探検
ザ・ニンチドショー★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2024/05/25(土) 21:53:08.36ID:+W+hDAZm0 最先端だと思ったアレがすでに昭和にあった!?SP
298名無しステーション
2024/05/25(土) 22:13:45.75ID:PKk8wp7l0 コンビニスナックによってアメリカンドックのイベント感が失われた
299名無しステーション
2024/05/25(土) 22:13:45.79ID:2wgxsZX60 アメリカ人はコーヒーの臭いを嫌がるよな
300名無しステーション
2024/05/25(土) 22:13:46.99ID:/6x4B4J80 電子辞書はあったような
301名無しステーション
2024/05/25(土) 22:13:50.16ID:4iAf0PPM0 でも掃除してんのかな
コンビニのは実際には食中毒ギリギリのばっかりなので
絶対に買わない
コンビニのは実際には食中毒ギリギリのばっかりなので
絶対に買わない
303名無しステーション
2024/05/25(土) 22:13:52.52ID:cG6De9l/H ウインクも還暦なのかね
でも若い見えるな
でも若い見えるな
304名無しステーション
2024/05/25(土) 22:13:57.45ID:7fVEvEBG0 シャープあたりか
305名無しステーション
2024/05/25(土) 22:13:57.87ID:dk5UE0MN0 佐藤可士和とかいうのにデザインなんか頼むから
306名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:00.51ID:cmPRHxRH0 電子書籍って2000年代な気がする
307名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:02.24ID:U/6PuVDT0 電子書籍あった
電子辞書のオマケ
電子辞書のオマケ
308名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:02.23ID:88kattQC0 ワープロを電子書籍と言えるならあった
309名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:02.31ID:Pfpksh0b0 ザウルスとかになかったんかな
310名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:04.10ID:a/7TDwpM0 コンビニコーヒーってどうやって買うの (´・ω・`)?
311名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:04.52ID:qnIuSYKa0 なんで昭和には液晶モニタがなかったんだろうな
便利なのに
便利なのに
312名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:04.67ID:0W0LQ7w+0 電子書籍はSONYが出してた
313名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:06.99ID:Rdk88+SY0 そうでなくてPDAで読めたんだよ
314名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:11.05ID:HCyJ/VuK0 昔はセブンのレジの横にサーティワンみたいなアイスクリームコーナーあったしな
315名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:11.34ID:5oWftc5C0 キンドル版は0円
316名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:11.89ID:E8XzO9GA0 ザウルスとか出たん平成だよね
317名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:22.10ID:tzbgE4ux0 さすがに無いのか
ザウルス系くらい
ザウルス系くらい
319名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:31.06ID:yYqLP2Tl0 おしいな
320名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:31.60ID:PKk8wp7l0 画素数少なすぎて無理だろ
321名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:31.87ID:UCE9TsHTM 本屋さんが多かった時代だし(´・ω・`)
322名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:32.37ID:KzTGZRbB0 新しいい書籍のリーダー
323名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:33.98ID:0W0LQ7w+0 平成2年か
324名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:34.43ID:8Y8z3T3b0 >>205
ザンギリ頭世代やで
ザンギリ頭世代やで
325名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:38.52ID:/FtG5myc0 広辞苑
326名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:47.66ID:2eb3tmoU0 あったなーーー データディスクマン
327名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:47.67ID:EjXNuduw0 電子手帳は持ってた
328名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:47.73ID:+9D34WdB0 高そう
329名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:51.33ID:W1CpBHSr0 ディスクマンが電子書籍になるのか
330名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:51.81ID:cmPRHxRH0 えー知らん
332名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:51.97ID:lJ0VN8rJd ちょっとカッコイイ
333名無しステーション
2024/05/25(土) 22:14:58.55ID:4iAf0PPM0 藤井は老眼だから見えないだろ
334名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:01.97ID:IYtDV4lc0 5冊…
335名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:04.29ID:qC7GWFUV0 電子手帳か
336名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:04.86ID:0W0LQ7w+0 でも売れなかった
337名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:06.15ID:QuK1VfFq0 MDみたいやん
338名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:06.97ID:b+Tgxm5J0 画面がめっちゃダメになってたけど
339名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:08.92ID:bPxYBfRO0 Palmはいつごろだったっけ
340名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:09.27ID:yYqLP2Tl0 たっか
341名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:09.50ID:qnIuSYKa0 たっか
342名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:09.50ID:CUWM+vUY0 たけえ
344名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:11.45ID:Y6hbC1Hd0 たっか(´・ω・`)
345名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:11.80ID:i5OGz7IZ0 液晶がひどいw
346名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:13.37ID:U/6PuVDT0 高いww
347名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:14.56ID:/6XntkSM0 ワープロみたいな液晶モニター
348名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:15.80ID:PKk8wp7l0 当時のソニーはワクワクする楽しい商品売ってたな
349名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:16.69ID:5oWftc5C0 いらねぇよ レコードプレーヤーフラミンゴなら欲しいが
350名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:17.76ID:0W0LQ7w+0 高い
351名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:22.64ID:FEuiOR/JM FSSが読める でしか知らんかった
353名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:23.59ID:VboRdgTd0 MSXのドラクエやったことある人いるかな
画面が揺れすぎて気持ち悪かった
画面が揺れすぎて気持ち悪かった
354名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:24.17ID:UCE9TsHTM 片手持ちはきついな(´・ω・`)
355名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:25.07ID:yYqLP2Tl0 腕鍛えられちゃう
356名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:26.95ID:YqStOBXOH 電子辞書も使い物になるまで時間かかったよな
最初の頃はカラー表示や駆動時間が難関だった
最初の頃はカラー表示や駆動時間が難関だった
357名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:27.17ID:foZllBfs0 ワンダースワンみたい
358名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:28.11ID:piuPEk5s0 PCエンジンGTと同じ値段
359名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:28.13ID:7fVEvEBG0 PCエンジンLTみたい
360名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:29.90ID:2eb3tmoU0 まんまクリエじゃん
361名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:30.98ID:n8W5v+v/0 携帯のPCエンジンかよ
362名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:31.03ID:zBcFohmD0 すげえ進化
363名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:32.20ID:qnIuSYKa0 6万って平成2年の大卒初任給くらいじゃない?
364名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:33.91ID:cXpZ5W6hM PS5買える
365名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:34.85ID:E8XzO9GA0 フロッピー外付けてw
366名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:40.05ID:4iAf0PPM0 こいつか、たまにアキバのジャンクで見かけた気がする
367名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:46.44ID:E8XzO9GA0 これいいやん
368名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:48.14ID:aju+6ifF0 えええ電子漫画あったんだ
369名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:49.20ID:PKk8wp7l0 Eブックの海賊版みたいだ
370名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:49.17ID:QoTidcO1H FDはドクター中松が発明だっけ
371名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:53.74ID:AI9JfEaC0 フラットベットのスキャナーで断裁した雑誌を取り込んでたな30年ぐらい前
372名無しステーション
2024/05/25(土) 22:15:56.79ID:tzbgE4ux0 こんなに先に行ってたのに
海外にやられるなんて
海外にやられるなんて
373名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:00.40ID:34/x2pFl0 なぜKindleになれなかったのか
374名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:02.61ID:YPBnM47R0 EBbookのパチもんみたいで草
375名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:06.09ID:TttbSUjM0 >>370
IBM
IBM
376名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:06.21ID:8Y8z3T3b0 >>363
んなわけあるかい!w
んなわけあるかい!w
377名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:14.13ID:2eb3tmoU0 書院か
378名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:18.15ID:2wgxsZX60 ゲームボーイで本を読むみたいなもんだな
379名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:18.81ID:Pfpksh0b0 オサレ
380名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:21.07ID:UCE9TsHTM CDロムどうやって読むんや(´・ω・`)
381名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:24.54ID:jOb2goa10 今の子はワープロもしらんやろ
382名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:24.73ID:/6x4B4J80 オアシス親指シフト
383名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:29.88ID:yH2yI5Id0 縦型モニター
385名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:34.30ID:PTe46zrQ0 元祖マネシタ電器製品か
386名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:36.40ID:PKk8wp7l0 やはりパソコンの規格が各メーカーバラバラだったのが痛かったな
387名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:39.08ID:7fVEvEBG0 なんかこういうのパソコンについてたような
388名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:40.26ID:vkFpe9Yr0 昭和50年代の学校で「アナライザー教室」があって、生徒の机の上の回答ボタンを押して答える授業を思い出した
389名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:50.56ID:BiODDgdx0 100均はあった
390名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:50.55ID:XRyhxcOya タッチパネルはあったろ
391名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:54.05ID:8xAxyV3ga ガラケーのタッチパネルもあったぞ
392名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:57.35ID:yYqLP2Tl0 タッチパネルあったんちゃう?
393名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:59.29ID:lJ0VN8rJd ガラケーでタッチパネルのやつ使ってたよ
394名無しステーション
2024/05/25(土) 22:16:59.79ID:aju+6ifF0 タッチパネルは銀行のATMもあるしあったんじゃないか
395名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:03.06ID:+9D34WdB0 相田翔子は痩せたな
396名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:03.65ID:b+Tgxm5J0 タッチパネルありそうやけど
397名無しステーション
2024/05/25(土) 22:17:03.97ID:/6x4B4J80 ATMどうだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★3 [少考さん★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★2 [BFU★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★2 [少考さん★]
- 【陸上】大阪マラソンでまさかのアクシデント 先頭集団が折り返し地点誤認 中継車についていってしまい逸走 日本新ペースも解説悲嘆 [ニーニーφ★]
- 生島ヒロシ、元所属タレントが「セクハラ被害」決意の実名告発…エスカレートする “親愛の情”、突然の電話で「気持ちいいか?」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】大倉忠義が一般女性との結婚発表「小さな命を授かりました」SUPER EIGHT初の既婚者に [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】イーロン・マスク、政府職員に「週報を書け。書かなきゃクビ」とジャップのクソ管理職みたいなことを言う [481941988]
- 経産省「あと15年で日本は後進国に転落する。日本企業が海外に移転し誰も日本に投資しないからです」 [819729701]
- シンプルに🏡で大丈夫です
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★496 [931948549]
- ちんぽこシコってゴックンちょ!💦はいちんぽこシコってゴックンちょ!💦🏡
- 識者「頭が良い人ほど"短く"話す」 [168154457]