X

羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 08:27:38.38ID:hBSUFt0S0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1716333657/
414名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:13.43ID:ZJCOwnEW0
人口少ない北欧と比較する阿保
415名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:13.90ID:FWTbCIaL0
金を増やしても人がいませーん
416名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:14.70ID:9h/VQ13x0
老人ひとり暮らしの宅が夜中に火事になるわけだ
417名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:15.40ID:5a7O1dH10
>>388 なんや?遺言かwww
2024/05/22(水) 09:01:19.13ID:ltJWG/ML0
そうなったらまた増税メガネつて批判するんだろ?
2024/05/22(水) 09:01:19.34ID:zQzrCQMo0
>>399
ホンダは火曜だったような
420名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:20.46ID:KBez7rTR0
昔は年金保険料も頭打ちだったんだよね
支給は天井なしで
2024/05/22(水) 09:01:21.29ID:Md/v2Xhyd
>>380
健康保険も累進強化したほうがいいよ
2024/05/22(水) 09:01:22.07ID:TwVH1jZc0
>>402
財務脳
423名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:23.65ID:vlglgVO60
スウェーデン行ったの嬉しそうだな、玉川
日本の役人が適正に還元するかよ
424名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:26.86ID:gXJzKLZG0
森永卓郎氏と三橋貴明氏が日本最大のカルト「ザイム真理教」を語る

「借金がなくて財政も黒字で、なんで増税しなきゃいけないんだ???」
2024/05/22(水) 09:01:28.58ID:FBKrwQ330
保険なんか税みたいなもんだろ
国保税というんだし
426名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:29.01ID:0J0soZZYd
玉川はただの北欧信者だろ
427名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:29.38ID:rc+5ZAs50
>>413
それなwwwww
2024/05/22(水) 09:01:30.99ID:DWT9rwqb0
>>407
宇賀が圧勝だよ(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:01:31.46ID:GGSae+Y00
北欧の税率の高さをなめんなよ
2024/05/22(水) 09:01:35.27ID:HlXBYVBB0
てかそれが消費税だったのでは
2024/05/22(水) 09:01:35.34ID:LeHj9p1f0
では大企業労働者は退職金没収で
2024/05/22(水) 09:01:35.60ID:fXvzPtTG0
税方式にして手取りが減ったら反発あるぞ
2024/05/22(水) 09:01:36.99ID:tnVLNDZg0
海外の人がいっぱい入ってきてかなり負担が増える一方になってしまうよね?
2024/05/22(水) 09:01:39.95ID:kMKAspRC0
税金だと何に使われるかわかんないからなあ
2024/05/22(水) 09:01:40.31ID:DRvYlGKK0
保険は保険加入者で運営されています
税は保険ではない
2024/05/22(水) 09:01:41.06ID:0cpBh/Iq0
>>378
その4000万人の消費が無くなるんだよ
2024/05/22(水) 09:01:41.32ID:7XuEx8BZ0
🤓「翔太郎くんのために納税しろ!」
438名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:42.47ID:HSVWyu0R0
本当それ
社会保険料は大企業減免あるし
富裕階級優遇し過ぎ
2024/05/22(水) 09:01:47.06ID:CrvyUpMM0
北欧は財政が危ないからな、いつまでいまの制度が継続できるか分からないぞ
2024/05/22(水) 09:01:48.14ID:Cw11JsCt0
目的税にすりゃいいだけでしょ
2024/05/22(水) 09:01:50.76ID:Ej+DK3z3a
>>387
「それじゃ当たっちゃうじゃないですか!」
2024/05/22(水) 09:01:51.92ID:Z9Id3NU/a
>>370

国民は生かさず殺さず金を搾り取るんですよ、政治家どもは裏金脱税と
2024/05/22(水) 09:01:52.68ID:Md/v2Xhyd
税金だと一般財源化されちゃうかそこの問題クリアにしないと
2024/05/22(水) 09:01:54.04ID:09I9CZ6R0
若い頃に金ないのに納めさせられて
いざサービス受ける年齢近づいてきたらなくなりそうなのやめてほしいよ
氷河期しんどいことだらけじゃん
だったら今税金無駄遣いやちょろまかしする政治家もっともっと追求すべきたろ
2024/05/22(水) 09:01:57.06ID:fATbegHG0
>>365
それ団塊のゴミじゃん
iモード!IT家電!ガラパゴス携帯!
2024/05/22(水) 09:01:58.24ID:VorfjI2v0
>>380
バカだな
実際に受け取る層の比率が大きくなってるって話だぞ
447名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:59.09ID:aNK8TUXj0
日本も北欧なみのインフラにしたらみなさんの政府への不満が大変なことなるよ
2024/05/22(水) 09:01:59.42ID:GAz3F9A/0
>>371
実質所得はそうだろうけど公務員も薄給というし政治家は更に金が足りないと言って薄給と言ってる。

面白いよな
449名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:59.73ID:b//H8Zuk0
日本の保険料は税だから
2024/05/22(水) 09:02:01.18ID:+UY5rVeW0
>>278
交代勤務やってて、今週は夜勤なんや(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:02:02.41ID:Ufx8kFDo0
税に忌避感あるのは自民のせい
452名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:03.48ID:h4RoWoSp0
社会保険料は厚労省が好きに使うから税にする話は出るけど10年以上かかる
だから政治家が手をつけないと聞いた
453名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:08.20ID:o3jvY7SL0
介護保険といえば今週末はFP試験ですよ(´・ω・`)おまえらちゃんと勉強した?
2024/05/22(水) 09:02:09.09ID:UWMOS2Ny0
北欧の福祉モデルイスラム土民のせいで崩れ始めてるのにな
情報のアップデート遅い玉ちゃん
455名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:11.97ID:htUWUIi60
世代間の助け合いじゃなくて、世代内での互助しろよ
特にバブルと団塊老害は有能なんだろ?

氷河期にタカルな
456名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:12.33ID:FWTbCIaL0
厚生年金こそクソなんだけどな
2024/05/22(水) 09:02:12.34ID:GGSae+Y00
>>407
どこが少女だよ
2024/05/22(水) 09:02:12.50ID:aYdpf3ls0
アメリカの健康保険制度みたいなのが将来的にただしいんだよ
歯の治療に900万とか救急車呼ぶだけで5000円とか
459名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:13.06ID:WlnnMfA60
税は五輪や万博に使われます
2024/05/22(水) 09:02:13.73ID:lMzuyn9Dd
>>419
珍しいな
2024/05/22(水) 09:02:13.84ID:4/yKh3dHd
そろそろ玉川はまた貯蓄税言い出しそう(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:02:18.27ID:s6h1OHpC0
消費税だと所得に比例しないだろ
463名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:19.67ID:HP6C77gV0
介護者持ちの家族として今はかなり
良くなってる実感
2024/05/22(水) 09:02:22.81ID:DRvYlGKK0
景気が悪化すると税収が減る

介護が崩壊する


バ カ
465名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:22.90ID:FNiaqhdT0
wwww
2024/05/22(水) 09:02:23.10ID:+BU7kr6p0
話しが怪しい方向へ
2024/05/22(水) 09:02:24.69ID:r2w6f/lb0
>>431
代わりに中小企業が退職金没収になりそうw
2024/05/22(水) 09:02:28.49ID:fhOYAzFW0
無くなるわけねーだろ
469名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:32.75ID:vlglgVO60
役人が社会保険料を手放すわけないだろ
何年サラリーマンやってたんだ、玉川
470名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:34.06ID:DPiqUEwc0
無理だろ
消費税とか福祉に使ってねーもんw
2024/05/22(水) 09:02:34.64ID:hJL/V4MT0
>>393
まだ意味不明なこと言ってる
2024/05/22(水) 09:02:38.51ID:TEBiu3cba
消費税20%でいいのに
2024/05/22(水) 09:02:39.27ID:5Yrmv02zd
低所得は税にしてもらった方が得だなw
474名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:39.36ID:eUmxnk3B0
ベスト3全部大阪か
2024/05/22(水) 09:02:42.33ID:zQzrCQMo0
>>320
いやセントラルキッチン形式にできればコストは逓減されるはず
ただそんなことやるかって思うだけで
476名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:46.95ID:At906ZgM0
松下電器とサンヨーのお膝元じゃないか
477名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:47.11ID:dn3GM11h0
日本人はバカだから理解出来ない
2024/05/22(水) 09:02:49.27ID:DG2pBnTq0
維新が仕事するとこうなります
479名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:49.82ID:ZJCOwnEW0
消費税は所得が低い層に直撃する
玉皮が言ってることと矛盾
2024/05/22(水) 09:02:49.85ID:TwVH1jZc0
どいつもこいつも財務脳だな
国の負担割合を増やせばいいだけ
財源はもちろん国債(=通貨)発行
2024/05/22(水) 09:02:52.12ID:Q/plHK2u0
栄町w
2024/05/22(水) 09:02:52.46ID:hp9/Sgee0
小笠原は年寄住むのきつそうw
2024/05/22(水) 09:02:53.68ID:DRvYlGKK0
生まれつき頭が悪いと
常に訳の分からないことを言ってる
2024/05/22(水) 09:02:54.12ID:4IgAGDbY0
バカに理解させるのは大変だからなー
2024/05/22(水) 09:02:54.79ID:yI1aEd7W0
埼玉引っ越すか
2024/05/22(水) 09:02:56.99ID:Md/v2Xhyd
消費税増税部分は社会保障に使われてない
ほとんどは国債の償還に充てられてる
2024/05/22(水) 09:02:57.81ID:74AJ/Wn3H
高すぎだろ
そりゃ東京に行くわな
2024/05/22(水) 09:02:58.03ID:vpsrCghS0
ゲストを全力で論破する玉皮
2024/05/22(水) 09:03:00.58ID:CrvyUpMM0
>>462
金持ちほどいっぱい高額な物を買うという理論
2024/05/22(水) 09:03:01.41ID:Fb4/Uln90
万博大阪さん保険料もたけぇな
2024/05/22(水) 09:03:02.50ID:bh9OIdnO0
安いところはそもそも介護施設が充実していないって説明聞いたぞ
2024/05/22(水) 09:03:03.45ID:lMzuyn9Dd
雪は降る 荒川区内
493名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:03.98ID:Pb6GjhK10
消費税あげて
国民に分かりやすい恩恵ってあった?
2024/05/22(水) 09:03:06.84ID:mt4bwyRB0
大阪が高いのは事実だが小笠原村と比べるのはどうかと
2024/05/22(水) 09:03:09.46ID:DWT9rwqb0
>>378
すべてが減るから経済の後退も起きる(´・ω・`)
その人口が減った国をどうやって守るんだろうかね
496名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:12.22ID:bisI6ANC0
まあ保険料上げても現場に金入らないけどな
最低賃金水準の基本給ばっかだぞ
497名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:12.83ID:6Pqjl3hy0
北欧みたな人口1000万程度の国と
人口も経済規模もその10倍以上の国が同じような政策でできるわけないだろうに
498名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:12.90ID:FNiaqhdT0
ハズレ都市大阪www
499名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:14.30ID:vg1se91m0
松原て何でこんなに高いねん
2024/05/22(水) 09:03:16.32ID:hp9/Sgee0
じゃあ引っ越せば?w
501名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:17.25ID:1LfRSQcA0
>>324
2019年の厚労省のデータで娘20.4%、息子17.8%ってなってるぞ(´・ω・`)
2024/05/22(水) 09:03:17.80ID:7tluTuaZ0
玉川の地元大河原町安かった!
2024/05/22(水) 09:03:17.94ID:GGSae+Y00
介護保険料を統一できないなら都の存在価値ないよな
504名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:18.44ID:MHZ+Nqhm0
上位が粗大阪だからな
狂ってるんだよ、大阪
505名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:18.93ID:JCJP8gKA0
>>438
富裕層をぶっ壊せ💥
2024/05/22(水) 09:03:21.69ID:jzFYOXEB0
引っ越ししないくせに
2024/05/22(水) 09:03:21.69ID:Ij66uBP90
そういう文句はさあ
地方に住んでから言えよ
2024/05/22(水) 09:03:22.63ID:zQzrCQMo0
>>457
僕はひめたんが好きでした
2024/05/22(水) 09:03:23.28ID:1jbcDPhi0
人口少なくて収入が低くて取れないんだから安いんだよ
2024/05/22(水) 09:03:23.30ID:+vy5uVnB0
ちょっと、大阪市家賃激安なんだがwww
2024/05/22(水) 09:03:24.82ID:gdznDSJt0
>>378
日本は高齢者もかなりの割合が働いてるからそうでもない
512名無しステーション
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:27.17ID:vlglgVO60
足らなくなったら取るのを増やせばいいだけ、役人は楽だな
2024/05/22(水) 09:03:27.49ID:+iT3VTbZ0
引越せばw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況