X

羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 08:55:47.36ID:iqOptELQ0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1716939604/
398名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:28:59.92ID:iZVPvqaB0
>>338
公務員でよかったな
民間と一緒くたにすんなよ
399名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:00.89ID:nXd1fXUt0
>>190
人間が引いてるのも見なくなったわ
2024/05/29(水) 09:29:01.03ID:goxmRot/0
シルバー世代だと介護施設の送迎ドライバー募集も多いらしいな
2024/05/29(水) 09:29:02.90ID:FuFgFeCB0
高泉てめぇ(´・ω・`)
2024/05/29(水) 09:29:07.85ID:ycOn3wtD0
キュッキュ↓
2024/05/29(水) 09:29:08.71ID:OUV8KZPBd
出禁解除された高泉さん
2024/05/29(水) 09:29:10.03ID:1B77JKOxa
>>333 この現状でそういった改善は絶対必要だよなあ まあやらんだろうけれど
2024/05/29(水) 09:29:10.96ID:dXi4Vw5N0
>>380
犯罪には甘いから来るメリットは有る
406名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:11.48ID:lFkhJeog0
キュッキュ
2024/05/29(水) 09:29:12.64ID:cr7oVTvp0
大抵誰か咳き込んでるこの番組
2024/05/29(水) 09:29:14.14ID:zK1fKBdX0
楽しかった👋(´・ω・`)
409名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:14.33ID:ZRJdRWRe0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)いい加減に買っていけよ
410名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:16.10ID:uKgFIHGH0
>>324
そういうことか
2024/05/29(水) 09:29:16.35ID:YnfNQQai0
>>316
逆にAIに仕事奪われたくなくて応募増えることもあるかも 一時的だろうが (´・ω・`)
2024/05/29(水) 09:29:21.04ID:rIl1Oxo3a
買えよwwww
413名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:21.39ID:5tdeJn+pd
>>385
毎年ワクチン打ってもインフルエンザにかかってるからね
414名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:21.63ID:nQi83WjTd
買わんのかい (´・ω・`)
2024/05/29(水) 09:29:24.97ID:3UMWytue0
>>315
本気で自動運転政策を国策でやるなら自転車の廃止だよ、それか罰則を厳罰化で乗りたくなくなるように仕向ける
416名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:26.09ID:VoryhDH00
>>351
地図アプリ見てるんだよ(´・ω・`)
417名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:29.82ID:5DfMbuU60
生活協同組合の配送担当者
直接雇用から外部の会社の職員をどんどん取り入れている。
あるいは直接雇用から外部の会社へ出向させてそのまま移籍となることもある。
つまり、人件費の削減が急務となっているということだ。

ということは食品関連(安全性とか残留農薬とか)の基本的知識に
明るくない人がいてもおかしくはない。
出向→移籍組の人が教えるのだろうけれど
街中を走っている生協のトラックを見ると
かなり忙しそうなので、勉強する暇はなさそうにみえる。
2024/05/29(水) 09:29:32.06ID:wZKAJJiBa
バイトに仕事をさせるのが正社員 もう終わりだよ
419名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:32.79ID:gmVPXYcSM
昔佐川急便の運転手は30代で家が建ち40代で墓が立つと言われるぐらい稼いでたけどな
2024/05/29(水) 09:29:33.16ID:iCbW8Msl0
>>225
アマゾンはドライバー側からも、購入者側からもめちゃくちゃ評判悪いよ
ドライバーは担当する数がめっちゃ多くて休みなく働き続けても終わらないし、
購入者側もAmazonのドライバーは適当な奴が多いから評判悪い。置き配指定を外していても勝手に置き配なんてザラ(そっちの方がドライバーが楽だから無視して置いていく)
421名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:34.84ID:oN87+A1u0
>>333
会社「こいつらトラックが来てない時は暇になってるな。そうだ、こいつらをトラックドライバーとしても働かそう!」
2024/05/29(水) 09:29:35.45ID:Jm+rhKzI0
YouTuberなんか必要ないからやらせろよ。
423名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:35.76ID:21ISKXcT0
>>360
どこでも
そうだよ
役所も窓口は派遣
職員はスマホいじってる
424名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:36.69ID:EYqj0K5w0
>>309
ワイバイトで入ってたけど、0時から6時まで3日間くらい連続で客0もあったな。
ただ客来る時は一気に来るんでその日は地獄。
2024/05/29(水) 09:29:38.70ID:fcYlCr/90
配達員は外人も来ないブラック
2024/05/29(水) 09:29:41.11ID:zI3mF2yG0
ラインしたけど読まれるかなwktk
2024/05/29(水) 09:29:41.99ID:PWpw88m10
ひやかしかい
2024/05/29(水) 09:29:42.27ID:7bvhzbWW0
助成はウイッグつけてても「ファッションでやってるのかな」と思われるから得だよな(´・ω・`)
2024/05/29(水) 09:29:43.05ID:VIji5MqP0
>>357
10年前から(21)で20世紀産まれの話題に詳しい
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/05/29(水) 09:29:47.29ID:uamDsld0H
>>398
路線バスやるなら都営、川崎市バス、横浜市営に若いうちにいかないとね
2024/05/29(水) 09:29:49.96ID:OUV8KZPBd
クリノッペ
2024/05/29(水) 09:29:50.15ID:+Dhk4wuR0
高泉さんとスカトロプレイしたい。
別れ際には「楽しかった!」と言われたい
2024/05/29(水) 09:29:50.99ID:b6xrUvUTM
玉川さん、大丈夫?
434名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:59.00ID:n3EMiSdG0
若者がこぞってトラック運転手になる方が問題だろ
2024/05/29(水) 09:30:01.82ID:G7oQIgDZ0
若者は都会でウーバーイーツやった方が稼げるだろうな
原チャリでやりゃ30万円とかいくし
436名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:02.40ID:RoyRGGU4M
一定規模の通販会社は、自前の配送システムを持つように義務化すればいいのよ。
大手宅配はその他の一般宅配荷物に専念させれば、捌けるだろ。
配送システムを構築できない通販は廃業で良いよ。
2024/05/29(水) 09:30:03.25ID:J8uL82Fo0
>>386
別に接客態度で給料上がらないからね。数を配達するのに必死なのよ
438名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:03.45ID:Aoo9Am9m0
塩対応店員せい
2024/05/29(水) 09:30:05.60ID:uamDsld0H
これが実態です
募集は嘘だらけ
おれ路線バス運転手
年功15年だけど
税込年収450万
埼玉県
もちろん毎月公休出勤と残業ありです
残業は50hくらいかな
15h拘束、13日連続勤務もふつうにあります
駅での待機は無給です
こんな仕事してる自分
心底バカだとおもいます
440名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:07.63ID:HUb4Hu/m0
>>374
逆に賑わいそう
店利用しなくてもあのエリアの風景は映える
441名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:12.78ID:u6EE+0xt0
大阪万博のシャトルバスの運転手が足りないとか言い始めてるけど
2024/05/29(水) 09:30:13.32ID:dntOd6Z60
運送業は運賃上がらないのに経費が右肩上がりで増加、運転手の給料上げられないのが実情
対応できるのは体力のある大手や大手の1次下請けくらい
2024/05/29(水) 09:30:16.55ID:msuv3oPla
年収400万円ならそれに見合った生活をすればいいだけのこと
夫婦共働きなら世帯年収800万円 
2024/05/29(水) 09:30:19.95ID:fcYlCr/90
>>423
日本が衰退する原因
2024/05/29(水) 09:30:21.08ID:dXi4Vw5N0
また中抜きのせいか…
446名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:24.09ID:5tdeJn+pd
お風呂場でアイスは食べたくない
不衛生
447名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:28.81ID:YNZhh4yY0
クリナップとクレラップの区別ができない
448名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:29.30ID:Z0QYlIzT0
前の方で取材してたバス会社が月給3万円上げましたって自慢してたけど、全然足りないよね
2024/05/29(水) 09:30:32.06ID:BRWEuQFB0
>>357
性産業は逆やね
楽に稼げるからどんどん競争が激化してる
2024/05/29(水) 09:30:35.03ID:rIl1Oxo3a
普段テレビで高泉さんどこに出てるの? みたことない
2024/05/29(水) 09:30:35.29ID:Jm+rhKzI0
取材だけじゃなくやれよ!
2024/05/29(水) 09:30:42.38ID:3UMWytue0
>>316
AIは使いこなせる人が居るから仕事が奪われるのであって、使いこなせない無能だらけならば奪われる事は無い、AIが勝手に自立行動はしないからね
453名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:46.39ID:kC2vwAXI0
中卒はドカタやるから
免許取れないし
454名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:49.67ID:/A+KF9yM0
最近、荷台に絵を描いたトラックないな
「日本列島はぐれ鳥」みたいなの
455名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:49.77ID:21ISKXcT0
>>410
役所の窓口は派遣だらけ
職員は後でスマホいじってる
2024/05/29(水) 09:30:53.03ID:hNr0gKQU0
>>380
まあ勉強するには一番いいのかもなあ
日本ほどきっちりシステム化されてる国もあまりなさそうだし
2024/05/29(水) 09:30:54.59ID:YANS0pV90
>>378
再配達依頼に課金
458名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:55.37ID:Z0QYlIzT0
ジャスト・イン・タイム

は禁止に
459名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:30:58.26ID:gvOl1aKV0
Fラン大学を潰せば
けっこう解決する業界は
多い気がするんだよなぁ
2024/05/29(水) 09:30:59.17ID:1B77JKOxa
>>373 小さいころバス乗っておつりがなかったらめちゃくちゃ叱られた あれなんなのバス運転手キチガイなのかよと思った
2024/05/29(水) 09:30:59.88ID:aAA1DOQK0
メディアもさ、業界の大変さを散々報道してから人手不足です~って言っても逆効果なんじゃないの?
462名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:00.26ID:OyXpJxo90
賃上げ出来ないゾンビ企業がそろそろ潰れるから人手不足は一服する
463名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:01.92ID:nXd1fXUt0
>>386
そうなんだ。まだそんな人に遭遇した事無いわ
2024/05/29(水) 09:31:03.80ID:zK1fKBdX0
アーマーゾーンー(´・ω・`)
2024/05/29(水) 09:31:04.68ID:PWmZbemh0
>>419
大型だったか中型だったか忘れたけど、月に80万は稼げるって友人が言ってたな
かれこれ15年くらい前だが
2024/05/29(水) 09:31:06.41ID:lgDND9jJa
1日18000円だっけ
467名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:08.19ID:VoryhDH00
>>425
中南米の女性が配達に来た時はビビった(´・ω・`)
日本語まったく話せないの
2024/05/29(水) 09:31:11.97ID:bPY8Jzst0
>>421
それが元凶やな
469名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:13.14ID:U75oJe3a0
深刻な人手不足!!
でも若い採用者をかき集めたい!

結局氷河期世代はいらねって結論(´・ω・`)
470名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:25.96ID:5tdeJn+pd
Amazonが悪いのじゃなくて下請けが悪いんでしょ
2024/05/29(水) 09:31:30.57ID:G7oQIgDZ0
アマゾンの無料配送が無くなったら地方はますます衰退するだろ
2024/05/29(水) 09:31:31.50ID:rIl1Oxo3a
>>464
おっさんを発見しました
473名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:32.53ID:nQi83WjTd
Amazonの配達員さんは提訴されちゃって可哀想 (´・ω・`)
474名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:32.98ID:VoryhDH00
>>435
稼げないよもうウーバーの時代じゃない(´・ω・`)
475名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:33.41ID:zY4lW/yw0
相変わらずアマゾン悪どい
476名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:34.20ID:Aoo9Am9m0
口数極めて少ない塩対応アートネーチャー定員
2024/05/29(水) 09:31:34.95ID:3fT346r40
アマゾンなんて起き配だけやってんだしおれんちタワマンなんて1時間で起き配100個やるだけで1万くらいもらってんだから楽勝だろ
2024/05/29(水) 09:31:36.00ID:OUV8KZPBd
ウーバーやるくらいならトラック乗ればいいなに
2024/05/29(水) 09:31:36.22ID:7bvhzbWW0
>>437
Amazonでもすごい丁寧な人もいるけどね
ヨドバシは比較的丁寧だけど中には態度悪い人もチラホラいる(´・ω・`)
2024/05/29(水) 09:31:36.52ID:SVCdorNE0
何回も同じ書き込みしてるやつって病気だろう
2024/05/29(水) 09:31:39.05ID:fcYlCr/90
中抜きされる個人事業主じゃなくて
正社員にしないといけないと義務付けろ
482名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:40.05ID:GOxvN1ni0
>>443
森永たくろうが年収300万円がうんたらかんたらって本で昔からそう言ってたね
483名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:40.67ID:gmVPXYcSM
パヨクは机上の空論で自己満足してるだけだからなんの問題解決にもならない
現実とか実務とかまったく考えてない
2024/05/29(水) 09:31:41.41ID:Y7VuuZ0w0
逆に日当なら、配れる分だけやればいいんじゃねーの
2024/05/29(水) 09:31:46.07ID:9UKqLF6Md
>>460
おつりがなかったら、とは?
486名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:50.31ID:bUTvgA3V0
>>419
ワタミの社長もそこで資本作ったんだったか
2024/05/29(水) 09:31:50.89ID:X+rqkSNw0
潜入取材する自称ジャーナリストか
2024/05/29(水) 09:31:52.35ID:5hy/Xg9X0
>>251
そうなん?
別に翌日配送にこだわってる人そんな
いないだろうに、自分で首締めてんだな
翌日配送は追加料金貰えばええのに
489名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:56.36ID:PYEsmNYK0
どの業界も謂わばジブリ状態ってのが多い
つまり下が居なかったり
育ってなく継承伝承が上手くいって無い
かなりヤバいね
490名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:56.46ID:wIXdICrp0
自民党が全て悪い
中抜き自民党しね
2024/05/29(水) 09:31:57.90ID:msuv3oPla
キム・サンギョンは気象予報士の寺尾にも似ている
492名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:58.89ID:21ISKXcT0
>>444
派遣法が糞よ
493名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:32:00.02ID:c0w5bHcc0
同じ日に全部まとめて受け取ったらほんとありがとうございます〜と感謝された
2024/05/29(水) 09:32:00.40ID:gsCuUvUM0
嫌なら個人事業主を辞めれば良いだろw
495名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:32:03.42ID:3vCiK89Id
人手不足なのにそんな思いまでして
運送やらないといけない人間ってなんなんだ?
496名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:32:07.03ID:xe7HQfCz0
何時になったらドローンが配達してくれるのよ
2024/05/29(水) 09:32:07.34ID:2i0hoP+70
個人宅配は基本的に大手3社だけなんだから、法人貨物の問題だろう…
アマは素性の分からん委託みたいのが来るけど
498名無しステーション
垢版 |
2024/05/29(水) 09:32:09.75ID:3R2BZpNY0
犬に嚙まれたり大変なんだよ 宅配 www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています