ザ・ニンチドショー★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2024/05/25(土) 21:53:08.36ID:+W+hDAZm0 最先端だと思ったアレがすでに昭和にあった!?SP
366名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:40.05ID:4iAf0PPM0 こいつか、たまにアキバのジャンクで見かけた気がする
367名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:46.44ID:E8XzO9GA0 これいいやん
368名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:48.14ID:aju+6ifF0 えええ電子漫画あったんだ
369名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:49.20ID:PKk8wp7l0 Eブックの海賊版みたいだ
370名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:49.17ID:QoTidcO1H FDはドクター中松が発明だっけ
371名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:53.74ID:AI9JfEaC0 フラットベットのスキャナーで断裁した雑誌を取り込んでたな30年ぐらい前
372名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:56.79ID:tzbgE4ux0 こんなに先に行ってたのに
海外にやられるなんて
海外にやられるなんて
373名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:00.40ID:34/x2pFl0 なぜKindleになれなかったのか
374名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:02.61ID:YPBnM47R0 EBbookのパチもんみたいで草
375名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:06.09ID:TttbSUjM0 >>370
IBM
IBM
376名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:06.21ID:8Y8z3T3b0 >>363
んなわけあるかい!w
んなわけあるかい!w
377名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:14.13ID:2eb3tmoU0 書院か
378名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:18.15ID:2wgxsZX60 ゲームボーイで本を読むみたいなもんだな
379名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:18.81ID:Pfpksh0b0 オサレ
380名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:21.07ID:UCE9TsHTM CDロムどうやって読むんや(´・ω・`)
381名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:24.54ID:jOb2goa10 今の子はワープロもしらんやろ
382名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:24.73ID:/6x4B4J80 オアシス親指シフト
383名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:29.88ID:yH2yI5Id0 縦型モニター
385名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:34.30ID:PTe46zrQ0 元祖マネシタ電器製品か
386名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:36.40ID:PKk8wp7l0 やはりパソコンの規格が各メーカーバラバラだったのが痛かったな
387名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:39.08ID:7fVEvEBG0 なんかこういうのパソコンについてたような
388名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:40.26ID:vkFpe9Yr0 昭和50年代の学校で「アナライザー教室」があって、生徒の机の上の回答ボタンを押して答える授業を思い出した
389名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:50.56ID:BiODDgdx0 100均はあった
390名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:50.55ID:XRyhxcOya タッチパネルはあったろ
391名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:54.05ID:8xAxyV3ga ガラケーのタッチパネルもあったぞ
392名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:57.35ID:yYqLP2Tl0 タッチパネルあったんちゃう?
393名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:59.29ID:lJ0VN8rJd ガラケーでタッチパネルのやつ使ってたよ
394名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:59.79ID:aju+6ifF0 タッチパネルは銀行のATMもあるしあったんじゃないか
395名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:03.06ID:+9D34WdB0 相田翔子は痩せたな
396名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:03.65ID:b+Tgxm5J0 タッチパネルありそうやけど
397名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:03.97ID:/6x4B4J80 ATMどうだっけ?
398名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:04.17ID:34/x2pFl0 >>380
裏面に細かい文字書いたあんねん。読むの大変やったで(´・ω・`)
裏面に細かい文字書いたあんねん。読むの大変やったで(´・ω・`)
399名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:07.36ID:ihADrjlZ0 タッチパネル昭和にあるんでね?
400名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:08.57ID:mDX222cl0 タッチパネルはATMもあり?
なら昭和にありそう(´・ω・`)
なら昭和にありそう(´・ω・`)
401名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:14.84ID:OglsiLTb0 ATMは昔からタッチパネルの記憶があるなぁ
402名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:15.23ID:tzbgE4ux0 あった気がするけどな
404名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:18.63ID:eSpMwD6/0 ATMのタッチパネルはいつから?
405名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:21.92ID:7MBUSM9n0 タッチパネルは
静電容量式じゃなくて
感圧式が普通にあったと思う
静電容量式じゃなくて
感圧式が普通にあったと思う
406名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:22.38ID:i5OGz7IZ0 タッチパネルはかなり前からあったっしょ
407名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:23.32ID:FOI3sImy0 藤井隆の寝癖みたいなの直してあげたい
408名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:24.91ID:KYV0UoTi0 タッチパネルはATMとかで有ったんじゃないの?
平成入ってだっけ?
平成入ってだっけ?
409名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:25.37ID:pYrbTlbl0 このホームドアは都営浅草線の押上駅の1番線のだな。
410名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:27.01ID:tzbgE4ux0 反応悪い奴はあったはず
411名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:28.44ID:+NFyhvyY0 タッチパネルはありそう
ペン使う奴結構昔からあったろ
ペン使う奴結構昔からあったろ
412名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:28.94ID:hAcAjNQ9d ATMはタッチパネルだったと
413名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:30.21ID:ZTTEvbgo0 ATMってだいぶ前からタッチパネルじゃなかった?(´・ω・`)
415名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:31.37ID:bMAbX5UP0 あった
416名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:31.43ID:jOb2goa10 ありそう
417名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:31.49ID:PKk8wp7l0 女神転生でハンドコンピューターがあったくらいだからあるだろ
418名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:32.65ID:ihADrjlZ0 ATMとか駅のキップとか
420名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:35.87ID:Qnc/bm3S0 カーナビはユーノスコスモが世界初
421名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:35.88ID:lVE9ITB+0 タッチパネルは昭和から普通にあるわ(´・ω・`)
423名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:38.11ID:xG4OOC9H0 銀行のATMとか駅の券売機は?
424名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:38.32ID:yYqLP2Tl0 感圧式だから反応悪いねん
425名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:39.88ID:BnVPjq550 しめ鯖100皿来たり
427名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:47.47ID:Y6hbC1Hd0 ギリギリ(´・ω・`)
428名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:48.06ID:QuK1VfFq0 アメリカに全部パクられとるやん…
429名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:54.89ID:ne2eOljk0 ギリ昭和
430名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:54.96ID:4iAf0PPM0 タッチパネルはあるよ
ペンを使うタイプもあるよ
ペンを使うタイプもあるよ
433名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:57.82ID:UCE9TsHTM なんかおしゃれ(´・ω・`)
434名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:58.53ID:nRHe2zmr0 最近はスマホで注文出したりするんだってな
進んでる店行った事無いからすげえ!というよりむしろ怖い
進んでる店行った事無いからすげえ!というよりむしろ怖い
435名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:00.93ID:FOI3sImy0 パソコンであったの
436名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:10.73ID:+9D34WdB0 ギリ昭和
437名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:11.75ID:6bmIdTKK0 いじぼたっちぇ
438名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:14.28ID:cmPRHxRH0 重そう
439名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:15.78ID:2eb3tmoU0 ATMがタッチパネルになったとき、ATMの前で固まったわ
使い方わからんくてwww
使い方わからんくてwww
440名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:15.89ID:0W0LQ7w+0 たっか
441名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:16.35ID:/6XntkSM0 よくばりすぎだろw
442名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:16.87ID:Y6hbC1Hd0 くそたけえ(´・ω・`)
443名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:17.84ID:Crpf8v7I0 たっか(´・ω・`)
444名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:18.54ID:FOI3sImy0 すごいなこれ
445名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:18.94ID:qnIuSYKa0 アホみたいに高いw
446名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:18.99ID:/FtG5myc0 ライトペン
447名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:19.55ID:zBcFohmD0 すげえもんいっぱい作ってんな
448名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:19.98ID:ne2eOljk0 たけー
449名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:20.90ID:KYV0UoTi0 日本企業が最初に作ったんだっけかタッチパネル
450名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:22.55ID:88kattQC0 欲張りな機械
451名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:22.80ID:qC7GWFUV0 やすーい
452名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:26.84ID:W1CpBHSr0 別に高くもない
453名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:29.18ID:S74Gr9820 昔のPCは高かったんよ
454名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:29.38ID:/6x4B4J80 ということはパソコン通信できたのか?
455名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:31.00ID:futTaPf30 カシオの時計のデータバンクがその時最先端でタッチスクリーンで、その後もデータバンクはデータバンクボタン版の時計発売してるじゃん
456名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:32.44ID:UTW6SxVt0 パソコンだから業務用ならもっと前からありそうだけど
457名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:33.18ID:7MBUSM9n0 昔のこち亀に出てきそうw
458名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:38.03ID:yC5u25RJ0 相田さん見てたら何だかあっぱれ婦人会思い出した
459名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:39.08ID:PKk8wp7l0 当時はテレックスじゃないのか
460名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:39.99ID:n8W5v+v/0 技術がこんなに先取りしてたのに
今は世界に負けまくってる日本ってなんなの
今は世界に負けまくってる日本ってなんなの
461名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:40.47ID:hAcAjNQ9d なつかしいw
462名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:43.16ID:xG4OOC9H0 昭和なら軽自動車買えそう
463名無しステーション
2024/05/25(土) 22:18:49.73ID:FOI3sImy0 駅の券売機の丸いボタン好きだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★3 [少考さん★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★2 [BFU★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★2 [少考さん★]
- 【陸上】大阪マラソンでまさかのアクシデント 先頭集団が折り返し地点誤認 中継車についていってしまい逸走 日本新ペースも解説悲嘆 [ニーニーφ★]
- 生島ヒロシ、元所属タレントが「セクハラ被害」決意の実名告発…エスカレートする “親愛の情”、突然の電話で「気持ちいいか?」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】大倉忠義が一般女性との結婚発表「小さな命を授かりました」SUPER EIGHT初の既婚者に [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】 (ヽ´ん`)「近所に生えてるシソの葉を拝借して、シソご飯にしてる。自然でうまい」 [434776867]
- 【悲報】ジャップ、また先導ミス… 大阪マラソンの先頭集団が折り返し地点誤認… 近年なぜか多発するマラソンや駅伝の誘導ミス [452836546]
- アメリカ関税で卵が一気に値上がり🥚 [118990258]
- ちんぽこシコってゴックンちょ!💦はいちんぽこシコってゴックンちょ!💦🏡
- 識者「頭が良い人ほど"短く"話す」 [168154457]
- 日本の誇りラピダス半導体、トランプ大統領の関税パンチでサービス開始前から存亡の危機に [792931474]