/bqDbv0
>>145
電気代が1万円以下の月なんて無い
燃料調整で数千円が安くなっても超える
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
186名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:55.06ID:5LmpyN7a0
年収数億円の羽鳥に言われてもなあ
2024/06/04(火) 09:16:57.26ID:ZVVi+UmP0
増税クソメガネな二度と間違えんなよ
188名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:58.84ID:FlV/RJhn0
出るぞ玉川の財務真理教w
2024/06/04(火) 09:17:01.76ID:klf+Y/Hc0
これ電気代増と物価高でチャラにもならんやろ
190名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:03.17ID:tP5WJb/Y0
日本城タクシーって
ハシゲの天敵坂本社長出てたんか
191名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:07.00ID:KfR4u/+D0
長期連休になれば浪費家どもが旅行行くだろ
減税様様や😁
192名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:08.74ID:Dmmi3l0+0
この先生の後ろの本棚のセックスブレインが気になったので
2024/06/04(火) 09:17:09.93ID:yTadgcq60
社会保険料 なんとかしてくれよ
2024/06/04(火) 09:17:15.59ID:mgEDURoGH
想定より税収が上振れしたのはインフレ=税収増加の基本を財務省と政府自民党の税調が理解してないから
2024/06/04(火) 09:17:16.41ID:JqZY4T8t0
定額減税は働いている人にはいいが、年金生活者にはなんの恩恵もない
2024/06/04(火) 09:17:20.40ID:0NX9q7DA0
3兆円あったらインフラ整備に使ってくれよ
水道管や橋の老朽化が大変
197名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:21.08ID:ky+kR2W4d
増税メガネが一番効いたよね
198名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:22.42ID:WwpWF+lj0
>>162
残業代とか、安月給のヤツだけやろ
2024/06/04(火) 09:17:22.90ID:VMIMG8c30
電柱の地下化は小池がやるんじゃなかったのか
200名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:23.33ID:GzK2kaN/0
それやったら見えにくい使い道とか文句いうだろ
2024/06/04(火) 09:17:26.14ID:uwTey2gxd
羽鳥や菊間みたいな高給取りの意見は参考になりません
2024/06/04(火) 09:17:26.72ID:QdsZT7wl0
こいつらホントピントはずれのクズばっかり
203名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:27.09ID:AZepntUg0
>>131
住民税均等割分払ってないとないでしょ
非課税世帯には年始に給付したし
204名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:29.02ID:Mr/Cw/7Vd
税金上がっても下がっても文句言われて理不尽だな (´・ω・`)
2024/06/04(火) 09:17:29.11ID:qx/z15/v0
増税メガネって身体的特徴を揶揄することをテレビで言うな。いじめ推奨しとんのか玉皮は
2024/06/04(火) 09:17:30.79ID:DgUuHUEZ0
>>158
だから貯蓄するんだろう
政治的にネットでわめくよりかは実益
2024/06/04(火) 09:17:31.29ID:HJSOv8uc0
だいたいの家は月の予算が決まってて下ろしただけ使っちゃうのが現状だから
減税分を銀行から下ろすかどうかが肝だと思うんだけど
208名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:32.89ID:U7UY4dY80
取りすぎたなら減税しろよ
209名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:33.45ID:/n+m+VVD0
>>171
減税糞メガネと言われたかったから、簡便な給付金よりも複雑な減税にこだわったのに
210名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:36.77ID:819z0i4q0
だいじょうぶ日本には無償ボランティアが沢山いるから
211名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:37.00ID:K+YNAQk/0
それな玉川さん
そもそもは税収上振れ分の還元
「減税」ではない
2024/06/04(火) 09:17:41.44ID:JW1Mi0VK0
都会の人間の嫌なところが出てしまったな
213名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:45.02ID:SYNgOJuC0
↓失言マフィアの麻生さんが笑いながら
2024/06/04(火) 09:17:45.23ID:GGVNZvaW0
>>176
そんな都合のいい政党存在しないんや・・・
立候補待ってる
2024/06/04(火) 09:17:45.78ID:dM89YtBk0
>>117
もはや国際的常識だからね
216名無しステーション
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:49.55ID:GzK2kaN/0
聞いたら東京都民以外は「配れ」というだろw
2024/06/04(火) 09:17:51.68ID:qzkcWtSg0
困っている世帯にだけwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況