X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 08:41:26.17ID:hBSUFt0S0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1716334058/
2024/05/22(水) 09:22:15.91ID:zQzrCQMo0
2人はきついよな
本当なら
198名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:19.17ID:h4RoWoSp0
>>88
水綺麗になった
水道局の仕事を落札してやってたけど行くといつもペットボトルに詰めた水道水が商品になっててくれる
2024/05/22(水) 09:22:19.42ID:bh9OIdnO0
>>154
大阪の水道水はミネラルウォーターよりキレイ
200名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:19.76ID:MHZ+Nqhm0
>>144
大阪万博って一言で論破だわなww
2024/05/22(水) 09:22:21.44ID:IRdPYcnA0
>>120
>>153
施設にすぐ入れると希望的通りに簡単になる思ってるのか
202 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:22.07ID:3CFoBlds0
ヘルパーやら施設に入れれば良いのでは?
203名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:22.34ID:o3jvY7SL0
>>173
居住型の介護施設は姥捨て山だよね
2024/05/22(水) 09:22:23.05ID:z4lksiqJH
両方氷河期世代か
2024/05/22(水) 09:22:23.21ID:hqkOne7d0
>>62
西城秀樹もサウナが好きだったらしい
彼は喫煙者みたいだったからそれも重要な要因だとは思う
ヒートショックって普通の風呂でも起こるからサウナに冷水なんて言語道断なはず
皆さん気をつけましょう
206名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:24.55ID:DPiqUEwc0
てか、育ててもらったんだから介護くらい
してやれよw
2024/05/22(水) 09:22:25.48ID:cjuFKN11M
30代から介護してんのか
2024/05/22(水) 09:22:25.67ID:+UY5rVeW0
介護で仕事辞めたら無収入になるし、負のスパイラルやな・・・(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:22:27.81ID:CrvyUpMM0
自分の親の介護はヘルパーに任せて自分は他の高齢者のヘルパーで稼いでいる人間とかいるからな
210名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:32.12ID:eUmxnk3B0
これ老夫婦だけだと
どっちかが介護が必要になると老老介護になるんだよな(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:22:34.31ID:Gwq5Crop0
あと15年経って150万人要介護者増えるってさっき言ってたな
地獄じゃん
212名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:35.08ID:gXJzKLZG0
>>40
入浴で年間2万人ほど死んでるらしいからなw
そのほとんどが外部入浴設備らしいw
2024/05/22(水) 09:22:35.99ID:uOl6lJUH0
離職しちゃうと次は自分が社会から孤立しちゃう
214ロッテ命
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:37.45ID:MSVzAw470
>>134
おらも跡継ぎがいないから、会社頼むと言われたことある。
もう大分前。
215名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:39.99ID:MU3dnAV90
>>132
関東メディアのバイアスかかってるぞ
とも言い切れないな汚いのは間違いない
2024/05/22(水) 09:22:41.14ID:rpRKw0UU0
仕事から逃げたくて介護理由でやめるやつしかリアルでは見たことないわ
2024/05/22(水) 09:22:41.86ID:GGSae+Y00
>>185
社民党がアップをはじめました
218名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:42.91ID:FNiaqhdT0
>>200
www
2024/05/22(水) 09:22:44.75ID:YW8LQYcR0
孤独死前提の公営住宅を作りましょう
2024/05/22(水) 09:22:48.36ID:TwVH1jZc0
その介護職が離職してるんだが何いってんだ
221名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:49.30ID:rfBtrc+50
離職したらマイナスに回る気がするよな
222名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:52.56ID:aNK8TUXj0
余裕がなくなると視野が狭くなるんだよな
自治体が積極的に提言しなきゃだめだ
2024/05/22(水) 09:22:55.47ID:bh9OIdnO0
>>200
万博よりカジノじゃないのか
224名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:57.20ID:rNy8ZSzy0
自民は優生政策だから
2024/05/22(水) 09:22:58.67ID:JoZyWMn4H
アホだろこの先生
2024/05/22(水) 09:23:00.16ID:r5zfos5E0
資産形成とかしてこんかったんかな?金融所得とかないんか?
2024/05/22(水) 09:23:00.65ID:HlXBYVBB0
家にいない時全部サポートしてくれるならいいだろうけど
228名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:03.46ID:fBEx3KOn0
>>152
キミとキミの身内が率先してくれ
見本見せてくれよ
229名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:04.13ID:V+ErpSsu0
その介護サービスの給料を今年削減しただろう...
230ロッテ命
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:04.76ID:MSVzAw470
>>188
認知症は大変らしいね。
231名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:05.54ID:o4E2Pkxd0
自分でどうにもならない老人は諦めよう
232名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:07.63ID:htUWUIi60
多摩川とアエラは介護士やれよ
2024/05/22(水) 09:23:07.78ID:P3Rh6itha
ハマタ 中継だと若く見える
2024/05/22(水) 09:23:07.90ID:aNczDoez0
結局、結婚して家族増やして協力するのが一番なのかな
235名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:08.92ID:MHZ+Nqhm0
>>199
導入したのは維新が出来る遥か前だけどなww
2024/05/22(水) 09:23:20.02ID:TEBiu3cba
スタジオにいるより肌がきれいに見えるWEBカメラ
2024/05/22(水) 09:23:20.57ID:YPenyGiA0
なんでもかんでも都合よく行くわけ無いだろwwww
2024/05/22(水) 09:23:20.60ID:LeHj9p1f0
また女性って言いそうな気配
2024/05/22(水) 09:23:21.98ID:+NRvMpnid
介護サービスってこれじゃない感だらけ
なんか求めてるものと違う
240名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:23.42ID:X19hjKdbH
安楽死認めて、死体から使える臓器を抜いて、
その売却代金を遺族に残せる制度がいいな。
241名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:31.60ID:vlglgVO60
そこで生活保護ですよ
2024/05/22(水) 09:23:33.66ID:uOl6lJUH0
>>211
中国に比べれば、、、
2024/05/22(水) 09:23:35.53ID:P3Rh6itha
>>205
(ノ∀`)アチャー
2024/05/22(水) 09:23:36.56ID:GGSae+Y00
>>37
このまえ堺にいったけど空気がピリピリしてたで
245ロッテ命
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:37.25ID:MSVzAw470
>>195
おらはそうだよ。直接入るわけではないが・・・
2024/05/22(水) 09:23:37.35ID:sJeUxq+s0
全部自民党のせい
247名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:37.64ID:vAGYVXZDd
>>133
匂わないように気をつけてミイラにして引き続き年金を (´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:23:38.21ID:+/WypZnuH
要介護3から三ヶ月くらいで特養入れたうちはラッキーだわ(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:23:39.52ID:hqkOne7d0
>>164
お母様の介護を続けているということかな
250名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:40.48ID:htUWUIi60
>>200
けど大阪ワクチンがあるやろ
2024/05/22(水) 09:23:42.72ID:UWMOS2Ny0
>>220
接客業のバイトに介護の正社員給料負けるからな(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:23:42.67ID:rpRKw0UU0
なんだよこのカメラ
2024/05/22(水) 09:23:43.11ID:EtMXINpg0
>>203
富士山の樹海
2024/05/22(水) 09:23:44.14ID:YW8LQYcR0
介護苦殺人まで行く人もいるしな
255名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:54.87ID:MeU7LiCk0
年金と生活保護減らすと介護保険ぼ負担が増えて破綻ってことでしょ。
256名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:55.49ID:FWTbCIaL0
外人に介護してもらうことになるんだろう
2024/05/22(水) 09:23:55.61ID:zQzrCQMo0
>>226
40代前半じゃ無理だろ
2024/05/22(水) 09:23:57.70ID:fXvzPtTG0
本当にどうしても辞めないといけないのかを検証した方がいい
259名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:59.72ID:h4RoWoSp0
安倍が家で介護しようって・・
2024/05/22(水) 09:24:02.89ID:JoZyWMn4H
家庭内介護に給与を払えばいいじゃん
261名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:05.03ID:rc+5ZAs50
>>209
まったく同じ労働してて
一方は収入ゼロなんだな
262名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:05.46ID:3E3wdVZQ0
定年後2000万円貯蓄ない高齢者はもう諦めてもろて
263名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:05.61ID:eUmxnk3B0
>>240
裏社会が絡んでるような感じに見える(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:24:08.86ID:heXq7McW0
絶対仕事やめたらあかん
公的サービス使おうと思った同居や無職は優先度下げられる
2024/05/22(水) 09:24:13.68ID:TwVH1jZc0
>>251
仕事内容に全然見合ってないわ
2024/05/22(水) 09:24:17.69ID:9CoNNzN+0
まず介護してもらえないからな、一杯で
あと施設も一杯
だからどうしようもない
この大学の先生は駄目だな
15年後もっと酷くなるのに
267名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:18.09ID:rNy8ZSzy0
今だけ金だけ自分だけの政治の結果だな
268名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:22.55ID:htUWUIi60
>>257
氷河期カワイソス
2024/05/22(水) 09:24:24.13ID:GGSae+Y00
>>251
子持ちの生保に負けるという
2024/05/22(水) 09:24:24.84ID:DWT9rwqb0
>>240
親に死んでって言えるんだ?(´・ω・`)
可哀想な人生送ってきたんだね
2024/05/22(水) 09:24:25.20ID:Gwq5Crop0
>>160
市街の市営住宅とか建て直したりしてるもんな
周りのマンション価格高騰してるのに
272名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:25.54ID:TnB9ltYE0
普通の老人はそんな生き続けたくないのに老人政治家がなんとか権力の座に留まり続けたいがために高齢投票者に長生きしなければならないと洗脳してるよな
2024/05/22(水) 09:24:25.59ID:aNczDoez0
話が長いな
2024/05/22(水) 09:24:26.47ID:+NRvMpnid
親を介護してる人に国は介護保険から金払えよ
それが一番良い使い道
275名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:26.82ID:o3jvY7SL0
おまえらは金がないから有料老人ホームも入れないしどうするの?(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:24:27.08ID:sJeUxq+s0
>>247
マイホームヒーローで処理する方法を勉強したんだ🤓
277名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:28.54ID:/wPCkWfb0
デイサービスを利用するにも送り出し迎えが必要なのに会社をやめる必要ないって言ってるのに驚くわ
278ロッテ命
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:31.17ID:MSVzAw470
>>204
ツケは回り回ってくるからね。
己の私利私欲にまみれた、クソ政治している雑魚どもにも
いずれ回ってくるよ。
2024/05/22(水) 09:24:33.41ID:/LGkmO4uM
>>257
親の話じゃね
280名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:33.58ID:3dtamMLn0
アニマルケアラー飼いたい
2024/05/22(水) 09:24:34.78ID:EAxVLAkR0
女性代表AERA
282名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:36.50ID:vlglgVO60
それは国と行政が考えること、国民はどうしようもない
283名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:36.59ID:MHZ+Nqhm0
>>250
ワクワクチンチンしたのは森下竜一だけというww
2024/05/22(水) 09:24:39.98ID:zQzrCQMo0
>>234
同居に回帰すべき時なんだよね
子育ても介護も
2024/05/22(水) 09:24:44.43ID:P3Rh6itha
なんかいろいろ不安になってきた
おまいらの健康法教えてよ?
2024/05/22(水) 09:24:44.98ID:uOl6lJUH0
>>256
円安で敬遠されてるよ
2024/05/22(水) 09:24:45.76ID:CVyAA9Nv0
>>215
大阪の河川綺麗なんだよな
と都内で誰に言っても信じてくれなかったけど
2024/05/22(水) 09:24:46.73ID:rpRKw0UU0
上がり目がない~
2024/05/22(水) 09:24:46.88ID:SeyZ4Hla0
結局再就職考えなきゃいけないんだから辞めずに時短なりで働き続ける体制を整えていかないと
2024/05/22(水) 09:24:48.93ID:CrvyUpMM0
>>219
古い団地とかを最低限のリフォームしてそういう使い方しているケースは増えている、エレベーターがないのがネックだけど寝たきりになったらエレベーターは使わないからいいか
2024/05/22(水) 09:24:55.74ID:GGSae+Y00
>>271
市営住宅に外人ばっか入れてるんだろ
2024/05/22(水) 09:24:56.16ID:Vuoharzr0
>>262
25歳から60歳まで毎月5万円貯蓄で2000万貯まる
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/05/22(水) 09:24:57.17ID:wJrEKydL0
ジジババが自分ののとしか考えないで必死なコメしてるのがウケるww
294名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:58.47ID:cIogWKhf0
>>234
そうなんだよな
家族がいれば、それぞれが自分の仕事や学校行きながら変わりばんこに介護できるし、ちょっと休める時間も持てるし
うちもそうやってジジババの介護乗り切った
またこれから親の介護始まるけど
295名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:25:03.08ID:vAGYVXZDd
>>248
ツイてるねノッてるね (´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:25:03.18ID:w1+CnwZo0
>>253
そういや最近樹海ニュース見かけないな
そろそろ出てくるかな
297名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:25:05.28ID:rNy8ZSzy0
俺たちの金は外国人の金だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況