X



朝まで生テレビ!★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/01(土) 01:26:52.03ID:+1Rt4P3Q0
【パネリスト】
牧原秀樹(自民党・衆議院議員)
吉田はるみ(立憲民主党・衆議院議員)
泉房穂(弁護士、社会福祉士、前明石市長)
荻原博子(経済ジャーナリスト)
小幡績(慶応大学大学院教授、元財務官僚)
加谷珪一(経済評論家)
田中れいか(一社・たすけあい代表理事、児童養護施設出身モデル)
藤井聡(京都大学大学院教授、元内閣官房参与)
渡辺由美子(認定NPOキッズドア理事長)
北村美紀(テレビ朝日報道局経済部長)
727名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:55:42.33ID:k4NTP1Ts0
そんな一つのことで言い切れるかよ
728名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:55:43.01ID:5NZH+LXe0
>>682
荻原って共産党の代理。
こいつが出るか共産議員が出てくるかのどちらか。
2024/06/01(土) 01:55:43.46ID:i/vNi/lk0
>>701
この前ニコニコかに出てたぞ
730名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:55:43.98ID:pKcDD9g+0
文系とか理系は関係なく、研究できる環境を破壊してるでしょ
2024/06/01(土) 01:55:46.87ID:cpFNB6Qt0
97年はアジア通貨危機で大変な時に
消費税増税したからだな
2024/06/01(土) 01:55:49.02ID:ffLSa13k0
氷河期作って派遣ばかりにして
中間層ぶち壊したからだろ
733名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:55:49.73ID:M/xikC0E0
へー今の日本がデフレだっていうんだからなw
こいつマジモンの馬鹿だな
2024/06/01(土) 01:55:50.22ID:RSjPipMUH
泉さん未だ発言なし
735名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:55:51.70ID:rpUoQ8iL0
NISAで株価あがったろ
736名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:55:52.27ID:fTowLun5a
信用できないやつに投資できない
737名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:55:54.26ID:3j8/Eqfm0
多重下請けはコスト高になってるよね
日本人の賃金は中国人以下になるのかねえ
738名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:55:55.25ID:MpalBRJI0
>>701
離婚後ちょいちょい(三浦がこんなコメントしてたよ)っていうネットニュース見かけるなあ
739名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:55:59.17ID:9RyD1wS10
インターネットを開発w
2024/06/01(土) 01:56:00.09ID:yyNHVfiB0
投資をしない理由がデフレ?

ん?
また根拠の部分がすっとんでるw
741名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:03.92ID:TcSFHdit0
デフレって物価だけは上がり続けてるだろ
2024/06/01(土) 01:56:04.14ID:mOUT8czZ0
藤井声でかいw
743名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:06.09ID:k4NTP1Ts0
根性論ですね
2024/06/01(土) 01:56:06.90ID:mFi9/aDy0
初任給が上がらない以上に賃金アップが無かった
新人よりもパイセンの給料が高くなるという逆転現象が起きてたよね
745名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:09.37ID:5k/lfeWk0
メガネオヤジ空仰いでて草
2024/06/01(土) 01:56:10.82ID:ykEYb+kH0
ww
747名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:11.40ID:zTi1QHbwd
親方日の丸政商だらけで
イノベーションなんて起きるかよ
748名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:13.00ID:tj+Vj9Mdd
なぜ「必ず」と言い切れるのか
2024/06/01(土) 01:56:13.44ID:TpQuN8uc0
この人ぜんぶ外したのにまだいるんだ
750名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:14.65ID:tRKoqd8c0
な~んで、違う、どう思う、で仕切ってる
2024/06/01(土) 01:56:16.48ID:P+SPgk9V0
インフレ何だよもう

2022 2.50%
2023 3.27%
752名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:16.87ID:7o2I3wgX0
NGidです

ID:Xn5rsAz80
2024/06/01(土) 01:56:21.38ID:x9bn2bW30
>>734
田原さんには頭上がらないのかな
754名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:22.07ID:S/mN+hYT0
アメリカでしかイノベーション起きてないじゃん
2024/06/01(土) 01:56:22.87ID:05BXtQLC0
アベノミクス礼賛者は景気良くなったって言ってなかったっけ?
2024/06/01(土) 01:56:23.74ID:AM+DVmAi0
財政規律を重視したから


答え出てるやん
2024/06/01(土) 01:56:24.56ID:R1m4nGPX0
夢物語
758名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:25.59ID:3Objo5qj0
ザイム真理教か
2024/06/01(土) 01:56:25.96ID:KHvYpaZi0
竹中平蔵出せ
2024/06/01(土) 01:56:26.41ID:TPKmCkcEd
結局誰もなんでに答えてないね
2024/06/01(土) 01:56:28.74ID:H4qSXkCb0
>>329の国策決定の後に行なわれたのが”ゆとり教育”
学校も教育することをやめた時期があった
2024/06/01(土) 01:56:29.30ID:JK6CvWr30
お腹痛い
763名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:32.05ID:+uq9RcfC0
そんな何をやれば回復するとか単純な話じゃねーだろ
764名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:32.59ID:daCpZ8mD0
学者っぽい理屈だなぁ
こういう奴だよ
2024/06/01(土) 01:56:33.66ID:i/vNi/lk0
ちょび髭えらく目立とうとするなw
2024/06/01(土) 01:56:34.58ID:mFi9/aDy0
>>744 あ、逆
2024/06/01(土) 01:56:36.76ID:r6wr4Mxe0
消費税還付されるから海外に金使った方が儲かるんだよな
2024/06/01(土) 01:56:37.28ID:27pnBatia
この加谷っていうのはDS側の御用
本来なら三橋貴明や森永卓郎が言ってることを
財務省がやれば日本はよくなる。
しかし、財務省はDSの飼い犬なので、今後も売国が続く。
日本をよくしようとしていた人もいたが、みんな葬られた。
田中角栄、中川昭一、植草一秀…
769名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:40.07ID:yPGbhkHC0
>>701
さあ 
もうその名前出さなくていいよ 不快だから
2024/06/01(土) 01:56:41.64ID:l+GWB+Bn0
>>738
テレビ出られなくなると、YouTubeに行くんだよね
2024/06/01(土) 01:56:43.45ID:YszBvoFz0
泉のオッサンまだ出番無しやのぉ
2024/06/01(土) 01:56:43.80ID:GyGQzP1K0
三浦瑠麗女史がいないとトークが締まらないな
2024/06/01(土) 01:56:47.09ID:PJ35FKX+d
中曽根さんとレーガンさんが居なかったらネットもスマホもカーナビも発展しなかったよな。
2024/06/01(土) 01:56:47.18ID:M2FPR4Ez0
Eテレ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/06/01(土) 01:56:48.53ID:+0OjtIlw0
さすが藤井さんや
776名無しでいいとも!
垢版 |
2024/06/01(土) 01:56:48.90ID:Xn5rsAz80
>>726
どれがアベ?
https://i.imgur.com/mfojKWC.jpeg
2024/06/01(土) 01:56:49.98ID:8XAasWBU0
財務省の消費増税よな

民主党も消費税増税決めてから野党落ちしやがって
2024/06/01(土) 01:56:55.40ID:vCcv6uDq0
これCM中みんな何してんの?
2024/06/01(土) 01:56:58.62ID:r6wr4Mxe0
>>734
どうせ後でまくし立てる
780名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:01.72ID:EjWt042i0
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
781名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:02.14ID:M/xikC0E0
>>731
そんな影響が30年近く続くと本気で思ってるの?w
2024/06/01(土) 01:57:02.89ID:i/vNi/lk0
>>750
頭悪いからわかんないも追加
783名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:05.32ID:/PNlsiuT0
うーん、3年政府が税金大盤振る舞いしたからって、投資が増えるかなぁ?
経団連企業は、すっかりケチケチ経営しかしなくなっちゃってるぞ
784名無しでいいとも!
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:08.49ID:Xn5rsAz80
>>752
|ノシ<よう
2024/06/01(土) 01:57:11.98ID:ykEYb+kH0
著作権ゴロが多すぎたせいで
イノベーションが起きなかったのだよ
2024/06/01(土) 01:57:17.25ID:V2+xPTlz0
>>721
今こいつらが褒め称えてるダメリカですら

賃上げ以上の物価上昇率で庶民は生活に苦しんでます(´・ω・`)

そもそも池田勇人の所得倍増の時ですら
物価の方が賃上げを上回ってます
787名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:17.32ID:EjWt042i0
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口14億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口14億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
2024/06/01(土) 01:57:23.40ID:yyNHVfiB0
藤井の話って毎回根拠部分が抜けてるよね
風が吹けば桶屋が儲かるんです

その間にある理屈が毎回抜けてる
2024/06/01(土) 01:57:25.83ID:P+SPgk9V0
アベノミクスが目標にしてたの2%だろ すでに2年前から超えてんだよ
2022 2.50%
2023 3.27%
2024/06/01(土) 01:57:28.82ID:AM+DVmAi0
プライマリーバランス黒字化という概念がすべての元凶

消費増税なんか全く必要なかった
791名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:33.25ID:TcSFHdit0
藤井ってこんなレベルだったのか
そりゃ安倍さんが生きてればとか言い出すわな
792名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:33.51ID:M/xikC0E0
>>777
消費税ガー言ってるのは情弱だけw
2024/06/01(土) 01:57:37.86ID:dPuAKR/20
朝生のピークはオウムの村井を出して「サンリの作り方くらい知ってる」って言わせた時
そのあとポアされちゃった(´・ω・`)
2024/06/01(土) 01:57:38.54ID:l+GWB+Bn0
>>778
実況見てる
2024/06/01(土) 01:57:39.28ID:UtwpKOEo0
>>698
文系vs理系 とか ウヨクvsサヨク みたいな単純二項対立って
まさに今まで田原総一朗がやってきたことだよね

ふつうに両方必要なのよ(´・ω・`)
796名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:41.60ID:rpUoQ8iL0
正直給料が上がらないのは会社は儲かってるけど会社は貯めるだけで社員に還元してないだけって思ってるけどさ

そうなんじゃねーの?
2024/06/01(土) 01:57:41.82ID:PJ35FKX+d
>>771
明石の漁師の息子、最近ホリプロ入って仕事しまくりやん。
2024/06/01(土) 01:57:47.03ID:TPKmCkcEd
>>783
資本金減らして中小企業化するのには呆れた
2024/06/01(土) 01:57:48.80ID:C/QWwmAJ0
簡単な話だよ
国民が嫌でも金を使う物価になったのに税をとるからだよ
国民が金を回さないなら税が代わりに金を回す
国民が金を回すなら税は横槍を入れない
これだけで経済は変わる
800名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:49.78ID:9RyD1wS10
こいつらに技術革新とか語らせるなよ
発想が50年古いわ
政府が舵とって技術者育成してとかいつの軍需産業だよw
2024/06/01(土) 01:57:52.72ID:8XAasWBU0
>>783
するやろ投資しないやつは馬鹿
2024/06/01(土) 01:57:58.13ID:esVTndiQr
経済成長のまえに、国内0.3%の大企業だけが莫大な利益をあげて、その莫大な利益を内部留保金で溜め込んでる時点だもうねw
国内で金を回せ回せと言い続けたバカは、集まってきた金を必ず溜め込む奴が溜め込むだけとと分からなかったwwww
2024/06/01(土) 01:58:00.88ID:x9bn2bW30
>>783
万博や五輪の公共事業で景気回復だ
みたいなことしたいのかな
804名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:00.69ID:NKgILpUO0
青木と玉川も呼んで
805名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:01.85ID:5NZH+LXe0
財政規律がーって言っても日本は放漫財政を繰り返して来たんだけどな。
2024/06/01(土) 01:58:04.96ID:eINqaMg5M
>>730
無いものねだり+他力本願+研究破壊
よく日本残ってるな…
807名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:05.91ID:EjWt042i0
最新GDPランキング

1位 . 26,854,600   アメリカ
2位 . 19,373,586   中国
3位   4,409,738   日本
4位   4,308,854   ドイツ
5位   3,736,882   インド
6位   3,158,938   イギリス
7位   2,923,489   フランス
8位   2,169,745   イタリア
9位   2,089,674   カナダ
10位   2,081,235   ブラジル
808名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:08.83ID:tj+Vj9Mdd
>>788
学者というよりアジテーターって感じがするんだよなあ
2024/06/01(土) 01:58:09.92ID:nT4700Ea0
草が伸びたら即刈り取る勤勉農家さんな政府
2024/06/01(土) 01:58:11.34ID:7xPu9UeP0
>>790
これだよな(´・ω・`)
811名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:17.98ID:ha62460u0
中国なんか何か自分でやらんと奴隷だからな
イノベーション起きますわ
812名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:18.56ID:rCeIIiBh0
インターネット最初に使ったのは1990年前後だな
Windows3.1が流行ってた
LANケーブルは同軸ケーブルだったww
813名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:20.07ID:M/xikC0E0
>>790
こういう馬鹿、日本の歳入歳出をちゃんと見たことあるのかねw
馬鹿だろお前
814名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:20.54ID:H9ovizqV0
消費税は贅沢品は上げた方がいい
金持ちは気にせず消費するから
全部下げるとか無意味なことはやるな
815名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:23.19ID:EjWt042i0
最新GDPランキング

1位 . 26,854,600   アメリカ
2位 . 19,373,586   中国
3位   4,409,738   日本
4位   4,308,854   ドイツ
5位   3,736,882   インド
6位   3,158,938   イギリス
7位   2,923,489   フランス
8位   2,169,745   イタリア
9位   2,089,674   カナダ
10位   2,081,235   ブラジル
2024/06/01(土) 01:58:24.45ID:8XAasWBU0
>>792
消費税増税の民主党の亡霊かな?
2024/06/01(土) 01:58:25.04ID:GeFu5/TeM
ソフトウェア分野はアメ公のオハコな
そこにぶつかっていく意味ねーよ

問題はそこじゃねえ
自動車以外のハードウェア分野が堕ちていったとこだろ
818名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:27.43ID:S/mN+hYT0
簡単だよ移民と解雇規制だよ
2024/06/01(土) 01:58:30.15ID:8jkr5kQJ0
>>778
喫煙所で大慌てで吸ってる
820名無しステーション
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:30.51ID:yPGbhkHC0
>>772
犯罪者呼ばなくていいよ
2024/06/01(土) 01:58:35.19ID:cpFNB6Qt0
>>735
アメリカの株価は暴落で新NISAで外国株買ってるは人は
株下落とドル安の往復ビンタくらう
アメリカの大手投機筋はもう逃げ終わってるだろう
これから地獄
2024/06/01(土) 01:58:36.92ID:GJTg2NRg0
>>778
ほのぼの談笑
2024/06/01(土) 01:58:37.09ID:Nt1YqINB0
IT大国っていうインドだってまとな世界的IT企業やサービスなんてねーじゃん
アメリカがマフィアの理論で徹底的にライバル国潰してきた
2024/06/01(土) 01:58:41.28ID:GyGQzP1K0
>>329
本当に現状を憂いてるならそこで「某国立」とか濁さないでちゃんと大学名と教授名書こうぜ
2024/06/01(土) 01:58:47.13ID:yyNHVfiB0
>>808
ただの詐欺師と言った方が早い
2024/06/01(土) 01:58:52.42ID:PJ35FKX+d
同じ明石出身の政治家でも、漁師の泉と八百屋の西村は明暗くっきり分かれたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況